CSR 地域住民により身近なCSR B班 河野・三原 山本・佐藤
■今回のプレゼンの流れ 1 2 3 4 5 6 7 8 目的・動機 CSRとは CSR分析 2つのCSR 問題提起 提案 事例紹介 結果 7.結論
■今回のプレゼンの流れ 1 2 3 4 5 6 7 8 目的・動機 CSRとは CSR分析 2つのCSR 問題提起 提案 事例紹介 結果 7.結論
あなたは企業が行うCSR活動を 身近に感じることはありますか? あなたは企業が行うCSR活動を 身近に感じることはありますか?
■今回のプレゼンの流れ 1 2 3 4 5 6 7 8 目的・動機 CSRとは CSR分析 2つのCSR 問題提起 提案 事例紹介 結果 7.結論
Corporate Social Responsibility 2.CSRとは? ▶意味 Corporate Social Responsibility 企業の社会的責任 持続可能な社会の実現を目指し CSRの活動が必要! 利害関係者のこと(消費者、従業員、投資家等)
企業のグローバル化 環境問題 消費者の 価値観の多様性 ▶CSRが注目される要因 ▶後押しする要因 企業の不祥事 2001年 エンロン 不正経理事件 2006年 雪印乳業 集団食中毒発覚 2006年 不二家 消費期限切れ商品販売 2007年 船場吉兆 消費期限切れ偽装 2007年 赤福 製造日改ざん ▶後押しする要因 企業のグローバル化 環境問題 消費者の 価値観の多様性 2006年 赤福 製造日改ざん
■今回のプレゼンの流れ 1 2 3 4 5 6 7 8 目的・動機 CSRとは CSR分析 2つのCSR 問題提起 提案 事例紹介 結果 7.結論
3.CSRの階層 地球貢献 地域社会貢献 法令順守 ▶CSRの階層
■今回のプレゼンの流れ 1 2 3 4 5 6 7 8 目的・動機 CSRとは CSR分析 2つのCSR 問題提起 提案 事例紹介 結果 7.結論
4.2つのCSR(1) 戦略的CSR 活動の質<情報の公開 ▶大企業のCSR 環境保全、教育支援、海外支援が主 ▶国際競争・利益重視 環境保全、教育支援、海外支援が主 戦略的CSR ▶国際競争・利益重視 ▶大企業のCSR 活動の質<情報の公開
地球貢献 地域社会貢献 法令順守 ▶CSRの階層 ▶CSRの階層
より身近なCSR 4.2つのCSR(2) 生活水準の向上 (きれいな街、住みやすい街、地域雇用etc) ▶市民が期待するCSR 生活水準の向上 (きれいな街、住みやすい街、地域雇用etc) より身近なCSR より身近なCSR
地球貢献 地域社会貢献 法令順守 ▶CSRの階層 ▶CSRの階層
■今回のプレゼンの流れ 1 2 3 4 5 6 7 8 目的・動機 CSRとは CSR分析 2つのCSR 問題提起 提案 事例紹介 結果 7.結論
大企業CSR 5.問題提起 人々が求めているCSR 地域が求めるCSR
大企業と地域の声では ギャップが存在!!
■今回のプレゼンの流れ 1 2 3 4 5 6 7 8 目的・動機 CSRとは CSR分析 2つのCSR 問題提起 提案 事例紹介 結果 7.結論
ギャップを埋めるためには 中小企業の活動が必要! 6.提案 ギャップを埋めるためには 中小企業の活動が必要! ▶なぜ、中小企業なのか? (※中小企業庁2009) (※中小企業庁2009) 中小企業
身近なCSRが可能!!! 比較 中小企業は 大企業 中小企業 CSRの動機 企業防衛的 地域共存的 地域の声 遠い 近い 小さい 大きい 企業防衛的 地域共存的 地域の声 遠い 近い 小さい 大きい CSRの戦略的位置づけ リスクマネジメント ビジネスチャンス CSRと景気 好景気時投資 好況・不況ともに工夫 不況時縮小 最地域の声 大の利害関係者 グローバルな株主 地域に住む従業員 企業体質 グローバル展開 地域に根ざす 中小企業は 身近なCSRが可能!!! サステナブル経営研究会より引用
■今回のプレゼンの流れ 1 2 3 4 5 6 7 8 目的・動機 CSRとは CSR分析 2つのCSR 問題提起 提案 事例紹介 結果 7.結論
事例紹介 私たちは、 株式会社アモール東和 ~東和銀座商店街~ に行ってきました! 太陽を取り入れる 「アーケード」
会社概要 社名 株式会社 アモールトーワ 代表者 田中 武夫 所在地 東京都足立区東和 2丁目9番11号 設立 平成2年6月 資本金 株式会社 アモールトーワ 代表者 田中 武夫 所在地 東京都足立区東和 2丁目9番11号 設立 平成2年6月 資本金 1350万円 売上 約6億円 従業員数 234名
事業内容 食に関する事業 清掃事業 給食 学校給食 保育園給食 福祉施設給食 その他 仕出し レストラン 弁当・ケータリング ビルメンテナンス
主な事業の取り組み 平成5年給食事業が 行政から民間委託へ 厳しい衛生管理 現在、21校を担当 1日約7000食 学校給食 問題点
高齢者宅配弁当 初期投資に1000万円 年間300万円の赤字予想 他事業での経費削減 地域住民の協力
清掃活動 近隣に大型ショッピングセンター OPEN 清掃業務の引き受け 多くの従業員を抱える 事業に発展
まとめ 結果として、 利益へ 地域の声 地域雇用 顧客 ロイヤリティ
■今回のプレゼンの流れ 1 2 3 4 5 6 7 8 目的・動機 CSRとは CSR分析 2つのCSR 問題提起 提案 事例紹介 結果 7.結論
地球規模のCSR 大企業 地域のCSR 中小企業 8.結論 メリットの享受 役割分担すべき!
CSR 地域の信頼 企業利益 結果として・・・ 大企業と地域住民との間に存在する社会貢献とのギャップを中小企業がうめることで、地域住民にとってより良い生活基盤ができ、 中小企業にとっては、新たなビジネスチャンスが眠っていることがわかった。 今注目されている大企業のCSRだけでなく、我々は身近な中小のCSRにもっと目をむけていく必要がある。
参考文献 ・CSR活用ガイド(オーム社) ・CSRメネジメントコントロール(麗澤大学出版会) ・CSR優良企業への挑戦(日本経済新聞社) ・CSR入門(日本経済新聞社) ・CSR経営戦略(東洋経済新報社) ・アモールトーワHP ・ CSR 先進中小企業 ヒアリング調査 実施報告 (サステナブル経営研究会) ・ CSRと中小企業― 非営利・協同・社会的企業と関連して ― (角 瀬 保 雄) ・中小企業がCSRを果たすための取り組みポイント (企業経営情報レポート) ・中小企業庁HPhttp://www.chusho.meti.go.jp ・CSRコミュニティHP http://www.csr-com.jp/