社会と情報 情報社会の課題と情報モラル 情報化が社会に及ぼす影響と課題

Slides:



Advertisements
Similar presentations
情報セキュリティ読本 情報セキュリティ読本 – プレゼンテーション資料 - 1 情報セキュリティ読本 - IT 時代の危機管理入門 - プレゼンテーション資料 (第 1 章 IT (情報技術)に潜む危険)
Advertisements

不正アクセス禁止法 他人のパスワードを不正に入手して使用 することや、セキュリティホールを悪用 してパスワードなしにアクセスを行うこ とがあげられる。 他人のパスワードを本人の許可なく第三 者に知らせることも不正アクセス行為に なる。 違反すると 1 年以下の懲役と 50 万円以下 の罰金が科せられる。
インターネット=世界中の知識や人々とつながる 自分の能力や楽しみを広げる 友人、家族とコミュニケーションする 情報と娯楽へのアクセス 学習、人との出会い、探検.
情報社会における情報システ ム 高校 1 年「社会と情報」 ⑮. 1.身近にある情報システム 情報システムとは? (情報システム)  コンピュータ,ネットワークなどによ り,情報の収集・保管・伝達などの情 報活用を可能にするしくみ  産業・金融・交通・防災・行政・交通 ・教育・医療などあらゆる分野で利用.
ネットワーク社会の 情報倫理 第3章 ネットワーク犯罪(前半) [近代科学社刊]. 3. 1 ネット犯罪の例 ネット犯罪の種類  個人情報の流用  携帯電話による犯罪  ネット詐欺  知的財産権の侵害  電子メールを利用した犯罪  誹謗中傷  不正アクセス  公序良俗に反する情報の公開・配布.
コンピュータウイル ス ~ウイルスの感染を防ぐには~. ( 1 )コンピュータウイルスとはどんなもの なのか、 どんな被害を及ぼすのかを知る。 ( 2 )コンピュータウイルスに感染しないた めの 方法を知る。 1 課 題 ウイルスの感染を防ぐに は.
携帯電話のウソ・ホント ケータイは危険がいっぱい 知らないでいると、あなたが被害者になり ます. 第1問 携帯電話の番号から、誰もが検 索すればすぐ分かるものは次の何ですか  1. 使用者の電話会社と住んでいる地域  2. 使用者の現在の位置  3. 使用者の住所、氏名.
家庭で取り組むネット社会のA BC 画像は、財団法人全国防犯協会連合会「少年がインターネットを安心して利用するために」 より引 用.
情報倫理と メディアリテラシー 第 1 章 ネットワーク社会と情報化社 会. ネットワーク社会 携帯電話 コンピュー タ テレビ 家電 カーナビ など ネットワーク 新たなコミュニケーションの場.
禁止行為 開始 再生時間:4分30秒.
コンピュータウィルス.
インターネットを取り巻く法律 情報社会と情報倫理 第13回.
情報基礎A 情報科学研究科 徳山 豪.
ケータイ・ネット安全教室 被害者・加害者にならないために
序章 第1節 社会と情報 1 現代社会の特徴 2 情報の重要性
情報モラル.
東京理科大学における ネットワーク利用上の注意
『情報通信ネットワークの利用』 (インターネット)
禁止行為 開始 再生時間:4分30秒.
情報(実習) はじめに 社会学類第2班 足立 一郎 2016年4月14日.
第14回 今日の目標 §4.3 情報セキュリティー 情報化社会の特徴を社会的な面から概観する 情報に関わる危険の要因を示す
 テーマ別解説 情報モラルの5つの領域 岐阜聖徳学園大学 教育学部 准教授 石原 一彦.
コンピュータウイルス ~ウイルスの感染を防ぐには~
情報セキュリティ読本 三訂版 - IT時代の危機管理入門 -
サイバー犯罪と捜査 ~なぜ犯人は捕まったのか~
ねらい ネットワークの危険性と安全対策の必要性を知る。
「コンピュータと情報システム」 07章 インターネットとセキュリティ
不正請求への対応 774.
第3章 第2節 ネットワークを活用した 情報の収集・発信 6 情報の多様な提示方法 7 構造を工夫した情報の表現方法 8 ウエブページの公開
第4章 第2節 情報化が社会におよぼす影響 1 情報化の利点 2 情報化の問題点 3 情報社会の今日 4 情報社会の将来
[オンライン学習に登録] [情報ネットワークを安全に利用しよう]
事例7 不正アクセス.
インターネット社会を生きるための 情報倫理
インターネット社会の脅威 (インターネット社会のセキュリティ) 開始 再生時間:5分20秒.
セキュリティ・チェックリスト解説 【5~10分】
第13回 今日の目標 §4.3 情報セキュリティー 情報化社会の特徴を社会的な面から概観する 情報に関わる危険の要因を示す
情報倫理意識調査結果 2003年度 (調査対象:133人) 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹.
違法・有害情報に関するQ&A 内閣官房IT担当室
第3章 ネットワーク犯罪(後半) [近代科学社刊]
情報セキュリティ読本 四訂版 - IT時代の危機管理入門 -
情報モラル ① 情報の信憑性 ~偽りの情報とトラブル~ 教員のICT活用指導力向上のための研修プログラム 兵庫県教育委員会
【第1回】マルチメディアとは① 画像の処理 J000
マナー講座 ブログと紙の日記は     何がちがうの? 情報科主任 岡本弘之 2006 情報科.
「情報セキュリティ論」 5-1 コンピュータ犯罪
情報モラル学習(教職員) これだけは知っておいてほしい情報モラル.
セキュリティリスク 思わぬところに潜む 教職員の基礎知識シリーズ
コンピュータウィルス ~ウィルスへの対処編~
ネットワーク詐欺.
情報の収集と共有 第3章 3節  ネットワーク社会のルールとマナー 2 情報の安全性確保 p68~p71.
情報化が社会に及ぼす影響 情報セキュリティの確保
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
第1章 情報社会とコンピュータ わたしたちは,さまざまな手段や方法を用いて,身近にある問題を解決している。
第1章 情報社会とコンピュータ わたしたちは,さまざまな手段や方法を用いて,身近にある問題を解決している。
序章 第1節 社会と情報 1 現代社会の特徴 2 情報の重要性
セキュリティ 05A2013 大川内 斉.
VIRUS.
情報通信ネットワークの 仕組み.
個人情報の流出の危険性とその対策について
セキュリティリスク 思わぬところに潜む 教職員の基礎知識シリーズ
心を磨く 公共的なネットワーク社会の構築 知恵を磨く 情報モラル教育 情報社会の倫理 法の理解と遵守
コンピュータ リテラシー 担当教官  河中.
中等情報化教育Ⅱ -情報化が社会に及ぼす影響と課題-
第一回 情報セキュリティ 05A1027 後藤航太.
情報社会の安全と情報技術.
情報スキル入門 第8週 情報倫理.
copyright © Shogo Matsumoto
中等情報科教育Ⅱ 情報セキュリティの確保.
『情報通信ネットワークの利用』 (インターネット)
情報モラル06 情報 セキュリティ.
ユーザ認証の盗聴 2002/9/10 峯 肇史 牧之内研究室「インターネット実習」Webページ
Presentation transcript:

社会と情報 情報社会の課題と情報モラル 情報化が社会に及ぼす影響と課題 社会と情報 情報社会の課題と情報モラル 情報化が社会に及ぼす影響と課題 2017/11/22  151289  鎌田伊織

めあて 情報化が進むことで社会にどんな影響があるか知る 必要となる情報技術の適切な活用の仕方を考える

◆1 「情報化社会(情報社会)」とは ○情報化とは ○情報化による恩恵 ○情報化による課題 ◆2 情報化の課題について ◆3 まとめ ○サイバー犯罪 ○テクノストレス ○情報格差 ○権利侵害と誹謗中傷

◆1 「情報化社会」とは ○情報化とは 「情報化」…コンピューターによる情報システムの利用が 広く市民生活や企業活動に浸透すること 「情報化社会」…情報システムにより知的財産や 様々な知恵やノウハウを創造し共有し それを活用する社会

IT JOBGATE 情報社会の進展 http://itjobgate.jisa.or.jp/about/ ◆1 「情報化社会」とは ○情報化とは IT JOBGATE 情報社会の進展  http://itjobgate.jisa.or.jp/about/

◆1 「情報化社会」とは ○情報化とは (参考) 「いつでも、どこでも、何でも、誰でも」 ネットワークに簡単につながり、 情報システムが生活の隅々まで普及し、 簡単に利用できる社会 ⇒ 「ユビキタス社会」 生活の中に便利が増える

○情報化の恩恵 ☞ヒューマンネットワークの拡大 ☞電子商取引の実現 ☞情報交換の手段の多様化 ☞ディジタル放送の実現 ◆1 「情報化社会」とは ○情報化の恩恵 情報化が進んでよくなったことの例 ☞ヒューマンネットワークの拡大 ☞電子商取引の実現 ☞情報交換の手段の多様化 ☞ディジタル放送の実現

○情報化による恩恵 ☞ヒューマンネットワークの拡大 テレビ会議システム 電子掲示板 SNS etc… 情報化が進んでよくなったことの例 ◆1 「情報化社会」とは ○情報化による恩恵 情報化が進んでよくなったことの例 ☞ヒューマンネットワークの拡大  テレビ会議システム  電子掲示板  SNS            etc…

○情報化による恩恵 ☞電子商取引の実現 資材発注(企業⇔企業) B to B 商品売却(企業⇒個人) B to C ◆1 「情報化社会」とは ○情報化による恩恵 情報化が進んでよくなったことの例 ☞電子商取引の実現  資材発注(企業⇔企業) B to B  商品売却(企業⇒個人) B to C  私物売買(個人⇔個人) C to C

○情報化による恩恵 ☞情報交換の手段の多様化 電子メール 記録メディア(USB,DVD etc…) P2P(ピアツーピア) ◆1 「情報化社会」とは ○情報化による恩恵 情報化が進んでよくなったことの例 ☞情報交換の手段の多様化  電子メール  記録メディア(USB,DVD etc…)  P2P(ピアツーピア)

○情報化による恩恵 ☞ディジタル放送の実現 きれいな画質・音質 データ放送 番組の増加 情報化が進んでよくなったことの例 ◆1 「情報化社会」とは ○情報化による恩恵 情報化が進んでよくなったことの例 ☞ディジタル放送の実現  きれいな画質・音質  データ放送  番組の増加 

 ◆1 「情報化社会(情報社会)」とは     ○情報化とは     ○情報化の恩恵     ○情報化の課題  ◆2 情報化の課題について       ◆3 まとめ     ○サイバー犯罪     ○テクノストレス     ○情報格差     ○権利侵害と誹謗中傷 ◆1 「情報化社会(情報社会)」とは ○情報化とは ○情報化の恩恵 ○情報化の課題 ◆2 情報化の課題について ◆3 まとめ ○サイバー犯罪 ○テクノストレス ○情報格差 ○権利侵害と誹謗中傷

◆2 情報化の課題 情報化による課題 情報化が進んで生じる課題の例 ☞サイバー犯罪 ☞テクノストレス ☞情報格差 ☞権利侵害と誹謗中傷

◆2 情報化の課題 情報化による課題 情報化が進んで生じる課題の例 ☞サイバー犯罪  不正アクセス  コンピュータウィルス  インターネット詐欺

◆2 情報化の課題 情報化による課題 ☞サイバー犯罪 不正アクセス…利用する権利のない者が 不正にコンピュータを利用 すること。 ・他人のIDでログイン ・セキュリティホール ・他人のコンピュータを踏み台にする etc…

☞サイバー犯罪 不正アクセスが疑われるときの 対処法を考えてみよう。 ◆2 情報化の課題 情報化による課題 ☞サイバー犯罪 不正アクセスが疑われるときの 対処法を考えてみよう。

◆2 情報化の課題 情報化による課題 Aさんは普段自宅の家族共用パソコンで 電子メールのやりとりを友人としています。 ある日Aさんは身に覚えのないメールが 既読になっていることに気付きました。

対処法の例 ・家族が使っていないか確認する ・前回のログイン時刻を確認する ・パスワードを変える ◆2 情報化の課題 情報化による課題 対処法の例 ・家族が使っていないか確認する ・前回のログイン時刻を確認する ・パスワードを変える

☞サイバー犯罪 コンピュータウィルス… コンピュータのデータを破壊したり 異常動作を起こしたりするプログラム →感染経路は様々 ◆2 情報化の課題 情報化による課題 ☞サイバー犯罪 コンピュータウィルス… コンピュータのデータを破壊したり 異常動作を起こしたりするプログラム →感染経路は様々

対処法の例 ・ネットワークから切り離す ・ソフトを使う ◆2 情報化の課題 情報化による課題 対処法の例 ・ネットワークから切り離す ・ソフトを使う

・フィッシング詐欺 ・ワンクリック詐欺 etc. ◆2 情報化の課題 情報化による課題 情報化が進んで生じる課題の例 ☞サイバー犯罪  インターネット詐欺    コンピュータや携帯電話を悪用した詐欺  ・フィッシング詐欺 ・ワンクリック詐欺 etc.  

◆2 情報化の課題 情報化による課題 インターネット詐欺 ・フィッシング詐欺… 送信者を詐称した電子メールを送ったり、 偽の電子メールから偽のホームページに 接続させたりするなどの方法で、 カード番号、アカウント情報などの 重要な個人情報を盗み出す行為。

◆2 情報化の課題

◆2 情報化の課題

◆2 情報化の課題 情報化による課題 フィッシング詐欺の対策 ・メールなど本物かどうかを確認する ・リンクを不用意にクリックしない ・IDなどを入力するサイトのURLを確認する ・SSLサーバー証明書の導入を確認する ・セキュリティソフトを導入する

インターネット詐欺 ・ワンクリック詐欺 ユーザーの個人情報を掴んだかの ように脅迫して、ユーザー自ら 個人情報を明かさせる詐欺 ◆2 情報化の課題 情報化による課題 インターネット詐欺 ・ワンクリック詐欺 ユーザーの個人情報を掴んだかの ように脅迫して、ユーザー自ら 個人情報を明かさせる詐欺

◆2 情報化の課題 情報化による課題

◆2 情報化の課題

ワンクリック詐欺の対処法 ・何があっても無視を貫き通す ・怪しいサイトにアクセスしない ◆2 情報化の課題 情報化による課題 ワンクリック詐欺の対処法 ・何があっても無視を貫き通す ・怪しいサイトにアクセスしない

◆2 情報化の課題 情報化による課題 情報化が進んで生じる課題の例 ☞テクノストレス  テクノ依存症  テクノ不安症

☞テクノストレス テクノ依存症 携帯電話依存症 インターネット依存症 ◆2 情報化の課題 情報化による課題 ☞テクノストレス テクノ依存症 携帯電話依存症 インターネット依存症

◆2 情報化の課題 情報化による課題  テクノ依存症

情報化による課題 ☞テクノストレス テクノ不安症… コンピューターやコンピューターを利用して行う 作業に対して過剰なストレスを感じる症状 ◆2 情報化の課題 情報化による課題 ☞テクノストレス  テクノ不安症…   コンピューターにうまく適応できないために、  コンピューターやコンピューターを利用して行う  作業に対して過剰なストレスを感じる症状

◆2 情報化の課題 情報化による課題 情報化が進んで生じる課題の例 ☞情報格差  理由      ・技術的な問題      ・経済的な問題

◆2 情報化の課題 情報化による課題 情報化が進んで生じる課題の例 ☞権利侵害と誹謗中傷  理由         「匿名性」

 ◆1 「情報化社会(情報社会)」とは     ○情報化とは     ○情報化の恩恵     ○情報化の課題  ◆2 情報化の課題について       ◆3 まとめ     ○サイバー犯罪     ○テクノストレス     ○情報格差     ○権利侵害と誹謗中傷 ◆1 「情報化社会(情報社会)」とは ○情報化とは ○情報化の恩恵 ○情報化の課題 ◆2 情報化の課題について ◆3 まとめ ○サイバー犯罪 ○テクノストレス ○情報格差 ○権利侵害と誹謗中傷

◆3 まとめ ○「いつでも、どこでも、何でも、誰でも」 ネットワークに簡単につながることができる社会。 便利な部分と危険な部分が共存する。 ○被害にあわない、不利益にならないように うまく情報システムを活用していく力が必要。