中性子ラジオグラフィーによる 加速器ターゲットにおける熱流動計測 神戸大学大学院 工学研究科 機械工学専攻 市川 泰資

Slides:



Advertisements
Similar presentations
20. ショットの跳返りを利用した機械部品内面への ショットピーニング加工法の開発
Advertisements

中性子ラジオグラフィによる 管内沸騰二相流のボイド率定量評価
HOG特徴に基づく 単眼画像からの人体3次元姿勢推定
較正用軟X線発生装置のX線強度変化とスペクトル変化
2009年8月27日 熱流体力学 第14回 担当教員: 北川輝彦.
PF-ARフロントエンド部における冷却水流量計に関する評価
内部導体装置Mini-RT 真空容器内に超伝導コイルを有する。 ポロイダル方向の磁場でプラズマ閉じ込め。 ECHでプラズマを加熱。
フィードバック制御に基づく 定在波型熱音響エンジンにおける 自励発振条件の特徴付け
超磁歪アクチュエータを用いた キャビテーション発生機構における 機械的特性の解析
スパッタ製膜における 膜厚分布の圧力依存性
山崎祐司(神戸大) 粒子の物質中でのふるまい.
固体電解コンデンサの耐電圧と漏れ電流 -アノード酸化皮膜の表面欠陥とカソード材料の接触界面-
中性子ラジオグラフィによる高空間分解能計測技術を用いた固体高分子形燃料電池内水分布計測
2次元蛍光放射線測定器の開発 宇宙粒子研究室 氏名 美野 翔太.
埼玉大学大学院理工学研究科 物理機能系専攻 物理学コース 06MP111 吉竹 利織
ナノ粒子合成プロセス (流通式反応器) 混合状態 平均粒子径及び分布 の変化 ・速度分布 ・温度分布 ・濃度分布 ・過飽和度分布
原子核物理学 第4講 原子核の液滴模型.
早稲田大学理工学部 コンピュータネットワーク工学科 山崎研B4 大野遙平
圧力発展格子ボルツマン法による大規模気液二相流GPUコードの開発 ならびに多孔体浸潤液滴シミュレーション
中性子ラジオグラフィを用いた 円管内沸騰二相流のボイド率定量評価
中性子イメージング専門研究会@京都大学原子炉実験所
定在波型熱音響エンジンの共鳴現象に 対するフィードバック制御の効果 長岡技術科学大学 ☆角島 悠太 小林 泰秀, 山田 昇.
トリガー用プラスチックシンチレータ、観測用シンチレータ、光学系、IITとCCDカメラからなる装置である。(図1) プラスチックシンチレータ
中性子ラジオグラフィを用いた 固体高分子形燃料電池内水分布の可視化計測
31 ループ管熱音響システムにおける管内圧力の可視化 長岡技術科学大学 機械創造工学課程 梅本康平 担当教員 小林泰秀 准教授
高出力Nier型イオン源の開発 環境計測学研究室 清水森人 高出力Nier型イオン源開発の報告を始めます。
制御系における指向性アクチュエータの効果
Azimuthal distribution (方位角分布)
研究背景 電荷移行反応とは・・・ 核融合(重水素 + 三重水素→ヘリウム原子核+中性子) ・・・しかし、
プラズマ発光分光による銅スパッタプロセス中の原子密度評価
Chandra が明らかにした 電波銀河 3C 438 を 取り囲む高温銀河団
高エネルギー天体グループ 菊田・菅原・泊・畑・吉岡
長崎市① 長崎市における平和学習スポット (社)長崎県観光連盟.
中性子ラジオグラフィーによる サブクール沸騰のボイド率計測 平成23年度中性子イメージング専門研究会 神戸大学大学院 工学研究科
化学工学基礎 −後半の後半− 第1回目講義 (2009年7月10日) 1 担当 二又裕之 物質工学1号館別館253ー3号室
東北大学電子光理学研究センター(ELPH) 菊永英寿
開放端磁場における低温プラズマジェットに関する研究
4章 開水路における不等流(2) 漸変流 4-1漸変流とは ① 断面形状や底面形状が緩やかに変わる流れ。
バッフル冷却について T. Sekiguchi.
Mini-RT装置における 強磁場側からの異常波入射による 電子バーンシュタイン波の励起実験
G Knebel et al J. Phys,: Condens. Matter 16 (2004)
TNRFにおける中性子ラジオグラフィ システムの高度化 安田 良1、野島健大1、片桐政樹2
Dark Matter Search with μTPC(powerd by μPIC)
Chapter 26 Steady-State Molecular Diffusion
基礎水理学実験1 蛇口から水流を垂下し、水流の形状と乱れるところまでの距離を測定
X線CCD新イベント抽出法の 「すざく」データへの適用
X線CCD新イベント抽出法の 「すざく」データへの適用
永久磁石を用いた高出力マイクロ波 放電型イオン源の開発
建築環境工学・建築設備工学入門 <空気調和設備編> <換気設備> 自然換気の仕組みと基礎
水ジェットキャビテーションによる 有機物分解効率の向上に向けた基礎研究 2002年12月26日
1:Weak lensing 2:shear 3:高次展開 4:利点 5:問題点
ナイキストの安定判別に基づく熱音響システムの自励発振解析における発振余裕と 定常発振状態における圧力振幅の関係
流動を伴う物質移動(p.483) y x 壁を伝わって流れ落ちる 薄い液膜にA成分が拡散 δ NA,y 速度分布:p.96.
複雑流動場における物質移行過程の解明を目指した大規模数値計算 :実験計測データとの比較による数値モデルの構築
KOPIO実験のための中性子不感型光子検出器の開発(2)
超流動デモ実験 低温物質科学研究センター 松原 明 超流動4Heが見せる不思議な世界 ・超流動4He ・スーパーリーク ・噴水効果
実験結果速報 目的 装置性能の向上 RF入射実験結果 可動リミター挿入 RFパワー依存性 トロイダル磁場依存性 密度依存性
PI補償器の出力を時変係数とする 定常発振制御系の安定性解析
・Bernoulli(ベルヌーイ)の定理
大型ホイールのディスク成形における 有限要素シミュレーション 有限要素 シミュレーション 工具と素材形状の最適化 材料の歩留り向上
国際宇宙ステーション搭載 全天X線監視装置搭載用CCDカメラ開発の現状
31 ループ管熱音響システムにおける管内圧力計測系の製作 機械創造工学課程 梅本康平 担当教員 小林泰秀 准教授
キャビテーションを応用した水質浄化方法に関する研究
ASTRO-E2搭載CCDカメラ(XIS)校正システムの改良及び性能評価
低速小型多価イオンビーム装置の開発 ~イオンビーム偏向器、及びビームプロファイルモニター~
自動車ホイールのディスク成形に おける肉厚分布を持つ円環の加工 加工能率低下 図 ディスク成形 塑性加工研究室 中川原 大助 スピニング
高計数率ビームテストにおける ビーム構造の解析
荷電粒子の物質中でのエネルギー損失と飛程
臨界温度比推定のために熱音響エンジンを 定常発振させる時変ゲインを用いた 定エネルギー制御系の安定性解析
Presentation transcript:

中性子ラジオグラフィーによる 加速器ターゲットにおける熱流動計測 神戸大学大学院 工学研究科 機械工学専攻 市川 泰資 神戸大学大学院 工学研究科 機械工学専攻 市川 泰資 竹中 信幸  杉本 勝美  田中 龍太

核破砕反応による高密度の発熱により,固体ターゲット冷却水流路ではバーンアウトが起きる可能性がある. 研究背景 中性子は 物質科学,生命科学など先端的科学研究を推進する上で 不可欠なプローブであり中性子ラジオグラフィー等にも用いられている. 加速器でGeV程度に加速させた陽子線をターゲットに照射し, 核破砕(スポレーション)反応をおこして中性子を発生させることが出来る. 核破砕反応による高密度の発熱により,固体ターゲット冷却水流路ではバーンアウトが起きる可能性がある.

単流路における沸騰二相流の圧力損失線図の概略図 研究背景 単流路における沸騰二相流の圧力損失線図の概略図 ① 通常のターゲットの状態 ポンプトリップ等の事故で冷却水流量が減少 log⊿P ⊿PG ⊿PL logG 逸走  ① ② ③ ② 固体ターゲット流路のような並列チャンネルでは差圧が一定なので圧力損失の極小点で逸走に至る ③ 冷却水流量が急激に減り沸騰危機に至る可能性 固体ターゲットの安全限界を考える上では限界熱流束に加えて,圧力損失の極小点も考慮する必要がある.

高エネルギー加速器固体ターゲットにおいて, ポンプトリップ等による事故が発生し, 冷却水流量が減少した場合の安全性を評価する. 研究目的 高エネルギー加速器固体ターゲットにおいて, ポンプトリップ等による事故が発生し, 冷却水流量が減少した場合の安全性を評価する. 研究内容 ロッドターゲットを模擬した試験部を用いて強制対流沸騰熱伝達 実験を行い,限界熱流束,ネットベーパー発生点,圧力損失極小点 について検討を行った. また,中性子ラジオグラフィーを用い試験部内の可視化により ボイド率の計測を行った.

実験装置 ⑤ ⑨ ⑩ ② ⑧ ⑥ TC ⑦ ③ ⑪ ⑫ ④ ⑬ P ① 1. pump 2. flow rate mater 3. test section 4. AC electrical source 5. differential pressure transducer 6.7. TC for inlet and outlet temperature 8. heat exchanger 9. water tank 10. degas tank 11. heater 12. pressure gauges 13. pressurize cylinder

円形流路試験部 Proton beam Coolant Rod Target 流路内径 3, 5 [mm] 壁面厚さ 1.5 [mm] 差圧測定口 Proton beam Coolant 加熱部(ステンレス) 電極(銅) 流路内径  3, 5 [mm] 壁面厚さ 1.5 [mm]

発熱分布試験部 試験部の肉厚に分布を持たせることで,発熱分布による影響を検討した. ターゲットの発熱分布は Gaussian分布で近似できる  試験部の肉厚に分布を持たせることで,発熱分布による影響を検討した. σ=10.92[mm] σ=36.4[mm] σ=25.8[mm] 流路内径3, 5[mm]それぞれに,二次元発熱分布試験部σ=10.92, 25.8, 36.4[mm]の3種類

実験結果 ネットベーパー発生点 表面沸騰で壁面に付着している気泡が壁面から離脱し流れの中心へ移動し始める点。 ボイドの発生と圧力勾配が急激に増加し始める。 質量流量一定条件での実験結果の圧力損失の勾配の変化からネットベーパー発生点を求めた。

流路内径3, 5[mm]それぞれで,異なる傾向が見られた. 実験結果 ネットベーパー発生点 流路内径3, 5[mm]それぞれで,異なる傾向が見られた.

実験結果 圧力損失極小点 流路内径3 [mm]試験部では,極小点が現れる前に限界熱流束に至った. Dh=3mm 流路内径5 [mm]試験部では,極小点を越えてから限界熱流束に至った. Dh=5mm

圧力損失のモデリング サブクール沸騰状態の圧力損失を計算するために沸騰状態を 冷却水流路に沿って3つの領域に分けモデルを検討する. 第1領域 :非沸騰状態 Blasiusの式 第2領域 :表面沸騰状態 表面粗さを考慮した単相流 第3領域 :ネットベーパー開始以降 均質流モデル Section2 Section1 Section3 ネットベーパー発生点に従来の相関関係との一致する傾向が見られなかったため,実験値を与えた.

モデリングと実験結果との比較 流路内径5[mm]円形流路試験部 極小点まではほぼ一致.  極小点まではほぼ一致. ネットベーパー発生点を与えることができれば極小点予測が行える. ⊿P [Pa] ⊿P [Pa] minimum point q=0.6[MW/m2] G [kg/m2s] G [kg/m2s]

可視化実験 撮像システム CCDカメラ(画素数1024×1024pixel 輝度16bit) 露光時間 60sec L/D 1000 (スリット 1mm 試験部との距離 830mm) コンバータ   試験部  172mm Converter Neutron beam Mirror Lens Visible-Ray Test section Camera

ボイド率の測定 中性子ラジオグラフィーによる可視化 G=2500[kg/m2s] 計算式 加熱なし q=1.6 [MW/m2] S:輝度,G:ゲイン,μ:中性子の減衰率, ρ:密度,δ:厚さ,α:ボイド率,O:オフセット 加熱なし q=1.6 [MW/m2]

ボイド率の測定 G=2500[kg/m2s] q=1.1 [MW/m2] q=1.6 [MW/m2]

ボイド率の測定 アーベル変換 アーベル変換 逆アーベル変換 中性子ラジオグラフィーにより得た画像 水分量(ボイド率)の半径方向分布の測定 軸対称を仮定 中性子ラジオグラフィーにより得た画像 水分量(ボイド率)の半径方向分布の測定 f(r,y) x r z y rw F(x,y) Neutron beam アーベル変換 逆アーベル変換

ボイド率の測定 アーベル変換 f(r,y) x r z y rw F(x,y) Neutron beam

ボイド率の測定 Abel変換 q=1.1[MW/m2] q=1.6[MW/m2]

結論 ・内径5[mm]試験部においては、表面沸騰域の表面粗さに加えて、 ネットベーパー発生点を与えることで圧力損失のモデリングを 行うことができた ・中性子ラジオグラフィーにより管内の流れ方向,半径方向の ボイド率を計測することができた.