HERMESの横偏極水素標的用磁場の影響の評価と補正

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Belle 実験における 新型シリコン検出器を用い た低運動量粒子の検出 物理学科 渡辺研究室藤山 幸生.
Advertisements

K2K-SciBar 検出器を用いた 低エネルギーニュートリノの エネルギー・スペクトルの測 定 大阪大理 田窪洋介 他 K2K-SciBar グループ K2K 実験 SciBar 検出器 低エネルギー イベント選択 まとめ 内容.
MEG 実験全データを用いた μ + → e + γ 探索解析 金子大輔 他 MEG コラボレーション 東京大学 素粒子物理国際研究センター.
核子構造 ( スピン)の研究紹介 理化学研究所 中川格 1. 2 加速器実験 加速器 原子核・核子 測定器 3.
グルーオン偏極度の測定 RIKEN/RBRC Itaru Nakagawa. 陽子の構造 陽子の電荷 2 陽子 価クォーク 電荷、運動量、スピン … u クォーク d クォーク.
RHIC-PHENIX 実験におけるシ リコン崩壊点検出器 (VTX) の アライメント 浅野秀光 ( 京大理) for the PHENIX collaboration 1 日本物理学会 2011 秋.
「J-PARCハドロン物理の将来を考える」 研究会@理研 2008年9月1日 後藤雄二(理研)
HERMES Dual-Radiator RICH Detector について
日本物理学会 2010年 年次大会 @岡山大 LHC-ATLAS実験で用いられる イベントジェネレータの W+jets 事象を用いた比較
「日本の核物理の将来」タウンミーティング 2011年7月29日(金)@RCNP 後藤雄二(理研)
MEG実験2009 陽電子スペクトロメータの性能評価
Belle実験の電子ー陽電子対消滅でのハドロン生成に おける破砕関数の研究
Commonly-used detectors for SksMinus and SksPlus
VTX_RP analysis 2011/12/16 Hiroshi Nakagomi.
J-PARC E15実験 A search for deeply bound kaonic nuclear states
東京大学 理学系研究科 物理学専攻 吉原 圭亮 35-096116
相対論的重イオン衝突実験PHENIX におけるシミュレーションによる charm粒子測定の可能性を探る
山崎祐司(神戸大) 粒子の物質中でのふるまい.
COMPASS実験の紹介 〜回転の起源は?〜 山形大学 堂下典弘 1996年 COMPASS実験グループを立ち上げ 1997年 実験承認
Memo for S-2S simulation Toshi Gogami 2014/7/25. Contents Missing mass resolutions with S-2S / SKS.
第8回WGミーティング 2011年11月29日(火) 後藤雄二(理研)
富士テストビームチャンネル案 富士テストビームチャネル製作委員会.
ATLAS実験シリコン検出器の 飛跡再構成の精度解析
Maya SHIMOMURA for the PHENIX Collaboration University of Tsukuba
γコンバージョン事象を用いた ATLAS内部飛跡検出器の物質量評価
HERMES実験における偏極水素気体標的の制御
Monte Carlo simulation farm:/home/cvs/NKS2/dev/calculation/kinematics/
論文講読 Measurement of Neutrino Oscillations with the MINOS Detectors in the NuMI Beam 2009/11/17 Zenmei Suzuki.
First measurement of interference fragmentation function on longitudinally polarized deuteron target at HERMES 小林 知洋、 Gunar Schnell、 大須賀 弘、 田中 秀和、 長谷川.
高エネルギー重イオン衝突における 生成粒子の方位角相関測定用検出器 ‐核子当たり20GeVにおける コンピューターシミュレーション‐
J-PARCの偏極陽子ビームを用いた 核子スピン構造の解明
Azimuthal distribution (方位角分布)
SksMinus status 23 HB meeting 2009/3/19 白鳥昂太郎.
K+→π+π0γ崩壊中の 光子直接放射過程の測定
高エネルギー重イオン衝突実験 PHENIXにおける 光子崩壊を用いた低質量ハドロン探索
光子モンテカルロシミュレーション 光子の基礎的な相互作用 対生成 コンプトン散乱 光電効果 レイリー散乱 相対的重要性
ATLAS実験における高速飛跡トリガーシステムの開発と構築3
G. Hanson et al. Phys. Rev. Lett. 35 (1975) 1609
MPPCを用いた ハイペロン散乱実験の提案
MICE実験用SciFi飛跡検出器の性能評価(2)
CERN NA58 COMPASS実験による核子のスピン構造測定の 最近の結果 “Recent results on Nucleon Spin Structure at COMPASS” Tatsuro Matsuda (University of Miyazaki) On behalf of 山形大理A,
LHC-ATLAS実験SCTシリコン 飛跡検出器のコミッショニング - II
K核に関連した動機による K中間子ヘリウム原子X線分光実験の現状 理化学研究所 板橋 健太 (KEK-PS E570 実験グループ)
シミュレーションサンプルを用いた光子コンバージョン再構成
HERMESの偏極深非弾性散乱による クォークフレーバーごとの 偏極分布関数の測定
Z(mm)イベントを用いた ATLAS LVL1 Muon Trigger Systemのコミッショニング
PHENIX実験におけるp+p衝突実験のための
γコンバージョン事象を用いた ATLAS内部飛跡検出器の物質量評価
EMCalにおけるπ0粒子の 不変質量分解能の向上
電子線を用いた 高分解能Λハイパー核分光用 散乱電子スペクトロメータの研究
SciFi を用いたΣ+p散乱実験での (ほろ苦い)思い出
ビームラインスペクトロメータ 飛跡検出器 上流 BLC 下流 PDC 読み出し回路(TKO)まですべてを 再利用する
J-PARC meeting 藤岡 宏之 2006/01/31.
10MeV近傍の2H(p,pp)n における Star断面積異常探索
T2Kオフアクシスビームによる ミューオンニュートリノ消失モードの測定
TPC位置分解能の磁場依存性 登壇者 中村圭一 所属:農工大、佐賀大A、DESYB、近大C、広大VBLD、KEKE、筑波大F、
大強度ビームにふさわしい実験装置をつくろう Kenichi Imai (JAEA)
(RHIC-PHENIX実験における粒子放出の方位角異方性の測定)
J-PARC E15 CDC CDS 内部検出器構成 CDCを納めるソレノイド電磁石 内部空間 直径 1.18m 長さ 1.18m
bCALET-2で観測されたシャワーの 粒子識別解析
HERMESの横偏極水素標的の 深非弾性散乱におけるハドロン 測定による Single Spin Asymmetry
(K-, J-PARC 理化学研究所 大西 宏明.
Measurements of J/ψ with PHENIX Muon Arms in 2003 p+p Collisions
HERMESのリングイメージング チェレンコフ検出器によるK中間子測定
SKS Acceptance 1.
重心系エネルギー200GeVでの金金衝突におけるPHENIX検出器による低質量ベクトル中間子の測定
荷電粒子の物質中でのエネルギー損失と飛程
陽子の中のSeaクォーク 柴田研究室 02M01221 渡辺 崇 [内容] 1.Seaクォークとは 2.β崩壊とクォーク
磁場マップstudy 1.
SKS Acceptance.
Presentation transcript:

HERMESの横偏極水素標的用磁場の影響の評価と補正 小林 知洋、 長谷川 大樹、 大須賀 弘、 田中 秀和、  Gunar Schnell、 宮地 義之、 柴田 利明、  他 HERMES Collaboration 東工大理 内容 1  HERMES実験と横偏極水素標的 2  磁場がトラッキングに与える影響とその補正 3  まとめ 日本物理学会 2004年 秋季大会 / 9月28日 / 講演番号28aSA-7

偏極深非弾性散乱による核子構造の研究 g* Quark Number Density: q(x) Quark Helicity: Δq(x) - Quark Transversity: δq(x) -

偏極深非弾性散乱による核子構造の研究 Δq(x): δq(x): e + p → e’ + h + X HERMES実験では偏極深非弾性散乱による核子構造の研究を行っている。 2002年から横偏極標的を用いることにより、transversity 分布関数の測定を行っている。 検出 q = (n,q) Q2=-q2 X Δq(x): 深非弾性散乱: Q2>1 GeV2 W2>10GeV2 検出 δq(x): パートン分布関数 破砕関数

Single-Spin azimuthal asymmetry of transversely polarized target 生成されたハドロンのAzimuthal asymmetry をsin(φ+φs), sin(φ-φs) の重みでfit することでCollins、Sivers を分離できる ↓ transversity: h1(x) Collins asymmetry Sivers asymmetry

HERMES横偏極水素標的用電磁石 By [kG] 横偏極標的用の電磁石 Target cell 周辺の磁場の強度分布 z (e+ビーム軸方向) [cm] 磁場強度: B=0.295T、         ΔB≦4.5×10-5T target の領域:-20≦z≦20 水素標的の偏極度:約78%

HERMES検出器 8m acceptance : 40 mrad ≦Q≦ 220 mrad 内部気体標的 H(偏極)、D(偏極)、 He、Ne、Kr、Xe e+ beam 27.6GeV 8m acceptance : 40 mrad ≦Q≦ 220 mrad Tracking : dP/P = (0.7-1.3)%、dQ = 0.6 mrad PID : Hodoscope、Calorimeter、TRD and RICH 1998年からRICHによる p、K、P の識別 : 2‐15 GeV/c

磁場がトラッキングに及ぼす影響と補正 x z 磁場の影響の補正 再構成した True track トラック true track 約0.6m FC x DVC 検出器のヒット情報から直線的に再構成したトラック Magnetic field B = 0.295T e+ beam z Vertex 110cm true track 例:2GeV/c のπ+ の場合、標的磁場により 約10 [mrad] トラックが曲げられる。 約0.6m 磁場の影響の補正 トラックの磁場による曲がりを計算し vertex 及びそこでのトラック情報(q,f)を求める 再構成した トラック True track

磁場の影響とその補正 qreconstructed - qtrue の standard error モンテカルロシミュレーションによって求めた 散乱角q の分解能: qreconstructed - qtrue の standard error

磁場の影響とその補正 モンテカルロシミュレーションによって求めた、 z軸(ビーム軸)に対する方位角f の分解能

まとめ HERMESでは横偏極水素標的を用いて核子構造の研究を行っている。 2002年から偏極水素内部気体標的を用いてtransversity の測定を行っている。 標的偏極用の磁場がトラッキングに与える影響はトラッキングの補正により取り除くことが出来た。

Event selection DIS event selection scattered lepton detect : g1MTrack-> icType = “scat” vertex cuts : |zvertex| ≦ 18 cm, dvertex ≦ 0.75 cm acceptance cuts : |xcalo| <175 cm, 30≦ |ycalo| <108 cm (in HMC+HRC) Maf’s momentum dependent acceptance cut (in HSG) kinematics cuts : Q2≧1.0 GeV2, W2≧10 GeV2, 0.023<x<0.4, 0.1≦y<0.85 (TMC-1 and TMC successfully done.) SIDIS hadron cut hadron type : g1MTrack-> icType= “lund”, iLType⇒PID 0.2<z<0.7

What is TMC? (TMC : Transverse Magnet Correction) FC1/2 x DVC Magnetic field Reconstructed True track z Vertex Reconstructed track TMC True track TMC modifies the reconstructed track to the true track.

TMC‐1 simulates “transverse magnet”. What is TMC‐1? FC1/2 x DVC Magnetic field Track is affected by the magnetic field True track z Vertex Track is affected by the magnetic field TMC‐1 (transfer matrix) True track TMC‐1 simulates “transverse magnet”.