自己集積的手法による 原子膜複合体の形成と評価 法政大学 生命科学部 マイクロ・ナノテクノロジー研究センター 高井 和之

Slides:



Advertisements
Similar presentations
無機化学 I 後期 木曜日 2 限目 10 時半〜 12 時 化学専攻 固体物性化学分科 北川 宏 301 号室.
Advertisements

顕微発光分光法による n 型ドープ量子細線の研 究 秋山研究室 D3 井原 章之 ’ 07 11/20 物性研究所 1次元電子ガスを内包し、 状態密度の発散や 強いクーロン相互作用の 発現が期待される。 しかし試料成長や測定が難しいた め、 バンド端エネルギー領域の 吸収スペクトルに現れる特徴を.
前回の内容 結晶工学特論 第3回目 格子歪 結晶の歪 歪、応力、歪エネルギーの定義 不整合歪(基板と成長層の格子不整合に起因する歪)
環境表面科学講義 村松淳司 村松淳司.
生体分子解析学 2017/3/2 2017/3/2 機器分析 分光学 X線結晶構造解析 質量分析 熱分析 その他機器分析.
格子間炭素とイエロールミネッセンスの相関について
単一分子接合の電子輸送特性の実験的検証 東京工業大学 理工学研究科  化学専攻 木口学.
セラミックス 第2回目 4月 22日(水)  担当教員:永山 勝久.
小笠原智博A*、宮永崇史A、岡崎禎子A、 匂坂康男A、永松伸一B、藤川高志B 弘前大学理工学部A 千葉大大学院自然B
分子性強磁性体CoC2 -その強磁性における水の役割- 分子科学研究所研  西條 純一,西 信之.
HPLCにおける分離と特徴 ~逆相・順相について~ (主に逆相です)
シリカガラスの分子動力学シミュレーション
固体電解コンデンサの耐電圧と漏れ電流 -アノード酸化皮膜の表面欠陥とカソード材料の接触界面-
Astro-E2搭載用X線CCDカメラ XISの軟X線領域での較正 (III)
3)たんぱく質中に存在するアミノ酸のほとんどが(L-α-アミノ酸)である。
臨床診断総論 画像診断(3) 磁気共鳴画像 Magnetic Resonance Imaging: MRI その1
量子ビーム基礎 石川顕一 6月 7日 レーザーとは・レーザーの原理 6月21日 レーザー光と物質の相互作用
空孔の生成 反対の電荷を持つイオンとの安定な結合を切る必要がある 欠陥の生成はエンタルピーを増大させる
平成14~18年度科学研究費(学術創成研究費) 高度界面制御有機・無機複合構造による 量子物性の発現と応用
●電極での化学変化 電子が移動するから 電子が移動するから 電流が流れる! 電流が流れる! 水素原子が 2個結びつく
微粒子合成化学・講義 村松淳司
MBE成長GaAs表面の平坦化とそのAFM観察
電界効果トランジスタの動作原理 トランジスタを用いた回路のバイアス
今年度(新学術)の成果 上記以外の2016年の代表的な成果 A01合成班-公募研究 吾郷 浩樹(九大・産学連携センター)
有機化合物に対する第一原理GW計算 arXiv: 東京大学
電界効果トランジスタの動作原理 トランジスタを用いた回路のバイアス
Dissociative Recombination of HeH+ at Large Center-of-Mass Energies
Niシリサイド電極形成にともなう 欠陥導入過程の考察
シリカガラスのバルク,表面及び融着界面の構造
アルコールCVDによるミリスケール’単結晶’グラフェン合成
“自己組織化膜とプラズマの反応解析・制御による自己組織化膜への機能付与”
その場原子レベル顕微同定によるマルチスケール物性制御
ZrB2表面上のシリセンの電子状態計算 Contents 導入 実験 第一原理計算 実験 第一原理計算
生体分子解析学 2019/1/ /1/16 機器分析 分光学 X線結晶構造解析 質量分析 熱分析 その他機器分析.
新学術領域 「原子層科学」 公募班:A2 物性班 ナノ加圧法を用いた巨大格子歪み導入による面内電子伝導制御とデバイス応用
発光と発光励起スペクトルから見積もる 低次元電子系のキャリア温度
半導体デバイスの基本構成要素 pn junction diode
研究課題名 研究背景・目的 有機エレクトロニクス材料物質の基礎電子物性の理解 2. 理論 3. 計算方法、プログラムの現状
日本物理学会 2014年秋季大会   中部大学 2014年9月9日 9aAS-1 10 min
原子層の電子物性、量子輸送および光物性の理論
理論班会議:今年度活動報告 越野幹人(東北大) 科研費新学術領域研究「原子層科学」第2回全体会議 名古屋大学 2014年2月18日
室温・大気中グラフェンナノリボン合成と トランジスタ応用
生体親和性発光ナノ粒子の医薬送達担体への応用
超格子原子層材料の展開 東北大WPI 藤田 武志 Tokyo Univ..
超低コスト型色素増感太陽電池 非白金対極を使用 色素増感太陽電池 Dye-sensitized solar cells (DSSCs)
第8回東邦大学複合物性研究センターシンポジウム 「機能性材料の最前線」
GW space-timeコードの大規模な有機-金属界面への適用に向けた高効率化
学年   名列    名前 物理化学  第2章 1 Ver. 2.1 福井工業大学 原 道寛 HARA2005.
原子分子の運動制御と レーザー分光 榎本 勝成 (富山大学理学部物理学科)
第一原理計算でひも解く合金が示す長周期積層欠陥構造の形成メカニズム
原子膜積層化により形成した超伝導システム の物性探索
Numerical solution of the time-dependent Schrödinger equation (TDSE)
第2回全体会議 2014.2.18-19 名古屋大学東山キャンパス 領域代表:齋藤 理一郎(東北大)
原子層科学キックオフミーティング 事務連絡: 2013年以降の流れ 第一回全体会議 2014.2.18-19
機器分析学 赤外吸収スペクトル ラマンスペクトル.
タンパク質-リガンド複合体への共溶媒効果の系統的解析
ディラック電子系分子性導体への静電キャリア注入を目的とした電界効果トランジスタの作製および物性評価
第8回原子層科学全体会議 2017年1月24-25日 東大生産技術研究所
Astro-E2 搭載 XIS のX線検出効率における
13族-遷移金属間化合物の熱電材料としての応用
La及びY添加した層状熱電変換酸化物Ca349の結晶構造と熱電特性 H.Nakatsugawa and G.Kametani
課題研究 P4 原子核とハドロンの物理 (理論)延與 佳子 原子核理論研究室 5号館514号室(x3857)
好気呼吸 解糖系 クエン酸回路 電子伝達系.
化学1 第11回講義 ・吸光度、ランベルト-ベールの法則 ・振動スペクトル ・核磁気共鳴スペクトル.
【DFTB】 グラファイト上のC6Br6モノレイヤーのSTMシミュレーション
宇宙X線の Imaging Spectroscopy (Suzaku/XIS/X線CCD)
好気呼吸 解糖系 クエン酸回路 電子伝達系.
複合アニオンに起因した多軌道性と低次元性からうまれる 強相関電子物性の研究
【DFTB】NO/Pt(111)のconstant current STM像
学年   名列    名前 物理化学  第2章 1 Ver. 2.0 福井工業大学 原 道寛 HARA2005.
Presentation transcript:

自己集積的手法による 原子膜複合体の形成と評価 法政大学 生命科学部 マイクロ・ナノテクノロジー研究センター 高井 和之 高井 和之 新学術領域研究 原子層科学 6 – 7th, Aug. 2014

原子膜複合系 ○人工超格子 サブバンド ○原子膜間相互作用 C / BN /C クーロン結合 →トンネリング MoS2 / C キャリア注入

原子膜複合系の構築 機械的張り合わせ 分散液からの積層化 技術的困難 制御性に難

自己集積的手法による原子膜複合体の形成と評価 表面吸着分子 (外的パラメーターT, P, E, H) 電荷移動 構造的歪 分極電場 原子膜 基板表面 化学修飾 (パターンニング) 機械的張り合わせによらない原子膜複合体の形成 原子膜間あるいは原子膜と外的化学種との相互作用の評価

実際の原子膜試料 表面吸着 欠陥 端 × O OH O OH n++-Si / SiO2 基板界面

基板表面に自己集積化膜を形成 SAM : Self Assemble Monolayer NH2C3H6-SAM NH2C6H4-SAM F13-SAM C8-SAM graphene Self-Assembled Monolayer SiO2substrate

SAM修飾基板の評価 X-ray photoelectron spectroscopy ⊕ [Mg Kα hν = 1253.6 eV, 2×10-6 Pa] •Inductive effect of F and N F2-C-, NH2-CH2- •Resonance effect in NH2-C6H4-    NH2-C6H4- ↔ NH2=C6H4- ⊕ ⊖ δ- δ+ δ- δ+

EFのシフトとSAM分子の電気双極子との対応 EF vs Dipole λ = 532 nm Spectrometer K. Yokota, K. Takai, T. Enoki, Nanolett.(2011)

吸着酸素とグラフェンとの相互作用の評価 ○酸素吸着によるホールドープ グラフェンEFのダウンシフト DOS 酸素吸着 酸素曝露時間の増加 Doping Density 酸素曝露時間の増加  σmin が Vg>0 側にシフト グラフェンEFのダウンシフト K. Sato, K. Takai, T. Enoki, Nanolett.(2011)

吸着酸素とグラフェンとの相互作用の評価 ○移動度の逆数が注入キャリア濃度に単純に比例 電荷移動により生じた帯電吸着分子のポテンシャルによるクーロン散乱 Adsorbed O2 e― Gradient of plot: K. Sato, K. Takai, T. Enoki, Nanolett.(2011)

今後の計画 基板表面修飾 分子振動との対応 磁性SAM 表面分子吸着 ○電子供与性の吸着種 ○外部パラメータ(P,T,E,H)による吸着分子膜構造の制御 ○吸着分子(膜)との相互作用の評価 (欠陥・3元系) 大面積化 Y. Murakami , J. Phys. Chem. Sol. (1998) ○SiCエピタキシャルグラフェン  ○CVD

振動との対応 基板表面修飾 SDバイアス電圧による 絶縁層の振動励起

High Quality Bi-layer Graphene sample SiCエピタキシャルグラフェンの評価 大面積 Intensity (arb. unit) No D-band No D-band, IG’ / IG ~ 0.8 High Quality Bi-layer Graphene sample

今後の計画 ご清聴ありがとうございました ○共同研究 理論班 阪大 草部グループ (欠陥などについてはすでに開始) 阪大 草部グループ (欠陥などについてはすでに開始) その他,吸着・基板修飾系について検討中 物性班,応用班 試料提供(基板修飾グラフェン,CVDによる複合原子膜) ご清聴ありがとうございました