クイズ早押し環境グランプリ 社団法人 未踏科学技術協会.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 企画 ガラス産業連合会 制作 NHK ソフトウェア. 2 INDEX はじめに –3. 身の回りにはどんなガラスがあるのだろう? –4. 意外なところでもガラスが活躍している! ガラス素材の魅力 –6. ガラスって面白い –7. ガラスのテーマ –8. ガラスが環境に良い理由 –9. ガラスはめぐる.
Advertisements

きょうは 税金 について 考えてみよう! 近 畿 税 理 士 会 小学生用 Ⅰ. 税金って な あ に? テーマ1.
容器包装リサイクル法改正 容器包装リサイクル法改正 市民案 リユース優先の 循環社会を実現しよ う 容器包装リサイクル法の 改正を求めるごみ研究会.
【企業向け】 容器包装リサイクル制度 参考資料 [資料2] 日本容器包装リサイクル協会の組織、 役割 【ご活用の手引き】 企業内での説明や研修資料としてご活用くださ い。 ・章立て、ページ等は、適宜実施してください。 ・出典(日本容器包装リサイクル協会)は、必 ず記載してください。 ・シートごとに説明ポイントを下部に記載して.
事前アンケートの結果 調査日:平成23年 ○ 月 ○ 日 対 象: ○○○○○○ 中学校 ○ 年 ○ 組 ○ 名.
きょうは税金について 考えてみましょう 九州北部税理士会 税金はだれがはらうの? 税金にはどんなものがあるでしょう みんなで少し考えてみよう 生徒・学生が払う税金で代表的なのは 消費税 で す 100円の品物を買うと5円の消費税がかかりま す 支払った消費税はお店の人がみなさ んに代わって国に納めてくれます.
Ⅱ 委託・受託の関係 法第二条第九項第一号の主務省令で定める委託は、次に掲げるものをいう。 1.
6年 国語 ガイドブックを作ろう 効果を考えて書こう.
世界自然遺産屋久島の 電線・電柱をなくそう!
専修大学 経済統計学(経済学部)・ 現代の経済/経済の世界(法学部) 作間逸雄
みなさんの「暮らし」と環境との関係をチェックしてみよう
廃棄物問題の基礎知識.
中学生のための 租 税 教 室 南九州税理士会 はじまりはじまり!.
食料自給率の「なぜ?」             著者 末松広行 稲葉ゼミ  06a2139z 半田哲也.
? リサイクルはなぜ うまくいっていないのか ? ? 同志社大学経済学部経済学科  木村千花 ?
ごみの排出抑制・減量化の推進 生ごみ処理容器貸与事業 生ごみ処理機器購入補助事業 段ボールコンポスト普及啓発事業 貸与実績 H20 以前
【企業向け】 容器包装リサイクル制度 参考資料 [資料7] 再商品化に関するデータ
私がスイッピーです 水の災害について学ぼう 国土交通省 北海道開発局 事業振興部 防災課.
第1問 Q.大豆を食べると、どんな良いことがある? ①体を作る ②ガンになりにくい ③血行促進につながる ④美容にいい.
トウモロコシの動向 2班.
第四讲 日本の資源 日本概況.
~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第7回:H27年11月16日.
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
ごみ問題 ~対策~.
林友理奈・大馬美穂・徳永百合・小川恭右・松島貴大
地球温暖化.
温暖化について ~対策~ HELP!.
いちばん小さな海 “ タイドプール ” 海の手帳・14 ●潮(しお)だまりの こんなグッズがあると便利! 観察ファッション&グッズ
新しい環境行動のスタイル 環境市民「グリーンコンシューマーガイド」から
日本地理 第7課 日本の生活・文化.
クイズ環境グランプリ (3R編-3) 社団法人 未踏科学技術協会.
クイズ早押し環境グランプリ 社団法人 未踏科学技術協会.
つくろう!『ごみゼロ社会』 署名で変えよう! 容器包装リサイクル法 容器包装リサイクル法の改正を求める 全国ネットワーク.
下水道について 「水循環と下水道」 このマークは子ども向けスライドのマークです。.
1.リサイクルの方法を体験しよう テーマ・使用ワークシート等 展開 副教材 展開案(一時限目) 2分 授業の説明 ●担任より授業全体の説明
参考ビデオ クローズアップ現代 NHK 総合 19:30~55 4/3 放送 なんで企業は、そんなに必死に地頭力を求めるようになったのかな。
世界自然遺産 屋久島の 電線・電柱を 無くそうという話!
肥満の人の割合が増えています 肥満者(BMI≧25)の割合 20~60歳代男性 40~60歳代女性 (%)
クイズ早押し環境グランプリ 社団法人 未踏科学技術協会.
レジ袋 有料化へ 環境省の取り組み ゼミナールⅠ 番匠 基之 2018/11/8.
本時の目標 ○ 主な材料の特徴をまとめよう ○ 材料と環境とのかかわりを知り、材 料の使い方についてまとめよう
容器包装リサイクル法(以下「法」という。主務省庁:環境省・経済産業省・財務省(国税庁)・厚生労働省・農林水産省 )により、
1.食品の安全と私たちの役割 2.環境の保健と私たちの役割
日本の租税について記述のある初めての文献はつぎのうちどれ。
中国の石油戦略 張世鎬.
フードマイレージ とは? 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「食料自給率」について知ろう 食料自給率って、 聞いたことある? 出典(データは次の資料を参考にしました)
環境学 第5回目 (H ) 環境学HP ~imai/kankyougaku/kankyougaku.html.
中級日本語 第 10 課  天気のことわざを考える 吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
環境学 第4回目 (H24.5.7) 環境学HP ~imai/kankyougaku/kankyougaku.html.
NPOマネジメント 第3回目 NPO と 法律.
水道料金編 みんなで水道料金のことを 学んでみましょう! 作成日 平成27年3月17日 改 訂
省CO₂型リサイクル等高度化設備導入促進事業
私たちの生活は  で支えられている 石油 今日は私たちの生活と「石油」の関わりについて考えていきましょう。
クイズ早押し環境グランプリ 社団法人 未踏科学技術協会.
クリケットの準備 ●準備● ①クリッケットの 電源を押します。 電源が入ると が点滅します。 ②上のバーの〈 〉内の数字を押します。
第1時目 第2時目 第3時目:今日は、前回2回分の学習をもとに、考えていきましょう。 ◯たくさん安い物を作った結果、どんな事が起
資源→製品→ゴミ→どうする? 年 組 氏名 原油の精製
「水俣市の取り組み」に対する意見発表 ○鈴木慎也 構成 〒 福岡市城南区七隈 福岡大学工学部社会デザイン工学科
プラスチックの分別実験 <実験概要> ●プラスチックのリサイクルにあたっては、各プラスチックの比重差を利用して分別する工程を持っている工場も多い。 ●本実験では、中学1年生以上(比重を教えるのは中学1年生)を対象に、比重差を利用してプラスチックを分別することにより、  リサイクル校庭の一部を体験する。
食生活にかかるエネルギー について考えよう
【企業向け】 容器包装リサイクル制度 参考資料 [資料3] 容リ法の成果
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
授業事例 2.リサイクル (4)水を使って分別 狙 い:リサイクル技術を疑似体験させることにより、分別排出への参加動機付けをする。
ごみ処理問題についての考察 担当 倉元・高田.
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
環境学 第2回 (H ) 講義HP: cc. yamaguchi-u. ac
食生活と環境 (2)-ア-a-D2.
環境学 第9回目 (H ) 環境法と循環型社会 p.68~
クイズ環境グランプリ (3R編-4) 社団法人 未踏科学技術協会.
Presentation transcript:

クイズ早押し環境グランプリ 社団法人 未踏科学技術協会

ペットボトルや ガラスびんなどの再利用を 業者に義務づけているのは ( )リサイクル法です。 ( )にあてはまる言葉を答えなさい。 問題 ① ( )にあてはまる言葉を答えなさい。 ペットボトルや ガラスびんなどの再利用を 業者に義務づけているのは ( )リサイクル法です。 問題 ① 不燃物 ② 容器包装 ③ 家電 この問題は カットする。

その他にペットボトルのキャップ、ガラスびんの王冠、金属缶のタブ、カップラーメンのふたや紙箱やプラスチックなども、 解説  その他にペットボトルのキャップ、ガラスびんの王冠、金属缶のタブ、カップラーメンのふたや紙箱やプラスチックなども、 平成12年度から再商品化義務の対象となりました。 リサイクル♪ しっかりと 分別を しような

買い物をするとグリーン購入になるか答えなさい? 環境のことを考えて 買い物をするグリーン購入。 どんなことに気をつけて 買い物をするとグリーン購入になるか答えなさい? 問題 考えてください 中高生3セット第3問「工夫」へ移動

解説  グリーン購入には基本原則があります。例えば、必要なものだけ買ったり、省エネ製品、長持ちする製品、再生品、リサイクルできる製品などを選んだり、こういうことを考えて製品を作っている企業のものを買うのも、その一つです。 みんなも グリーン購入やってみよう まずは買う前に本当に必要かよく考えるべきだ

自然遺産に指定されている日本の自然のうち、 世界遺産条約に基づいて 自然遺産に指定されている日本の自然のうち、 いずれか1箇所を答えなさい。 問題 考えてください 中高生3セット第4問「考える」へ移動する

自然遺産に指定されている日本の自然のうち、 世界遺産条約に基づいて 自然遺産に指定されている日本の自然のうち、 いずれか1箇所を答えなさい。 ① 屋久島 ② 富士山 ③ 琵琶湖

白神山地、屋久島、知床半島 があります。 解説  白神山地、屋久島、知床半島 があります。 みんなは 行ったこと あるかな? 世界遺産に登録されることで、人々の注目が集まって、逆に地域の環境破壊を引き起こしてしまうこともある。

南アメリカのペルー沖の 太平洋で、海水の温度が 上昇した状態が続く現象を 何という? 問題 ① レオナルド現象 ② エルニーニョ現象 ③ ロングテール現象 親子2セットの第2問に移動する 代わりに、

なぜ発生するかまだはっきりとは解明されて 解説  エルニーニョ現象が発生すると 高気圧や低気圧の発生する位置や勢力が変わり、それが世界的な 異常気象をもたらします。 かた スペイン語で 「神の子」と いう意味だそうよ なぜ発生するかまだはっきりとは解明されて いないのだ

☆ある国が輸入したもの(例えば 大豆)を仮にその国で作るとした 問題 とき必要となる水のことを何という ① 運送水(キャリーウオーター) ②  大豆)を仮にその国で作るとした  とき必要となる水のことを何という 問題 ① 運送水(キャリーウオーター) ② 黙認水(サイレントウオーター) ③ 仮想水(バーチャルウオーター ) 食料等を輸入するときには、仮想水を輸入していると言え、結果として自国の水資源を大量に節約していることになる。  東京大学生産技術研究所の沖大幹助教授等のグループが試算した結果によると、日本が輸入している仮想水量の総輸入量は年間640億m3。日本の年間水使用量は839億m3(2003年)(注)なので、その約3/4に当たる仮想水を輸入していることになる。   出典:沖大幹助教授ホームページ    (http://hydro.iis.u-tokyo.ac.jp/Info/Press200207/Img2003-01/vw2003-0130_08.jpg) (注)出典:「平成18年版 日本の水資源」、国土交通省土地・水資源局水資源部、2006年8月

日本が輸入している仮想水の総量は1年で約640億トン。一方、国内で使われている水の総量は839億トン(2003年)ですから、 解説  日本が輸入している仮想水の総量は1年で約640億トン。一方、国内で使われている水の総量は839億トン(2003年)ですから、 輸入した仮想水はその約3/4にもなります。 輸入肉を使った牛丼1杯に必要な仮想水は1,890㍑にもなっているのです。 見えない水を飲んでるってことかしら。