CSR 地域住民により身近なCSR B班 河野・三原 山本・佐藤.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
大東文化大学 3班 安部 由希子 鈴木 貴士 細谷 晃平. 目次 1、はじめに 2、企業概要 3、コンビニ事業のはじまり 4、現在までの軌跡 ① セブンイレブン売上高推移 ② コンビニ業界売上高シェア ③ コンビニ業界店舗数シェア ④ コンビニの変化 5、新たな取り組み ① 電子マネー「 nanaco.
Advertisements

東京ディズニーランド の 経 営戦略 発表:愛知学泉大学経営学部 鈴木 たかひろ 2013/4/27 すずき たかひろ 1 「 卒研 A 」 発表資料.
11期 片山尚亮. 会社名アミタホールディングス株式会社 ( AMITA HOLDINGS CO.,LTD. ) 代表取締役会長兼 社長 熊野 英介 本社住所東京都千代田区三番町 28 番地 資本金 4 億 73 百万円( 2010 年 1 月) 売上高連結 47 億 32 百万円( 2009 年.
TSUTAYA の 3000 店舗構想 大東6班 永山 司 萩田 貴俊 樋口 尚也 宮崎 淳詞. 目次 1. はじめに 2. 企業概要 3. 現在行っているサービス 4. 店舗の運営 ① 店舗展開の軌跡 ② 店舗展開の現状 5.TSUTAYA 事業の展開 ①T カードサービス ② インターネットサービス.
経営の科学 第 6 回 社会工学域 竹原 浩太. 今後の予定 10/22 企業金融とは何か(今回) 10/29 企業の資金調達の多様化 11/5 企業の最適資本構成 11/12 信用リスク 11/19 期末試験.
オリエンタルランドの 経営戦略 まい.
経営の科学 第6回 社会工学域 竹原 浩太.
タイムインターメディア.
老舗に見る持続的発展 出見世ゼミナール 五期生.
Fujikura Automotive Ukraine Lviv: Investment for Automotive Product
脱・受容人 【人と地球が泣いている】 高崎経済大学 経済学部 経営学科 関根ゼミナール 経営戦略A班 
社会人基礎 II 第6回授業.
麗澤大学 国際経済学部 国際経済学科4年 江田 顕正
「知的財産(活動)による事業貢献の“見える化”に向けて」
ビジネスアイデア名称(商品・サービス名) ○○○○○○ 会社名(企業で応募の場合は記載ください) ○○○
スウェーデンの多国籍企業による 環境経営 総合政策学部四年 井上まゆ.
閉塞した日本市場を飛び出し海外市場開拓で継続的な事業成長を実現!!
秋田県における「一社一村運動」の取り組み
第4回(10月30日) 豊澄智己 講義:エコビジネス論 第4回(10月30日) 豊澄智己
営業プロセス (帳票サンプル案) 営業 プロセス 準備活動 接触活動 調査活動 提案活動 契約活動 継続活動 キー・マイルストーン
土木って何? コンクリート工学研究室 岩城 一郎
イメージ写真トなど (コピーを含めて、無理に埋める必要はありません)              キャッチコピー・タイトルなど ○○○○提案書
TNC 株式会社タイニチコーポレーション 株式会社タイニチコーポレーション
社会的金融 活きたおカネで世界を変える 桜美林大学 山田ゼミ A班.
企業評価の進化 -CSRと財務にみる企業のあり方-
財団の資金モデルと補助金モデル ロータリー財団部門 国際ロータリー 第2660地区 年度のための地区研修・協議会
中小企業の発展と管理会計 ~戦略とBSCに焦点を当てて~ 発表者:商学部3回生 萬徳貴久.
経営学総論 ガイダンス Thursday, April 15, 2004
社屋写真または 商品写真または 社員集合写真 など 知的資産経営 報告書 *********株式会社 2018年.
NPOのミッション・課題 ・・・・・・ミッションが命!!・・・・・・
経営情報論A(2・3・4年生) 第10回企業の統治(4章5節) 長期利益の獲得(p.108) 長期利益の獲得
制度経済学Ⅰ⑫ Q1 健保組合? 協会健保? Q2 健保財政悪化の理由? Q3 「負の連鎖」とはなにか?
会社案内 株式会社 索島 Company brochure 本社 関西支店 深セン営業所
経営情報論B ⑬ 情報技術と社会(第11章).
Cisco? アジリティ向上とクラウド利活用を目指し SDN 環境を構築 Why 課題 ソリューション 結果~今後 ユーザ事例 金融
XXXX年XX年XX日 モバイル機器営業部
運輸業界の環境対策 学籍番号:E022005 名前:付蕾.
新会社法と会計参与制度 ~中小会社における会計参与の役割~ 立教大学坂本ゼミナール .
TOYOWORK SECURITY OKINAWA
タイムインターメディア.
 会社概要.
 会社概要.
 会社概要.
2008年までの好景気がつづいた 世界経済が現在同時不況 日本経済?
 会社概要.
Yahoo! JAPANと広告の関係 大東文化大学 7班 鈴木  惇 瀬戸 祥雄 長嶺 麻乃.
社会と会社を育てる投資 ~あなたの1万円が社会を変える~
Cisco? グループ企業のシナジー強化と働き方改革を実現する 新しいコミュニケーション基盤を構築 Why 課題 ソリューション 結果~今後
救世主は高齢者 日本大学商学部 高井ゼミナール3年 難波組.
Cisco? 店舗オーナーへの経営支援用 業務タブレット展開に クラウド管理型ワイヤレスを採用 Why 課題 ソリューション 結果~今後
Nike+iPod ~消費者に必要とされているのか~
東海地震を前提とした 防災ゲームの開発 システム工学科 環境分野 前田研究室  中野 崇司.
The Road to “New Public Commons” (ネットワークとコア機能の考察)
企業コンプライアンス 4036 かむかむ.
健康企業宣言®は全国健康保険協会の登録商標です。
株式会社●●●● 御中 アライアンスのご提案 提案する日付 自社名.
NPOマネジメント 第3回目 NPO と 法律.
現代社会と経営 (11月22日:商店街) 長岡技術科学大学 情報経営系教授 阿部俊明.
財団の新しい資金モデル 2015年2月28日 RID2660 財団補助金管理セミナー RID2660 地区財団委員会
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
 会社概要.
日本大学 商学部 高井ゼミナール かまぼこプリンスチーム
②生産履歴の明確化や減農薬栽培等による付加価値向上
企業ロゴ エコプロ株式会社 会社案内
駒澤大学 経営学部経営学科 MG8007 市川綾由美 企業の社会的責任 駒澤大学 経営学部経営学科 MG8007 市川綾由美.
小規模事業者持続化補助金 50万円<一般型> 公募中 熊本県商工会連合会 平成28年度第2次補正
CSR 5 すぅ.
(木) 駒澤大学経営学部市場戦略学科 MR9092 奈良坂 舜
non VOC non DRAIN 環境保護印刷の推進
FAXまたはメールにてお申込ください。FAX
Presentation transcript:

CSR 地域住民により身近なCSR B班 河野・三原 山本・佐藤

■今回のプレゼンの流れ 1 2 3 4 5 6 7 8 目的・動機 CSRとは CSR分析 2つのCSR 問題提起 提案 事例紹介 結果 7.結論

■今回のプレゼンの流れ 1 2 3 4 5 6 7 8 目的・動機 CSRとは CSR分析 2つのCSR 問題提起 提案 事例紹介 結果 7.結論

あなたは企業が行うCSR活動を 身近に感じることはありますか? あなたは企業が行うCSR活動を 身近に感じることはありますか?

■今回のプレゼンの流れ 1 2 3 4 5 6 7 8 目的・動機 CSRとは CSR分析 2つのCSR 問題提起 提案 事例紹介 結果 7.結論

Corporate Social Responsibility 2.CSRとは? ▶意味 Corporate Social Responsibility 企業の社会的責任 持続可能な社会の実現を目指し CSRの活動が必要! 利害関係者のこと(消費者、従業員、投資家等)

企業のグローバル化 環境問題 消費者の 価値観の多様性 ▶CSRが注目される要因 ▶後押しする要因 企業の不祥事   2001年    エンロン 不正経理事件 2006年    雪印乳業 集団食中毒発覚 2006年    不二家 消費期限切れ商品販売 2007年    船場吉兆 消費期限切れ偽装 2007年    赤福   製造日改ざん ▶後押しする要因 企業のグローバル化 環境問題 消費者の 価値観の多様性 2006年    赤福   製造日改ざん

■今回のプレゼンの流れ 1 2 3 4 5 6 7 8 目的・動機 CSRとは CSR分析 2つのCSR 問題提起 提案 事例紹介 結果 7.結論

3.CSRの階層 地球貢献 地域社会貢献 法令順守 ▶CSRの階層

■今回のプレゼンの流れ 1 2 3 4 5 6 7 8 目的・動機 CSRとは CSR分析 2つのCSR 問題提起 提案 事例紹介 結果 7.結論

4.2つのCSR(1) 戦略的CSR 活動の質<情報の公開 ▶大企業のCSR 環境保全、教育支援、海外支援が主 ▶国際競争・利益重視   環境保全、教育支援、海外支援が主 戦略的CSR ▶国際競争・利益重視 ▶大企業のCSR 活動の質<情報の公開

地球貢献 地域社会貢献 法令順守 ▶CSRの階層 ▶CSRの階層

より身近なCSR 4.2つのCSR(2) 生活水準の向上 (きれいな街、住みやすい街、地域雇用etc) ▶市民が期待するCSR          生活水準の向上 (きれいな街、住みやすい街、地域雇用etc) より身近なCSR より身近なCSR

地球貢献 地域社会貢献 法令順守 ▶CSRの階層 ▶CSRの階層

■今回のプレゼンの流れ 1 2 3 4 5 6 7 8 目的・動機 CSRとは CSR分析 2つのCSR 問題提起 提案 事例紹介 結果 7.結論

大企業CSR 5.問題提起 人々が求めているCSR 地域が求めるCSR

大企業と地域の声では ギャップが存在!!

■今回のプレゼンの流れ 1 2 3 4 5 6 7 8 目的・動機 CSRとは CSR分析 2つのCSR 問題提起 提案 事例紹介 結果 7.結論

ギャップを埋めるためには 中小企業の活動が必要! 6.提案 ギャップを埋めるためには 中小企業の活動が必要! ▶なぜ、中小企業なのか? (※中小企業庁2009) (※中小企業庁2009) 中小企業

身近なCSRが可能!!! 比較 中小企業は 大企業 中小企業 CSRの動機 企業防衛的 地域共存的 地域の声 遠い 近い 小さい 大きい  企業防衛的 地域共存的 地域の声  遠い 近い  小さい 大きい CSRの戦略的位置づけ  リスクマネジメント ビジネスチャンス CSRと景気  好景気時投資 好況・不況ともに工夫  不況時縮小 最地域の声 大の利害関係者  グローバルな株主 地域に住む従業員 企業体質  グローバル展開 地域に根ざす 中小企業は 身近なCSRが可能!!! サステナブル経営研究会より引用

■今回のプレゼンの流れ 1 2 3 4 5 6 7 8 目的・動機 CSRとは CSR分析 2つのCSR 問題提起 提案 事例紹介 結果 7.結論

事例紹介 私たちは、 株式会社アモール東和 ~東和銀座商店街~ に行ってきました! 太陽を取り入れる 「アーケード」

会社概要 社名 株式会社 アモールトーワ 代表者 田中 武夫 所在地 東京都足立区東和 2丁目9番11号 設立 平成2年6月 資本金  株式会社 アモールトーワ 代表者  田中 武夫 所在地  東京都足立区東和         2丁目9番11号 設立  平成2年6月 資本金  1350万円 売上  約6億円 従業員数  234名

事業内容 食に関する事業 清掃事業 給食 学校給食 保育園給食 福祉施設給食 その他 仕出し レストラン 弁当・ケータリング ビルメンテナンス

主な事業の取り組み  平成5年給食事業が           行政から民間委託へ       厳しい衛生管理  現在、21校を担当        1日約7000食 学校給食 問題点

高齢者宅配弁当  初期投資に1000万円  年間300万円の赤字予想   他事業での経費削減  地域住民の協力

清掃活動  近隣に大型ショッピングセンター OPEN  清掃業務の引き受け  多くの従業員を抱える            事業に発展

まとめ 結果として、     利益へ 地域の声 地域雇用 顧客 ロイヤリティ

■今回のプレゼンの流れ 1 2 3 4 5 6 7 8 目的・動機 CSRとは CSR分析 2つのCSR 問題提起 提案 事例紹介 結果 7.結論

地球規模のCSR 大企業 地域のCSR 中小企業 8.結論 メリットの享受 役割分担すべき!

CSR 地域の信頼 企業利益 結果として・・・ 大企業と地域住民との間に存在する社会貢献とのギャップを中小企業がうめることで、地域住民にとってより良い生活基盤ができ、 中小企業にとっては、新たなビジネスチャンスが眠っていることがわかった。 今注目されている大企業のCSRだけでなく、我々は身近な中小のCSRにもっと目をむけていく必要がある。

参考文献 ・CSR活用ガイド(オーム社) ・CSRメネジメントコントロール(麗澤大学出版会) ・CSR優良企業への挑戦(日本経済新聞社) ・CSR入門(日本経済新聞社) ・CSR経営戦略(東洋経済新報社) ・アモールトーワHP ・ CSR 先進中小企業 ヒアリング調査 実施報告 (サステナブル経営研究会) ・ CSRと中小企業― 非営利・協同・社会的企業と関連して ― (角 瀬 保 雄) ・中小企業がCSRを果たすための取り組みポイント (企業経営情報レポート) ・中小企業庁HPhttp://www.chusho.meti.go.jp ・CSRコミュニティHP http://www.csr-com.jp/