知る・ふれる 商学科と5つのコース 経営学部・商学科 商学科長 教授 田中 潔.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
~資格概要・講座概要~ ITパスポート 2015年 9月開講 千葉商科大学 資格取得コース. 当資格について.
Advertisements

社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一  41 歳 東北大学大学院出身(行動科学専攻分野)  1997 年 10 月 立教大学社会学部に着任  専門分野 政治社会学、計量社会学、社会階層と社会意識  趣味 ドライブ、スキー、水泳、パソコンいじり.
H22.4.23(金). ① 本人が自分の将来を見据えた進路選択 ② 知識・理解の定着を図る指導 ③ よりよい生き方の追及.
入学センター入学課 佐藤 友信. 目 次 1. 提案の背景 2. 改善内容及び期待できる効果 3. まとめ 4. 今後の展望.
教育系大学院の概要 (1)社会人を対象とした教員免許状取得コース(転職市場対応プログラム) 【カリキュラムの特徴】
2015年度 業務改善コンテスト 私大連研修の有効活用 教育支援センター 技術支援課 鈴木 裕一.
平成17年度 大学教育の国際化推進 プログラム (戦略的国際連携支援)
スポーツプロモーション第二回 スポーツ振興・キャンペーンの紹介 発達科学部人間行動学科身体行動論コース  d 八重樫将之.
大阪大学 基礎工学部 電 子 物 理 科 学 科 エレクトロニクスコース 物性物理科学コース.
イオングループ 2020年の姿 2020年目指すグループの姿 経営戦略 2020年目指すべき組織の姿 成長の最大の原動力は人材
和歌山大学 新入生意識調査.
ー大学院教育課程強化に関するプログラムについてー
In larger Freedom 平和構築・人権擁護・開発援助 日本から国際社会へ
 鎌田ゼミへの道案内 ~鎌田ゼミ流総政ライフ~.
東北外国語専門学校 学校紹介.
経済学でかなえる夢 一橋大学経済学研究科長 田近 栄治.
国際経営科.
社会人基礎Ⅱ 第10回授業.
進学型専門高校 都立千早高等学校 平成23年8月18日 平成23年度進路指導研修会
AO選考とともにポートフォリオ型一般入試へ進化 ~脱個別学力試験/学力検査の工夫策~
時々説明する「論文」の種類に関係します そもそも学会は、なぜ社会に必要なのか
進化する香川大学 -地域の知の総合拠点- 2009年6月29日 一井 眞比古 KAGAWA UNIVERSITY.
就職活動について 就職担当 平成28年3月卒業予定学生 平成26年10月1日から平成27年9月31日まで
Millennium Promise Japan Youth
卒業論文 お菓子の役割と シニア向けお菓子の提案
Q&A10項目 早分かり (学部教務委員会作成2009年)
千葉大学教育学部 小学校教員養成課程 ようこそ!教育心理選修へ.
New!  法政大学・経営学部への招待 2003年度から3学科体制へ 経営戦略学科 市場経営学科 経営学科 1959-
平成17年度 大学教育の国際化推進 プログラム (戦略的国際連携支援)
データベース設計 データベース設計 第0回 オリエンテーション 坂口利裕.
スポーツ経営学 第4回目 スポーツ経営学の特徴.
人間性豊かな人材の養成を通じて、科学技術と人間社会の調和的発展に寄与する
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
2018年10月開講 サテライト・イブニング・カレッジ 受講生 募集 琉球大学が取り組む 社会人のための 人材育成プログラム 地方 × 創生
障害者福祉ゼミとインターネット 広がる当事者へのアプローチの可能性と課題
基礎看護の授業を通して思考力,判断力,表現力,技能を育成する指導方法の工夫改善についての研究
平成26年度から、社会福祉学部は学科を再編します。
2017/07/13 大学院とはどんなところか? 大学院進学推進WG.
2018年 9月開講 千葉商科大学 資格取得コース ITパスポート ~資格概要・講座概要~.
地域・社会貢献をするために人として必要な資質
~シリコンバレーで起業する~ 平成26年度 US-JAPAN FORUM主催 ( シリコンバレー・アントレプレナー研修
データ構造とアルゴリズム論 終章 専門科目におけるプログラミング
小島 平夫 西南学院大学 商学部長 商学部の いま,そしてこれから 小島 平夫 西南学院大学 商学部長 /2/21.
コミュニケーション能力、地域理解力・・・・
平成25年3月27日(水) 東京工科大学 コンピュータ蓑寝椅子学部 在学生ガイダンス
平成19年度「特色ある大学教育支援プログラム」(特色GP)
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
交換留学説明会 2018年春(2月)派遣 授業料 今回派遣対象 奨学金 単位認定について
2017年 9月開講 千葉商科大学 資格取得コース ITパスポート ~資格概要・講座概要~.
Kinjo Gakuin Univ. © 2007 Motohiro HASEGAWA
7/17 北九州市立大学大学院 法学研究科 大学院進学相談会 14:00 ~ 15:30 日 2017年 法学研究科の夏期日程入試
就職活動と大学院進学について 物理科学科就職担当 深沢泰司.
小宮山ゼミ      紹介.
別紙1:政策学部のカリキュラム ■積み上げ型政策学教育 [基本教育] [導入教育] 大学院進学
コミュニケーション能力、地域理解力・・・・
デジタルアーカイブ専攻 コア・カリキュラム構成の設定と学習内容・行動目標 デジタル・アーキビスト の養成 育成する人物像 入学前課題
楽しいときってどんなとき? 皆さんの楽しくって、時間が早く過ぎていくと感じるときはどんなときか、思い浮かべてください。
学部新入生オリエンテーション 大阪大学における初年次共通教育 「学び方を学ぶ」    ための 1年ないし1年半 全学教育推進機構長 下田 正.
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
進路指導のための都立高校説明会 チャレンジスクール    説明担当 稔ヶ丘高校.
名古屋大学の チューター制度                                    
就職活動と大学院進学について 物理科学科就職担当 深沢泰司.
松山大学学生意識調査 ~一般基礎演習と経済基礎演習は必要なのか~
第2(国際競争力)分科会 国際競争力のある人材育成の キーワード
経済学科の紹介 他大学との違いはなにか? 2019/5/26.
出雲農林高校 地域との協働によるカリキュラム開発の研究
図15-1 教師になる人が学ぶべき知識 子どもについての知識 教授方法についての知識 教材内容についての知識.
Itパスポート自慢 今から、法学部1回生の秋田が、高校二年生でITパスポートを取得したことについて自慢します。​  A3班 
Presentation transcript:

知る・ふれる 商学科と5つのコース 経営学部・商学科 商学科長 教授 田中 潔

経営学部 経営学科(定員200名) 商学科(定員200名) 経営学部は40数年続いた商学部を現代社会に適応し発展させるために昨年改組しました 経営学部  経営学科(定員200名)            商学科(定員200名) 経営学部は40数年続いた商学部を現代社会に適応し発展させるために昨年改組しました 経営学部ポリシーは商学部を受け継いでいます

商大 3つの「建学の精神」 中正な思想を涵養し、広い視野をもって社会に貢献しうる人物の養成 大学生は教養あるいは専門に偏ってはダメ! 商大 3つの「建学の精神」 中正な思想を涵養し、広い視野をもって社会に貢献しうる人物の養成 大学生は教養あるいは専門に偏ってはダメ! バランスの取れた人格形成 将来、社会に貢献できることをめざそう そのためには、広い視野で考えられる人物になろう

建学の精神 2つめ 学問と真理とに対して謙虚な情熱と不屈のファイトをもつ人物の養成 学ぶこととホントのことに一生懸命になれる人になろう 建学の精神 2つめ 学問と真理とに対して謙虚な情熱と不屈のファイトをもつ人物の養成 学ぶこととホントのことに一生懸命になれる人になろう 謙虚であり情熱を持ち続けよう 人生に教科書はない、困難に立ち向かう知性と勇気を身につけよう

建学の精神 その3 産業の現実に関心を持ち、文化的知性をそなえ、創造的に社会の発展を指向する人物の養成 身の回りの社会に関心を持つ 建学の精神 その3 産業の現実に関心を持ち、文化的知性をそなえ、創造的に社会の発展を指向する人物の養成 身の回りの社会に関心を持つ 未来に社会の発展を目指そう 文化的であり知性をもとに考えよう

大学はなぜ4年間も必要? よき社会人として活躍するための2つの視点 (1)商業や経営など商学を専門的に学ぶ (2)心身ともに充実した社会人としての教養 この両面の成長をバランスよく

そのために本学は応援します 3学部 経営学部、法学部、経済学部 4学科 商学科、経営学科、法学科、経済学科 商学科は5つのコース 3学部 経営学部、法学部、経済学部 4学科 商学科、経営学科、法学科、経済学科 商学科は5つのコース  マーケティングコース    3コースは入学後  観光コース          の希望に応じて決定  ビジネスデザインコース  アジアビジネスコース    2コースは入学時に  ファイナンシャルプラニング専攻   決めて志願する

本学(経営学部) 1年生から4年までのゼミナール演習科目 1年 教養演習(主に教養を高める) 2年生に上がる時に「コース」を決定する 2年 基礎演習(資料調べやレポートが) 3年生に上がる時「ゼミ」を決定する 3年 研究演習3年(専門ゼミ1年目) 4年 研究演習4年(専門ゼミ2年目) 卒業時、経営学部では「卒業論文」執筆

近江商人「三方(さんぽう)よし」 の考えに学ぶ 商いの基本精神 人によし 自分によし そして☆社会によし★ あなたが大学で成長することは自分だけでなく、ご家族や友人(周りの人々)も幸せにします。 さらにそのことは社会全体のメリットともなるのです

経営学部:商学科と経営学科 本年度の商学科パンフ(お手元)の表紙は 「福助人形」と「招き猫」をモチーフ おうちでゆっくり学科紹介をご覧ください

商学科の目標: ビジネスにおける“総合的理解力と専門的実行力”を兼ね備えた人材を育成 商学科の目標: ビジネスにおける“総合的理解力と専門的実行力”を兼ね備えた人材を育成               密接に               連 携

マーケティングコース 商品やサービスの流通を 広い視点で捉えるエキスパート マーケティングコース 商品やサービスの流通を 広い視点で捉えるエキスパート 商品流通の幅広い基礎知識 実践的科目 岡山財界トップによる講義 起業のための仕組みや基礎知識 「創造価値」能力の開発 国際化を視野においた科目 ビジネス英会話や国際企業論 エリアマーケティングやWebビジネスなどビジネスの情報化へも対応

観光コース 観光振興に貢献できる、学際的な知識とその活用能力を持つ人材を育成 観光や観光ビジネスに関するコース 観光の新しい流れに対応する人材作り 観光ビジネス、地域観光、文化観光などの観光に関する専門学習(ツーリズム) 観光サービス実習などの実践も おもてなしの心「ホスピタリティ」の修得

デザインコース “デザイン”をキーワードに最先端のビジネススキルを備えた人材の育成を目標とします 美術デザインではありません「設計」です ビジネス界で各種事業構想など「ビジネスデザイン」が可能な人材を育成 店舗計画やPOP計画など「売場デザイン」 Webデザインなど「情報デザイン」 キャラクターやロゴなど「広告デザイン」 その他「環境デザイン」や「ユニバーサルデザイン」なども

さらに実践的な2コース 2コースは単独で説明ブースを設けています この2コースは入学時にコースを決めて1年生から専門的な学習を始めます アジアビジネスコース コミュニケーション力に長け,アジアを中心として 国際的に活躍できる人材を育成する 中国へ1年留学(大学負担) アジアに強いビジネス人を養成する ファイナンシャルプランニング(FP)コース パーソナルファイナンス理論の修得と FP資格の取得で“おカネを活かすことができる”人材の育成 金融分野をめざす学生向け 在学中のFP資格取得を協力にサポート

経営学部商学科 要点整理 その1 品物やサービスを「あきなう」産業、それが商業です 経営学部商学科 要点整理 その1 品物やサービスを「あきなう」産業、それが商業です 商業は、さまざまな企業から消費者まで多くの分野から成り立っています 商業を学ぶための学問を総称して、商学と呼びます 経営学部商学科では、商学全般を取り扱い、5つのコースにわたり、研究や教育を行っています

経営学部商学科 要点整理 その2 商学科の多彩な入試選抜 商学科も「建学の精神」に基づいています 専門3コース+実践的な2コース=5コース 経営学部商学科 要点整理 その2 商学科の多彩な入試選抜 AO入試、専門能力推薦、指定校推薦、一般推薦、 そして学力入試(本学、地方)A~C日程 商学科も「建学の精神」に基づいています 専門と教養のバランスのとれた良い人材 積極的でファイトある人材 社会に関心を持つ人材 を養成しようとしています 専門3コース+実践的な2コース=5コース この機会に商学科の「かたち」と「心」に触れて下さい

ありがとうございました 皆さんと、来年4月にお会いできることを期待しております 岡山商科大学経営学部商学科 学生、教職員一同