東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之

Slides:



Advertisements
Similar presentations
コンピュータプラクティ スⅠ 校正 水野嘉明. 本日の内容 「校正」 Word による自動校正  小論文:「校正の必要性」につい て 人による校正  前回作成したファイルを、他の人 と交換して校正 レポート提出  完成したファイルを R0 として提出 2.
Advertisements

基礎情報技術 ー第 4 日目ー 平成 23 年 5 月 13 日(金) 担当:亀田. 確認 授業で使用した資料は授業終了後に Web にて公開します。 授業中はノートなどにメモを取ってくだ さい。 (キーワードや図だけでも結構です。) 本日出される (?) レポート課題 No.1 は来週 (明日ではない)の授業終了時に集めま.
OWL-Sを用いたWebアプリケーションの検査と生成
コンピュータプラクティス I 口頭発表 水野嘉明
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
情報基礎演習I(プログラミング) 第9回 6月22日 水曜5限 江草由佳
いわきビジネスアイディア・プランコンテスト2009 プレゼンテーションの必須スライド雛形
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 担当:亀田弘之
東京工科大学 コンピュータサイエンス 亀田弘之
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
プログラミング入門 (教科書1~3章) 2005/04/14(Thu.).
第15回いわきビジネスプランコンテスト プレゼンテーションの必須スライド雛型
第1回レポートの課題 6月19日出題 今回の課題は1問のみ 第2回レポートと併せて本科目の単位を認定 第2回は7月に出題予定
H17年度授業評価アンケート報告 教務WG:山澤一誠.
コンピュータ・リテラシb 第11回 スライドの作成.
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
ASP.NET開発標準化を考えてみよう! わんくま同盟 東京勉強会# /03/15 mxb & 片桐継.
ASP.NET開発標準化を考えてみよう! わんくま同盟 東京勉強会# /03/15 mxb & 片桐継.
     年  月  日 名前 太郎 1 班.
雛型ファイルについて 雛型ファイルを以下からダウンロード 昨年のプレゼン資料を参考にする場合
雛型ファイルについて 雛型ファイルを以下からダウンロード 昨年のプレゼン資料を参考にする場合
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
湘南工科大学 2013年12月10日 プログラミング基礎1 湘南工科大学情報工学科 准教授 小林 学.
プログラミングIII演習 第1回目.
雛型ファイルについて 雛型ファイルを以下からダウンロード 昨年のプレゼン資料を参考にする場合
雛型ファイルについて 雛型ファイルを以下からダウンロード 昨年のプレゼン資料を参考にする場合
第 1 章 : 直流回路 1.3 抵抗の接続 合成抵抗,等価回路, キーワード : 電圧の分配則,電流の分配則
ユースケース図2-4~ FM11012 中島拓也.
学生の相互評価を用いた モデリング演習支援システム
データベース設計 データベース設計 第0回 オリエンテーション 坂口利裕.
経営工学基礎演習a Word第1回目.
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
基礎情報技術 ー第4日目ー 平成23年5月18日(金) 担当:亀田.
経済学-第1回 ガイダンス 2008年4月11日.
データ構造とアルゴリズム論 第2回目テスト 平成15年12月9日 森田 彦.
チーム FSEL 立命館大学情報理工学部 ソフトウェア基礎技術研究室
課題の説明.
電子回路設計 電子制御設計製図Ⅰ  2010年11月30日 Ⅲ限目.
学生の相互評価を用いた モデリング支援システムの開発
情報基礎演習I(プログラミング) 第10回 6月29日 水曜5限 江草由佳
第4回 統計処理(1) 表計算ソフトの基本操作 塩浦 昭義 東北大学全学教育科目 情報基礎 A 1セメスター 木曜1,3講時
コンピュータサイエンス概論2017第8日目(最終回)
     年  月  日 名前 太郎 1 班.
     年  月  日 名前 太郎 x 班.
第13 最終課題発表 2009年07月14日(火曜日) 第4時限目 λ11教室
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
UML関係のTIPS 2008年5月26日 2010年5月16日改訂 海谷 治彦.
言語プロセッサ 第8回目 平成22年11月22日.
基礎情報技術 平成27年7月3日(金) 担当:亀田.
CS2 Project進捗報告 2003/10/16 PM すぎうら.
Step.12 仮想ネットワーク設計 スケジュール 201x/xx/xx 説明、ネットワーク設計 201x/xx/xx ネットワーク設計
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
平成20年10月5日(月) 東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
2つのテーマを90分に凝縮! 就活中間まとめ講座 ~工大生から毎年多い質問に答えます~
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 担当 亀田弘之
情報処理基礎A・B 坂口利裕 横浜市立大学・商学部
平成26年4月22日(火) 東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 担当 亀田弘之
情報基礎演習I(プログラミング) 6月8日 水曜5限 江草由佳
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
計算の理論 I -講義について+αー 月曜3校時 大月美佳 平成31年5月18日 佐賀大学理工学部知能情報システム学科.
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 担当 亀田弘之
言語プロセッサ 第12日目 平成20年1月9日.
第11回 最終課題制作(2) 2009年06月30日(火曜日) 第4時限目 λ11教室
Presentation transcript:

東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之 基礎情報技術 第13回目 東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之

今日の内容 開発作業の取りまとめ 最終レポートの連絡 模範プレゼンテーション+意見交換 その他 本日提出 提出期限:平成21年8月17日(月) 提出場所:研A6階レポートボックス        (八王子側のエレベータを降りて         右手側の窓際の前) 書式:A4用紙、表紙を付ける。表紙には、     科目名・氏名・学籍番号・提出日を     必ず大きく記しておくこと。 模範プレゼンテーション+意見交換 その他

最終レポート課題 大学の掲示版として、「個人専用のWeb版の掲示板システム」を東京工科大学に提案したい。そのために、システム提案書・設計書を作成してください。提案書・設計書の内容構成(目次)は、以下のようにしてください。(すべての項目に関して記述してください。) 仲間と相談してもいいよ。

レポート課題No.1(続き) 表紙(指定通りに書き、ホッチキスは左上に) 目次(これは必ずつける) 東京工科大学の抱えている課題・利用学生の不満 問題解決のための方法 システム化の範囲(今回どこの部分を開発するのか?) 機能概要・前提条件・制約条件 情報やデータの流れ ・ユースケースとそれに対応するユースケース図 ・シーケンス図、クラス図 ・外部設計(画面とそのシーケンス) ・内部設計(これのみ省略可) 想定する利用者 システムのハードウェア構成・ソフトウェア構成 システム化にかかる費用とそれによる効果 このシステム提案のアピールポイント