水の溶解性.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
火星の気象と気候 2004 年 11 月 10 日 小高 正嗣北海道大学 地球惑星科学専攻. 講義の概要 太陽系の惑星概観 太陽系の惑星概観 地球型惑星と木星型惑星 地球型惑星と木星型惑星 地球と火星の比較 地球と火星の比較 火星の気象と気候 火星の気象と気候 探査衛星による最新の気象画像 探査衛星による最新の気象画像.
Advertisements

地球環境史(地球科学系) 現代地球科学(物理系学科)
溶解、酸化・還元、酸・塩基 埼玉大学 教育学部 理科教育講座 芦田 実
1.ボイルの法則・シャルルの法則 2.ボイル・シャルルの法則 3.気体の状態方程式・実在気体
地球環境史(地球科学系) 現代地球科学(物理系学科)
環境表面科学講義 村松淳司 村松淳司.
6//24 地球環境と生物のイベント:先カンブリア時代 7/15 地球環境と生物のイベント:古生代
医薬品素材学 Ⅰ 相平衡と相律 (1) 1成分系の相平衡 相律 クラペイロン・クラウジウスの式 (2) 2成分系の相平衡 液相―気相平衡
食品学とは 食品の成分や成分の変化および食品の特徴について学ぶ学問
溶解の原則 ● (構造、性質が) 似たものどうしは 溶け合いやすい。
溶解、酸化・還元、酸・塩基 埼玉大学 教育学部 理科教育講座 芦田 実
化学反応式 化学反応:ある物質が別の物質に変化 反応物 → 生成物 例:酸素と水素が反応して水ができる 反応物:酸素と水素 生成物:水
土壌の酸性化: 「強度因子である土壌pHの低下、あるいは容量因子である酸中和量(Acid Neutralization Capacity)あるいは緩衝能の減少」として定義される.
「無機物質薬品」 実験で使用する主要物質名記載タグ
水の話 水分子の特徴 水分子は分極している 常温で液体である NH3やCH4と比較して沸点高い 水から氷になると 体積が大きくなる
高分子電気絶縁材料の撥水性の画像診断に関する研究
金箔にα線を照射して 通過するα線の軌跡を調べた ラザフォードの実験 ほとんどのα線は通過 小さい確率ながら跳ね返ったり、
基盤科学への招待 クラスターの不思議 2005年6月3日  横浜市立大学 国際総合科学部  基盤科学コース 野々瀬真司.
活性化エネルギー.
洗剤の適切な使用量とは ーー臨界ミセル濃度を調べるーー
HPLCにおける分離と特徴 ~逆相・順相について~ (主に逆相です)
栄養と栄養素 三大栄養素 炭水化物(糖質・繊維) 脂質 たんぱく質 プラス五大栄養素 ビタミン 無機質.
好気呼吸 解糖系 クエン酸回路 水素伝達系.
緩衝作用.
塩を溶かした水溶液の液性.
H25年度 基礎薬学特別講義 I 反応速度 CBT精選問題 平成25年10月24日.
酸、アルカリとイオン 酸性、中性、アルカリ性とは?.
3)たんぱく質中に存在するアミノ酸のほとんどが(L-α-アミノ酸)である。
3.いろいろな気体.
空孔の生成 反対の電荷を持つイオンとの安定な結合を切る必要がある 欠陥の生成はエンタルピーを増大させる
生物機能工学基礎実験 2.ナイロン66の合成・糖の性質 から 木村 悟隆
水の溶解性.
水の特異な性質.
物理化学III F 原道寛.
原子核物理学 第4講 原子核の液滴模型.
微粒子合成化学・講義 村松淳司
酸化と還元.
緩衝液-buffer solution-.
水の特異な性質.
9 水環境(4)水質汚濁指標 環境基本法(水質汚濁防止法) ・人の健康の保護に関する環境基準 (健康26項目) 
課題 1 ⇒ V = VW nW + VE nE 溶液の体積を 1000 cm3 とすると、 溶液の質量は?                        水、エタノールの物質量は?
9 水環境(4)水質汚濁指標 ・人の健康の保護に関する環境基準 (健康26項目) 環境基本法 地下水を含む全公共用水域について適用
1. 水はどこにあるのか?.
平成18年度 構造有機化学 講義スライド テーマ:炭素陽イオン 奥野 恒久.
Introduction to Organic Compounds
プラズモン共鳴を用いたC-dot-Ag ナノ粒子-シリカコンポジット 薄膜蛍光増強
原子で書いた文字「PEACE ’91 HCRL」.白い丸はMoS2結晶上の硫黄原子.走査型トンネル顕微鏡写真.
平成30年度 教職員サマーセミナー  【教師も楽しむ理科実験】 酸性・アルカリ性.
現在の環境問題の特色 ● 環境問題の第一の波: 1960年代の公害 (水俣病、イタイイタイ病、四日市・川崎喘息など)
カルビンーベンソン回路 CO23分子が回路を一回りすると 1分子のC3ができ、9分子のATPと 6分子の(NADH+H+)消費される.
平成30年度教員免許更新講習 小学校理科の実験講習 2.水溶液の性質.
実験で使用する主要物質名記載タグ , 無機廃液分別時参照
学年   名列    名前 物理化学  第2章 1 Ver. 2.1 福井工業大学 原 道寛 HARA2005.
燃えるとはどんなことか.
細胞の膜構造について.
化学1 第12回講義        玉置信之 反応速度、酸・塩基、酸化還元.
●食物の消化と吸収 デンプン ブドウ糖 (だ液中の消化酵素…アミラーゼ) (すい液中の消化酵素) (小腸の壁の消化酵素)
薬品分析学3.
今後の予定 (日程変更あり!) 5日目 10月21日(木) 小テスト 4日目までの内容 小テスト答え合わせ 質問への回答・前回の復習
モル(mol)は、原子・分子の世界と 日常世界(daily life)をむすぶ秤(はかり)
近代化学の始まり ダルトンの原子論 ゲイリュサックの気体反応の法則 アボガドロの分子論 原子の実在証明.
3.建築材料の密度 密度の支配因子 原子量 原子の配列状態 一般的に原子量(原子番号)が大きいほど、密度は大きい
物質とエネルギーの変換 代謝 生物体を中心とした物質の変化      物質の合成、物質の分解 同化  複雑な物質を合成する反応 異化  物質を分解する反応 
中 和 反 応.
化学1 第11回講義 ・吸光度、ランベルト-ベールの法則 ・振動スペクトル ・核磁気共鳴スペクトル.
実験22.ベンゼン 実験方法・手順.
課題 1 ⇒ V = VW nW + VE nE 溶液の体積を 1000 cm3 とすると、 溶液の質量は?                        水、エタノールの物質量は?
§3.圧力を変えると.
原子記号の復習 日本語→記号 記号→日本語   H.Kadoi.
学年   名列    名前 物理化学  第2章 1 Ver. 2.0 福井工業大学 原 道寛 HARA2005.
Presentation transcript:

水の溶解性

問13

問13

水とヘキサン ヘキサン (石油成分) ヘキサン H2O 無極性分子 極性分子

水とエタノール H C2H5-OH H2O C2H5-O-H O H 極性分子 極性分子

ヘキサンと四塩化炭素 ヘキサン 四塩化炭素 無極性分子 無極性分子

食塩を水に溶かす Na+ Na+ Cl- イオン性物質  (電解質) 2H2O H3O+ +OH- Cl-

水への溶解性 水に溶ける物質 水に溶けない物質 1.イオン性物質 例)NaCl 1.油性(疎水性)物質 極性物質 例)石油、天ぷら油、油脂    例)アルコール、酢酸、      クエン酸、砂糖 3.石(*) 4.タンパク質(*) 5.二酸化炭素、酸素 1.油性(疎水性)物質   例)石油、天ぷら油、油脂 2.無極性物質   例)ベンゼン、四塩化炭素 3.石(*) 4.高分子 例)繊維、   プラスチック、タンパク質(*)   デンプン(#) 5.窒素、アルゴン、水素 親水性の高分子はゲル状(糊様) になる。 例)くず湯、とうふ *溶ける物と溶けない物がある。

極性分子vs.無極性分子 楕円球(ラグビーボール) 球 無極性 極性 より極性が大きい +極の中心と +極の中心と ± -極の中心が + - + - 無極性 極性 より極性が大きい +極の中心と -極の中心が 一致 +極の中心と -極の中心が 不一致 ± =双極子 - + q+ q- m 極性の大きさ=双極子モーメントで表す 双極子モーメント = q x m q:電荷の大きさ  m:極間距離

対称性の高い分子の極性 C Cl C 双極子モーメント=0 Cl 空間を四等分する対称構造 Cl Cl (正四面体構造) 四塩化炭素 Cl + - 対称性の高い分子の極性 Cl Cl C + - C 双極子モーメント=0 + - + - + - 空間を四等分する対称構造 Cl Cl (正四面体構造) 四塩化炭素 Cl 双極子モーメント=0 平面正六角形構造 ベンゼン

- 水の極性 + - - - - 分子間引力 合成された双極子モーメント =1.94 Debye 水素結合 O HーO O H H H 合成された双極子モーメント  =1.94 Debye 水素結合 - O HーO O H + + H + H - - + - 水は極性分子 + + - + +

C O 直線分子 二酸化炭素 無極性 平面三角形分子 三角錐分子 Cl Cl N H アンモニア 極性 B H Cl 三塩化ホウ素 無極性

問14

硬水・軟水 河川の水は山から流れ出し、下流に下ってくる間に岩石・ 砂利の一部を溶かし、土壌中の無機塩類や有機物を溶かす。 ●石灰岩地形を通った水やや地下水は、カルシウムCa2+イオンの 濃度が高い。   (ヨーロッパ、アメリカの河川水)→硬水 ●雪解け水が河川水となる日本の水は、軟水が多い。 ●硬度:カルシウム、マグネシウムの量を炭酸カルシウムCaCO3に換算し、mg/L又はppmで表す(mg/L≡ ppm)。 ●二酸化炭素CO2が水に溶けると CO2 + H2O → H2CO3 → H+ + HCO3-

ミネラルウオーター 軟水:0~60未満 中程度の軟水:60~120未満 硬水:120~180未満 非常な硬水:180以上 硬度30(軟水) 海洋深層水 成分(/1000mL) ナトリウム:16mg カリウム:2.3mg カルシウム:20mg マグネシウム:61mg Contrex 南アルプスの水  evian 硬度30(軟水) 【硬度】約304 硬度 1551(硬水)

河川水の行方

海に溶けているその他の化合物 1000トン中 (1t = 1m3) 全海水中 金 Au 0.006g 3000万トン 銀 Ag 3g 13億トン 銅 Cu 1 - 10g 40 - 4000億トン 鉄 Fe 20g 酸素 O2   6.4 mL/L at 10℃(深さ200-400m) 炭酸ガス CO2

海水、ドンファン湖、死海の塩濃度、イオンの割合

表面張力

問16 ヘキサン (石油成分)

問16

表面張力とは? 液体表面 液体の内部 水:73 dyne/cm <H2O間の水素結合が原因> 水よりも大きいのは水銀だけ ●分子間力(液体の凝集力)の大きな液体ほど大きな球になれる。 この液体の凝集力を表面張力という。 水:73 dyne/cm <H2O間の水素結合が原因>  水よりも大きいのは水銀だけ dyne/cm:1g の液体を1cm引き離すに必要な力

水滴 水滴は 水集団の例 スペースシャトルで行われた無重力での水のふるまいの実験 スペースシャトルで行われた水のふるまいの実験 水滴は   水集団の例 水滴 http://webmap.torikyo.ed.jp/ipa/d-etu1/d-muj1/IPA-rikajikken.htm スペースシャトルで行われた無重力での水のふるまいの実験 スペースシャトルで行われた水のふるまいの実験

液体と固体の密度 * 固体の密度が 液体よりも小さいのは水だけ。 物質 液体 固体 エタノール 0.786 < 0.938 (g/cm3 )  液体と固体の密度  (g/cm3 ) 1 cm3の質量 物質      液体    固体  水        1.000 >  0.917 (0 ℃)     H-OH      エタノール      0.786 < 0.938  CH3CH2-OH * 固体の密度が   液体よりも小さいのは水だけ。

表面張力(分子間力が原因)と日常生活 ●同一物質間 → 集合 → 球に近い液滴をつくる。 雨、芋葉の上の水滴、雫 雨粒 ●異なる物質間 ●同一物質間 → 集合 → 球に近い液滴をつくる。           雨、芋葉の上の水滴、雫 雨粒 www.bioweather.net/.../ contents/mame006.htm ●異なる物質間   a. なじむ(親和性)関係の場合   小さな分子は溶解する:砂糖、食塩、アミノ酸 大きな分子は濡れる(浸透する):紙、布(木綿)、タオル    植物の葉茎の中を水が移動    高い樹木の導管(セルロース)中を水が登る    毛細血管(タンパク質)内を血液が移動する b. なじまない(撥水)関係の場合    傘、蝋(ろう)、防水加工したズボン プラスチック www.fukuoka-edu.ac.jp/ ~fukuhara/keitai/4-2.html

表面張力の値 定義: 境界面を単位面積だけ作るのに必要なエネルギー 表面を出来るだけ小さくしようとする傾向を持つ液体の性質 定義: 境界面を単位面積だけ作るのに必要なエネルギー 表面を出来るだけ小さくしようとする傾向を持つ液体の性質 液体分子どうしの分子間力により、分子が互いに引き合って凝集しようとする。 表面張力が大きいほど大きな液滴をつくる。 ぬれやすい内壁をもつ毛細管内を高くまで上昇する。 液体 表面張力 単位 mN/m 水銀 Hg 476 20℃ 水 H2O 72.7 ベンゼン C6H6 28.9 酢酸 CH3COOH 27.7 四塩化炭素 CCl4 27.0 アセトン CH3COCH3 23.3 メタノール CH3OH 22.6 エタノール C2H5OH 22.55 ヘキサン C6H14 18.4

問17

問17

 洗濯の原理   洗剤の役割は? 表(界)面活性剤とは?   親油基と親水基を同一分子内にもつ物質

問18

問18

あめんぼうは なぜ 水に浮かんでいられるのか? 表面張力のVTRを観る あめんぼうは なぜ 水に浮かんでいられるのか?

問19

問19

紫キャベツを絞った汁を即席ラーメンにかけると、何色になるか? 問20 紫キャベツを絞った汁を即席ラーメンにかけると、何色になるか?  紫色のまま B. ピンク色 C.  緑色

問20  紫色のまま B. ピンク色 C.  緑色