生活支援体制整備事業 平成29年10月30日 防府市高齢福祉課 内田 由美子.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 【注意】 スライドをご使用の前に、下記の箇所をご確認いただ き 適宜編集してからご利用ください。 2ページ8ページ 29 ページ 日付、開催地の 表記があります。 自治体、基準額の 表記があります。 自治体の基本理念の 表記があります。 ※このページは最後に削除してください。
Advertisements

(4)生活支援・介護予防の充実 33 コーディネーター 支援を要する高齢者
4月1日から新しい「地域づくり」が始まります。 地域のみんなで一緒に取り組む介護予防活動を応援します
安心おたっしゃ訪問事業 杉並区保健福祉部 高齢者在宅支援課.
1.高齢者の健康とその支援 2.保健・医療・福祉の連携
静岡県内の生活困窮者実態に関する基礎資料
老後をみんなで考え、共に生きるためのシンポジウム
Ⅲ編 要介護・要支援認定特論 特定非営利活動法人ふくし@JMI 理事長 社会福祉士/介護支援専門員 小 湊 純 一.
高齢期に向けた住まいの充実と多機能化の推進
居宅介護支援事業所.
医療ソーシャルワーカーの相談・援助 医療ソーシャルワーカー 社会復帰援助 退院援助 受診・受療援助 経済的問題の解決援助 心理・社会的問題の
1月31日(日) 地域包括ケアとリハビリテーション 2016年 会場 : 加賀市市民会館 大ホール 時間 : 9:30~12:30
介護予防・日常生活支援総合事業の進捗状況について
“想い”を受け継ぎ,“想い”を繫ぐ ~生活期からの発信!「連携シート」の活用を試みて~ 長崎県 介護老人保健施設 恵仁荘
市町村による精神障がい者の地域移行を進めるための支援策について(案)
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備③ 医療・福祉・教育の連携
平成28年度 第1回 高齢期の住まいの相談会 相談料 無料! 京都市すこやか住宅ネット主催 平成28年7月8日(金) 午後2時~午後5時
生きがいのもてる高齢者が イキイキと暮らす上田市へ
桑 名 市    市議会定例会[6月] 提出議案の概要について.
平成25年6月7日(金) 医療保健政策区市町村包括補助事業 台東区 口腔ケア連携推進事業 台東区健康部健康課.
高齢者にやさしいまちづくりのモデル調査・研究
介護ビジネス中国における市場 ー 日本と比較して
後期高齢者医療制度では、生活を支える医療を目指します。
豊四季台地域高齢社会総合研究会について 高齢化率40%を超える豊四季台団地の課題解決を通じて,
介護老人福祉施設   特別養護老人ホーム        玉園ハイム 社会福祉法人 布引会  東近江市.
地域の身近な相談者 CSW コミュニティソーシャルワーカー コミュニティソーシャルワーカー(CSW)とは?
趣旨  平成22年4月1日厚生労働省(医政発0401第17号) 各都道府県知事にあて発令された文章を受けて 県内各施設における医療的ケアを実践的に 指導できる看護職員を養成することを目的
資料 2 地域包括支援センターの 増設について 保健福祉部福祉活動推進課.
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備④ 資源開拓・創出方法
大阪府高齢者保健福祉計画推進審議会専門部会 委員候補(案)
コーディネーターの目的・役割等について 設置目的 役割 配置 資格・要件 38
第2次総合計画 【H22~H26】 ~本市の基本的な計画
演 習 Ⅰ 表題「柏市は他の中核市と比較して 弱者が住みやすい街といえるか?」 民生費を中心に考察 2011年7月27日 科目等履修生
新高根定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所
資料2 介護保険制度改革の方向.
糸島市 介護予防・日常生活支援総合事業の概要
高齢者の救急搬送に係る意見交換会 資料7 1 意見交換会開催に至る経緯と今年度の取り組み  平成26年度    病院連絡会議にて,高齢者の救急搬送に関して,患者及び家族の延命治   療の希望確認ができているかの課題提起がなされた。  平成27年度   (1)介護サービス事業者協議会主催研修会および施設ごとの講演会の開催.
1年目(28年度)の取り組みから そこで2年目(29年度)は 要介護状態が悪化している方の再発予防は難しい
第2回 福祉の現在・現在 厚生労働省(2018) 障害者白書 厚生労働省(2016) これからの精神保健福祉のあり方に          関する検討会資料.
若年性認知症支援コーディネーター設置等事業
都道府県も国民健康保険制度を担うことになりました
Ⅰ.生活支援コーディネーターに期待される機能と役割
研修資料-3 地域包括ケアシステム概論(例).
地域を知ることで見えてきたこと 倉敷市 玉島南高齢者支援センター                阪本 美和.
平成30年8月 府中地区ケアマネジマント モデル 有地.
天理市第1号訪問事業 (短期集中予防サービスC)について
東京都地域福祉支援計画の構成 東京における「地域共生社会」の実現 三つの理念の具現化 地域生活課題の解決 計画的な地域福祉の推進
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成③ 重症心身障害児者等の ニーズ把握事例 ~久留米市のコーディネートの現状~
障害者自立支援法等の一部を改正する法律案の概要
「大阪市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(2018(平成30)年度~2020(平成32)年度)」の概要
認知症ケアパス 在宅生活 家族 地域資源 気づき 軽度 認知症の度合い 重度 終末期 介護・福祉・住まい・住民 地域住民 保健・医療・看護
今後めざすべき基本目標 ―「ケアの流れ」を変える―
地域包括ケアシステム取組状況 について 桜井市.
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
入場無料 あなたに迫る老後の医療と介護を考える 期 日: 平成31年1月20日(日) 時 間: 13:30~15:00 (開場 13:00)
全国介護保険担当部(局)長会議資料 ~介護保険制度改正の検討状況等について~
介護予防・日常生活支援総合事業 の推進に向けて
在宅医療施策の取組状況と今後の展開(案)
介護保険事業(支援)計画策定のための 地域包括ケア 「見える化」システム等を 活用した地域分析の手引き
高齢者の救急搬送に係る意見交換会 資料7-1 1  意見交換会開催に至る経緯  平成26年度    病院連絡会議にて,高齢者の救急搬送に関して,患者及び家族の延命治療 に関する意向確認ができているかという課題提起がなされた。  平成27年度   (1) 介護サービス事業者協議会主催研修会・施設ごとの講演会(救急課)                  
介護保険サービス基準設定の基本的考え方について
若年性認知症の人への支援 若年性認知症支援コーディネーター これらの支援を一体的に行うために を各都道府県に配置
「効率的で質の高い医療提供体制の構築」と「地域包括ケアシステムの構築」(車の両輪)
第2期障害福祉計画について(基本指針案の概要)
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
つながりと支え合いの 地域づくり講演会 「地域包括ケアってなに? ~これからの地域の姿と私たちにできること~」 3月29日(金)
( 平成29年6月30日時点精神科病院長期入院者数[暫定値] )
春日井市における 介護予防・日常生活支援総合事業の 方向性について
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
健康サポート薬局に求められる機能 健康サポート薬局について かかりつけ薬局の基本的機能 健康サポート機能 【背景・課題】
Presentation transcript:

生活支援体制整備事業 平成29年10月30日 防府市高齢福祉課 内田 由美子

生活支援体制整備事業とは? 1 目的 単身や夫婦のみの高齢者世帯等が増加する中、医療、介護のサービスのみ ならず、地域住民に身近な存在である市町村が中心となって、生活支援サー ビスを担う多様な事業主体と連携しながら、日常生活上の支援体制の充実・ 強化及び高齢者の社会参加の推進を一体的に図っていくことを目的とする。 2 実施主体 市町村 ただし、事業の全部または一部について市町村が適当と認める者に委 託することができる。 3 実施内容 (1)生活支援コーディネーターの配置 平成29年4月1日 (2)協議体の設置 平成29年10月1日

(%) H29.4月 防府市高齢化率 29.8%

2017年の防府市の人口構成割合 2025年(8年後) 75歳~ 65歳~74歳 14.8% 減少 減少 増加 19.9% 0~64歳 70.2% 15.0% 減少 減少 増加 2025年(8年後) 12.5% 19.9% 0~64歳 67,6%

2017/10/30 若い世代が減ると、介護職員も減ります

介護保険給付費・後期高齢者医療費 7億4千万円増 4億4千万円増 267億1千万円 259億7千万円 255億3千万円 億円

年金暮らしなのに増税や保険料のアップ・・・ 一人ひとりの負担も増えてキツイわね! 介護サービスを使う人が増えれば・・ 税金や保険料の大幅アップはさけられません!!

生活支援コーディネーターって? 協議体って? 2017/10/30 生活支援コーディネーターって? 生活支援コーディネーターは、別名「地域支え合い推進員」と呼ばれ、「地域で暮らす人」と、「支援する人やサービス」をつなぐ専門職です。 私たちは、その地域に暮らしている人の知恵や工夫・技、特段意識しないで行っている支えあいなどを、「地域の宝物」と呼んでいます。 まずはコーディネーターとして、地域にあるさまざまな「宝物」を探すことを今年度の活動としています。   協議体って? 定期的な情報共有・連携強化の中核となる場で、地域の課題やニーズの解決策・対応策等を一緒に考えていく場です。

生活支援コーディネーターはここにいます 防府東地域包括支援センター TEL:27-0150 2017/10/30 防府東地域包括支援センター   TEL:27-0150   担当:  松崎 ・ 牟礼 ・ 富海   住所:  岸津二丁目24-20(岸津苑内)   防府西地域包括支援センター    TEL:32-3310   担当 : 大道 ・ 西浦 ・ 中関 ・ 華城   住所 : 大字台道1684番地(防府あかり園内)    防府南地域包括支援センター    TEL:28-7002   担当 : 向島 ・ 新田 ・ 華浦 ・ 勝間   住所 : 大字新田574番地の3(新田交差点西側)                 防府北地域包括支援センター    TEL:28-7215   担当 : 小野 ・ 右田 ・ 玉祖 ・ 佐波    住所 : 大字高井544宇佐川ビル1階(右田中学校交差点付近)    防府市地域包括支援センター    TEL:25-2964   担当 : 野島 他包括の後方支援   住所 : 寿町7番1号(市役所高齢福祉課内)    

住み慣れた地域で、自分らしい暮らしを続ける  『自分自身で』    健康づくり    介護予防   『地 域 で』    支えあい    生活支援

様々なサービスを利用し、24時間、365日安心して快適な生活が送れる環境づくりが進んでいます。 防府市のめざす姿 2017/10/30 介護が必要になったら「介護」 病気になったら「医療」 在宅・施設サービス 入院(急性期・回復期) 様々なサービスを利用し、24時間、365日安心して快適な生活が送れる環境づくりが進んでいます。 日常の医療(通院)・・かかりつけ医 通所・ 入所 入院・ 通院 地域包括支援センター ケアマネジャー 退院 サービス 提供 「住まい」 自宅・有料老人ホーム・ サービス付き高齢者 向け住宅等 相談やサービスの 調整役 ~いつまでも元気で暮らすために!~ 健康づくり・ 介護予防 地域の 支えあい 生活支援