身内賢太朗、谷森達、窪秀利、Parker D. Joseph、水本哲矢、高田淳史西村広展、岩城智、澤野達哉、松岡佳大、古村翔太郎、佐藤快

Slides:



Advertisements
Similar presentations
NEWAGE 次期地下実験に向け て ディフュージョン ガンマ ラドン まとめ NEWAGE 次期地下実験に向け て ディフュージョン ガンマ ラドン まとめ 中村輝石(京大理) JPS2012 関西学院大学 2012/03/27 NEWAGE 実験 22 谷森達、身内賢太朗、窪秀利 Parker.
Advertisements

だい六か – クリスマスとお正月 ぶんぽう. て form review ► Group 1 Verbs ► Have two or more ひらがな in the verb stem AND ► The final sound of the verb stem is from the い row.
Essay writing rules for Japanese!!. * First ・ There are two directions you can write. ・よこがき / 横書き (same as we write English) ・たてがき / 縦書き (from right to.
Centaurus 銀河団におけるプラズマのバルク運動 2006/11/06 サロン 川埜直美 銀河団 銀河 : 可視光 銀河団プラズマ : X 線 ・ 数 100 ~ 数 1000 の銀河の集団 ダークマター : X 線、重力レンズ ・ 宇宙最大の自己重力系 より小規模のシステム(銀河.
ガス飛跡検出器による暗黒物質探索実験 京大理 身内賢太朗 平成21年度東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会 1 実験概要 年研究報告 (New generation WIMP search with an advanced gaseous tracker experiment)
ガス検出器: 散乱体 反跳電子の飛跡と Energy シンチレーションカメラ : 吸収体 散乱γ線の吸収点と Energy μ-PIC+GEM.
μ-PICを用いた暗黒物質探索実験 (NEWAGE)
英語勉強会.
Search for An Annual Modulation in
What did you do, mate? Plain-Past
次期地下実験用検出器の製作 中村輝石(京大理) NEWAGE:24 次期地下実験に向けて 安定動作 ドリフト長最適化 シミュレーション
SP0 check.
Discussion on Detectors
Report from Tsukuba Group (From Galaxies to LSS)
MPGD GEM特性 測定結果 2005年10月 4日 内田 智久.
Tohoku University Kyo Tsukada
Power Electronics center
十年生の 日本語 Year 10 Writing Portfolio
Did he/she just say that? Get your head out of the gutter! Oh wait….
“You Should Go To Kyoto”
microTPC を用いたガンマ線 イメージング検出器の開発V
Primordial Origin of Magnetic Fields in the Galaxy & Galaxies - Tight Link between GC and Cosmic B –  Y. Sofue1, M. Machida2, T. Kudoh3 (1. Kagoshima.
μPIC の高ゲイン化 ー高エネルギー実験への応用ー
低圧ガスにおけるダークマター探索実験 だあくまたん 中村輝石(京大理) 現在のNEWAGE 低圧ガスで感度アップ まとめ
村上武、仲吉一男、関本美智子、田中真伸、
身内賢太朗(京都大学) 測定・解析 は 西村広展(D論執筆中) チームμPIC 谷森 窪 株木 パーカー 服部 上野 黒沢 井田 岩城 高橋
Virgo CO Survey of Molecular Nuclei Yoshiaki Sofue Dept. Phys
方向に感度を持った暗黒物質探索実験 NEWAGE
NEWAGE ~方向に感度を持った暗黒物質探索実験~
測定結果(9月) 2005年10月7日.
MeV internal meeting Oct. 2, 2015
New Limit for the Lepton-Family-Number Nonconserving Decay μ+→e+γ
Term paper, Report (1st, first)
ダークマター検出器の低圧ガスにおける 角度分解能の評価
μ-PICを用いた暗黒物質探索実験 (NEWAGE)
光子モンテカルロシミュレーション 光子の基礎的な相互作用 対生成 コンプトン散乱 光電効果 レイリー散乱 相対的重要性
My Dance Circle December 13, 2018  表紙 my dance circle.
SMILE35:陽子線を用いた 電子飛跡検出型コンプトンカメラによる 核ガンマ線イメージング実験
2019年4月8日星期一 I. EPL 84, (2008) 2019年4月8日星期一.
研究会 「LHCが切り拓く新しい素粒子物理学」
京大理 身内賢太朗 平成19年度東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会
NEWAGE実験7:地上実験まとめ 京大理 身内賢太朗 内容 DMはじめて10周年記念 イントロ 装置概要 実験・結果 まとめ
NEWAGE12 ~神岡地下実験報告4~ 日本物理学会2009年年次大会 2009年3 月27日 立教大学
方向に感度を持った暗黒物質探索実験 NEWAGE
ダークマター検出器の だあくまたん 低バックグラウンド化・高感度化 京大理 中村 輝石 NEWAGE実験 暗黒物質 探索実験「NEWAGE」
京大他、東大やアデレード大学など日豪の16機関が共同で、オーストラリアの砂漠地帯に望遠鏡4台を建設しTeVγ線を観測している。
Dark Matter Search with μTPC(powerd by μPIC)
NEWAGE 実験 1 (全体計画 ~ネウァゲと呼ばないで~)
総研大スクール2009 銀河系とダークマター はじめに Cosmic-Ray Our Galaxy 世話人:北澤、野尻、井岡.
ダークマター検出器の だあくまたん 低圧ガスでの動作パラメータの最適化 京大理 中村 輝石 NEWAGE 低圧ガス ラドン除去システム
SMILE-2用simulation 上野一樹.
21 柔軟片持ち梁の振動制御における移動可能なアクチュエータの製作
北大MMCセミナー 第62回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2016年11月4日(金) 16:30~18:00
京大理 身内賢太朗 平成20年度東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会
京大理 身内賢太朗 平成22年度東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会
冷却活性炭による ダークマター検出器の高感度化
ガス電子増幅器を読み出しに用いた タイムプロジェクションチェンバー (GEM-TPC)の開発
ガスの低圧化による ダークマター検出器の高感度化
MO装置開発 Core part of RTR-MOI Photograph of core part.
小型科学衛星LiteBIRD におけるスキャンの最適化
京大理 身内賢太朗 平成18年度東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会
電子飛跡検出型コンプトンカメラを用いたステレオ測定によるガンマ線源の 3次元イメージング試験
京都大学 身内賢太朗 谷森達・窪秀利・株木重人 Jパーカー・西村広展・ 上野一樹・黒沢俊介・岩城智・高橋慶在
Measurements of J/ψ with PHENIX Muon Arms in 2003 p+p Collisions
電子飛跡検出型コンプトンカメラの飛跡取得法性能評価とPMT電圧供給回路開発
ダークマター検出器の 地上実験進捗 だあくまたん 京大理 中村 輝石 ダークマターとは NEWAGE実験 ラドン除去(低バックグラウンド化)
Apply sound transmission to soundproofing
Status Report of Thick GEM Development
NEWAGE実験21 原子核反跳の前後判定 2011年9月16日
NEWAGE実験16 原子核反跳飛跡の前後判定可能性
Presentation transcript:

身内賢太朗、谷森達、窪秀利、Parker D. Joseph、水本哲矢、高田淳史西村広展、岩城智、澤野達哉、松岡佳大、古村翔太郎、佐藤快 MPGD研究会 2011/12/10 低圧ガス中でのGEMの運用 中村輝石(京大理) 身内賢太朗、谷森達、窪秀利、Parker D. Joseph、水本哲矢、高田淳史西村広展、岩城智、澤野達哉、松岡佳大、古村翔太郎、佐藤快 目次 ・NEWAGE実験 ・低圧ガスについて ・測定結果(ゲイン) ・まとめ Hello. My name is Kiseki Nakamura, and I'm first year of doctor course in Kyoto University. In Kyoto university, we promote the direction-sensitive dark matter search experiment, name "NEWAGE". I will talk about this experiment. And using low pressure gas, the sensitivity of dark matter is expected to be improve. So today, I talk low pressure gas operation in detail.

暗黒物質 銀河の星の回転速度が外周部で落ちず ⇒ 銀河スケールに暗黒物質 銀河団衝突領域で、重力ポテンシャルの位置がバリオン分布と異なる  暗黒物質 銀河の回転曲線 銀河の星の回転速度が外周部で落ちず ⇒ 銀河スケールに暗黒物質 銀河団衝突領域で、重力ポテンシャルの位置がバリオン分布と異なる ⇒ 銀河団スケールに暗黒物質 宇宙論パラメータの測定(CMBなど)から、バリオンの約5倍の暗黒物質 ⇒ 宇宙論スケールに暗黒物質 ⇒ 宇宙の様々な階層に      非バリオンな"暗黒物質" 星の回転速度 [km/s] 銀河の中心からの距離 [pc] 銀河団衝突領域 宇宙のエネルギー組成

NEWAGE 暗黒物質の到来方向を測定 反跳原子核の飛跡をMPGDで測定 DM Nucleus 前後非対称性 New general WIMP search with an Advanced Gaseous tracker Experiment 暗黒物質の到来方向を測定 反跳原子核の飛跡をMPGDで測定 前後非対称性 予想されるcosθ分布 cosq σSD=1pb M=100GeV target:F θ DM Nucleus Dark matter nuclear interaction is very rare. So, in order to detect dark matter events from background, characteristic information, claiming this is dark matter event, is important. There are two methods. First is conventional method. Dark matter is considered to be distributed in the milky-way galaxy. Because the Earth revolute around the Sun, relative velocity of the earth to dark matter is changing. So, expected energy spectrum modulate annually. Conventional method is to detect this tiny difference. And it is usual to use solid or liquid detector. Second is new method. The solar system move toward cygnus, so dark matter seem to come from cygnus. New method is to detect this incoming direction by measuring scattered nuclear tracks. This graph is expected cosine theta distribution. From this graph, new method can obtain strong signal.

三次元飛跡検出器「μ-PIC」 ガス : CF4 圧力 : 0.1atm GEM (8分割) 0.5cm 50cm GEM (8分割) サイズ : 28x23cm or 28x31cm 厚 : 50mm or 100mm 穴径 : 70mm ピッチ : 140mm Drift plane m-PIC サイズ : 30x30cm ピッチ : 400mm At NEWAGE experiment, we use u-PIC for MPGD readout. Also, we put GEM above u-PIC to obtain sufficient gain. u-PIC have been introduced at previous session, so I omit detail of u-PIC. In u-TPC, we use CF4 gas because fluorine have relatively large cross-section to neutralino. And, gas pressure is low like 0.1 to 0.2 atm. 30cm ガス : CF4 圧力 : 0.1atm

低圧動作 μ-PIC(400μmピッチ)で飛跡を取る 数mmの長さが欲しい ⇒低圧 低圧ではピクセル当りの電子数が減少 ⇒高ゲイン  低圧動作 圧力ごとのFの飛跡長(SRIM) μ-PIC(400μmピッチ)で飛跡を取る 数mmの長さが欲しい   ⇒低圧 低圧ではピクセル当りの電子数が減少   ⇒高ゲイン 50μm厚GEMではゲインに限界   ⇒100μm厚GEM 長 短 予想されるエネルギースペクトル σ=1pb, M=100GeV, target:F 50μm厚GEMのゲインカーブ 要請値1500

100um厚GEM(LCP) GEM-topのHV供給線 GEM-bottomのHV供給線 銅テープ 1MΩ抵抗 PEEK製の枠

 GEMの交換 μ-PICと合体 インダクションは5mm 10B板(エネルギーキャリブレーション用) ドリフトケージに取り付け

動作確認① イメージ y x x y バックグラウンドの測定 一番上のGEMが死んでる・・・ 実は上下反転なので10B板の領域  動作確認① イメージ バックグラウンドの測定 一番上のGEMが死んでる・・・ 実は上下反転なので10B板の領域 y x x y このままキャリブレーションすらできないのか?!

動作確認② Energy-Length 壁からのα線(バックグラウンド) この関係からcalibrationが可能 バックグラウンド自体はfidutial-cutで落とせる GEMが死んだ領域はカット SRIMで計算したHeの線 TPCケージ α線 μ-PIC面 真空容器

ゲインカーブ インダクションは同じゲインでサチる⇒透過率が100%に漸近 ΔGEMでゲイン上昇  ゲインカーブ ●・・・100μm厚GEM ▲・・・50μ厚GEM anode:515V,ΔGEM:220V anode:515V,GEM-bottom:280V インダクションは同じゲインでサチる⇒透過率が100%に漸近 ΔGEMでゲイン上昇 最高値:2000@50μm⇒4500@100μm

まとめ 100μm厚の大型GEMを運用開始(0.1atm) 一番上の短冊が死んだ (Energy-Lengthの関係からcalは可能)  まとめ 100μm厚の大型GEMを運用開始(0.1atm) 一番上の短冊が死んだ  (Energy-Lengthの関係からcalは可能) ゲインは4500まで出る  (50μm厚では2000まで) イメージキャラクター “だあくまたん"

ありがとうございました

まだだ、まだ終わらんよ