社内規則等に基づく加盟店調査等に関する業務の流れについて

Slides:



Advertisements
Similar presentations
個人情報保護講座 目 次 第1章 はじめに 第2章 個人情報と保有個人情報 第3章 個人情報保護条例に規定されている県の義務 第4章 個人情報の漏えい 第5章 個人情報取扱事務の登録 第6章 保有の制限 第7章 個人情報の取得制限 第8章 利用及び提供の制限 第9章 安全性及び正確性の確保 第 10.
Advertisements

1 ( 様式8 ) 提案書雛型ア 資料2 - 1 (提案者名を記載) ○○○○ 受付番号 ア.地域見守りサービス創出における調査 平成 23 年度医療・介護等関連分野における規制改革・産業創出実証事業 ( IT 等を活用した医療・介護周辺サービス産業創出調査事業) 提案書 (提案事業のタイトルを記載:
【医療機器業界】参入企業の人事戦略ポイン ト 当レジュメは、過去に行われたましたセミナーテキストの抜粋となります。 関係諸法規の変更がある場合も有りますので、ご注意下さい。 参考資料.
対応記録レポートの設定方法 Ver.3 対応記録レポートについての設定方法を記載しています。 本機能は CSV で出力が可能ですので、業務で必要な形式に加工する場合は、 Excel などで加工 を行なってください。 出力項目については顧客情報カードで自由に作成可能ですので、環境に合わせて項目などを作.
国及び地方公共団体が分担すべき役割の明確化 機関委任事務制度の廃止及びそれに伴う事務区分の再構成
《Ⅴ 解説》 35.監査調書様式体系の全体像 【監査の基本的な方針】 【詳細な監査計画】 【リスク評価手続】 【リスク対応手続の立案】
今年10月から通知開始!知らなかったでは済まされない 平成27年9月29日(火)14時00分~16時00分 会場:シュガーホール
第4回~第6回 労務・安全衛生管理研修会』 申込&お支払締切期日 第4回 7月14日(木) 第5回 9月8日(木) 第6回 10月6日(木)
治験業務の実際 府中みくまり病院 胡田  正彦.
環境に関する特別セミナー(無料)のご案内
-見せます!グループウェアの社内活用事例-
H28改定後の全国の届出動向 2167施設が届出 1 愛知256 2 広島199 3 兵庫
若者の採用・育成に積極的な中小企業の皆さま
平成17年3月 産経デジタル 営業本部営業部.
加工食品販売に伴う保健所への申請手続きについて
「日本の証券・銀行における 金融リスクマネジメントの今後について」
対面販売型生保VSネット生保 -対面販売型生保派-
取引情報委員会活動報告 ープライシング・マトリックスについてー
障害を理由とする差別の解消の推進に関する基本方針の概要
平成  年  月  日 あて ご 住 所 お客様名 取 り 下 げ 届 先に申し込んだNTT東日本専用契約について、下記のとおり取り下げをしたいのでお届けします。 記 1.申込者名 2. 品 目 3. 開廃希望日  平成  年  月  日 4. 申込種類( 新 設 ・ 場 変 ・ 廃 止 ) 5. 使用区間 
大阪信用保証協会 事 業 概 要 平成27年4月 大阪信用保証協会.
株式会社エルタス SHOPのご提案.
Yahoo!グルメ ウェストモジュール 飲食店
緊急保証制度(原材料価格高騰対応等緊急保証)の概要
  資料1 平成27年第3回度長久手市防災会議 説明資料.
(参考資料) 1.医療費通知を活用した医療費控除申告簡素化の概要
市街化調整区域に倉庫を建てたい-物効法認定・開発許可までの道のり-
○○○○ 事業継続計画 BCP:Business continuity planning     年  月  日(  )
審査区分決定までのフローチャート 迅速審査が可能な範囲とは?
調査事業:イ.IT活用等による介護事業者の経営効率化、安定化に資する調査 代表団体名: 1.提案する事業の概要 2.調査事業の実施計画
市町村等から電話照会等を行う場合の対応について
(実践編) 下請取引契約及び代金法セミナー 担当:平田・三好 平成30年2月20日(火) 13:30~16:40
資料2 平成30年度モデル事業の募集について 事業主体 茨城県産業戦略部 中小企業課(商業G).
【2017年度公的施策解説】 自社の生産性を向上させたい 中小企業等経営強化法(経営力向上計画).
マイナンバー制度導入に伴う システム対応について
-見せます!グループウェアの社内活用事例-
労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度について
食品の機能性表示に取り組む事業者の方へ 食品の機能性表示制度とは 支援員の活動内容について 機能性表示のご相談について
模擬点検の手順 事前相談 資料点検 結果報告 点検内容相談
既存の計画への追記による避難確保計画の作成
トレーニングの際はスライド, ノートの両方を確認してください
近畿大学理工学部情報学科 電子商取引研究室所属 3学年 福井 竜太
経済活動と法 ~消費者と法~ <特定商取引法>.
個人情報保護法案整備の背景 情報処理の普及 (インターネットの普及) プライバシーの権利 個人情報の保護の必要 脅威 事故
日本におけるクレジットカード決済 2012-09-14 1mg0450s ゆきち.
「ポジティブ・オフ」運動賛同登録申請書 賛同登録申請書 送付先 「ポジティブ・オフ」運動事務局長 殿 1 3 2 4 5 6
(社) 建設コンサルタンツ協会 技術委員会/照査に関する特別WG
第1回平成23年度知的資産経営レポート作成検討委員会 参考資料
平成30年度に新たに設置する精神医療懇話会について
平成24年4月から 業務管理体制整備の届出が必要となります。 休止・廃止届を事前届出制にするなどの制度改正が併せて行われました。
【会場のご案内】 受 講 申 込 書 【お申込み方法】 【三多摩労働会館】 【東京都中小企業振興公社 秋葉原庁舎】 ●ホームページの場合
第11回 内部統制.
水防法等の改正に伴う 避難確保計画の作成について
エコアクション 21構築講座 第三回 (合同セミナー) ①合同セミナー方式により構築費用を低減化
~印紙税削減だけじゃない!法改正対策や実務対応にも~
利益処分にかかる知事の承認(経営努力認定)について
「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」
既存の計画への追記による避難確保計画の作成
検討事項2 『医薬品製造販売業GQP/GVP手順書<モデル>』の改訂
平成30年度沖縄振興実現調査事業 「離島地域の石油製品価格低減化に向けた実態調査」 技術等提案書(ひな形)
先端設備等導入計画 固定資産税が最大3年間ゼロになります!! 固定資産税が最大3年間ゼロになります!!
Pay-easy&ネットバンク決済 審査追加必要資料 「サービス概要資料」
「とよなか大好き!スタンプラリー」参加店舗
えひめAI・IoT推進コンソーシアム主催
経営お役立ち情報 「経営力向上計画」の認定を とれば、こんなにお得になります。 <発行・ご相談・お問い合わせ>
販売名 トリキュラー錠28 製品回収 対象ロット、数量及び出荷時期 対象ロット 6ロット 数量: 約23,000箱 市場出荷時期:
内部統制とは何か.
長野大学における科研費等の運営・管理について
医師会様向けサービスのスケジュールについて
個人情報に関する基本方針 基本方針 具体的な取り組み 相談体制
Presentation transcript:

社内規則等に基づく加盟店調査等に関する業務の流れについて 個別クレジット業者のみ (記載例) 社内規則等に基づく加盟店調査等に関する業務の流れについて 平成 年 月 日 ○ ○ ○ (株) 1.契約加盟店数    社    (うち、特定商取引類型(通信販売を除く)を行っている契約加盟店数    社) 2.加盟店調査等に関する社内規則等に定める主な事項 (1)加盟店調査に関する責任部署及び責任者、各加盟店調査の実施体制に関する事項 (2)各加盟店調査(※)の手続きに関する事項 (3)各加盟店調査における経営陣の関与、社内の情報共有に関する事項 (4)調査記録の作成・保存に関する事項    (※)加盟店契約調査、個別契約調査、苦情対応調査 3.加盟店調査等に関する業務 (記載上の注意)  1.以下の業務フローを参考に、加盟店調査に関する業務フローを社内規則等の記載事項に   基づき記載する。  2.判断を要する場面における調査・審査項目、判断基準について、主要なものの簡単な概要   を記載する。  3.加盟店調査等にITシステムを活用している場合には、該当部分及び活用方法等について、   主要なものの簡単な概要を記載する。 (1)加盟店契約調査 加盟店契約の申込 (認定割賦販売協会の会員)  加盟店情報交換制度を利用            した情報収集 審        査 契 約 ・ 否 決   営業部署等との情報共有 (社内で情報共有する場合) (経営陣の関与がある場合) 経営陣への報告等 調 査 記 録 の 保 存 (記載上の注意2.及び3.に基づいて記載する。なお、ITシステムについては、一括して記載可。) 1.・・・・・・。 2.・・・・・・。 3.・・・・・・。 ・

(2)個別契約調査 ク レ ジ ッ ト 申 込 信用情報機関 への照会 勧 誘 方 法 の 調 査 契   約  ・  否  決   営業部署等との情報共有 (社内で情報共有する場合) (経営陣の関与がある場合) 経営陣への報告等 調 査 記 録 の 保 存 (記載上の注意2.及び3.に基づいて記載する。なお、ITシステムについては、一括して記載可。) 1.・・・・・・。 2.・・・・・・。 3.・・・・・・。 ・ (3)苦情対応調査 苦 情 の 受 付  苦 情 の 原 因 究 明 (認定割賦販売協会の会員)  加盟店情報交換制度を         利用した情報収集   営業部署等との情報共有 (社内で情報共有する場合) (経営陣の関与がある場合) 経営陣への報告等 苦情処理に必要な調査 ① 不適正な販売勧誘行為を    したことに起因する場合 ② 勧誘行為に関する苦情の   発生状況が他の加盟店と           比べて多い場合 加盟店に対する必要な措置 調 査 記 録 の 保 存 (記載上の注意2.及び3.に基づいて記載する。なお、ITシステムについては、一括して記載可。) 1.・・・・・・。 2.・・・・・・。 3.・・・・・・。 ・