資料8-1 脱炭素経営の支援  ~インターナルカーボンプライシング 活用支援~  公募概要.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ブランドの価値評価 08A2168A 山本友樹. はじめに 消費者が商品を選択するときは、機能も大事だが多様化 が進み、多くの商品がある中ではよりブランドの重要度 が増してきてます。 イメージの総体であるブランドを理解することは難しい です。しかし、評価できなければ管理できないといわれ ブランドを評価することが重要ではないかと思いました。
Advertisements

1 産業組織論 第3章第3章 マーケットシェアの実例 (自動車、ビール、フィルム、半 導体). 2 自動車産業の市場占有率の変遷 乗用車(軽を除く) その1 年度 トヨタ 日産 本田 マツダ 三菱 販 売台数
俯瞰経営学1 技術開発戦略学専攻 教授 松島 克守 2006年 技術開発戦略学専攻 夏学期. 俯瞰経営学 講義内容(予定) 企業情報収集と分析 会計・経理の基礎 マーケッティング 会社法と会社設立 企業の価値とは 経営戦略からビジネスモデルへ ケーススタディ.
「独立事業家を目指す方を支援する制度」 ic(インシュアランス・コンサルタント)
生ごみからエネルギー ~バイオガス発電の効果を考える~
共生モデル 創出プロジェクト 企画概要 2015年6月 リーダーシップフォーラム 幹事会.
企業フォーラム 交流ブース配置図 最新版はこちらから
特定非営利活動法人失敗学会 副会長: 飯野謙次.
低炭素社会創出ファイナンス・イニシアティブ
留学生就職支援ネットNAP は企業OBがネットワークして留学生を支援
2/10(月) 2/13(木) 福井大学合同企業説明会 ~ 4日間で320社 国内最大級規模!! 日本を代表する大企業が 多数参加します!!
事業の全体概要図イメージ例 事業区分:①新たなヘルスケアサービス創出支援事業 コンソーシアム等名称; 1-① 事業の背景・目的
事例名 (実施主体名) 取組の概要 取組の仕組み(全体概要図) (記載内容例) ・取組の主体及び連携・協力
- 賢 い 選 択 - SBT(企業版2℃目標) について.
Science Based Targets(企業版2℃目標)の推進
※平成30年度からRE100・EP100へのコミットも支援
中小企業版2℃目標・RE100の 設定支援 公募概要
【参考資料】 サプライチェーン排出量の概要
- 賢 い 選 択 - サプライチェーン排出量 について.
- 賢 い 選 択 - SBT(企業版2度目標) について.
「経理・財務サービス スキルスタンダード」の作成について - ダイジェスト版 -
企業版2℃目標(SBT)の設定支援 公募概要
~TCFDに沿った気候リスク・チャンスの
Science Based Targets(企業版2度目標)の推進
Science Based Targets(企業版2度目標)の推進
【参考資料】 インターナルカーボンプライシング の概要
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
中小企業版2℃目標・RE100の 設定支援 公募概要
グリーンボンド発行促進体制整備支援事業 平成30年度予算案9.5億円の内数(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~
廃棄物処理施設を中心とした自立・分散型の
長期滞在型テレワークの誘致及び導入検討調査
地球温暖化防止に必要なものは何か E 石井 啓貴.
Copyright (c) 2018 Tokyo Stock Exchange, Inc. All rights reserved.
平成19年度青年部会「第2回~第4回研修会」(人材育成研修会)実施計画書
「大阪の成長戦略」の実現による大阪経済の活性化
? 中小企業向け環境経営体制構築支援事業(エコクリップ)
- 賢 い 選 択 - サプライチェーン排出量 について.
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
①新規の需要を求めた海外展開(自国内展開 →EU域内展開 →EU域外展開) ②収益性の高い事業への参入・集中(再エネ電源への投資 等)や、
SBT(Science Based Targets)のイメージ
平成30年度 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金
東京都のテナントビル向け省エネ支援策 ◆オーナーとテナントの協力により、ビルの付加価値を高める取組
地域低炭素投資促進ファンド事業 国 民間 資金 低炭素化プロジェクトの実現 (SPCによる実施) 平成25年度予算 ○○百万円 イメージ
企業版2℃目標(SBT)の設定支援 公募概要
財政-第12講 4.租税理論と税制改革(6) 2008年5月20日 第2限
建築物の環境配慮のあり方について 資料2-2 1.国際的な動き 4.大阪府域の状況 2.国の動き 5.検討内容とスケジュール
省CO₂型リサイクル等高度化設備導入促進事業
SBT(Science Based Targets)のイメージ
「地域経済産業活性化対策調査(沖縄市が整備するアリーナ施設を核としたまちづくり等に関する基礎調査)」
3月1日(金)~7日(木) 企業との交流会 会社説明会後18時30分から開催 ※土日含む7日間
SBTのイメージ 排 出 量 2050年に49~72%削減を目安として、2025年~30年頃の目標を設定するもの。
テナントビルの省CO2促進事業 低炭素化により オーナー・テナントの利益拡大! ●グリーンリースの類型
~企業版2℃目標アドバイザー・ RE100アドバイザーの募集について~
資料2-1 地球温暖化対策実行計画の改定について 1 地球温暖化対策実行計画の改定の必要性について 3
背景・目的 事業内容 事業スキーム 事業概要 期待される効果 公共交通機関の低炭素化と利用促進に向けた設備整備事業 (国土交通省連携事業)
資料5-1 企業版2℃目標ネットワーク 公募概要.
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
海外展開事業名: 「○○○○○」 (添付資料1) 業務概要資料
物流分野におけるCO2削減対策促進事業 (国土交通省連携事業) 背景・目的 事業概要 期待される効果 事業スキーム
地域低炭素投資促進ファンド事業 国 民間 資金 低炭素化プロジェクトの実現 (SPCによる実施) 平成25年度予算 ○○百万円 イメージ
L2-Techリストの更新・拡充・情報発信
高齢者の交通安全普及 システム構築に密着 明治大学商学部 猿渡ゼミPM班.
第1回平成23年度知的資産経営レポート作成検討委員会 参考資料
経営お役立ち情報 「経営力向上計画」の認定を とれば、こんなにお得になります。 <発行・ご相談・お問い合わせ>
ESG評価対応編 ESG情報開示対応担当者を1日で養成 1日でわかる! CSR経営のための速習セミナー (火)開催
(別紙1) 提案書雛型 令和元年度 沖縄型テレワーク実装推進調査 ー提案書ー                        (日付)                        (企業名)                        (連絡先等)
日本障がい者スポーツ協会オフィシャルパートナー
LPガスに係わる10項目 安定供給の確保 ①石油とLPガスの備蓄の確保 環境への適合 ②ガス体エネルギーへの転換を進める
RE100とは? 2014年に結成した、事業を100%再エネ電力で賄うことを目標とする企業連合 RE100企業 再エネ 100% 調達.
まちづくり分野におけるソーシャル・インパクト・ボンドの 活用調査検討に向けた実証事業 企画提案募集 提案書
Presentation transcript:

資料8-1 脱炭素経営の支援  ~インターナルカーボンプライシング 活用支援~  公募概要

インターナルカーボンプラシングは企業活動を低炭素に変化 Internal carbon pricing(インターナルカーボンプライシング、ICP)は、組織が内部的に使用する炭素価格 組織が独自に自社の炭素排出量に価格を付け、何らかの金銭価値を付与することで、企業活動を意図的に低炭素に変化させることができる 企業 炭素の排出量に 価格付け 炭素の排出量に価格付け 政府・自治体 企業内 事務局 CO2↓ 部門 CO2↓ CO2削減の 取り組みが変化 CO2削減の 取り組みが変化 カーボンプライシングに 関する制度 インターナルカーボンプライシング Internal Carbon Pricing

活用方法の分類 価格の活用方法 活用例 Shadow price 【投資基準への採用】 資金のやり取り無 企業の炭素価格(今までの投資額/削減量)の見える化のみならず、投資指標への活用(投資基準の引下げ、投資基準の採用)、実資金を回収し、低炭素投資へのインセンティブにする方法が存在する。 価格の活用方法 活用例 1 Shadow price (シャドープライス) 気候変動リスクを定量的に把握(見える化) 投資指標に入れることで、低炭素投資を推進 1 【投資基準への採用】 ICP以下の削減効果がある場合、低炭素投資を実施 資金のやり取り無 2 2 Implicit carbon price (暗示的カーボンプライシング) 【投資基準引き下げ】 投資額から、ICP×削減量を減額、低炭素投資を推進 資金のやり取り有 3 3 Internal fee (内部炭素課金) 社内で排出量に応じて、資金を実際に回収・低炭素投資等へ活用 【低炭素投資ファンド】 部単位でICP×CO2排出量の実資金を回収。低炭素技術開発への投資へ回す 出所 Emerging Practices in Internal Carbon Pricing A Practical Guide(WBCSD) 、Carbon Pricing: CDP Disclosure Best Practice(CDP) 等 を参照に作成

インターナルカーボンプライシングの種類と導入目的 シャドープライス、暗示的カーボンプライスを活用することで脱炭素への活動を推進可能 社内の環境関連事業の創出、イノベーションの過熱を目指すなら、Internal Feeも想定 ICPの導入目的 ICPの種類 リスク 回避 規制厳格化に伴う 直接的な収益損失を回避したい 1 Shadow price (シャドープライス) 社会的責任の取組み不足による 企業価値低下を回避したい 2 Implicit carbon price (暗示的カーボンプライス) 社内での気候変動施策の 取組みを加速したい 3 Internal fee (内部炭素課金) 環境関連事業の創出を含め イノベーションを加熱したい 機会 獲得

日本企業のインターナルカーボンプライシング導入の動き 日本企業でインターナルカーボンプライシングを導入していると回答している企業は47社あり、2年以内に導入予定と回答している企業は38社(2017年現在) カーボンプライシングを導入していると 回答している企業の例 カーボンプライシングを2年以内に導入予定と 回答している企業の例 日産自動車、フタバ産業、ブリヂストン、マツダ、ヤマハ発動機、川崎汽船、東日本旅客鉄道、大阪ガス、関西電力、電源開発、東京電力、東洋ゴム工業、コクヨ、ジェイテクト、三菱電機、キヤノン、日本電気、日立製作所、ヒロセ電機、富士通、ローム、東京海上ホールディングス、野村ホールディングス、みずほフィナンシャルグループ、三井住友トラスト・ホールディングス、花王、ローソン、大東建託、清水建設、大成建設、JSR、宇部興産、住友化学、デンカ、東洋インキSCホールディングス、日立化成、三井化学、ベネッセホールディングス、アステラス製薬、第一三共、LIXILグループ、TOTO、サンメッセ、大日本印刷、凸版印刷、KDDI、NTTドコモ トヨタ自動車、本田技研工業、三菱自動車、ANAホールディングス、国際石油開発帝石、ニコン、パイオニア、パナソニック、イオンディライト、栗田工業、住友重機械工業、古河電気工業、コニカミノルタ、東京エレクトロン、ブラザー工業、日本リテールファンド投資法人、芙蓉総合リース、リコーリース、資生堂、セブン&アイ・ホールディングス、J.フロント リテイリング、オリックス、大和ハウス工業、鹿島建設、信越化学工業、戸田工業、日東電工、ユニチカ、アシックス、アスクル、電通、ビックカメラ、丸井グループ、セコム、フジクラ、TDK、野村総合研究所、グローバルエンジニアリング 出所 CDP 気候変動 レポート 2017: 日本版(CDP,2017)より作成

インターナルカーボンプライシング活用支援 脱炭素経営の実現に向け、具体的な実行力が伴います 現状の課題 支援を受けた後の変化・得られるメリット 経営陣も巻き込み、低炭素の取り組みを実施しようとしているが、うまくいっていない 脱炭素経営に向け実行力のある仕組みを導入したい (インターナルカーボンプライシングを活用し・・・) 現在の低炭素の取り組みの見える化ができる 省エネ投資、低炭素へのR&Dが推進できる 社内で低炭素への資金が収集できる 応募 採択 ~ 6月27日~7月17日 7月 11月 12月 支援 支援面談 (第1回目) 支援面談 (第2回目) 専門家 インターナルカーボンプライシングの価格設定方法について説明・ディスカッション インターナルカーボンプライシングの利活用方法について説明・ディスカッション

インターナルカーボンプライシング支援アウトプットイメージ インターナルカーボンプライシング設定結果イメージ 支援のステップ 1 価格設定 2 利活用方法(予定) 1 インターナルカーボンプライシングの価格設定 2 インターナルカーボンプライシングの利活用方法検討

インターナルカーボンプライシング活用支援の応募概要 【応募対象】 インターナルカーボンプライシングを実施した経験がないが、導入を検討している企業 環境省HPへの掲載や、本事業の成果を踏まえたインターナルカーボンプライシングの横展開の際に、情報提供などの協力が可能である企業 ※気候変動のリスク・機会を把握しており、自社の財務への影響を把握している企業が望ましい 【募集企業数】5社程度 【募集期間】平成30年6月27日(水)~平成30年7月17日(火) 【インターナルカーボンプライシング活用支援業務 窓口】 インターナルカーボンプライシング活用支援業務事務局 (デロイト トーマツ コンサルティング合同会社内) メール:scplan@tohmatsu.co.jp