2004年度 情報システム構成論 第1回 オリエンテーション

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Software Engineering Laboratory, Department of Computer Science, Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University 1 ソフトウェア部品推薦のための.
Advertisements

2015/03/12 事故事例分析に基づく 情報システム調達のリスク対策 静岡大学 齋田芽久美 平林元明 湯浦克彦.
多々納 裕一 京都大学防災研究所社会システム研究分野
「図書管理」のための Webアプリケーション開発 -Apache/Tomcat/MySQL/Java on Windows XP-
第6回 ビジネスモデル設計 ~戦略~ 担当:花田 2013/4/26.
連絡事項 建物内は禁煙です。喫煙は、屋外の灰皿設置場所にてお願いします。 自動販売機は1階の玄関にあります。
到着時刻と燃料消費量を同時に最適化する船速・航路計画
情報基礎A 情報科学研究科 徳山 豪.
東京工科大学 コンピュータサイエンス 亀田弘之
クラスタ分析手法を用いた新しい 侵入検知システムの構築
2005年度 情報システム構成論 第1回 オリエンテーション
M.E.ポーターの競争戦略論 M.E.ポーターの競争戦略論は、「競争優位」に関する理論的フレームワークを提示した基本的理論である。SCPパラダイムという考えをもとに持続的な競争優位を確立するための戦略である。 SCPとは、市場構造(structure)、企業行動(conduct)、業績(performance)の略語であり、市場構造と企業行動が業績を決めるという考えである。
CRM とは? CRM (カスタマーリレーションシップマネジメント) とは、その名が示すとおり、「企業と顧客の双方の長期的な利益のために、見込み客を含む顧客 (カスタマー) との関係 (リレーション) を管理する包括的な方法」です。最近の CRM システムでは、顧客とのやり取りにかかわる情報を収集し、あらゆる顧客管理の機能や他のデータと連携させることができます。
実証分析の手順 経済データ解析 2011年度.
インターネット技術の基礎と遠隔コミュニケーション
PaaSの起源とxaaSの今後.
情報処理学会・経営情報学会 連続セミナー第3回 情報システム構築アプローチ 主旨
ラーニング・ウェブ・プロジェクト(Learning Web Project) -自立・共愉的な学習ネットワークの形成に向けて-
NIIメタデータデータベースの構想 国立情報学研究所 開発・事業部 コンテンツ課 米 澤 誠
Webサイト運営 09fi118 橋倉伶奈 09fi131 本間昂 09fi137 三上早紀.
第5章 情報セキュリティ(前半) [近代科学社刊]
コンピュータリテラシー 広島工業大学 知的情報システム工学科 張 暁華 2003年.
ユビキタス環境における コミュニケーション・ツール選択支援機構の提案
情報ネットワーク論 最終回 動的ルーティング実験デモ ネットワークの構築・管理 遠隔?講義.
セマンティクスを利用した 図書検索システム
要員管理 要員の質、量、配置、作業状況を管理する 一般的な注意点を下記に示す (1)組織 ・組織構成を明快にする -指示命令系統
SS2009 形式手法の適用ワーキング グループの報告
情報科教育法第3回 普通教科「情報」の構成 理学部数学科 清 水 克 彦.
技術参照モデルとシステム要件定義 に関する学習システム
システム名・タイトル 概要 仕様・特徴 使用上の注意点 災害用情報通信ネットワーク・アプリケーション調査票 システム開発・構築企業、機関名
MPIによる行列積計算 情報論理工学研究室 渡邉伊織 情報論理工学研究室 渡邉伊織です。
2017/07/13 大学院とはどんなところか? 大学院進学推進WG.
型付きアセンブリ言語を用いた安全なカーネル拡張
情報の収集と共有 第3章 3節  ネットワーク社会のルールとマナー 2 情報の安全性確保 p68~p71.
ERPとグローバル展開 © , all rights reserved by NetCommerce & applied marketing.
技術参照モデルとシステム要件定義 に関する学習システム
只見町 インターネット・エコミュージアムの「キーワード」検索の改善
WEBアプリケーションの開発 2002年度春学期 大岩研究会2.
超高速基幹LANにおける 情報リテラシー教育支援システム
コードクローン検出ツールを用いた ソースコード分析システムの試作と プログラミング演習への適用
電話と ICT インフラ融合をもたらすクラウド PBX クラウド移行に関する課題の提示と解決手段のご提案
ソフトウェア設計検証 研究室の紹介 知能情報学部 准教授 新田直也.
情報システムの基礎概念 (1) 情報システムとは
相談支援従事者初任者研修のカリキュラムの改正について
情報処理Ⅱ 第2回:2003年10月14日(火).
ガイダンス 情報システム管理 ガイダンス 水野 嘉明 情報システム管理 1.
背景 課題 目的 手法 作業 期待 成果 有限体積法による汎用CFDにおける 流体構造連成解析ソルバーの計算効率の検証
早稲田大学大学院 基幹理工学研究科 情報理工学専攻 後藤研究室 修士1年 魏 元
PaaSの起源.
コミュニケーションと ネットワークを探索する
UMLの概要とオブジェクト指向の基本概念
P2P ネットワーク上で 実時間ストリーミングを実現するための 分散制御プロトコルの提案
資料2-2 平成26年度 第2回技術委員会資料 次年度検討テーマ案
IDSとFirewallの連携によるネットワーク構築
明星大学 情報学科 2012年度前期     情報技術Ⅰ   第1回
プロジェクト演習 知能情報学部 新田直也.
ユーザコンテキストを反映した セマンティックキャストの基盤技術
人を幸せにするアプリケーションの開発 2004年度春学期 大岩研究プロジェクト2 2004年4月8日(木) 発表:武田林太郎.
企業システム戦略を成功させる! ドキュメント・レビュー実践法 企業システム戦略家 青島 弘幸.
基礎技術ー3 : Webページの標準規格について
自然言語処理2015 Natural Language Processing 2015
資料3-2 平成26年度 第3回技術委員会資料 次年度テーマの検討
データ中心システム設計方法論“DATARUN” 
社会情報学系 研究室ごとの履修モデル (履修推奨科目).
知識ベースの試作計画 ●●●研究所 ●●●技術部 稲本□□ 1997年1月.
図15-1 教師になる人が学ぶべき知識 子どもについての知識 教授方法についての知識 教材内容についての知識.
自然言語処理2016 Natural Language Processing 2016
明星大学 情報学科 2014年度前期     情報技術Ⅰ   第1回
現在対応 将来展望 変動的 操作スキル プログラミング 情報モラル 探究スキル 普遍的 図13−1 情報活用能力の構成要素 (p.176)
P2P & JXTA Memo For Beginners
Presentation transcript:

2004年度 情報システム構成論 第1回 オリエンテーション 2004年度 情報システム構成論 第1回 オリエンテーション 西尾 信彦 nishio@cs.ritsumei.ac.jp 立命館大学 情報理工学部 情報システム学科 ユビキタス環境研究室

情報システム構成論とは? 前年度は池田先生のご担当,オンラインシラバスより: 情報システムの構成の方法は、いろいろなものがあり、それぞれ長所および短所を持っている。情報システムを構築しようとする場合、これらの方法を比較検討し、構築しようという情報システムの規模、内容、それを開発する組織のスキルや運用する組織のスキルなどを考えて、決定しなければいけない。特に、開発アプローチや使用ツールの選択は、開発プロジェクトの成否を決める重要な問題である。 本講義では、情報システム開発のさまざまなアプローチおよびそこで使われるツールについて解説し、開発プロジェクトが正しい意思決定を行うための方法について理解することを目的とする。

前年度内容 1日目:「情報システムアーキテクチャとは」 2日目:「基幹系情報システムのアーキテクチャ」 3日目:「情報系情報システムのアーキテクチャ」 4日目:「OA系情報システムのアーキテクチャ」 5日目:「エンドユーザコンピューティング系情報システムのアーキテクチャ」 6日目:「データウェアハウス系情報システムのアーキテクチャ」 7日目:「ERPパッケージを使った情報システムの構築」 8日目:「Webベースの情報システムアーキテクチャ」

前年度内容(続き) 9日目:「データマイニング系情報システムアーキテクチャ」 10日目:「サイバースペース系情報システムアーキテクチャ」 11日目:「ストリーミング系情報システムアーキテクチャ」 12日目:「モバイル系情報システムアーキテクチャ」 13日目:「プログラミング言語と情報システムアーキテクチャ」 14日目:「プロジェクト管理と情報システムアーキテクチャ」 15日目:定期試験

前年度参考図書 日経DP社「動かないコンピュータ」 日経DP社:月刊雑誌「日経コンピュータ 日経DP社:月刊雑誌「日経ストラテジー」

情報システム構成論(1) 情報システムアーキテクチャとは 池田秀人 立命館大学理工学部情報学科

情報システムとは システムとは、いくつかの異なる要素が連携を取りながら、いくつかの機能を発揮するもの 情報のライフサイクルとは、情報の生成・蓄積・変換および伝達を言う。 情報管理とは、情報のライフサイクル全体または一部を、効率よく、正確に、かつ安全に行うこと。 情報システムとは、情報の管理をコンピュータによって行うシステム

情報システムをどのように構築するか 構築方法は、条件によって異なる アーキテクチャ(建築用語):設計術、様式 目的 規模 アプリケーションの性質 稼働環境 開発・保守環境 時代の技術水準 アーキテクチャ(建築用語):設計術、様式 情報システムアークテクチャとは、どのように情報システムを構築するかということ

どれだけ知っていますか ファイルステム、バッチシステム、オンラインシステム、データベースシステム、データウェアハウス、大福帖システム、意思決定支援システム、データマイニング、分散情報システム、サーバ・クライアント・アーキテクチャ、ERP、CRM、SAR、Web情報システム、XML、知識システム、エキスパートシステム、OAシステム、レガシーシステム、イントラネット、エクストラネット、...

重要なことは、 組織の要求や実情に合わせた選択を行うこと 意思決定表 方法1 方法2 方法3 要求1 ○ × ◎ 要求2 ◎ 要求3 × 要求\方法  方法1  方法2  方法3  要求1   ○    ×   ◎  要求2    ◎  要求3   ×

意思決定を間違えば 開発の過大なコストがかかる 保守・拡張が困難になる システムの寿命が短くなる 開発が失敗する 性能が悪く、運用に負担がかかる 損害賠償の対象になる、責任者の首が飛ぶ、倒産する

この講義の目的は、 構築すべき情報システムの要求を提示されたとき 要求の補充・分析を行い 要求を満たす方法・ツールの候補を挙げ、 各候補を、各要求ごとに評価し、 最適な候補を決定し、 その方法に対応したプロジェクト設計ができるようになること

情報システムアーキテクチャ(1) バッチシステム

情報学科から情報理工学部 への移行期 拡大していく学生 現存する情報学科のカリキュラム 多少の勘違い 情報システム構成論@情報学科は 情報システム構成論I @情報システム学科と 池田先生ご担当 情報システム構成論II @情報システム学科に 西尾担当 あと2年間の情報システム構成論@情報学科

今年度シラバスより 現代的な情報システムの構成のアーキテクチャにおいては,既にネットワークとセキュリティを抜きにしては語れない. 情報システムを構築しようとする場合、これらの現実的な手法を比較検討し,構築しようという情報システムの規模、内容、それを開発する組織のスキルや運用する組織のスキルなどを考えて,決定しなければいけない。 本講義では,具体的な情報システムにおけるさまざまなサービスアーキテクチャおよびそこで使われるツールについて解説し,具体的に自分で現実的な情報システムを構築できるようになるための方法について理解することを目的とする。

去年の夏,何が起きたか? Rainbowとは独立の情報学科のcs.ritsumei.ac.jpネットワーク 吹き荒れたウィルス,ワームの被害 正しい知識による効率の良い運営の必要性

具体的には... 現代的な情報システムを実際に構築してみよう 何を考慮しなければならないか? 情報の発信 情報の管理 研究室ネットワークシステムやSOHOの構築 何を考慮しなければならないか? 情報の発信 ウェブサービス,データベースサービス,etc. 情報の管理 リソース管理,ユーザ管理 情報のUbiquity(遍在性)の確保 情報のセキュリティ 外部からの攻撃に対して 事故に対して

講義内容 基礎編 第1回 オリエンテーション (本日) 第2回 基礎:TCP/IPネットワークの仕組み 第3回 基礎:システム構成 第4回 基礎:ネットワークセキュリティ

講義内容 実践編 第5回 実践:ファイアウォール,NAT/NAPT,iptables 第6回 実践:リモートアクセス:SSH,ポートフォワーディング,VPN 第7回 実践:ユーザ管理,NIS,LDAP 第8回 実践:分散ファイルシステム,NFS, AFS 第9回 実践:メイルシステム,SMTP,IMAP/POP 第10回 実践:バックアップ,二重化,障害対策

講義内容 実用サービス編 第11回 ウェブサービス: 基礎,CGI,PHP,JSP 第12回 ウェブサービス: Jakartaプロジェクト,Tomcat, Struts,Apache 第13回 ウェブサービス: J2EE,JBoss,WebLogic 第14回 最終日試験 第15回 予備日

まとめ 今年度からの情報システム構成論は現実的で今のニーズに合った, 比較的小規模ではあるが,安全で機動性がある情報システムネットワークを セキュリティ,さまざまなサービス 比較的小規模ではあるが,安全で機動性がある情報システムネットワークを 研究室ネットワーク構築という実例を通して講義します