星空から感じる銀河の世界 富田晃彦(とみた あきひこ) 和歌山市 ぶらくり丁みんなの学校、2010年9月29日(水) 感謝:

Slides:



Advertisements
Similar presentations
社会システム論 第 1 回 システムとは何か 大野正英 経済学部准教授. この授業のねらい 現代社会をシステムという視点から捉 える。 社会の複雑さをシステムというツール を用いることによって、理解する。
Advertisements

宇宙の「気温」 1 億度から –270 度まで 平下 博之 ( 名古屋大学・理・物理 U 研 ).
天王星の発見  ハーシェル:偉大なる観測家 ハーシェル – アマチュア天文学者出身  妹カロリーネの献身カロリーネ  親友:マスケリン  最高の望遠鏡を裏庭に裏庭  恒星の距離測定を目指して  運命の夜:1781年3月13日 運命の夜  次へ 次へ.
天王星の発見  ハーシェル:偉大なる観測家 ハーシェル  アマチュア天文学者出身  妹カロリーネの献身カロリーネ  親友:マスケリン  最高の望遠鏡を裏庭に裏庭  恒星の距離測定を目指して  運命の夜:1781年3月13日 運命の夜  次へ 次へ.
きょうは税金について 考えてみましょう 九州北部税理士会 税金はだれがはらうの? 税金にはどんなものがあるでしょう みんなで少し考えてみよう 生徒・学生が払う税金で代表的なのは 消費税 で す 100円の品物を買うと5円の消費税がかかりま す 支払った消費税はお店の人がみなさ んに代わって国に納めてくれます.
将来計画委員会 組織名 設置 人数 活動 高宇連 2013-, 名 宇電懇 なし? 惑星科学会 常設 7名
赤外線で見通す銀河系               ー木も森も見たいー 長田哲也 (宇宙物理学教室) 夜空.
和歌山大学全学FDワークショップ「授業改善に向けた私の工夫」
こども建築教室 私たち建築家が、子供たちに何かを伝えたい。 そんな思いから、小学校・中学校に出かけて行って 建築教室に取り組み始めて
平成28年8月21日(日) 芸術文化とまちづくり ~アートでまちを元気に~ 午後1時30分~3時
私達のふるさと、NICU 第1回NICU同窓会へのメッセージ.
 誰でもできる!    スムーズな接客術 海津市教育委員会 こども課.
国立天文台 定例観望会 2007年4月13日(金) 担当 高梨 直紘
国立天文台 太陽系外惑星探査プロジェクト室 成田憲保
VO講習会2013春 VOツール使用法(1) TOPCAT 国立天文台 天文データセンター 小宮 悠.
南極中口径望遠鏡計画 (AIRT) スーパーアースを持つ多惑星系のトランジット連続観測による系外惑星の大気構造の研究
和歌山大学教育学部生 アンケート集計結果 ****.
やさしい骨と肌の話 葉山町逗子市住民公開講座 9/14 土 健康で美しく生きるための 開会13:30(開場13:00)
科学概論 2004年12月9日
観測的宇宙物理学を講ずる。特に,基礎方程式の導出とその解法,観測との比較について詳細な講義を行う。 ***前半の講義内容 ***
南極からの新赤外線天文学の創成 南極内陸は、ブリザードがなく、非常に穏やかな、地球上で最も星空の美しい場所です。この場所で私たちは新しい赤外線天文学を展開します 宇宙初期の広域銀河地図を作って、私たちの銀河系の生い立ちを解明します 137億年前 100億年前 宇宙の果て 最初の星が生まれ、銀河が成長した時代.
小惑星を探れ! 村仲 渉 (木曽高校)  杉本 寛 (上宮高校)  佐藤 駿 (オイスカ高校)  鈴木 寿弥 (磐田南高校) 池内 苑子 (大宮高校)  吉川 優衣 (広島国泰寺高校)  斎藤 杏奈 (洗足学園高校)  §1.はじめに ②太陽から小惑星までの距離 小惑星の軌道は円と仮定する。小惑星の軌道半径をaA、周期をTA、地球の軌道半径をaE、周期をTEとすると、時間tでの小惑星の移動距離dA、地球の移動距離dEは、
「大阪府南部と和歌山市の中学校・高等学校の地学(天文分野)に関する意識調査、 およびその考察」
『宇宙、教育』という  キーワードのコンテンツ   ~宇宙文明時代の到来~ 京都市立洛陽工業高校 有本 淳一.
あげおの星 ご自由にお取り下さい 催し案内 4月~6月のイベント予定 上尾天文台のご案内 4月4日は皆既月食。
E-Testing 問題 戸田義隆(上越市立高志小学校).
日本天文学会2006年春季年会(全国大会)、無事終了
謎の惑星スーパーアースを探れ! 国立天文台・成田憲保.
「環境教育概論(環境教育論)」(西村) 期末レポートについて
科学サークル ●2月17日(日) 会場:東京文京学習センター 3階 講義室14 「物理の勉強会」 10:00~
東大・理・天文 平松 正顕 ○東大・理・天文 高梨 直紘
地学実験及び同実験法 第7回:フーコーの振り子.
トランジット法による低温度星まわりの地球型惑星探索と大気調査
ひかり保育園での天文アウトリーチ活動 和歌山大学教育学部 河野明里 2008年2月15日 和歌山大学.
あずましこみせ 「つながり」がつくる新しい黒石 筑波大学大学院 下山 万理子 大阪府立大学大学院 曽根 佳恵
和歌山大学 教育学部 自然環境教育課程 天文学専攻 山本直人 担当教員 富田晃彦
電波望遠鏡による銀河系地図作製 和歌山大学 教育学部 天文ゼミ 菊池かおり
NEtwork in Wakayama, Education of Astronomy and Research; NewEar
NPO法人 小さな天文学者の会の活動と今後の課題
研究者 市民 タイトル: 星のソムリエ資格制度の全国普及モデルの開発
大規模銀河探査 ースローン・ディジタル・スカイサーベイー が描き出した宇宙の姿
みさと8m電波望遠鏡の 性能評価 富田ゼミ 宮﨑 恵.
=若者のプラネタリウムとの関わり= アンケート調査、各文献より
付録 1. 物理定数 1−1 普遍定数 ・真空中の光速度 c = x 108 m s-1 電磁波の伝播速度はマックスウエル方程式から c = (ε0 μ0)−1/2 で与えられる。ここで、ε0とμ0はそれぞれ真空中の誘電率 と透磁率である。 ・プランク定数 h = x
山形発の資格制度「星のソムリエ」 と NPO法人小さな天文学者の会の活動 今後推進したい項目 #
国立天文台 光赤外研究部 太陽系外惑星探査プロジェクト室 成田憲保
平成28年度 環境教育推進ワークショップ・フォーラム
銀河・銀河系天文学 星間物理学 鹿児島大学宇宙コース 祖父江義明 .
都会で星を楽しむ 六本木天文クラブの活動 東京大学 生産技術研究所/EMP 天プラ プロジェクト代表 高 梨 直 紘.
Environmental Effect on Gaseous Disks of the Virgo Spirals
国立天文台スペース重力波アンテナWG 第2回ミーティング(第2回DECIGO検討会) イントロダクション
星形成時間の観測的測定 東大天文センター M2 江草芙実 第4回 銀河shop 2004/10/19.
小型JASMINE計画の状況       矢野太平(国立天文台)       丹羽佳人(京大).
銀河 galaxy 現在までの認識.
この絵はがきの収益は天体観望会をはじめとする
宇宙線研究室 X線グループ 今こそ、宇宙線研究室へ! NeXT
保育園、幼稚園、学童保育での 「うちゅうのおはなし」 富田晃彦(とみた あきひこ) 和歌山大学教育学部
中級編 泊まりで宇宙と地球の観察体験会 2008年10月11日.
京大岡山 3.8m 新技術望遠鏡 東アジア最大の望遠鏡計画 この望遠鏡で用いられる3つの新技術
京大岡山 3.8m 新技術望遠鏡 東アジア最大の望遠鏡計画 この望遠鏡で用いられる3つの新技術
NPO法人小さな天文学者の会紹介スライド
あずましこみせ 「つながり」がつくる新しい黒石 筑波大学大学院 下山 万理子 大阪府立大学大学院 曽根 佳恵
付録 1. 物理定数 1−1 普遍定数 ・真空中の光速度 c = x 108 m s-1 電磁波の伝播速度はマックスウエル方程式から c = (ε0 μ0)−1/2 で与えられる。ここで、ε0とμ0はそれぞれ真空中の誘電率 と透磁率である。 ・プランク定数 h = x
プラネタリウムと天文学の夕べ 日本天文学会公開講演会 / 大阪市立科学館スペシャルナイト
3.宇宙はどんな世界 天文学、宇宙物理学に関する基礎知識.
米国科学館系博物館の バリアフリーに対する取り組み =全国科学博物館協議会 海外先進施設調査より=
星のソムリエTM資格制度の全国普及モデルの開発
1月 やぎざのおはなし ひかり保育園での天文アウトリーチ活動 和歌山大学 教育学部 河野明里 保育園で天文アウトリーチ活動を行っています
「すざく」(HXD, XIS)と銀河のエックス線写真
Presentation transcript:

星空から感じる銀河の世界 富田晃彦(とみた あきひこ) 和歌山市 ぶらくり丁みんなの学校、2010年9月29日(水) 感謝: atomita@center.wakayama-u.ac.jp http://www.wakayama-u.ac.jp/~atomita/ 感謝:  データを提供下さった方々   津村光則さん(和歌山市立こども科学館)   小澤友彦さん(みさと天文台、和歌山県紀美野町)   市川伸一さん(国立天文台天文データセンター)   大西宗憲さん(プラネタリウム・ソフト iStars 開発者)   白石佳織さん(恒星社厚生閣、「活きている銀河たち」編集ご担当)  ぶらくり丁みんなの学校にお誘い下さった方々   筒井和男さん(和歌山県都市住宅局都市政策課まちづくり推進班)をはじめ、    みんなの学校を世話くださっている多くの方々   筒井和男さんに富田を紹介してくれた宮崎恵さん(和歌山大学)   今日ご参加の皆様方  そして、科学を楽しむ全ての人々、毎日の街づくりを楽しむ全ての人々へ

ハーシェルの宇宙 「活きている銀河たち」掲載の図より

ハーシェルの宇宙 pc: パーセク(3.26光年) 銀河系の姿

局部超銀河団 (ローカル・スーパークラスター) 天の川背後のために、 銀河系外が見通せない領域 おとめ座銀河団 銀河系の位置 点一つが、銀河一つ 地球から見て、銀河一点一点がつくる「天の川」は、扁平な構造を持った超銀河団の中にいたから見えていたのであった。 1982年に、タリーが発表したもの 半径奥行きは、約1.3億光年