作品全体について 最初に黒い画面で説明するのがいくつか。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
映像作品における音 せりふ 現実にある 音 効果音 物音、自然音 映像の内側の 音 ムード強調音 現実にはない 音 音楽 映像の 外側の音 映像作品は,音によって,奥行き,厚みが増す 平面 → 立体 表現が豊かになる.
Advertisements

~「びっくり反応」について知りましょう~. そのとき、どこにいた? 何をしていたのかな? だれかそばにいたの? けがはなかったかな? びっくりしたよね・・・・。 いたいところがあったら、大人にいってくださ い。 なおしてあげます。 となりにいる友達、大人にお話をしましょう。
・作品の運命はシナリオが決定する ・ストーリーが良くても良いシナリオに なるとは限らない ・シナリオは技術である.
絵コンテの描き方 II-4C プロジェクト 担当:清水. 目次  絵コンテの必要性  絵コンテの目的  絵コンテ用紙と使い方  絵の描き方  絵コンテに起こす  「動き」の描き方  参考資料.
動画を使った 学校紹介をつくろう! 情報C課題 ⑫.
コンテンツ・クリエイティビティ・ビジネス
情報検索(7) 消費者生成メディアの最近 教員 岩村 雅一
漫画・アニメの実写化 (ファンタジー編) 画像を入れて、言葉を減らす 原稿を棒読み、早口はだめよ。 北村研究室 式町、大木、古林.
15秒のプレゼンテーション CMを研究しよう!
・ルール説明 ・アメトークにみる魅力を伝える構成術 ・自己紹介・他己紹介
3.表現メディアの特性 文字=日時や数値などを正確に伝えることに適している (例)新聞,法律,小説
イメージCMを作ろう! 選択情報 課題⑦.
マンガをコマの構成要素に分解する 話題提供:住山晋一 日本心理学会第68回大会 ワークショップ.
白と黒 (うつす) (5・6年) 実施学年 年 月( 時間) -1- (版表現を使った造形活動の評価規準) 学習の目標
小樽観光アンケートの分析について まず、基本情報について
早稲田大学 山名研究室OB 糟谷 勇児 (名前と所属を入れよう)
ミクストメディアで自画像を描く → 写真を撮る ←
A 主人公は14歳の女の子。「私って誰?」そんなことを考え始めた人にぴったりの哲学のファンタジー。世界各国の言語に訳されており、英語版もお薦めです。 B 17歳の男子が主人公。ちょっと刺激的な表現もありますので「自分は大人だ」と思った時に読んで欲しいです。センター入試の国語にも出題されたこともあります。多感な時期の心に染み込む、表現に溢れています。
王 刚 深圳职业技术学院 外语学院 (名前と所属を入れよう)
くらしのにほんご とよなか パワーポイント授業をやってみよう。」 次へ.
1210170060経営学部商学科マーケティング戦略コース 刀谷 遼
前期総合(CMを作ろう) 情報科教育法 13 回目 2005/7/9 太田 剛.
5秒以上見続けたくなるYouTubeの動画広告に関する研究
「フォレスト・ガンプ」 羽は動きがスムーズ。 本物の羽を思い通りに動かすことは不可能だがCGが可能にした。
プレゼンテーションの技法 諏訪邦夫.
標語を作って 中学生にネット・ケータイの 安全利用を呼びかけよう!
Internet & Disneyland 浜ゼミ 3年 浅田・樋口・間谷.
デジタル表現論 第6回 アニメーションの表現技法
小樽観光調査結果.
K-POPCD販売に効果的な広告の作成.
聴き比べに特化した 音楽の鑑賞と知識学習のための Webアプリケーション
イメージポスターを作ろう! 高校2年 情報選択②.
 パワーポイントによる教材作成    校内研修提示資料.
自然災害と気象情報 自然がおこす災害には、どんなものがあるだろうか? 台風 こう水 大雪 かみなり つ波 たつまき 地震
ご紹介するのは一例です。それぞれのやりやすい
こんにちは。これからVR部隊の紹介を始めます。
「自分を理解し、理解してもらいたい」 自然な感情
<参考資料> 見やすいパワーポイントの作り方のポイント
も  じ ま ほう 文字の魔法 文字の魔法、っていったいなんでしょう? 文字は、ものすごい魔法を持っているんですよ。
経済活動と音楽心理学の関係 経営学科 3年 MG8100 卜部友子.
夏のコンピューター学習会 WEBコンテンツ デジタル教科書 活用講座.
Microsoft PowerPoint IT講習会 /19
自分は何タイプ? ~内向的・外向的性格の良さを知ろう!~
13FI077 鳥居 愛生 13FI078 中澤 祐樹 13FI079 中嶋隼太朗 13FI080 中島 秀勝
サッカーのユニフォームのデザインが人に与える影響いついての研究
メディア演習Ⅱ 動画制作 1班 タイトル「出会っては、いけない。」
デジタル表現論 第8回 ピクサー・アニメーション・スタジオ
アニメーションの制作 高校1年 社会と情報⑬.
イメージポスターを作ろう! 情報C 課題.
Home alone 1.
経営学部 商学科 国際ビジネスコース 岡本隼人
商品開発企画 ~実家と寮と私たち~ 定森・川俣・須藤.
ゲームの秘密を探ろう 第1時 小学校 学年 ひみつ さぐ ぼくはミクシって いうんだ。 いっしょにゲームのことかんがえようね
1DS04169K 太田睦美 1DS04172Y 柏木勇太 1DS04194T 中島良平
・日本の伝統文化を伝える ・生活の中から自然を感じとる
大島研究室 笠井優 岸田久美 佐伯絵里加 福原菜美
ゲームPVにおける演出技法の研究 中野 魁人.
第1章 いよいよプログラミング!! ~文章の表示 printf~
情報の授業 サイバースペースに飛び込もう(2) 情報のデジタル化 Go.Ota
3.表現メディアの特性 文字=日時や数値などを正確に伝えることに適している (例)新聞,法律,小説
第8班 15FI029  落合 竜也 15FI030  乙坂 悠貴 15FI032  小宅 真ノ介.
メディア基礎演習 3Dコンテンツの基礎 第4回:絵コンテの基礎.
10班動画制作         13fi046 酒井 誠    13fi095 比企野 裕 13fi122 八木岡 佑馬.
動画を使って学校紹介クイズ をつくろう! 情報C課題 ⑫.
学校名 チーム名 代表者 共同執筆者1 共同執筆者2 共同執筆者3 共同執筆者4.
スライド作成者:13FI125 山下 里和 13FI126 山田 将大 発表者: 13FI127 横山 裕 13FI128 吉田 香奈子
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
コンピュータ教育開発センター Eスクエア・アドバンス ◆産業協力情報授業◆ CGアニメ入門 株式会社 ドーガ.
文字だけで 気持ちは伝わる? コミュニケーション(マナー・ルール) ■指導のねらい
デジタル表現論 第9回 ディズニー×ピクサー×ドリームワークス 伊藤 穣
Presentation transcript:

作品全体について 最初に黒い画面で説明するのがいくつか。 コンテスト作品は、ストーリー性よりも、作者の思想、感性、メッセージが色濃く反映されている。 笑いをテーマにしている作品では、笑いをさそう絵、セリフ、音楽、動き、タイミングなどの要素を多人数で共有しながら制作するのは難しさがある

作品全体について いくつかの作品は、色々な商業作品から影響を受けているだろうと感じさせる。 曲と映像のどちらが先に作られているのか気になる。 前半の作品は言い方はちょっとあれだが変人が多い。 「森の安藤」という作品を思い出した。 CGだと未来の話が多いのか?

作品全体について コンセプトがよく分からない。 絵柄が個性的。 コンテストの作品は、ほとんど3D感がなく平面で紙一枚が動いているような絵での作品が多い。

「赤ずきんと健康」 井上涼 ニコ動に上がっているのを見て衝撃を受けた。 薬のCMとかに使えそう。 下手な歌とアフレコがいい。 「赤ずきんと健康」 井上涼 ニコ動に上がっているのを見て衝撃を受けた。 薬のCMとかに使えそう。 下手な歌とアフレコがいい。 NHKの「びじゅチューン」は、締切に追われているのか1つ1つのクオリティが低い気がする。自分のペースで作ったほうがいい。 わけのわからない展開でシュールという感想しかないがテンポが良いのでつい見てしまった。

「LOST UTOPIA」 水江未来 すごく細かく、きれいで圧倒される映像だが、この映像のイメージを他人と共同して同じものを作ろうとしていたらこの作品はできていないだろう。 ストーリーはないが、見ていて飽きなかった。 苦手な人もいそう。

「FULL MOON PARTY」「これくらいで歌う」 椙本晃佑  椙本晃佑 ストーリー性も見えて見やすい。 作者が、音楽が好きだということが伝わってきた。 主人公ガンバレと応援したくなった。 PVのようだ。 サル+楽器=音楽(ロック)という構図がすごく音楽の直感力を表している。

「むきだしの光子」 谷口崇 「GARDEN」 花輪幸輝 インパクトがものすごい。 一番印象に残った。 「むきだしの光子」 谷口崇 インパクトがものすごい。 一番印象に残った。 気分が悪くなるけど見たくなる謎の魅力がある。 最初から最後まで個性が光っている。 映像が昭和っぽい。 「GARDEN」 花輪幸輝 企業のプロモムービーを見ているかのようなキレイなCG。

「灯花」 助川勇太 絵が自然で綺麗。 わかりやすい童話のようなストーリーに魅かれる。 「灯花」 助川勇太 絵が自然で綺麗。 わかりやすい童話のようなストーリーに魅かれる。 灯にも双葉にも顔がついているわけではないのに、表情がきちんと読み取れる。 音楽も相まって、優しい空気感に魅かれた。 切なくてしんみりした。 光の当たった部分の雪がとける様子など、作者の発想が豊かでないとできない。

スキージャンプ・ペア 現実ではできない動きをCGにして笑わせる。 解説者のコメントが一番面白い。 「ヘタリア」を連想。

ペイル・コクーン 映像のクオリティもさることながら、ストーリーが斬新でとても引き込まれた。 23分でおさまるのかと思うくらいに難しい内容に感じられた。 世界観を読み取るのが少し難しい。 カメラワークが凄い(動きまくる)。 テレビで放送されているものよりもクオリティが高い。 人間よりも機械が動くシーンの比率が大きい。

ペイル・コクーン 続きが気になる。海底なのか、宇宙なのか、地球はどうなっているのか、設定が知りたい。 なんとなく攻殻機動隊っぽい雰囲気。 iPadなどではなく、紙の本をスクリーンにしてデジタルの文字が浮かび上がってくるのが面白かった。 CGなのでかなりリアルだが表情が乏しい。他のCG作品はどうか。

カクレンボ 背景を暗くし、赤や黄色などの鮮やかな色や暗い音楽を流すことで恐怖を演出している。 ホラー!怖いことが起こるよ!という感じ。 映像がキレイ。 音の強弱をうまく利用している。

はなれ砦のヨナ ピクサーの映画や、ゲームのCG(ファイナル・ファンタジーなど)の絵のようだ。 リアリティや写真のような美しさに驚いた。 水たまりに雨が降る様子などがよい。

少人数制作について セリフが淡々としている、ぎこちない感じ。 音、動き、表情を見せることが多く、登場人物があまり喋らないのが多い。 制作者の趣味、嗜好が非常にわかりやすい。 ネタ的というか「コンテンツ」という印象のものと、感性や創造性を反映した「芸術作品」といった雰囲気のものに分かれる。 意図が伝わりづらい内容でも自由に作れる。

少人数制作について 場面によって下手なイラストに見える。得意、不得意な分野がはっきり出る。 登場人物が少ない。 コマ数が少ない。 声が少し浮いているように感じる。 ナレーションやキャラクターの声も自分でやっていることが多い。 ストーリー性よりも映像の美しさや、その中にあるメッセージ性が強い。

少人数制作について 独特の作風が多く、作者の表現したいことが伝わりにくい。 万人受けはしないのではないか。 遊び心が多すぎる。キャラクターとストーリー内容の濃さが目立つ。 あまり多くの色が使われていない。 実写映画のCGも見たい。 低予算ということで出てくる欠点を逆に利用する作品もある。

少人数制作について なんだか手作り感が残る作品が多かった。 切なさや悲しさなどと言った感情をしっかりとアニメーションの中に入れている。 何においても高い技術を持っていないとならない。 他のものに似ていたり、見たことのあるような、という感じがしない。 手が込んでいる(背景等)が作者の好みか。

感想など ここまでのクオリティのアニメが、あまり知られていない事に驚いた。 背景の上にレイヤー的に人物が載っているものと、人物と背景が同じ場所にいるもの(塗りの違いかも)があると感じた。 個人制作で「センコロール」という作品がある。 コメントを書く時間が足りなかった。 教室寒い。

感想など アニメのあらすじが少しあると楽しい。 照明がついたり消えたりすると目が疲れる。 音が小さくて聞きづらい(後方の席)。 CGアニメ―ションでもこうも全然違うのはなぜなのか(技法?)も知りたい。 続きが気になる。どこで見られるのか。 「ほしのこえ」の制服がエヴァと似ている気がする。

感想など 教室はずっと暗くても良いのではないか。 扱ってほしい作品のアンケートはどうか。 後ろが明るいとまだ少し見づらい時がある。 「ほしのこえ」の地味なキャラクターについてはむしろ好感を持てた。 作品を見たあとに、もう一度その作品名を言ってもらえるとありがたい。 映像作品のアイデアは無限だと感じた。

感想など フラッシュアニメの「nightmare city」「yukino」はどうか。 宮崎駿のような有名監督との比較も見たい。 続きが簡単に見られる作品をぜひ。 作品を一般的に見る方法を知りたい。 10分程度の作品であれば、最後まで見たい。 幾原邦彦監督を扱ってほしい。