本日の卓話 阿部 広志.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
頑張る!呉市 ~地域商業活性化事業~ 210c0052 上田環. 広島県 呉市 位置:南西部にあり、瀬戸内海に面している臨 海都市である。海上自衛隊の拠点として 有名。 人口:約25万人 平均年齢:約 51 歳 観光スポット:大和ミュージアム、海軍基地.
Advertisements

第17期事業計画書 株式会社 スパン商事 S PAN 第17期事業目標 当期売上目標 270億円 当期利益 2億2,700万円 新規商品開発 インドネシアでの自社工場設置 S PAN.
第5回 大阪府・大阪市特別区設置 協議会資料 ( ) 資料2 1大阪都構想を実現することで 大阪がどう変わるのか 2事務事業のコスト検証について 大阪維新の会 大阪府議会議員団 大阪維新の会 大阪市会議員団.
IPhone 研究所  フランチャイズ 企画書.
2010年実務従事 【美容業・Pサロン】 (株)B.S.JAPAN 代表取締役 関本征四郎
参加申込記入欄 【お申し込み期限 12月1日(火)】
タイムインターメディア.
生産拠点の整備① (1)戦略的な誘致活動の実施 (2)産業用地確保への取組 ①企業立地セミナーを東京に加え大阪でも実施
ホテル業界.
レイジースーザン青山店を全面リニューアル
マーケティング系コンサルティング会社 オフィスコム.
今年の一皿
私たちの行動の原因をさぐる 方法 参考図書:チャールズ・A・レイブ,ジェームズ・G・マーチ(佐藤嘉倫[ほか]訳)『社会科学のためのモデル入門』ハーベスト社 1991年 第1~3章 先輩の卒業論文の例.
結婚式の現状と歴史 目次 1)結婚思想の移り変わり 2)結婚式のおもな挙式スタイル 3)結婚の歴史 4)現代の結婚について
魅力的な結婚式スタイルの提案 大澤香織.
10,000人以上のエステティシャンの意識を変えたアンチエイジングプランナー稲川龍男の
百貨店業界の動向 MR1051 アキ.
株式会社東京ドーム 7期 くろい.
高齢者にやさしいまちづくりのモデル調査・研究
~ブライダル業界の現状と展望~ 梅沢ゼミ 4年 雨森 彩.
Instant Noodles – The Interaction of Culture and Economy
【コーチング体験セミナー】 自分が変われば、相手も変わる! 人間関係・コミュニケーションが劇的に変わり、
オリエンタルランドについて 山澤成康.
U S A 月間販売支援情報 11月:ニュースキン世界大会 (ユタ州ソルトレーク市)
社会人基礎Ⅱ 第2回 業界・企業分析の基礎 法令の視点から.
取手市産業振興ICT推進事業(高齢者や女性の経験や能力を活用する)
岐阜圏域 精神障がい者 就労支援セミナー ~障がいのある方の「働きたい」を実現するために~
韓国と日本のペット産業 日本語学科 백승한.
第8章 輪読担当 星野リゾート ペダル.
SPAN 第17期事業計画書 株式会社 スパン商事.
国際オープンセミナー 売上拡大につながる 国内外販路開拓の工夫 必見! 2015年10月21日(水) 18:30–21:00 講演 -I
My Hotel Plan Yuki Takimura.
山脇邸リノベーション事業 株式会社まちづくり三原
地方都市における 大型店舗の郊外進出と 商店街の衰退
物性研究所の共同利用 — 移転と法人化を経て — 物性研究所の2本柱 (1)先端的研究推進 (2)全国共同利用 共同利用の2原則
~IT活用による情報発信が地方創生のカギ~
人吉球磨地域の食を通じた地域振興研修会 開催のお知らせ
バリアフリー法改正 世界基準のレガシーを! 東京2020オリパラ時代の 2018 年 4 月5 日(木)
at 大手門パルズ フォーラム「政務調査費を斬る」 市民オンブズマン全国大会プレ企画 全国市民オンブズマン連絡会議
社会人基礎Ⅱ 第2回 業界・企業分析の基礎 法令の視点から.
マーケティング系コンサルティング会社 オフィスコム.
タイムインターメディア.
元上場企業社長、トップコンサルタントが語る
「講師講演」 本日は、まず講師の○○氏よりテーマ「○○」について講演をいただきます。 2017年度地域再興グループ    日本アカデミー委員会.
結婚するカップル、「両家の顔合わせ」は、 いつ、どこでしている?
雲仙市へ移住するための調査・活動に要する宿泊経費を補助します
~シリコンバレーで起業する~ 平成26年度 US-JAPAN FORUM主催 ( シリコンバレー・アントレプレナー研修
日中観光産業大会(忘年会) 第三回概要 開催日:12月22日(木)18:30~21:30
楽器店と音楽療法士との連携による 新しい音楽ビジネスの展開
日本の結婚式 ライアン キム アオ ヤン.
第2章 ディズニーランドの歩み 山澤成康.
※ このまま切らずにFAX送信してください。
千葉県よろず支援拠点第14回ステップアップセミナー 小規模事業者持続化補助金 獲得支援セミナー
会社の会議名 発表者.
チーム『なんでやねん』 リーダー:杉村 賢治 鈴木 保貴 林 範和 本間 美夏 白神 康一郎 丁 吉美
参加 無料 賃貸仲介売上UPセミナー セミナー開催日程 無料 「集客力を上げる」 「お客様へのサービスから収益UPへ」(仮) 日時
インフラ整備の推進について 副委員長   西村 大仁郎 公益社団法人日本青年会議所.
【参考資料】 中核市市長会 地方分権検討プロジェクト.
我が社の経営の現状と課題 題名 ○○○○ ○○農園 (氏名) 経 営 概 要 所在地 ○○市○○ 主要事業 (品目) 様式1
出張勉強会 対 象 : 山形市内居住系施設及び訪問系事業所等 講 師 料 : 事業所負担はありません。
近年の自然災害 撮影 : 甘中 繁雄(防災士).
ブライダル事業 活性化戦略 跡見学園女子大学 山澤ゼミA  小松 桃子・関口 舞夢・堂前 彩月・吉田 静夏.
女性班発表.
創業希望者、創業者 創業無関心者 創業無関心者 市区町村 射水市 認定連携創業支援事業者 射水商工会議所、射水市商工会 概 要 特徴
写真の入れ替え 2.テキストの入れ替え 印刷のポイント
裏面にもお知らせがございます。7/10基礎知識向上セミナーにご参加後、次のステップへ
Groom and Bride 写真 Welcome to our WEDDING RECEPTION September
ベトナム・ハノイ近郊 第二タンロン工業団地への進出支援
山田太郎 行 東京都○○区○○町一-二-三 ○○アパート○○号室 謹啓 新春の候、皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
海外クラウドファンディング『Kickstarter』
Presentation transcript:

本日の卓話 阿部 広志

長岡グランドホテルの37年間のあゆみ 1、1981年7月 「ホテルサンルート長岡」開業 1、1981年7月 「ホテルサンルート長岡」開業 2、1984年11月 ライバル「ホテルニューオータニ長岡」の開業 3、1988年4月 大規模改修、増築を機に「長岡グランドホテル」と名称変更 4、バブル時代とともに黄金期 5、1997年8月 独立型チャペルのオープン 6、筆頭株主、社長、総支配人のたびたびの変更 7、ブライダルマーケティングの転換期とホテルブライダル冬の時代 8、2012年4月 アオーレ長岡開業を機に2度目の大規模リニューアル 9、2016年6月 BBHグループ傘下に 10、おまけの「うんちく」

1、1981年7月 ホテルサンルート長岡開業 1982年11月15日の上越新幹線開業を見据えて、当時の長岡市 長小林孝平氏が長岡市にシティホテルを開業したいと誘致活動を開 始 いくつかの候補から「ホテルサンルートチェーン」との提携が決定。  1979年6月21日に法人設立。準備期間を経て1981年7月 長岡 市の第三セクター企業として「ホテルサンルート長岡」開業 ホテルサンルートチェーンとは 第三セクター企業とは

2、1984年11月 ホテルニューオータニ長岡開業 県内でも数少ない、もちろん長岡では初の高級ブランドホテルの開業 2、1984年11月 ホテルニューオータニ長岡開業 県内でも数少ない、もちろん長岡では初の高級ブランドホテルの開業 客室数は倍の178室 宴会場、レストラン数も大きく上回る 皇室宿泊ホテルとして認知

3、1988年4月 大規模改修、増築を期に 「長岡グランドホテル」と名称変更 3、1988年4月 大規模改修、増築を期に   「長岡グランドホテル」と名称変更 宴会場を拡大、単独の宴会場では市内一の広さとなる 「グランドホテル」とは 「サンルート」のビジネスホテル風イメージからの脱却?

4、バブル時代と共に黄金期 婚礼件数年間286組 株式会社日本精機様との「蜜月」な関係 セールスいらず?婚礼、宴会、宿泊とも次々と申し込みが来る時代 毎年2回、有名タレントを呼んでのディナーショーを実施 営業マンが勧めるままの内容で婚礼、宴会の内容が決定。高単価 のプランから売れていく

5、1997年8月 独立型チャペルのオープン 総工費2億円 イタリアベネチアから運んできたパイプオルガン、豪 華ステンドガラスなど贅を尽くしたつくり 白無垢の花嫁に紋付の新郎が「神前」で三々九度をするスタイルか ら真っ白なウェディングドレスに身を包んで「チャペル」で指輪交換が 主流に 「仲人」なき結婚式が当たりまえに 「家」同士の結びつきから「個」の結びつきに 式後の披露宴の小型化、簡略化がこのころから始まる

6、筆頭株主、社長、総支配人のたびたびの変更 長岡市、日本精機が2大株主(1999年まではお互い良い関係) 1999年の長岡市長選で接戦を制した森民夫氏が当選。対立候補を推し ていた長岡市の経済界(商工会議所・青年会議所などの経済団体や日本 精機などの市内主要企業)がまさかの敗北 選挙後、弊社社長の永井淳夫氏(日本精機社長)が社長を辞任。これが 非常に大きなターニングポイントとなる 日本精機という「後ろ盾」を失い日本精機送客の「婚礼」「宴会」「宿泊」が 減少、特に「婚礼」が激減する 売上が減少していく中、チケット販売での不祥事が発覚。責任を取り草創 期から総支配人を務めた渡邊薫氏(長岡ロータリークラブにも在籍)が退 職。 以後は社長、総支配人が数年おきに変わる状態が現在まで続いている

7、ブライダルマーケティングの転換期とホテル ブライダル冬の時代 7、ブライダルマーケティングの転換期とホテル      ブライダル冬の時代           「仲人」がいない結婚式 「家」の結びつきから「個人」の結びつきに 披露宴の「小型化」「簡略化」が進む ゲストハウス結婚式場の台頭(長岡にも次々に進出) 「互助会」システムを前面に出した施設の台頭 「引き出物」の簡素化、カジュアル化 新婦の「お色直し」が無くなる?

8、2012年4月 アオーレ長岡開業を期に 2回目の大規模リニューアル 8、2012年4月 アオーレ長岡開業を期に     2回目の大規模リニューアル ホテルに隣接していた「厚生会館」が老朽化により取り壊され長岡市 役所の本所機能を持つ「アオーレ長岡」が開業 隈研吾氏設計の大胆なデザイン、一度は郊外に移転した市役所を 駅近くの市街地の真ん中に戻すという森市長の発想が全国から注 目。各自治体等から視察等が殺到する アオーレ長岡に市役所用事に来る「長岡市民」、上記の視察団体な ど交流人口の増加を見込んで客室・日本料理店・ロビー・美容室を 大規模リニューアル実施

9.2016年6月 BBHグループ傘下に 2016年6月29日、横浜に本部を持つ「BBHグループ」の傘下に  グループ92番目のホテルとして再出発 屋号の「長岡グランドホテル」は変えず、社員も変えず、ホテルとして は今までと何ら変わりありません 「BBHグループ」とは

ご静聴、誠にありがとうございました