国際分業と途上国の経済 先進~後進国関係の背景

Slides:



Advertisements
Similar presentations
井手 鑑人 岡村 佳祐 中嶋 仁 橋本 佳奈.  生活水準の向上には、物価上昇しないことが関係  衣料費の場合 ファストファッションブランドが多数誕生  その背景には 安価 安価 良質 安い労働力を提供する中国などの発展途上国が役割担う安い労働力を提供する中国などの発展途上国が役割担う.
Advertisements

ジェンダーと近代 第12回 2005/01/16. 今後の予定 1 月 16 日(月) 1 限 第12回 本日の講義 1 月 18 日(水) 1 限 最終テスト <月曜代講 日>
地域格差と生産性 ー地域別全要素生産性の計測ー 明治学院大学経済学部 高橋ゼミ 発表者 増田 智也 2007 年度卒業論文発表会.
なぜ貧しい国はなくならないの か 第 1 章 開発経済学とは何か 1. まず定義から始めよう 筆者による定義 「貧しい開発途上国 の貧困削減に貢献する 戦略を研究する学問分 野」 2.
地域社会論 第9回 _2 ⅩⅠ.自立する世帯 12 月 14 日. 1.大きな世帯.
なぜ貧しい国はなくならないのか 第4章 飢餓は是が非でも避けた い 堀佑太. 第1節 経済発展と農業問題 第一の農業問題 食糧不足 人口増加により未開の耕地が減少、また畑の休閑 期間が短くなり、土地の肥沃度が減少する にもかかわらず、生産性を上げる技術が開発され ないと食糧不足が起こる.
14章 ネットワーク論的アプローチ 家族集団論のゆらぎ:集団論の境界が曖昧→親族・近隣・友人・職場仲間の網目の中に家族を位置づける ネットワークを分析概念として検証 認知ネットワークとしての家族:世帯と家族は違う 家族は親族へ広がる 家族変動論の背景:高度成長期、都市化の時代、コミュニティ・ネットワークの弛緩の中で家族の単位が析出する→核家族化/性別役割分業の発生.
ジェンダーから世界を読む ジェンダーの概要
認定農業者とは 認定農業者制度とは 認定の対象者は 夫婦や親子でも共同申請により認定農業者になれます! 農業経営改善計画の作成
GDPとは? GDP(Gross Domestic Product:国内総生産)
植民地制度による資本経済の中のジェンダー変化・ 消費主義の中のジェンダー変化
国際分業とジェンダー 先進~後進国関係の背景
線路ぎりぎりに建てられた移住労働者の家(バンコク)
農業で貧困のスパイラルをぶち壊せ!! 【東南アジアに対する農業開発】
組織の経営学 第1章 ニモ・クルー・からあげ.
開発援助のための国際資金とHIVへの見方
第2章 経済生活とビジネス 1 経済のしくみとビジネス 5秒間待つか,クリックすると次の画面に変わります。
<アクション・リサーチ> ・研究の成果を政策提言として社会に働きかけ、その結果やリアクションをフィードバックし、さらに研究を深める。
Web.sfc.keio.ac.jp/~thiesmey/shakainote.htm.
国民経済計算 System of National Accounts
4.意思決定の問題 タイ東北部、コンケーン県パーカム村の大豆栽培
なぜ貧しい国はなくならないのか 第2章 貧困は減っているのか
5 国際貿易の構造と理論 ーーグローバル化と貿易理論ーー
第7章 途上国が「豊か」になるためにすべきこと
<キーワード> 生産関数、労働、資本 限界生産物
日本の農業の問題点 1126599c 野喜崇裕.
前回分(第1章 準備,1-1):キーワード ・ 生産,分配,消費 ・ 市場と組織 ・ 競争市場と均衡 ・ 市場の失敗と政府の介入
“社会保障制度”が果たす役割を理解しよう!
なぜ貧しい国はなくならないのか 第3章 なぜ貧困を撲滅できないのか?.
児童労働問題とILOの取り組み ー条約の重要性ー
産める国フランスの子育て事情 ~出生率はなぜ高いのか~
無償労働の貨幣評価 専修大学 経済統計学・経済の世界 作間逸雄.
少子高齢化について 商学部 2307068 李海燕.
民営化とグローバリゼーション 国家の役割は何か.
国際経済3 多国籍企業 6-1.直接投資と多国籍企業の現状 6-2. 多国籍企業と直接投資の理論 6-3. 多国籍企業とM&A・国際提携
生物多様性の危機 「精神のモノカルチャー」の説明 経済開発が削減した知識体系・ローカルな知識: 生態系と共同体との間の体系
手に取るように金融がわかる本 PART6 6-11 09bd139N 小川雄大.
HIV/エイズと開発 HIVは伝染病。 病原体はヒトT細胞白血病III型ウイルス。
HIV/エイズ:事実と神話 ・HIVは伝染病。病原体はヒトT細胞白血病III型ウイルス。
グローバル人材に求めること グローバル人材セミナー(京都第1回) (もしくは求められるであろうこと) 2012年3月22日
静岡新聞就職フェア講座 “就活”国際化時代がやってきた! ~ グローバル社会と就労構造 ~ 2008年4月 NPO法人日中環境経済中心.
市場の失敗と政府の役割 経済学A 第8回 畑農鋭矢.
公共政策大学院 鈴木一人 第7回 政治と経済の関係 公共政策大学院 鈴木一人
The seminar of policy science
前期ゼミまとめ スラックス経済.
キーワード 絶対的な貧困 相対的な貧困 伝統社会 誘発されるニーズ 干渉主義(外からの干渉) 1
先週からの続き ~ 産業革命以後のジェンダー
開発と地域の多様性 経済学パラダイムの再考
国際貿易の外観.
開発援助のための国際資金とHIVへの見方
よりよい消費生活をめざして ~フェアトレードについて考えよう~
マイクロファイナンス(MF)の課題とJICAの取組み 2012年1月
国家構築の際におけるタイの「標準化」、 国民の統一化
グローバリゼーションと 人の移動 移民・難民問題.
第7回 社会福祉の法制度.
業種レベルでのCAGEの枠組み ○国ごとの差異のインパクトは業種ごとに違う ⇒企業は自分の業種を考慮すべき ①文化的な隔たり・・言語、宗教性、民族性 ②制度的な隔たり・・関税、国内調達規制 ③地理的な隔たり・・物理的な隔たり ④経済的な隔たり・・所得水準.
西洋諸国で働いていた女性と男性と中産階級の構成 ヨーロッパの初期中産階級 発生に伴う「女性」・「男性」の定義:
恋愛の社会学 筆者:山田昌弘 (中央大学文学部教授。専門=家族社会学)
ジェンダー別経済活動と先進国・途上国の相違
ラーネマの「貧困」 貧困の定義と測定 キーワード
性差と、性別(=ジェンダー)の相違とその調べ方
今日の説明の流れ 1.開発の問題としてのHIV ⇒ 2.HIV:神話と事実や経緯 ⇒ 3.現在、世界のHIV状態 ⇒ 4.HIVと貧困 ⇒
ミースの「国際分業と女性」 国際分業 キーワード I A.歴史背景: B.説明:
様々な研究プロジェクトに参加したい学生の準備
地域社会と子育て 杉田 雅実.
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)について
ジェンダー・開発・HIV 経済・国際市場による開発
ジェンダー学:様々な分野の中のジェンダー分析の対象
厚生白書 人口減少社会の到来と少子化への対応 971221 波多野宏美.
Presentation transcript:

国際分業と途上国の経済 先進~後進国関係の背景 国際分業と途上国の経済 先進~後進国関係の背景  国際市場との関りがもたらした変化 以前にあった「伝統」制度  →  変化後制度 小規模商業(地域市場)制度 →                  国内外市場のための産業制度への変化 土地や自然からの必需品を生産する制度→         労働の交換による賃金で生活する制度への変化 共同体が求める資源→工業生産が求める原料への変化 伝統社会が求める必需品→ (先進国の)消費社会が求める贅沢品の生産への変化     

経済活動と先進国・途上国 国際市場の途上国への影響 1 輸出志向経済の要素: 労働市場・職場での男女差別 国際市場の途上国への影響 1 輸出志向経済の要素: プランテーション農業(一つのアグリビジネスが大きな面積で単一収穫を行う) 先進国向きのぜいたく品製造工場 労働市場・職場での男女差別 近代経済による女性が補助の労働力として定義付けられるから、男性賃金よりも低い報酬の仕事しか得られない ※問題点:主な途上国の農村女性は生計を1人で担う。賃金差別があると、 世帯が貧困化して行く  

経済活動と先進国・途上国 国際市場・グローバル化が求める労働力 輸出志向型経済のプランテーションや工場が求める労働は: 多国籍企業と途上国の多数労働力 多国籍企業と安価な労働力

経済計画の問題と統計データで見えない現状 経済活動と先進国・途上国 経済計画の問題と統計データで見えない現状 国レベルのデータ好都合:富の分配が分からずに、国の順位を示す GDP:購買力や階層別、ジェンダー別、地域別データを見せない 公式経済:国の国際経済の中の順位を見せるが、    非公式経済に従事する労働力を見せない ※「非公式経済」=インフォーマルセクター(契約や保証のない労働・ 個人店舗、小作農、タクシー、日雇い・季節労働)

経済活動と先進国・途上国 農村労働力の行き先:都市への参入か、 農村部でのプランテ―ションか 農業労働・農業社会の経済 農業に従事している男女率や、   農作に従事している女性は、    小作農、土地なしなどの人は? 公式経済のデータに性格に載っていない。

経済活動と先進国・途上国 GNI・GNP と言われる測定は、 国の所得 ≠ 女性、農家などの所得 ≠ 貧困者の所得 4.富の分配は問題であるから、 GNI・GNP と言われる測定は、   国の所得 ≠ 女性、農家などの所得          ≠ 貧困者の所得

経済活動と先進国・途上国 3.経済開発、開発計画がめざす生活水準の向上は、 本当に女性・農民・貧困者の生活向上に   貢献するのか?

国際分業とジェンダー: 先進~後進国関係の背景 国際分業とジェンダー: 先進~後進国関係の背景  国際市場化後による分業や働き方の変化: 現地の結婚や3世代家族構造から、核家族構造へ 女性の外での仕事への従事から、「主婦」仕事へ   (発展途上国の「主婦化」) 農業労働による男女役割区別から、世帯内分担へ 現地の女性も意思決定を持つ社参加型社会から、   ヨーロッパからの統治支配者の下での女性使用人へ

ジェンダーと開発:所得向上を狙う開発と家庭内分業 西洋・先進国の開発計画における途上国にあわない3つの前提 ジェンダーと開発:所得向上を狙う開発と家庭内分業 西洋・先進国の開発計画における途上国にあわない3つの前提 1.世帯の構造(大人2人、子供2-3人)   2.世帯は経済単位であり、生計・資源をめぐる     世帯内の意思決定は平等であるはず   3.世帯内(分担=)分業:男は生計の担い手、      女は家内労働全般 上記の3つは理想的な世帯構造のみを反映する。 西洋諸国でも日本でも例外的である。 世帯の理想的な構造を支える諸体系~その国の 法律制度・教育制度・マスメディア・家族計画プログラム

地域所得を向上するための先進国型開発計画の問題点: 開発計画とジェンダー 地域所得を向上するための先進国型開発計画の問題点: プランテーションでの余剰生産に従事する世帯のかたちやニーズ 世帯の「理想的な」構造は、先進国の 家庭内ジェンダー役割・分担を自然化していく。 例:男は家の外,女は家の中で働く。 しかし、発展途上国の女性は、家族に主な労働力や 生計への貢献を提供している。このことが以前の 開発計画に認められなかった。

経済活動と先進国・途上国の関係性~ インフォーマルセクター インフォーマルセクターに関る途上国~先進国の諸関係 国境を超える出稼ぎ労働が求められる 消費をする社会(先進国)と商品を生産する社会   (途上国)との格差の発生 3.生活向上事業、技術移転事業などの慈善関係 が発生するが、上下関係を強化する「依存性」がある

国際市場によっての生産過程の変化の結果: 土地なしなったインフォーマルセクターに従事した3世代家族 小作農の日雇い労働に従事した母。一月で、約15日分の仕事が入手できる。教育受けていない女性としては、一日に30バーツ(約80円)を受けた。それに自分以外に、障害者の祖父母や子供二人の生計を担おうとした。