株式会社ナムコ 御中 ナムコの新市場開拓の事業戦略 藤永コンサルティング会社 2004,9/25.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
TSUTAYA の 3000 店舗構想 大東6班 永山 司 萩田 貴俊 樋口 尚也 宮崎 淳詞. 目次 1. はじめに 2. 企業概要 3. 現在行っているサービス 4. 店舗の運営 ① 店舗展開の軌跡 ② 店舗展開の現状 5.TSUTAYA 事業の展開 ①T カードサービス ② インターネットサービス.
Advertisements

ビジネスプランセミナー 第 5 回 事業計画書の作成 時 山 山
川村ゼミ 7 増田 2010/2/6 繁盛するカフェ作り 経営学部 経営学科 企業経営コース 増田有記.
テーマ: 企業名等: 役職・氏名: (アグリビジネス事業計画) 1. 会社 ( 経営体 ) 概要 所在地: 資本金: 構成員、従業員数: 経営規模: 主な商品(農産物): 特徴: 2.
第30期事業計画書 株式会社 山中商事  当期売上目標 270億円  当期利益 227百万円  新規商品開発  インドネシアでの自社工場設置 第30期事業目標.
第17期事業計画書 株式会社 スパン商事 S PAN 第17期事業目標 当期売上目標 270億円 当期利益 2億2,700万円 新規商品開発 インドネシアでの自社工場設置 S PAN.
航空業界 業界分析 じゃりー アニー まろん ソプラノ. 本日の流れ 1.航空業界概要 2. ANA と JAL 3. LCC 4.国際線.
価格戦略と収益モデル 最適な価格の設定 1. 対価の名称と構造 物的製品の場合 – 代金・値段 銀行サービスの場合 – 手数料 携帯電話サービスの場合 – 基本料金 – 通話料 – 通信料 – 他 2.
SAMPLE 現在のKPI・KGI 活動・取り組み(ストーリー) 将来のKPI・KGI 獲得できる知的資産 今後の取り組み 事業領域
(アグリビジネス事業プラン) テーマ:                         企業名等: 役職・氏名: 1.
事業のタイトル.
すかいらーくの経営戦略            大東文化大学 3班 牛尾公美 大木雄貴.
新商品開発提案書 (参考様式第1号) 氏名: 企業・組織名: 開発商品・サービス名:
KONAMI 新事業戦略のご提案 2004/09/25 「確率ヤングチーム」 ARE
M.E.ポーターの競争戦略論 M.E.ポーターの競争戦略論は、「競争優位」に関する理論的フレームワークを提示した基本的理論である。SCPパラダイムという考えをもとに持続的な競争優位を確立するための戦略である。 SCPとは、市場構造(structure)、企業行動(conduct)、業績(performance)の略語であり、市場構造と企業行動が業績を決めるという考えである。
マーケティング・プログラム: 価格設定戦略
スターバックスコーヒージャパン 株式会社 株式会社ドトールコーヒー
SAMPLE SAMPLE 1.誰に(ターゲット戦略) b.流通戦略(Place) ①誰に(ターゲット戦略) ・・・・・・・・・・・・・・・
会社概要 会社名 株式会社 ジェイテックアーキテクト 所在地
価格戦略と消費者心理.
H.I.Sの戦略 2012-06-07 ゆきち.
第6章 損益計算書 ケース/ユニ・チャーム 阪急電鉄
ビジネスアイデア名称(商品・サービス名) ○○○○○○ 会社名(企業で応募の場合は記載ください) ○○○
第2章 管理会計 ケース/スターバックスコーヒージャパン
テスト段階.
この章のポイント: ①有形固定資産=長期にわたり使用 ②減価償却費=価値の減少 ③減価償却費=現金支出なき費用
チームSHAF ~早実の斉藤君は 汗をハンカチで拭く~
株式会社東京ドーム 7期 くろい.
対面販売型生保VSネット生保 -対面販売型生保派-
2つのユニット:21個 3つのユニット:29個 4つのユニット:23個 5つ以上のユニット:27個 合計:100個.
携帯電話のセキュリティ価値の増大とビジネスプラン
天草宝島起業塾 【ビジネスプランのタイトル】 【チーム名】 メンバー.
第6回人材育成シンポジウム ネットワークゲーム制作に必要な人材像 株式会社ドワンゴ   第二研究開発部 部長 浅井 敏典.
「空旅ぴあ」 発刊企画書 2012年7月19日(木)発売予定 LCC登場で、 もっとお得で グッと楽しい 飛行機の旅! 2012年5月
『バルーンを使った災害時の臨時的通信インフラの構築の実用化』の検討について
東京フローズンフーズ株式会社 御中 売上拡大の為の 来期の拡販施策のご提案 2003年10月5日 日本冷凍食品工業株式会社 東京販売3課.
製品ライフサイクルと マーケティング戦略.
バルーン無線LAN一般利用について【事業者視点】
SPAN 第17期事業計画書 株式会社 スパン商事.
中国人参加者向上のための プロモーション 近畿大学経営学部 高橋一夫ゼミ.
地方都市における 大型店舗の郊外進出と 商店街の衰退
社屋写真または 商品写真または 社員集合写真 など 知的資産経営 報告書 *********株式会社 2018年.
図表2-2 スターバックス 業績の推移(単位:百万円)
2014年3月期 決算説明会 2014年6月4日 日商電機産業株式会社.
ビジネスプラン (キャッチコピー) 株式会社○○○○.
Analysis for Marketing Planning
マーケティング・マネジメント.
中国人参加者向上のための プロモーション 近畿大学経営学部 高橋一夫ゼミ.
中国人参加者向上のための プロモーション 近畿大学経営学部 高橋一夫ゼミ.
管理的側面 管理者に必要な経営知識 経営学の基本 ②環境と戦略と競争優位.
イノベーションと異文化        マネジメント          文学部 史学科 09AC146D             原田 恵里.
プッシュ型メディアによる広告 2012/10/15 情報管理論 企画のための情報分析 川村洋次 教科書ページ 経営情報論.
顧客ライフサイクル.
会社の会議名 発表者.
言語XBRLで記述された 財務諸表の分析支援ツールの試作
チーム『なんでやねん』 リーダー:杉村 賢治 鈴木 保貴 林 範和 本間 美夏 白神 康一郎 丁 吉美
会社名 ビジネス プラン プレゼンテーション.
Eプラス・カフェのご提案 提案者 木本 毅.
チーム Newton 河原亮 小島徹也 末広美樹 角田享也
マーケティング・ミックス.
販路開拓 1.事業領域(ドメイン)決定 2.商品/サービスの売れる仕組みつくり 3.市場戦略 4.販売戦略.
惣菜ワッフルバーガー メニュー開発実習                 の提案 学籍番号:0315170  氏名:林 由華.
製品・市場 マトリクス 市場(製品使命) 既存市場 新市場A 新市場B 製 品 ラ イ ン 既存製品 市場浸透戦略 市場開拓戦略 新製品A
新製品開発戦略.
経営戦略システム 丸い三角形ワークシート 目的 ・ ねらい 改善 目標 問題点 原因 解決策 2.営業力強化方式研究分科会 平成 年 月 日
第2-3-1図 企業の事業展開の戦略について 戦略 説明 ① 市場浸透戦略
ワークシート イノベーション推進計画.
タイトル(xx社の中期戦略など勇ましい副題など)
Presentation transcript:

株式会社ナムコ 御中 ナムコの新市場開拓の事業戦略 藤永コンサルティング会社 2004,9/25

はじめに ー貴社の現状分析ー 目標:売上高営業利益率12%! 事業全体における収益性が低く、競合であるコナミ株式会社に比べ、企業全体の売上高営業利益率が低い。 →アミューズメントパーク事業における、売上高営業利益率の改善 →アミューズメントパーク以外の事業内容の見直し ナムコブランディングの確立 →貴社独自の定番人気ゲームソフトの研究開発 国内ゲーム市場が飽和状態がある可能性 →新たな市場、ターゲット層の把握 目標:売上高営業利益率12%!

目次 1.売上高営業利益高を上げるには・・・ 2.新規アミューズメント事業の企画 3.女性をターゲットにする理由 4.4Pの視点からの本事業目標売上高 5.アミューズメントカフェ事業計画案 6.今後5年間の収支予測

売上高営業利益率を上げるには… 営業利益を 上げるには… 解決策 ①製品原価・販管費の削減 売上高営業利益率=営業利益/売上高 =(売上高-製品原価-販管費)/売上高    解決策 ①製品原価・販管費の削減 ②より低費用で運用のできるアミューズメント施設を考える。 営業利益を 上げるには…

既存資産の転用と、 新しい企画! ①既存のアミューズメント施設の、販売費及び一般管理費を、どうやって下げるか。 ②既存のアミューズメント施設より低価格で運用のできるアミューズメント施設を、新企画として考える。 ・不採算のゲームセンターの閉鎖 ・飲食事業からの撤退 新企画 アミューズメント・カフェ 余った固定資産は… 既存の固定資産の転用

? カフェとは?

既存の技術と、 他社とのネットワークとを利用する。 namcoの新企画 “レッドゾーン” 新企画 アミューズメント・カフェ LANを用いた新しいタイプのゲームセンター 映画会社 “日活” namcoのフードパークの工事発注を請け負うグループ会社 女性が気軽に入れる、 カフェ的な”ゲーセン”の創設が可能!!!

? なぜ女性なのか?

女性のゲームへの潜在ニーズ 女性のゲームに対する年齢ごとの意識調査

女性ウケのよいゲームとは →健康に配慮した、操作のわかりやすいゲームが女性にウケる!

4Pの視点からの本事業目標 Product Price Place Promotion コーヒー、ゆっくりいられる空間 カフェだけ来てゲームはしない可能性があるので基本料金にゲー ム代込みすると、ゲームをしてくれる確率が上がる。基本料金300 円で、30分当たりの追加料金100円、ドリンク200から300円 Place 女子高生は代替品が多いのでターゲットは20代の女性。 場所は主に名古屋、福岡など。日本全国の若者の町 立地はナムコの持っている飲食店なのでコスト削減、かつ原価率が低い Promotion 女性誌、トウキョウウォーカー等ターゲットが読むような雑誌

競合との差別化戦略 ・カラオケ ・カフェ ・マンガ喫茶 競合 アミューズメントカフェ 中・高校生中心 20代女性中心 新鮮味が足りない。 コーヒーを飲み くつろぐだけ。 女性向けの雰囲気の中で、 いままでとは違ったかわいく、 親しみやすいゲームを楽しめる。 ・カフェ ほとんどが男性客。 女性客には入りにくい 雰囲気。 20代女性を中心とした おしゃれなゲームカフェ ・マンガ喫茶

アミューズメントカフェ事業計画案 オリジナルドリンク・・・550円 実験的に1年目10店 食事・・・900円 定休日なし 営業時間12時間 オリジナルドリンク・・・550円      実験的に1年目10店 食事・・・900円             定休日なし 営業時間12時間 ゲームできる席・・・A席 ゲームできない普通の席・・・B席 ドリンクのみ頼む人(主にB席)は、客単価550円(300+250) 食事もとる人(主にA席)は、客単価は1,450円(300+100×4+250×3) A席が20席、B席が25席あったとしたら、 以下のような見積もり売上高計算式がたてられる。 (1,450円×4人×20台×365日+550円×12人×25席×365日)×150店舗 =153.8495億円 ≒ 154億

2年目に20店舗、3年目に50店舗、4年目に100店舗、5年目に150店舗を目指す。 アミューズメントカフェ事業計画案 出店店舗数: 2年目に20店舗、3年目に50店舗、4年目に100店舗、5年目に150店舗を目指す。 H16 H17 H18 H19 H20 店舗数合計 10 20 50 100 150 店舗増加数 30 売上高(億円) 10.37 20.74 51.85 103.7 155.49 H15 H16 H17 H18 H19 H20 営業利益 68.96 74.69 80.67 86.87 93.31 100.06 売上高 798.9 829.9 860.9 891.9 922.9 954.39 営業利益率 8.63% 9.00% 9.37% 9.74% 10.11% 10.48%

事業戦略の全体像 企業全体の 売上高営業利益率 の向上!! 定番ソフト の制作 (ex.太鼓の達人6) アミューズメント カフェの 設立 “ナムコブランド” の構築 固定資産の 再利用 飲食事業の 撤退 不採算 ゲームセンター の撤退 事業内容の 見直し

事業別売上高の変化予測 →目標値の売上高営業利益率12%を達成することができる! 2003年度の事業別、売上高営業利益率実績値 業務用 機器販売 家庭用 ゲーム アミューズメント施設 飲食 映画・映像 その他 消去 合計 売上高 269.9 447.6 798.9 44.3 105.8 59.2 1725.7 営業利益 66.9 70.2 68.9 1 1.9 -6.2 -48.55 154.15 営業 利益率 24.79% 15.68% 8.62% 2.26% 1.80% -10.47% 8.93% 2008年度の事業別、見積もり売上高営業利益率 業務用機器販売 家庭用ゲーム機器販売 アミューズメント施設 映画・映像 その他 消去 合計 売上高 269.9 542.6 954.39 105.8 59.2 1931.89 営業利益 66.9 122.2 100.06 1.9 -6.2 -50 234.86 売上高営業利益率 24.79% 22.52% 10.48% 1.80% -10.47% 12.16% →目標値の売上高営業利益率12%を達成することができる!

将来5年間の収支予測 目標達成のできる、 実現可能な且つ現実的なプランである! H15年度 H16年度 H17年度 H18年度 H19年度 営業利益 154.3 170.4 186.5 202.6 218.7 234.86 売上高 1725.9 1778.7 1824.9 1863.8 1900.1 1931.9 営業利益率 8.94% 9.58% 10.22% 10.87% 11.51% 12.16% 目標達成のできる、 実現可能な且つ現実的なプランである!

連絡先 上土井 裕人 鈴木 謙太郎 田中 亮資 南 智恵子 森岡 多門 渡部 貴之