サプライチェーンにおける インセンティブの設計

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第 5 章 総合的会計情報システムにおける 管理会計 1. ERP パッケージとは何か 2. ERP パッケージと管理会計 3. ERP パッケージ導入の効果.
Advertisements

卸売流通 卸の変化 1. 卸売業とは 生産者や同業者から商品を仕入れ同業 者や小売業者へ販売する業者 消費者は販売の対象としない メーカと小売を結ぶ結節点 集荷分散機能・在庫調整機能を持つ 2.
サプライ・チェイン最適化 ー収益管理を中心としてー 東京海洋大学 久保 幹雄
6章 7章 インセンティブ. モラルハザード よくある誤解(誤訳):倫理の欠如 私の好きな意訳:倫理の落とし穴 よくある定義 情報の非対称性があり、代理人の 行動が観察できない がゆ えに、代理人が 依頼人の意に即した行動を取らず 、自ら の利得を最大化する問題。 例:保険、負債を背負った経営者.
ミクロ経済学I 10 丹野忠晋 拓殖大学政経学部 2016年7月6日
多々納 裕一 京都大学防災研究所社会システム研究分野
問題解決~分解すること~ 主幹・金山英嗣.
産業経済学A 12 丹野忠晋 拓殖大学政経学部 2016年7月19日
市場の失敗と政府の役割.
SCM for IT.
脱・受容人 【人と地球が泣いている】 高崎経済大学 経済学部 経営学科 関根ゼミナール 経営戦略A班 
マーケティング戦略の決定.
M.E.ポーターの競争戦略論 M.E.ポーターの競争戦略論は、「競争優位」に関する理論的フレームワークを提示した基本的理論である。SCPパラダイムという考えをもとに持続的な競争優位を確立するための戦略である。 SCPとは、市場構造(structure)、企業行動(conduct)、業績(performance)の略語であり、市場構造と企業行動が業績を決めるという考えである。
マーケティング・プログラム: 価格設定戦略
4章 競争条件と企業の行動 渡辺真世.
価格戦略と消費者心理.
サプライ・チェインの設計と管理 第9章 顧客価値とサプライ・チェイン・マネジメント pp
第16章 総需要に対する 金融・財政政策の影響 1.総需要曲線は三つの理由によって右下がりである 資産効果 利子率効果 為替相場効果
社内での競争は組織が払う犠牲は大きい ⇒全体の幸せに無関心 競争原理を持ち込むのはほかの手段より公平で利用価値アリ!
第三章要約 りんご.
第9章 新規参入と既存企業の優位性 帝国.
ミクロ経済学の基礎 経済学A 第1回 畑農鋭矢.
出見世ゼミナール4期生C班 星 野 創 井手口 亮 杖口 麻依 大石 真理 Sean Keith
現代の金融入門   -第1章 金融取引- 08BA210Y  一二三 春菜.
多々納 裕一 京都大学防災研究所社会システム研究分野
現代の金融入門 第5章 3節 企業統治の変質と再生
テスト段階.
ダブル・ マージナリゼーション.
市場の効率性と政府の介入.
第2回 バリューチェーン1 【 Value Chain(価値連鎖) 】
情報処理学会・経営情報学会 連続セミナー第3回 情報システム構築アプローチ 主旨
SCMのためのITマネジメント 先端的グローバル・ビジネスと ITマネジメント
情報技術とビジネス・プロセス革新③(第8章) 3.プロセス革新と技術革新
土木計画学 第11回(12月21日) 土木計画と説明責任 計画における代替案の作成1 担当:榊原 弘之.
3章 なぜ政府が必要なのか 渡辺真世.
児童労働問題とILOの取り組み ー条約の重要性ー
経済・経営情報コース コース紹介.
市場調査のプロセス 企画段階.
マーケティング計画.
製品ライフサイクルと マーケティング戦略.
SPAN 第17期事業計画書 株式会社 スパン商事.
プロモーション.
特殊講義(経済理論)B/初級ミクロ経済学
書評 生活保護VSワーキングプア ~若者に広がる貧困~ 大山典宏 PHP新書
マーケティング戦略の決定.
マーケティング概念.
生産要素への需要と生産要素価格: 労働市場・資本市場・土地の市場
導入段階.
経済学とは 経済学は、経済活動を研究対象とする学問。 経済活動とは? 生産・取引・消費 等 なぜ、経済活動を行うのか?
情報技術とビジネス・プロセス革新②(第8章) 2.プロセス革新と企業戦略
経営情報論B 第5回 経営情報システムの管理③(第7章).
加工工程決定支援システム 電子情報通信学会 2010年総合大会 2010年3月18日 松江工業高等専門学校  情報工学科 越田 高志.
VMIによる在庫管理 2006年5月26日(金) 19班 名前:藤田 雄大 学籍番号:1G03H111-4
経営システム工学入門実験A ビールゲーム 総評
1.目的 サプライチェーンにおいて重要なこと ・商品のコスト ・商品の充填率 需要が予測できれば、 充填率を下げずに在庫が減らせる 在庫
『組織の限界』 第1章 個人的合理性と社会的合理性 前半
第11回 内部統制.
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
情報経済システム論:第13回 担当教員 黒田敏史 2019/5/7 情報経済システム論.
第8回 生産プロセスの管理.
サプライ・チェインの設計と管理 第5章 ロジスティクス戦略 pp 米国出版販売(ベーハン)のケーススタディを読んでおくこと!
ロジスティクスにおける ビールゲームについての発表
製品またはサービスの販売 サブタイトル.
早稲田大学 創造理工学部 経営システム工学科 8班 高木 白川 数藤 鈴木翼 高橋 関 清野 鈴木廉
第4章 プライマリー・マーケットにおけるCBA
労働市場 国際班.
発表 2006年5月19日 6班 ライブドア社 毛塚、高蕾、小針、小林磨生 小林亮(発表)、小間田、木原
市場細分化 ターゲットの設定 ポジショニング
企業ファイナンス 2009年10月21日 実物投資の意志決定(2) 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
マーケティング・チャンネル戦略.
Presentation transcript:

サプライチェーンにおける インセンティブの設計                   間下充顕                   丸山浩幸                   渡辺理志

目次 1.目的 2.SCの失敗と原因 3.不均衡を是正する方法 ・現状の認識 ・原因の特定 ・調整方法の変更 ・契約による解決  ・契約による解決  ・情報による解決  ・信頼による解決 4.結論 5.インセンティブ調整による改善例

1.目的 サプライチェーン全体の利益を  最適化するには

2.SCの失敗と原因 シスコシステムズ社 ネットワーク機器最大手 SCMの手本 アメリカ産業史上最大級の在庫償却 25億ドル相当の余剰在庫  アメリカ産業史上最大級の在庫償却 25億ドル相当の余剰在庫 四半期売上高の約半分に相当

大量在庫発生の原因 需要予測ソフト シスコシステムズの経営陣の責任 サプライチェーンを構成する パートナー(下請け企業など)の行動

シスコシステムズ社の生産ライン 市場の需要が供給を上回っているとき 市場の需要が減ってきたとき 大量在庫 部品メーカー EMS社 シスコ 需要以上の大量注文 (コスト低下) 需要予測に基づいた注文 部品メーカー EMS社 シスコ 市場 需要以上の大量の部品 全て買取 市場で大量に 販売 市場の需要が減ってきたとき 部品メーカー EMS社 シスコ 市場 市場での 販売量低下 大量在庫

大量在庫発生の原因 パートナー企業の行動を考慮していない 個々の企業利益を最大化することがSC全体の利益も最大化するという考えが当てはまらない(アダム・スミス)

(事業に伴うリスク、コスト、利害が公平に配分) SC全体最適化が困難である理由 経営権が直接及ばない企業を含む 役割やアカウンタビリティを明確に規定することが困難 企業文化が異なる   SC全体最適をもたらすには インセンティブ調整するしか方法がない (事業に伴うリスク、コスト、利害が公平に配分)

インセンティブが機能しない理由 不均衡なインセンティブ パートナーの隠れた行動 サプライチェーン内の一企業だけ他の企業の知らない「隠れた情報」を持っている インセンティブの設計方法が間違っている 不均衡なインセンティブ

3.不均衡を是正する方法 1, インセンティブ問題の発生理由 2, インセンティブ問題の解決手順 パートナーの「隠れた行動」 1, インセンティブ問題の発生理由 パートナーの「隠れた行動」 「隠れた情報」:サプライチェーン内の特定企業だけが知っているデータ インセンティブ設計の誤り 2, インセンティブ問題の解決手順 問題の存在を認識する。 「隠れた行動」「隠れた情報」「インセンティブ設計の誤り」のどれが原因なのか、診断する。 関連各社に全体の利益を最大化する行動を促すようにインセンティブ体系を再設計する。

3.不均衡を是正する方法 インセンティブ問題の解決手段 インセンティブ問題の予防法 契約を変更し、全体の利益を考えた行動に報いる。 「隠れた情報」を掘り起こし、サプライチェーン全体で共有する。 仲介者を参入させるか、人と人のつながりを生かして、サプライチェーン内の信頼関係を醸成する。 インセンティブ問題の予防法 新技術の導入、新市場への参入、サプライチェーンの改善など、そのつどインセンティブを精査する。 サプライチェーン内の他者の業務プロセスやインセンティブについて、シニアやミドル・マネジャーを教育する。 波風の立たぬよう、他社や他業界のケース・スタディを検討させる。

ステップ1 現状の認識 サプライチェーンに生じるさまざまな問題とインセンティブとの関係を理解すること自体の困難 他社の業務を詳しく知らない 金銭的なインセンティブの問題を取り扱うことを好まない しかし、これらの偏見さえ取り除けば、インセンティブの不一致を見つけ出すことはさほど難しくはない。

ステップ2 原因の特定 多くの場合、サプライチェーンを構成する関係各社が、おのおのの利益を目標として活動することによる。 それらが「隠れた行動」「隠れた情報」「インセンティブ設計の誤り」のどれに該当するのかを決める。

ステップ3 調整方法の変更 数式やアルゴリズムでは解決できない 各社のそれぞれの立場における意思決定を理解する能力が必要 例 大手メーカーによる一元管理の失敗(関係各社の抵抗)

調整方法① 契約による解決― 契約条件を業績連動型に改める(1) 調整方法① 契約による解決― 契約条件を業績連動型に改める(1) 1, 製パン・メーカーの例 改善前 配達員の報酬は売り上げのみに連動 ―過剰在庫をいとわない 改善後 売り上げに連動した報酬に加え、在庫に違約金を課す ―適正在庫を心がける

契約条件を業績連動型に改める(2) 2, 家電小売チェーン・トウィーター社の例 2, 家電小売チェーン・トウィーター社の例 買収したブリンマー社の経営改善 改善前 万引き被害に対し、店長の給与に大きなペナルティを課す ―万引き防止に尽力、売り上げを向上させることに関心が低い 改善後 利益に応じた追加報酬 ―売り上げ重視の姿勢に ブリンマーの企業文化・風土の改革が、多少のインセンティブ変更だけで実現した

契約条件を業績連動型に改める(3.1) 3, ビデオ・レンタルの例 3, ビデオ・レンタルの例 改善前 映画会社は3ドルでダビングしたテープをレンタル店に60ドルで販売、レンタルビデオ店は3ドルで貸し出す レンタルビデオ店は初期費用の回収に時間がかかるため、品を遊ばせることを強く厭う。また、多くの需要があることがわかっていても多数を購入しにくい。

契約条件を業績連動型に改める(3.2) 3, ビデオ・レンタルの例 3, ビデオ・レンタルの例 改善後 映画会社は3ドルでダビングしたテープをレンタル店に3ドルで販売、レンタルビデオ店は3ドルで貸し出し、売り上げの50パーセントを映画会社に分配 つまり、初期費用を映画会社も負担する。損失の負担も分け合う。

契約条件を業績連動型に改める(3.3) 第i日の需要Ni, 1≦i≦n 映画会社のコストc 映画会社からレンタルビデオ店への販売価格p レンタル価格q p≧c, q 改善前のレンタルビデオ店の利益R12 R12 =∑min(x, Ni)q-px 改善後のレンタルビデオ店の利益R22 R22 =(∑min(x, Ni)q-cx)/2

契約条件を業績連動型に改める(3.4) グラフの形状、交わりは同じではないが、極大値をとったあと一次で減少するというのは共通 常にE[R22]のほうが大きなxで極大

調整方法② 情報による解決 ビジネス上の可変データを観察し、その内容を明らかにし、サプライチェーン全体にその情報を流通させること。 調整方法② 情報による解決 ビジネス上の可変データを観察し、その内容を明らかにし、サプライチェーン全体にその情報を流通させること。 →多種多様なデータの追跡調査の中から、有益な情報を活動に結びつけられる。

(例)キャンベル・スープ(C.S社)のケース ~現象~ C.S社は年に数回、卸企業に卸値を割引。しかしその際、卸企業は小売店に卸す以上の量を一気に仕入れた。その結果、同社の売上は乱高下した。 (例えば、チキンヌードルの年間売上高の4割がセール期間中に集中。) ~改善策~ ・データ管理を目的としたITシステムの導入 →卸企業の仕入れ量だけでなく、小売店への販売 量に応じた値引方式へ ・ミステリー・ショッパー(覆面調査員)の雇用

調整方法③ 信頼による解決 インセンティブの諸問題を未然に防ぐ方法には、信頼関係に基づいたアプローチが有効な場合がある。 調整方法③ 信頼による解決 インセンティブの諸問題を未然に防ぐ方法には、信頼関係に基づいたアプローチが有効な場合がある。 →協力関係を築くのが難しい場合は、仲介者の協力を仰ぐことでサプライチェーンの機能麻痺を回避できる。

(例)アウトソーシング 発注:欧米企業⇔受注:アジアの受託生産者 この場合、双方が不安を抱えている。 欧米・・・受注先の納期の延長、品質のバラツキ、   優先順位の問題に対する懸念 アジア・・・納品する際に拒絶されるという不安   仲介者が両者のインセンティブを調整 (香港のリーフン:発注側と受注側の利害を調整)

(例)アウトソーシング 仲介者:香港のリーフン社 香港のリーフン社の役割(インセンティブの調整) アジアの各国の工場間にネットワークを築き、各工場に非衛生な労働環境、最低賃金法違反などを禁じる倫理基準の義務付け。 ・アジアの受託生産者を監視 (品質基準と倫理基準を遵守するため) ・欧米企業を監視 (無理な要求、支払いの減額を阻止するため)

2つのアドバイス ある企業とインセンティブを調整できた方法でも、他の企業では不一致を増幅しかねないということ。 サプラーチェーン内の意思決定者全員のインセンティブをもれなく調整すること。

インセンティブの不一致を認識し、調整する必要がある! (例)ボストンの新興企業A社のケース ・ある製品の自動販売機を小売店に設置 ・(伝達ミス:小売店には出来高払いを提示) 販売機の設置場所が人目のつかない場所へ インセンティブの不一致を認識し、調整する必要がある! 意思決定者同士の対話が肝心

4.結論 サプライチェーン全体を最適化するには、インセンティブをうまく調整・決定する必要がある インセンティブの多少の調整で、サプライチェーンの構成要素の行動に大きな影響を与えることができる

5.インセンティブ調整による改善例 ある企業がサプライチェーンを構成する関係者各位のインセンティブを調整できれば、全員が高い利益にあずかることができる。 →(例)新聞社のケース

(例)新聞社のケース (設定) 新聞社の製作コスト・・・1部45セント 販売店の仕入れ値・・・80セント 販売価格・・・1ドル 需要・・・1販売店、1日当たり100~200部     の間で均等に分布 販売店の最適仕入れ部数は120部になる

(例)新聞社のケース