演習1 : インターフェイスを使ってみよう 「10人の客(乗用車、バイク、ストーブのいずれかランダムに決定)に1~100(L)の給油をするガソリンスタンドをシミュレートする実行クラス : RefuelSimulation」を作成する。給油の際には、どの種類の客が何リットル給油したか出力すること。 実行結果例.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
オブジェクト指向 言語 論 第八回 知能情報学部 新田直也. 多相性(最も単純な例) class A { void m() { System.out.println( “ this is class A ” ); } } class A1 extends A { void m() { System.out.println(
Advertisements

シミュレーション演習 G. 総合演習 ( Mathematica 演 習) システム創成情報工学科 テキスト作成: 藤尾 光彦 講義担当: 尾下 真樹.
ソフトウェア工学 知能情報学部 新田直也. オブジェクト指向パラダイムと は  オブジェクト指向言語の発展に伴って形成され てきたソフトウェア開発上の概念.オブジェク ト指向分析,オブジェクト指向設計など,プロ グラミング以外の工程でも用いられる.  ソフトウェアを処理や関数ではなくオブジェク.
6.4継承とメソッド 6.5継承とコンストラクタ 11月28日 時田 陽一
初年次セミナー 第13回 2次元グラフィックス(1).
プログラミング 平成24年1月11日 森田 彦.
情報処理演習 (9)グラフィックス システム科学領域 日浦 慎作.
プログラミング演習3 李 亜民クラス 第2回 ラスタライズ.
第1章 場合の数と確率 第1節 場合の数  3  順列 (第1回).
Imageの描画 画像を読み込んで表示すること。 import java.awt.*;が必要。
Applet 岡部 祐典 鈴木 敬幸.
Iアプリプログラミング その1  鳥居秀徳.
アルゴリズムとプログラミング (Algorithms and Programming)
図形を描こう ( 1/2 ) 本日は、ワン・ツー会ロゴの図形の作り方を ワン・ツー会ロゴをコピー、内容変更などを
CGプログラミング論 平成28年6月1日 森田 彦.
プログラミング演習3 第4回 ミニプロジェクト.
アルゴリズムとプログラミング (Algorithms and Programming)
プログラミングIII演習 第1回目.
第2章 Eclipseと簡単なオブジェクト 指向プログラミング
第6回独習Javaゼミ 第6章 セクション4~6 発表者 直江 宗紀.
プログラミング演習3 第2回 GUIの復習.
基礎プログラミング演習 第10回.
ソフトウェア工学 知能情報学部 新田直也.
グラフィックス、その1 色の表示 フォントを変えて文字を表示 直線、四角形、楕円形の描画 円弧の描画 多角形の描画
プログラミング演習3 第3回 ミニプロジェクト.
Java入門 13.5カラーの使用 13.6テキストの表示                  2003/12/12                   紺野憲一.
JAVA入門後期⑩ 情報処理試験例題解説.
アルゴリズムとプログラミング (Algorithms and Programming)
独習JAVA 6.8 コンストラクタの修飾子 6.9 メソッドの修飾子 6.10 ObjectクラスとClassクラス 11月28日(金)
CGプログラミング論 平成28年6月8日 森田 彦.
第7回独習Javaゼミ セクション 1~4 発表者 直江 宗紀.
プログラミング演習3 第3回 ミニプロジェクト.
暗黙的に型付けされる構造体の Java言語への導入
関心事ごとに視点を切り替えて プログラムを編集できる 統合開発環境の提案と実装
TCanvas BCB:TCanvasクラスでグラフィックを扱う。 TFormなどもプロパティとして持っている。
第11週:super/subクラス、継承性、メソッド再定義
画像処理プログラムの説明.
プログラミング演習3 第2回 GUIの復習.
プログラミング基礎a 第10回 Javaによる図形処理入門(2) GUIの使い方
前回の練習問題.
プログラミング入門2 第11回 共用体、列挙体 情報工学科 篠埜 功.
オブジェクト指向言語論 第十一回 知能情報学部 新田直也.
プログラミング基礎a 第10回 Javaによる図形処理入門(2) GUIの使い方
プログラミング基礎a 第12回 Java言語による図形処理入門(3) アニメーション入門
プログラミング基礎a 第11回 Java言語による図形処理入門(3) アニメーション入門
情報理論2 第3回 小林 学 湘南工科大学 2011年10月25日 〒 神奈川県藤沢市辻堂西海岸1-1-25
第4回 ファイル入出力方法.
オブジェクト指向 プログラミング 第十ニ回 知能情報学部 新田直也.
オブジェクト指向言語論 第十一回 知能情報学部 新田直也.
第7回放送授業.
第8回放送授業.
2007/6/12(通信コース)2007/6/13(情報コース) 住井
アルゴリズムとプログラミング (Algorithms and Programming)
プログラミング言語論 第十三回 理工学部 情報システム工学科 新田直也.
ソフトウェア工学 知能情報学部 新田直也.
統合開発環境によって表現された 言語機構によるコードのモジュール化
C#プログラミング実習 第3回.
アスペクト指向言語のための視点に応じた編集を可能にするツール
~sumii/class/proenb2010/ml2/
Chapter 5 5.5 thisキーワード 5.6 インスタンス変数とインスタンスメソッド 結城 隆
2006/6/27(通信コース)2006/7/5(情報コース) 住井
JAVA入門⑥ クラスとインスタンス.
標準入出力、変数、演算子、エスケープシーケンス
cp-1. クラスとメソッド (C++ オブジェクト指向プログラミング入門)
ソフトウェア工学 知能情報学部 新田直也.
オブジェクト指向言語論 第七回 知能情報学部 新田直也.
オブジェクト指向言語論 第十回 知能情報学部 新田直也.
CGプログラミング論 平成28年5月11日 森田 彦.
計算機プログラミングI 第10回 2002年12月19日(木) メソッドの再定義と動的結合 クイズ メソッドの再定義 (オーバーライド)
5-5 文字列の描画 (1)基本的な文字列描画 A.手順
Presentation transcript:

演習1 : インターフェイスを使ってみよう 「10人の客(乗用車、バイク、ストーブのいずれかランダムに決定)に1~100(L)の給油をするガソリンスタンドをシミュレートする実行クラス : RefuelSimulation」を作成する。給油の際には、どの種類の客が何リットル給油したか出力すること。 実行結果例

解答1 : インターフェイスを使ってみよう

解答1 : インターフェイスを使ってみよう

演習2 : 図形クラスを定義してみよう それぞれの図形のサイズが一定であるとき、共通するメンバやメソッドをスーパークラスに書き出す。ただし、いずれのクラスも「面積を返すメソッド : area()」を持ち、“図形名: 面積”を返すようにObject.toString()をオーバーライドすること。 BigSquare BigRectangle BigIsoscelesTriangle BigCircle 40 × 40 (pixel) 60 × 20 (pixel) 40 × 25 (pixel) 40 × 40 (pixel) SmallSquare SmallRectangle SmallIsoscelesTriangle SmallCircle 10 × 10 (pixel) 30 × 10 (pixel) 25 × 15 (pixel) 15 × 15 (pixel)

演習2 : 図形クラスを定義してみよう ? Shape ? Polygon Rectangle ? ? Square ? ? IsoscelesTriangle Circle SmallRectangle BigRectangle SmallSquare SmallIsoscelesTriangle SmallCircle BigSquare BigIsoscelesTriangle BigCircle

解答2 : 図形クラスを定義してみよう

解答2 : 図形クラスを定義してみよう

解答2 : 図形クラスを定義してみよう

演習2 : 図形クラスを定義してみよう また、正しく定義出来ていることを確認するため、右図のようにShapeクラスの配列を利用して8つのクラスの面積を出力するShapeTestクラスを作成せよ。 実行結果例

解答2 : 図形クラスを定義してみよう また、正しく定義出来ていることを確認するため、右図のようにShapeクラスの配列を利用して8つのクラスの面積を出力するShapeTestクラスを作成せよ。 実行結果例

演習3 : Drawableインターフェイスを 定義してみよう 「座標(x, y)を中心に形を描画するメソッド : draw(int x, int y)」 「座標(x, y)を中心に形を描画し、塗りつぶすメソッド : drawfill(int x, int y)」 「図形の色を設定するメソッド : setColor(Color c)」 「図形の色を返すメソッド : getColor()」 ただし、「draw(int x, int y)」を実行すると“〇〇(クラス名)を(x, y)に描画”、 「drawfill(int x, int y)」を実行すると“〇〇(クラス名)を(x, y)に塗りつぶして描画”という文字列がコンソールに出力されること。 draw(int x, int y) drawfill(int x, int y) setColor(Color c) getColor() 追加

解答3 : Drawableインターフェイスを 定義してみよう

解答3 : Drawableインターフェイスを 定義してみよう 他のクラスも同様に コンストラクタを記述する