はじめに 当院は“メディカルトリートメントモデル”という 診療プロセス取り入れることによって患者さんの

Slides:



Advertisements
Similar presentations
歯と口が支える全身の健康 私たちが普段何気なく行う食事、友人や家族との会話、呼吸、そしてちょっとした顔 の表情の変化・・・、これらは全て、口の中が健康だからこそ出来ることです。 毎日楽しく、そして健康に生活するために、歯と口の健康について考えてみましょ う! 歯と口が担う重要な役割 話す コミュニケーション.
Advertisements

1 演習 Ⅱ 歯科医療における情報の 非対象性(仮題) 科目等履修生 木村 征子.
34-2 今 日 の ポ イ ン ト今 日 の ポ イ ン ト 現代社会とストレスと糖尿 病 1.1. ストレスによる 血糖コントロールへの影響 2.2. QOL障害によるストレ ス 3.3. 糖尿病とうつ 4.4. ひとことアドバイス 5.5.
40~50年かけて形成された悪い口腔内菌叢を一度生まれてきた時と同じよう な状態にリセットするということが必要です。(まれに10代~20代でお口の菌 の状態が悪くなる人もいます。そのような場合は早期の治療が必要です) すべての菌が完全にゼロになるという可能性は低いですが、これからの人生に.
1. ご高齢の糖尿病患者さんと 若い人との違いはなに? 2. ご高齢の糖尿病患者さんの 治療上の注意点 3.
保存期腎不全患者の病識の現状把握と看護介入の今後の課題
1. 動脈硬化とは? 2. 動脈硬化のさまざまな 危険因子 3. さまざまな危険因子の 源流は「内臓脂肪」 4. 動脈硬化を防ぐには
インスリン治療費に関する 医師・患者意識調査結果
歯の健康と歯科健診の受診について 〈6月4日は「虫歯予防デー」です〉 2013年6月 出光興産健康保険組合.
怖~~い歯周病菌 ポルフィロモナス・ジンジバリス(P.g菌) の話
溶出し、粘膜やタンパクを変性させてしまい、
今 日 の ポ イ ン ト 骨粗鬆症とは 1. 糖尿病と 骨粗鬆症・骨折の関係 2. 治療の目的は骨折を 防ぐこと 3
「酸蝕歯」とは 10月号 すずかけの木通信 主な原因 酸蝕歯の予防と対策 ①原因の除去…酸性食品の制限 ②歯質の強化…フッ素の使用
生活習慣病の予防.
体重減少 ◎食欲があるのに体重が減る ⇒糖尿病、甲状腺機能亢進症、吸収不良症候群などを疑う ◎食欲がなくて体重が減る ⇒その他の疾患を疑う
体重増加 短期間で 急に太った いつもと同じ食生活をしているのに… 定期的に運動をしているのに…
動悸にはこんな種類があります 心臓の動きが 考えられる病気 動悸とは、心臓の動き(心拍)がいつもと違って不快に感じることをいいます。
I gA腎症と診断された患者さんおよびご家族の皆様へ
平成20年度 保健指導実践者育成研修 歯の健康に関する保健指導
むし歯 むし歯はどうしてできるのでしょうか?.
1. 糖尿病による網膜の病気 =糖尿病網膜症 2. 自覚症状が現れないまま 進行します 3. 糖尿病網膜症の 予防法・治療法 4.
歯の健康と歯科健診の受診について 〈6月4日は「虫歯予防デー」です〉 2012年6月 出光興産健康保険組合.
今回は、食育の一つである食欲についてお話します。
不眠の症状は4タイプあります 入眠障害 寝つきが悪い ぐっすり眠れない 中途覚醒 夜中に目が覚めてしまい その後なかなか眠れない 早朝覚醒
疫学概論 診療ガイドライン Lesson 22. 健康政策への応用 §B. 診療ガイドライン S.Harano, MD,PhD,MPH.
1. 糖尿病と感染症 2. 感染症にかかりやすく 長引きやすい、5つの理由 3. 主な感染症の症状と対策 4. 感染症にかかったときの
キーワード 平均寿命・平均余命・乳児死亡率 感染症・生活習慣病
健康寿命について H27.1健康づくり課作成 ○健康寿命とは… 一般に、ある健康状態で生活することが期待される平均期間またはその指標の総称
1. 血糖自己測定とは? 2. どんな人に血糖自己測定が 必要なのでしょうか? 3. 血糖自己測定の実際 4. 血糖自己測定の注意点
1. 糖尿病による腎臓の病気 =糖尿病腎症 2. 腎症が進むと、生命維持のために 透析療法が必要になります 3. 糖尿病腎症の予防法・治療法
脳血管障害 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 緊急処置 一般検査 画像検査 治療 診断
喫煙と口腔の健康について 三重県・三重県歯科医師会.
汎用性の高い行動変容プログラム 特定健診の場を利用した糖尿病対策(非肥満を含む)
糖尿病 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 検査 診断 治療
動画で見る 全国がん登録 2016年1月から始まる「全国がん登録」について、ご紹介します。.
   世にも恐ろしい歯周病 11年2組1番 春名 暢.
Q1.定期健診(保険でのメンテナンス)とPMTC(保険外)の違いは・・?
バイオフィルムってご存知ですか? 10月号 バイオフィルムは 歯ブラシでは落とせません バイオフィルムは「着色(ステイン)」ではありません
汎用性の高い行動変容プログラム 特定健診の場を利用した糖尿病対策(非肥満を含む)
独立行政法人国立病院機構 舞鶴医療センター認知症疾患医療センター 川島 佳苗
患者さん 歯科衛生士 受付 歯科技工士 歯科医師 はじめに 当院は患者さんの“健康”に目を向け、
象牙質はエナメル質と歯周組織に守られている。う蝕は象牙質への細菌感染症
1. 糖尿病の患者さんは、脳梗塞や 心筋梗塞に注意が必要です 2. 脳梗塞と心筋梗塞の原因は どちらも動脈硬化です 3.
肥満の人の割合が増えています 肥満者(BMI≧25)の割合 20~60歳代男性 40~60歳代女性 (%)
栄養成分表示は、 健康づくりに役立つ重要な情報源 栄養成分表示ってなに? 栄養成分表示を活用しよう① 〈留意事項〉
「糖尿病」ってどんな病気?? ★キーワードは・・・「インスリン」!!!
当院からのご案内 ★当院は中国四国厚生局から指定を受けた保険医療機関です。 ・ 個人情報保護法を順守しています 歯科疾患管理料について
始めましょう!マイナス1歳からのむし歯予防 (プライマリー・プライマリー・プリベンション)
4.生活習慣病と日常の生活行動 PET/CT検査の画像 素材集-生活習慣病 「がん治療の総合情報センターAMIY」 PET/CT検査の画像
バイオフィルムを効率よく落とす方法として
むし歯 むし歯はどうしてできるのでしょうか?.
2016/10/29 がんという病気を知っていますか? 岡山医療センター 消化器外科(大腸) 國末浩範(くにすえ ひろのり)
歯を削らなくても食べていける 歯科医院経営 補綴からメインテナンスへのシフト 岐阜県歯科医師会 社会保険委員会
3DSセラピー + すずかけの木新聞 7月号 口腔内除菌療法 保健指導 当院では
1.
避難生活でも、お口の清潔を保ちましょう!
1. 糖尿病予備群って、なに? 2. 糖尿病って、どんな病気? 3. どんな時に糖尿病予備群と 言われるの? 4. 糖尿病予備群と言われたら
2.介護に必要な「時間」に置き換えて「要介護度」を判定します。 聞き取った「心身の状況(5項目の得点)」から直接、「要介護度」を求めることはできません。病気の重さと必要な介護量は必ずしも一致しないからです。 そこで、調査結果をコンピュータに入力し、その人の介助にどのくらいの「時間」が必要なのかを推計することで、介護の必要量の目安としています。この「要介護認定基準時間」を用いて要介護度を判定します。
先進予防医学共同専攻臨床疫学 臨床疫学とは 現在の取り組みと成果 研究材料・手法 未来のあるべき医療を見つめて改革の手法を研究します。 特徴
口腔保健支援センターの歯科保健指導の業務カタログ
1. 糖尿病による腎臓の病気 =糖尿病腎症 2. 腎症が進むと、生命維持のために 透析療法が必要になります 3. 糖尿病腎症の予防法・治療法
事前指示書作成における当院血液透析患者の現状意思調査
1. 糖尿病の患者さんは 血圧が高くなりやすい 2. 糖尿病に高血圧が併発して 合併症が早く進行する 3. 血圧コントロールの 目標と方法
1. 糖尿病の合併症としての 性機能障害 2. 性機能障害と糖尿病治療 3. 性機能障害、とくにEDの 原因について 4.
糖尿病と口の中の健康 ★歯周病って何? ・歯を支えている周りの組織(歯ぐき)の病気です。歯周ポケットに細菌が入り込む慢性の感染症です。
1. 糖尿病による網膜の病気 =糖尿病網膜症 2. 自覚症状が現れないまま 進行します 3. 糖尿病網膜症の 予防法・治療法 4.
衛生委員会用 がんの健康講話用スライド.
<知ってください!おくちのケアの大切さ>
Aqtiの効果・効能.
睡眠とメタボリックドミノ その一つ、日本人が不足しがちな睡眠を改善するには? 成長ホルモンの効果 すずかけの木通信 H30.5月号
Presentation transcript:

はじめに 当院は“メディカルトリートメントモデル”という 診療プロセス取り入れることによって患者さんの “健康” を生涯守っていくことを目標としています。 特別なことは無く、予防先進国では普通に行われて いる治療です。 その診療プロセスを実行することで健康な状態を 維持できることは科学的に立証されています。 『問題がおきてから通う』ではなく 『問題がおこらないように通う』 私たちは全力であなたの未来の健康をサポートします。

あなたにとって口はどのような価値がありますか?

口に問題があるほど病気になりやすいというデータが出ています 脳梗塞 高血圧 糖尿病 心筋梗塞 寝たきり 関節炎 肺炎 腎炎 低体重児出産 早産 皮膚疾患 免疫力低下 メタボリックシンドローム これらのすべてが口の健康と関わりがある ことが近代医療でわかってきました 口に問題があるほど病気になりやすいというデータが出ています

目に見えない問題がなければ“健康”でしょうか?

これは人種の差ではありません 日本と予防先進国との比較 80歳越えたら 80歳を超えても 2人に1人が総入れ歯 自分の歯 年齢ごとの歯の本数 21本 12本 80歳越えたら 2人に1人が総入れ歯 80歳を超えても 自分の歯 これは人種の差ではありません 年齢

病気>健康 一体何が違うのでしょうか? 病気を治すために通う 問題があれば行く 健康を維持するために通う 問題が起きないように通う 病気<健康

歯を失う原因 日本人は 9割が虫歯と歯周病 で歯を失っています

治療だけでは歯は守れない 歯を何本削ったか 歯の本数は減っていく 厚生労働省:歯科疾患実態調査 75年からほとんど変わってない 歯 28 治療は増えていく 治療だけでは歯は守れない 年齢 厚生労働省:歯科疾患実態調査

修復物の耐用年数 種類 何年もつか インレー 5.2年 クラウン 7.1年 ブリッジ 8年 クラウン インレー 喪失のスパイラル

治療を受けた歯は少しでも再治療までの期間を 健康な人は健康のままで。 治療を受けた歯は少しでも再治療までの期間を 遅らせることによって自分の歯を より長くもたせることが可能です。

どちらも長く歯を健康に保つには必要な物なのです。 飛行機は両翼がないと飛びません。 治療と予防は両翼です。 どちらも長く歯を健康に保つには必要な物なのです。 TREATMENT PREVENTION

歯周病の原因は“歯石”ではなく“プラーク(細菌)”です。 原因(細菌)を取り除かずに歯石だけ取っていても 病気は進行し続けます。 歯周病に関しても同じことが言えます。 歯周病の原因は“歯石”ではなく“プラーク(細菌)”です。 原因(細菌)を取り除かずに歯石だけ取っていても 病気は進行し続けます。 蛇口を閉めずに床の水をふき取ろうとする事と同じです

歯周病は10人のうち8人いると言われています。 そのうち歯がない人は1人です。 歯周病がない人は10人に1人です。 あなたはどれでしょうか

必要なことは「ただひたすら歯ブラシを頑張る!」 ではなく、まず自分自身の体に起きていることを知り、 (①現状把握) どうすれば病気が進行しないかを見極めることです。 (②リスク診断) それから適切な方法でご自身の健康を管理していく (③ケア) これ以外に自分の健康を守る方法はありません。

歯の本数 メンテナンスを受けたら 最初は同じ 28本 80歳で 28本 日本人の平均 どちらの将来を選びますか? 80歳で 12本

“健康”な状態を維持しなければいけません 80歳の時、自分の歯でいたい人は メインテナンスで “健康”な状態を維持しなければいけません 健康 メインテナンス  メインテナンス メインテナンス 病気 虫歯、歯周病の 再発・進行 メインテナンスしない場合 治療 私たちは全力でサポートします

治療プラン 1日目 X線検査、治療の流れの説明、応急処置 2日目 唾液検査、写真撮影 3日目 検査結果説明、予防プログラム提案、クリーニング 2日目   唾液検査、写真撮影 3日目   検査結果説明、予防プログラム提案、クリーニング 4日目以降 クリーニング、治療計画立案 5日目以降 治療 治療終了後はリスクに応じた期間でメインテナンス 枠内は2階の個室で担当の衛生士が行います。

あなたはどちらの将来を選びますか?