セキュリティ・チェックリスト 【5分】 セキュリティ全般について USBメモリ等でデータを持ち出す際について

Slides:



Advertisements
Similar presentations
IBMユーザ研究会九州研T3 3.Web2.0を実際に使ってみた. Web2.0を実際に使ってみました 研究会をプロジェクトに見立 てて “ Google SpreadSheet ” で会議を開く “ SNS ” でコミュニケーションを補助する “ Wiki ” で成果物を共有する.
Advertisements

学校における個人情報の取り扱い 京都市教育委員会総務課 企画広報係長 西田 良規. <個人情報保護の基本原則> ○ 利用目的を特定して個人情報を入手する ○ 個人情報を入手する際には本人の同意を得る ○ 利用目的を超えて情報を取り扱わない ○ 情報処理を外部委託する際はしっかり監督する ○ 本人から請求があれば,保有する個人情報を開.
個人情報を守ろう! ~個人 情報の安全な取り扱い方 ~. 本日の課題 (1)個人情報の定義を知る。 (2)個人情報の安全な取扱い 方を知る。 個人情報を守ろう!
2.校務情報の整理と管 理 6 校務の情報化. この項目のねらい 校務に関する情報の整理の考え方について理 解する。校務に関する情報の管理にかかる留 意点について理解する。
~情報事故を防止するために~ USBメモリの整理と管理 Universal Serial Bus Memory ユニバーサル・シリアル・バス ・メモリ.
コンピュータウイル ス ~ウイルスの感染を防ぐには~. ( 1 )コンピュータウイルスとはどんなもの なのか、 どんな被害を及ぼすのかを知る。 ( 2 )コンピュータウイルスに感染しないた めの 方法を知る。 1 課 題 ウイルスの感染を防ぐに は.
本日の課題 (1)個人情報の定義を知る。 (2)個人情報の安全な取扱い 方を知る。 個人情報を守ろう!
トレーニングの際はスライド, ノートの両方を確認してください
コンピュータウィルス.
Winny(ウィニー),Share(シェア)等の ファイル交換ソフトウェアによる 情報流出の防止策
6 校務の情報化 6.学校に関する情報の発信.
HG/PscanServシリーズ Acrobatとなにが違うのか?
セキュリティビジネスの可能性に関する報告
情報モラル.
マイナンバー対策 実演セミナー 1 2 第一部 13:30~14:30 2015年7月21日(火) 第二部 14:40~15:40
1.電子納品の際に準備する機材と、電子納品の基準について
動物実験計画書の 添付による審査 秋田大学 バイオサイエンス教育・研究センター 動物実験部門 松田幸久.
学校におけるネットワークの運用と技術 兵庫県立伊丹北高等学校 佐藤 勝彦.
ウイルスチェックをしよう (研修を始める前にパソコン(起ちあげた状態)とUSBメモリを用意しておいてもらう。)
自宅で仕事をする時 ワークシート③ ☞研修例=各自記入5分+グループ協議7分+全体共有7分(1シート約20分)
コンピュータウイルス ~ウイルスの感染を防ぐには~
中学校「総合的な学習の時間」 基礎講座 本庄市立本庄南中学校 第一学年.
実例1 テスト結果の入ったPC盗難 静岡市の市立小学校の男性教諭(39) 仕事のため私物パソコンを自宅に持ち帰る
1課題 (1)外部記録でやむを得ず個人情報を 持ち出すときの注意事項を知る。 (2)いらなくなった外部記録媒体の廃棄の 仕方を知る。
事例7 不正アクセス.
鳴門教育大学 大学院 総合学習開発講座 准教授 藤村 裕一
於:県立中村高等学校 同朋学園本部事務局 河邊憲二
インターネット社会の脅威 (インターネット社会のセキュリティ) 開始 再生時間:5分20秒.
2009年7月16日 (初版 ) 駒澤大学 経営学部 教授 西村 和夫
セキュリティ・チェックリスト解説 【5~10分】
OSボックスのセキュリティ機能.
インターネット活用法 ~ブラウザ編~ 09016 上野喬.
情報倫理意識調査結果 2003年度 (調査対象:133人) 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹.
情報セキュリティ読本 四訂版 - IT時代の危機管理入門 -
セキュリティビジネスの可能性に関する報告
ランサムウエア (身代金要求型不正プログラム)に注意!
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~応用編~
Winny(ウィニー),Share(シェア)等の ファイル交換ソフトウェアによる 情報流出の防止策
情報セキュリティ - IT時代の危機管理入門 -
【第1回】マルチメディアとは① 画像の処理 J000
情報モラル学習(教職員) これだけは知っておいてほしい情報モラル.
情報セキュリティについて                         総務部ネットワーク管理G 2017年4月11日                        
セキュリティリスク 思わぬところに潜む 教職員の基礎知識シリーズ
セキュリティビジネスの可能性に関する報告
安全にパソコンを使用するために e-learning講座 次へ
大阪府立茨木養護学校 丹羽 登 2002年6月17日 兵庫教育大学での講義
鳴門教育大学 大学院 総合学習開発講座 准教授 藤村 裕一
情報の収集と共有 第3章 3節  ネットワーク社会のルールとマナー 2 情報の安全性確保 p68~p71.
第10回 情報セキュリティ 伊藤 高廣 計算機リテラシーM 第10回 情報セキュリティ 伊藤 高廣
学校から持ち出す時 ワークシート② ☞研修例=各自記入5分+グループ協議7分+全体共有7分(1シート約20分)
VIRUS.
個人情報保護法案整備の背景 情報処理の普及 (インターネットの普及) プライバシーの権利 個人情報の保護の必要 脅威 事故
Windows XP  ウィルスバスターインストール方法.
地域企業及び中小事業所の 情報セキュリティ対策 【はじめて編】
セキュリティリスク 思わぬところに潜む 教職員の基礎知識シリーズ
校内研修・導入編 【10分】 ① ② ☞研修例=研修の導入として10分程度,情報セキュリティに関する基本的な
コンピュータ リテラシー 担当教官  河中.
情報処理基礎A・B 坂口利裕 横浜市立大学・商学部
第一回 情報セキュリティ 05A1027 後藤航太.
筑波大学附属視覚特別支援学校 情報活用 村山 慎二郎
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~応用編~
情報社会の安全と情報技術.
USBストレージを使わずに、安全にファイル共有
情報スキル入門 第8週 情報倫理.
中等情報科教育Ⅱ 情報セキュリティの確保.
データの改竄を防ぐ仕組み 2002/9/12 牧之内研究室「インターネット実習」Webページ
なんでしなくちゃいけないの? 情報セキュリティ
3 ウイルスチェック ~方法1~ ウイルスチェックの方法 USBメモリの場合 ①USBをパソコンに差し込む。 ウイルスチェックをしよう
セキュリティビジネスの可能性に関する報告
情報モラル06 情報 セキュリティ.
Presentation transcript:

セキュリティ・チェックリスト 【5分】 セキュリティ全般について USBメモリ等でデータを持ち出す際について セキュリティ・チェックリスト 【5分】 ☞研修例=このチェックリストでは,正解を求めるのでなく,研修への意識付けとします。研修最初の5分程度で記入できます。時間がない場合,事前に配付しておく方法もあります。 以下の各項目について,できているものにチェック   を入れましょう。 セキュリティ全般について □ 1 児童生徒の写真や作品は,本人と保護者の同意を得た上で利用している。 □ 2 仕事に関係のないWebページは見ていない。 □ 3 学校のコンピュータに無断でソフトウェアをインストールしていない。 □ 4 機密情報は電子メールで送っていない。 □ 5 機密情報を含む紙や記録媒体は,適切な方法で廃棄や削除をしている。 □ 6 コンピュータのユーザーIDやパスワードは,他人に知られないよう管理し    ている。 □ 7 電子メールを誤送信しないように注意している。 □ 8 離席時や帰宅時にコンピュータを不正操作されないための対策をしている。 □ 9 コピーやプリンタの出力用紙は,直ちに回収している。 □ 10 帰宅時には机上を片付けている。 □ 11 ファイル共有ソフトは,自宅のコンピュータにもインストールしていない。 USBメモリ等でデータを持ち出す際について □ 12 データを持ち出す際,決められた必要な手続きを知っている。 □ 13 USBメモリなどを持ち出す時には,常に携行している。 □ 14 持ち出したデータは,パスワードが設定されているか暗号化されている。 □ 15 ウイルス対策ソフトを自宅のコンピュータにもインストールしている。 □ 16 ウイルス対策ソフトは,定期的に更新し,最新の状態にしている。 □ 17 OS(Windows等)やソフトウェアは定期的に更新し,最新の状態にしている。 □ 18 自宅で使用したデータは,自宅のコンピュータから必ず消去している。