携帯電話・PHS・スマートフォンの リサイクルに関する調査 結果報告書

Slides:



Advertisements
Similar presentations
携帯電話・PHSのリサイクルに関する アンケート調査結果 ( 概要) 電気通信事業者協会 情報通信ネットワーク産業協会 添付資料1.
Advertisements

携帯電話・PHSのリサイクルに関する アンケート調査結果 添付資料1 電気通信事業者協会 情報通信ネットワーク産業協会 調査協力会社:株式会社マクロ ミル.
はじめに 近年、飲酒が関与する重大な交通事故が発生しており、未成 年の時からのアルコールについての正しい教育がより重要と なってきている。 タバコは学校において健康被害等の防煙教育が徹底されてき ているが、アルコールは喫煙と異なり健康を促す側面もあり全 否定できないため防酒教育導入の難しさがある。しかし、一方.
平成 15 年度エネルギー教育調査普及事業 研究活動報告 名古屋工業大学エネルギー教育研究会 高校生のエネルギー・環境についての 意識に関するアンケート調査 高校生のエネルギー・環境についての意識に関するアンケート調査.
携帯電話のウソ・ホント ケータイは危険がいっぱい 知らないでいると、あなたが被害者になり ます. 第1問 携帯電話の番号から、誰もが検 索すればすぐ分かるものは次の何ですか  1. 使用者の電話会社と住んでいる地域  2. 使用者の現在の位置  3. 使用者の住所、氏名.
世界農業 Dream Plan Presentation 事務局使用欄 プラン名名前 あなたが語りたい夢を具体的に書いてください(図やイラストを入れても OK ) なぜその夢を叶えたいのですか?夢が叶うと、どんな良いことがありますか?
高齢者の立場から考える 電子自治体サービス 老テク研究会 東京大学先端科学技術研究センター 近藤則子 2008年6月26日 東京大学先端科学技術研究センター講堂.
調査結果報告 環境対応車班 報告日:2008年12月17日 報告者:赤尾・国領・杉江・高橋・堂口.
携帯電話について 学籍番号: e13100 大谷 椎奈. このテーマについて調べた理由  ガラケー、 iPhone 、スマートフォンと たくさんの種類があるなかどの利用者が多く、 どうしてそれを選んだのか気になったから  大学生は SNS を何の SNS を どのような目的で使っているか気になったから.
Dream Plan Presentation 2010
Dream Plan Presentation AOMORI 2016
調査計画の概要 調査目的 調査対象 調査方法 調査内容 実施期間 調査機関
2010年7月 読者プロファイル 株式会社毎日コミュニケーションズ 出版事業本部広告部 TEL:
アンケート結果と考察.
インスリン治療費に関する 医師・患者意識調査結果
小樽観光アンケートの分析について まず、基本情報について
定型調査 結果報告書 児童虐待防止啓発新聞広告 (近畿6府県4政令指定都市実施)
患者満足度調査結果報告書(外来患者調査)
結論、iPhone4は5,713円からご利用頂けます。
FREESPOTのご案内&ご提案について
エアゾール缶等の収集処理時の 事故発生状況と今後の課題
我が国の移動通信トラヒックの現状(平成28年6月分)
4.「血液透析看護共通転院サマリーVer.2」 の説明
地震長期予測地図のデザイン改善 によるリスクコミュニケーション効果の検討
1971年にスタートした長期時系列の「福岡エリア」生活者データ
目次 調査概要 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 調査のまとめ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
目次 調査概要 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 調査のまとめ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平成25年度 小平市がん検診受診率向上事業.
消費者と化粧品販売チャネルの関連性の研究
携帯電話のセキュリティ価値の増大とビジネスプラン
LCAを用いたパレット運用における総合的な環境影響に関する研究
中古パソコン買取 データ消去サービス 情報漏えい対策は万全ですか? 過去5年間で企業1割が経験 漏洩の疑い、 UCHIDA Letter
因子分析や3相因子分析による分析の問題点を整理する 狩野裕+原田章(行動工学講座)
上田商工会議所 御中 観光に関するウェブ調査 結果レポート 2016年7月8日.
認知科学と諸問題 第1班 巽ゆかり 古谷礼奈 諸戸孝之 黒滝麗子
大阪府の将来推計人口の点検について 平成26年3月 大阪府政策企画部企画室計画課
クイズ環境グランプリ (3R編-3) 社団法人 未踏科学技術協会.
携帯電話・PHSのリサイクルに関する アンケート調査結果
千葉市 焼却ごみ1/3削減推進市民会議 容器包装・リユース食器分科会 レジ袋削減チーム 平沢廣光 竹内悦子
最大2年間 2,719 ~ (税込) 円/月 安い!あんしん!auスマホ で持てる! 比べて ください! 格安スマホ おサイフケータイ対応
ポイント①青少年の携帯電話・スマートフォンの所有状況
4. 調査結果の分析.
若者の自動車離れ 2011年6月23日 MR9001佐藤洋平.
料金表 ファミリータイプ (戸建向け) マンションタイプ (集合住宅向け) - NTT西日本「光ぐっと割引」エリア版 - ■ひかり電話
NET119-緊急通報システム ご紹介 ○○様 2016年○月
第12回 介護福祉士の就労実態 と専門性の意識に関する調査 平成29 年(2017年) 3 月
第2回 福祉の現在・現在 厚生労働省(2018) 障害者白書 厚生労働省(2016) これからの精神保健福祉のあり方に          関する検討会資料.
季節消費やセールへの意欲が高まらず、 1月としては過去最低値に v 1月の消費意欲指数 カテゴリー別 消費意向 1月のポイント
この10年にみる 年間賃金の動向と賃金評価 労働調査協議会.
2011年度 定期健康診断結果報告 経営管理部 人事・業務グループ.
アフィリエイト広告 2008-05-14 MK6328 3年  白石 彩奈.
携帯ゲーム機の進化~広がる「Wi‐Fiスポット」~
平成15年度総合がん対策推進モニタリング調査
この10年にみる 年間賃金の動向と賃金評価 労働調査協議会.
携帯ゲーム機の進化~広がる「Wi‐Fiスポット」~
高齢者の消費者トラブル未然防止キャンペーン 効果測定結果報告書
ネットへの書き込みと その責任 これから第6回グループ検討会の発表を始めます。 ご指導よろしくお願いします。 1.
マンション購入者アンケート 社会福祉学科  1回生 D組 .
宝塚市における成人の スポーツ参加率とその状況
高齢者の消費者トラブル未然防止キャンペーン 効果測定結果報告書
平成24年9月近畿6府県自殺対策キャンペーン TVCM評価調査 結果報告書(概要版)
メディア定点調査2017 グラフ資料データ.
情報モラル ③フィルタリング スライド資料 D3 ~正しくフィルタリングを知るために~ 兵庫県版研修プログラム
携帯電話・PHSのリサイクルに関する アンケート調査結果
見守りサービス 「かんでん見守り隊 OTTADE!」 の仕組み
中古パソコン買取 データ消去サービス 情報漏えい対策は万全ですか? 過去5年間で企業1割が経験 漏洩の疑い、 漏洩事例があった/
メディア定点調査2017 グラフ資料データ.
USEDセレクトショップにおける 新規顧客獲得のための広告に関する研究
ロコモ認知度の都道府県別調査 2018年7月1日から1週間 インターネット調査 年代:3区分(20~39歳、40~59歳、60~79歳)
会場アンケート設問集 (省エネ家電・省エネ住宅・ エコドライブ・低炭素物流)
Presentation transcript:

携帯電話・PHS・スマートフォンの リサイクルに関する調査 結果報告書 【添付資料1】 携帯電話・PHS・スマートフォンの リサイクルに関する調査 結果報告書 2017年5月

調査概要 ■ 調査目的 : 平成28年度の携帯電話・PHS・スマートフォンのリサイクル実績指数をまとめるに当たって、 回収台数などの数値指標の背景にある利用者の意識、行動を把握する。 ■ 調査対象 : 携帯電話・PHS・スマートフォンを所有する*15歳以上の男女 (*プライベート利用に限る) ※マクロミルモニタより抽出 ■ 調査地域 : 全国 ■ 調査方法 : インターネットリサーチ ■ 調査時期 : 平成29年4月21日(金)~4月23日(日) ■ 有効回答数 : 2,066サンプル ※下記の通り、性年代で割付(回収結果は前回同様) ■ 調査実施機関 : 株式会社マクロミル

調査概要 【注】 過去調査結果との比較について 本報告書内では平成24~27年度の調査結果との比較を掲載している。

回答者のプロフィール n=2,066 性別 年齢 居住地 職業

携帯電話の処分経験と処分方法 ■ 処分方法 (Q8) ※処分経験が「ある」人ベース ■ 携帯電話の処分経験の有無 (Q7) 処分方法は「専売ショップで下取りをしてもらった(36%)」「専売ショップでリサイクル目的で引き取ってもらった(34%)」が上位。 なお、主利用端末を「スマートフォンからスマートフォン」に変えた者では、「専売ショップで下取りをしてもらった」が48%と高い。 過去1年間に携帯電話・PHSを処分したことが「ある」人は19%。 前回と比べ、未処分率は2ポイント低下。(前々回よりは4ポイント低下) 主利用端末別では、「ある」との回答は、スマートフォンメインが25%、従来型メインが9%となり、スマートフォンメインの方が高い。 Q前問で過去1年間に処分した携帯電話・PHS・スマートフォンが「ある」とお答えの方に伺います。 では、どちらで処分を行われましたか。【複数回答】 Qあなたは、過去1年間(2016年4月~2017年3月まで)に、ご自身が使用していた 携帯電話・PHS・スマートフォンを処分したことがありますか。 ※ここでいう、処分とは店で引き取ってもらったり、人にあげたりした場合も含みます。 【単一回答】 ■ 店頭来店の目的 (Q11) ※リサイクル目的で専売ショップ・量販店で処分した人ベース 店頭で処分した人の来店の目的は、「携帯端末の買い替えのため(直近まで使用していた携帯端末をその場で処分)」が最も高く74%。 主利用端末がスマートフォンの者では「以前使用していた携帯端末を持っていって処分」が10%と一定数存在。 Q 過去1年間に携帯電話・PHS・スマートフォンを処分した際に、「専売ショップで引き取ってもらった」「量販店で引き取ってもらった」とお答えの方にお伺いします。どのような目的でお店に行かれた時に処分されましたか。 【複数回答】 (※n数30未満は参考値として掲載)

通信機器として利用中のもの以外の携帯電話・PHS・スマートフォンの保有状況 保有状況 (Q13) Q 携帯電話会社(NTTドコモ・au・ソフトバンクなど)との回線契約を解約した後も、保有(保存)している携帯電話・PHS・スマートフォンは何台ありますか。 また、そのうち携帯電話としての用途以外で実際に使っている携帯電話・PHS・スマートフォンは何台ありますか。それぞれについて、あてはまるものをお選びください。 ※ここでいう「携帯電話としての用途以外で実際に使っている」とは、携帯電話回線を使った通話やメールなどの使用ではなく、アラーム・タイマー、カメラ、ゲームなどの機能や、自宅のインターネット回線や公衆無線LAN等での使用を指します。 ※ここでいう従来型の携帯電話とはいわゆるガラケーを指します。【単一回答】 通信目的以外に従来型の携帯電話・PHSを持っている者は51%。一方、スマートフォンは36%であり、前年度に比して6ポイント上昇している。 変更前からスマートフォンを利用していた者では、古いスマートフォン端末の保有率が65%であるが、(それ以前に使用していたと思われる)古い従来型の携帯電話・PHSの保有率も41%を占める。 また、変更前からスマートフォンを利用していた者では、古いスマートフォン端末を実際に利用している者も29%にのぼる。 ■ 保有理由 (Q16) ※通信目的以外に保有(保存)している人ベース 通信目的以外に端末を保有する主な理由は「特に理由はないが何となく手放しがたい」や「コレクション、思い出として保存(携帯電話・PHS・スマートフォンへの愛着がある)」「保存しておきたいデータ(写真、メール、コンテンツ等)があるため(データ移行ができなかった)」が2割台で上位。 主利用端末別では従来型・スマートフォンのどちらとも「特に理由はないが何となく手放し難い」が最も高くなっている。 ※スコアは「持っている」・計 Q あなたが、通信機器としてご利用していない携帯電話・PHS・スマートフォンを保有(保存)している理由は何ですか。 【複数回答】 (※n数30未満は参考値として掲載)

通信機器として利用中のもの以外の携帯電話・PHS・スマートフォンの処分意向 ■ 通信機器として利用中のもの以外の携帯電話・PHS・スマートフォンの処分意向 (Q14 )  従来型の携帯電話・PHS保有者では処分意向(Top2)は58%を占めるが、スマートフォン保有者では処分意向が50%に下がり、非処分意向(Bottom2)が28%に達する。 携帯電話・PHS・スマートフォンのリサイクルについて、「とても協力したい」という意思を示す者であっても、スマートフォンの非処分意向(Bottom2)は10%、「態度を保留している者・非協力的な者」では41%となっており、従来型の携帯電話・PHSに比べると、スマートフォンの処分意向はやや低い傾向。 Q 携帯電話会社(NTTドコモ・au・ソフトバンクなど)との回線契約を解約した後も、保有(保存)している携帯電話・PHS・スマートフォンについて、今後何らかの方法で処分しても良いと思いますか。

自治体からのお知らせの認知・認知経路 ■ 自治体のお知らせの認知 (Q21) ■ 認知経路 (Q21) 詳細 ※自治体のお知らせ認知者ベース Q 不要になった携帯電話・PHS・スマートフォンの処分方法について、あなたのお住まいの自治体からの広報紙やゴミカレンダー等によるお知らせ等を見たことがありますか。 ※ここでいう、処分とは店で引き取ってもらう場合も含みます。【複数回答】 ■ 自治体のお知らせの認知 (Q21) ※設問文、選択肢に変更があるが、ほぼ同義の内容として比較を実施 自治体からのお知らせを見たことが「ある」人は17%。 時系列でみると、前回より僅かではあるが、低下している。 ■ 認知経路 (Q21) 詳細 ※自治体のお知らせ認知者ベース ■ 認知内容 (Q22) ※自治体からのお知らせ認知者ベース 認知経路は「広報紙」が51%。 次いで「ゴミカレンダー」が39%、「ゴミ分別マニュアル」が32%。 認知内容は、過去調査と同様、「販売店へお持ちください」が最も高い。また「分別ゴミでお出しください」が徐々に上昇している。 Q 不要になった携帯電話・PHS・スマートフォンの処分方法について、   あなたのお住まいの自治体からの広報紙やゴミカレンダー等によるお知らせ等を見たことがありますか。   ※ここでいう、処分とは店で引き取ってもらう場合も含みます。 【複数回答】 Q お知らせを見たことがある方にお伺いします。それは、どのようなものでしたか。 【複数回答】

各情報の認知状況 ■ 事業者の回収リサイクル認知状況 (Q23) ■ 専売ショップでメーカー、ブランドに係わらず、 ■ 専売ショップでメーカー、ブランドに係わらず、    無償回収していることの認知状況 (Q26) Q あなたは、携帯電話・PHS・スマートフォン事業者(NTTドコモやKDDI(au)、ソフトバンクモバイル等)などが携帯電話・PHS・スマートフォンの回収リサイクルを行っているのを知っていますか。【単一回答】 Q 専売ショップでは、メーカー、ブランドに係わらず携帯電話・PHS・スマートフォンを無償で回収していることを知っていますか。【単一回答】 事業者の回収リサイクルを「知っている」人は、56%。 時系列でみると、2年前より横ばい。 メーカー、ブランドにかかわらず無償回収していることを「知っている」人は29%。 時系列では前々回より漸増傾向。 ■ ロゴの認知状況 (Q27) Q あなたは、このロゴマークを見たことがありますか。【単一回答】 ロゴマークを「見たことがある」人は18%。 前回でやや上昇に転じていたが、今回はほぼ同率。

今以上に回収されるようにするための施策 ■ 今以上に回収されるようにするための施策 (Q29) 今以上に回収されるようにするためには、「携帯端末のデータを完全に消去できるようにする」が最も高く、39%。次いで「携帯端末に保存したすべてのデータを新しい機種に簡便に移せるようにする」、「回収に協力した人にノベルティ/景品などを渡す」が続くが、時系列でみると全体的に減少傾向を示す。 女性では「データの完全消去」や「データの簡便な移行」が男性に比べ高率。 Q 携帯電話・PHS・スマートフォンが今以上に回収されるようにするためにどうしたら良いと思いますか。以下の項目について、あなたのお気持ちにもっとも近いものをそれぞれひとつずつお答えください。【単一回答】 (※n数30未満は参考値として掲載)