SksMinus status 07 HB meeting 2008/6/27 白鳥昂太郎.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
K2K-SciBar 検出器を用いた 低エネルギーニュートリノの エネルギー・スペクトルの測 定 大阪大理 田窪洋介 他 K2K-SciBar グループ K2K 実験 SciBar 検出器 低エネルギー イベント選択 まとめ 内容.
Advertisements

Optical inspection for PKU-4 after 2 nd V.T. 1 STF Cavity Group Meeting (2013/5/20) Kirk.
Report of recent DSSD status R. Kiuchi (SNU) 2012/10/20 E07
T2K実験ミューオンモニターによる ビームモニタリング
Belle IIに搭載する粒子識別装置TOPカウンターのLikelihood法を用いた性能評価
静止背景における動物体の検出と追跡 陳 謙 2004年10月19日.
Multi-Purpose Particle and Heavy Ion Transport code System
5/23 富士ビームラインユーザ会Agenda 最近のビームライン建設などの状況・ニュース 利用希望・スケジュール モニターについて
陰極近傍での空間電荷効果 のシミュレーション 高輝度・高周波電子銃研究会 増 田 開 京都大学エネルギー理工学研究所
MEG実験2009 陽電子スペクトロメータの性能評価
Bファクトリーにおけるビームビームリミットの研究
Commonly-used detectors for SksMinus and SksPlus
J-PARC E15実験 A search for deeply bound kaonic nuclear states
SP0 check.
Memo for S-2S simulation Toshi Gogami 2014/7/25. Contents Missing mass resolutions with S-2S / SKS.
東京都立大学理学部物理学科 高エネルギー実験研究室 卒研生 春名 毅
富士テストビームチャンネル案 富士テストビームチャネル製作委員会.
SksMinus status 20 HB meeting 2009/2/16 白鳥昂太郎.
SksMinus status 21 HB meeting 2009/2/23 白鳥昂太郎.
STOF check.
PHENIX実験における 陽子・陽子衝突トリガーカウンターのための Photon Conversion Rejector の設計
HLab meeting 6/03/08 K. Shirotori.
contents SciFiトラッカー KEK-PSにおける磁場中におけるプロトタイプの性能テスト(2005 May,Sep)
クラスター構造を持つ ハイパー核のB(E2)測定
12C標的を用いた ハイパー核ガンマ線分光(1)
X線CTにおけるファントム中の エネルギー変化についての検討
Shigeru KASHIWAGI (ISIR, Osaka Univ.)
SksMinus status 22 HB meeting 2009/3/3 白鳥昂太郎.
Monte Carlo simulation farm:/home/cvs/NKS2/dev/calculation/kinematics/
Performance of 1600-pixel MPPC for the GLD calorimeter readout
放射光実験施設での散乱X線測定と EGS5シミュレーションとの比較
SksMinus status 23 HB meeting 2009/3/19 白鳥昂太郎.
LCGT and QND experiment at NAOJ
MICE実験用SciFi飛跡検出器の性能評価(2)
HERMESの横偏極水素標的用磁場の影響の評価と補正
2006年4月15日 J-PARC meeting K中間子ヘリウム3原子 3d2p J-PARC
Multi-Purpose Particle and Heavy Ion Transport code System
SAC&BAC check.
SksMinus status 19 HB meeting 2009/2/06 白鳥昂太郎.
Multi-Purpose Particle and Heavy Ion Transport code System
STOF check.
電子線を用いた 高分解能Λハイパー核分光用 散乱電子スペクトロメータの研究
SciFi を用いたΣ+p散乱実験での (ほろ苦い)思い出
ビームラインスペクトロメータ 飛跡検出器 上流 BLC 下流 PDC 読み出し回路(TKO)まですべてを 再利用する
天体核実験用の窓無しガス標的と ガス循環系の開発
コミッショニング・調整作業 報告 10/12 実験エリアで初ビーム観測 10/19 B2-4調整 .vs.
J-PARC meeting 藤岡 宏之 2006/01/31.
イオン光学 笹本、中西、野地、上坂 二次ビーム生成 磁場解析 (SHARAQ,BL)-> ほぼ終了(3月1週目)
SksMinus status 11 HB meeting 2008/8/29 白鳥昂太郎.
HLab meeting 4/22/08 K. Shirotori.
大強度ビームにふさわしい実験装置をつくろう Kenichi Imai (JAEA)
J-PARC E07 J-PARC E07 写真乾板とカウンター複合実験法によるダブルハイパー核の系統的研究 ダブルハイパー核研究の歴史
KAGRA用 アウトプットモードクリーナの開発Ⅳ
SksMinus status 10 HB meeting 2008/8/01 白鳥昂太郎.
KOPIO実験のための中性子不感型光子検出器の開発(2)
SHASHLIK PMTの singlephoton測定
LCGT and QND experiment at NAOJ
Geant4による細分化電磁 カロリメータのシミュレーション
(K-, J-PARC 理化学研究所 大西 宏明.
HLab meeting 7/08/08 K. Shirotori.
Simulation study for drift region
SksMinus status 13 HB meeting 2008/10/3 白鳥昂太郎.
SKS Acceptance 1.
高計数率ビームテストにおける ビーム構造の解析
To Heavy Ion experimental hall To Neutron experimental hall
SksMinus status 06 HB meeting 2008/6/20 白鳥昂太郎.
KOPIO実験のための中性子不感型光子検出器の設計
60Co線源を用いたγ線分光 ―角相関と偏光の測定―
SKS Acceptance.
SksMinus status 12 HB meeting 2008/9/12 白鳥昂太郎.
Presentation transcript:

SksMinus status 07 HB meeting 2008/6/27 白鳥昂太郎

Contents Around target Helium target BAC

Around target

Status 標的位置はoriginalより100 mm上流で確定 Helium targetを入れて調節 SDC1、SDC2、SP0は10 mm程度(最近近接点で5 mm以上)の隙間に余裕あり Helium targetを入れて調節 Hyperball-JのGeの一部を移動することで、干渉を避ける 標的のサイズダウンが最もyieldの損になる 標的のビーム軸方向を40 mm短くする必要あり(yieldは210/250=0.84に減) 下流側のL字がないのでSACのスペースは十分 SACはこの範囲で調節する BACと上流のU字との干渉が最後に残っている PMTならば移動して調整するしかない 読み出しの工夫で解消可能か? Helium標的以外(全部ビーム軸方向に100 mm長)の時にBACやSACのPMTがGeの影になってしまう影響 Hyperball-Jでのシミュレーション

Helium target

Helium target New target design by Ishimoto-san ⇒Almost final design ? 来週のKEK訪問で詰めの協議をしてきます

BAC

Beam profile : Original 大きさ(最大値) X ~120 mm Y ~30 mm 角度分布(rms) dx/dz ~20 mrad (1.1°) dy/dz ~2 mrad (0.1°) pK=1.8 GeV/c @ F/F point

Beam profile : FF + 600 mm この分布でsimulation (Gaussianを仮定) sx ~26.0 mm y方向 この分布でsimulation (Gaussianを仮定) sx ~26.0 mm sy ~4.0 mm s(dx/dz) ~20 mrad (1.1°) s(dy/dz) ~2 mrad (0.1°)

Beam distributions at BAC entrance 横幅 : 160 mm (Hyperball-J entrance ~168 mm) 縦幅 : 50 mm ⇒反射を考慮してこのくらい ?

BAC design Points ACの厚さ PMTの設置方向、数 反射のスペース 縦方向 : U型PWOとの干渉 Fine mesh 2本を並べる 反射のスペース 乱反射剤か反射板か