たすけてください ぼくを・わたしを ぼくは・わたしは、とても困っています。 このカードを見て、 少しのあいだ手を貸してください。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
実践編 次のような処方箋と簡単な患者情報とともに在宅訪問依頼が来 た。 さて、何を準備し、何をチェックし、どのように多職種と連携 をとることが求められるか。 ワークシートを参考に考えてみましょう。
Advertisements

特別支援教育支援員の活用について.
特別養護老人ホームさくら園 副施設長 金谷 龍太郎
※ 氏名・生年月日・住所など記入漏れがないかご確認ください。
障害基礎年金・障害厚生年金の診断書作成の留意事項
学習目標 【第5章 食物アレルギー患児の看護】 1.食物アレルギーの発生機序(I型)を理解できる. 2.食物アレルゲンの種類と侵入経路を理解できる. 3.食物アレルギーの症状を理解できる. 4.食物アレルギーの検査・治療を理解できる. 5.食物アレルギー患児・家族への看護を理解できる. 6.幼稚園・保育園・小学校との連携を理解できる.
放射性同位元素等取扱者健康診断問診票 フリガナ 氏 名 学生 職員 指導教官: 内線: 学部 学生番号:
インフルエンザ・ノロウイルス勉強会 基礎編
老後をみんなで考え、共に生きるためのシンポジウム
平成28年度大阪府高次脳機能障がい及びその関連障がいに対する支援普及事業
ヘルシークイーン・フェスティバル2010(コンテスト部門)
デイケアの施設基準 リハビリテーションを目的とした医療機関です Heart land
看護師がお宅へ訪問し、 疾患や障がいを持っていても、 在宅で安心して生活してゆけるよう お手伝いします。
重症心身障害児者等 支援者育成研修テキスト 4 連携② 連携・協働の必要性
第9回「お口をサポートする多職種交流会」 新春セミナーのご案内
経管栄養の技術      及び関連するケア.
ホスピス外来における STAS-Jを活用した看護の実際
おゆみ野レインボー皮ふ科問診票 部位 左・右 ( ) ( )kg 病名( )内服薬( ) はい(授乳中・妊娠 ヶ月) ・ いいえ お名前
私 の カ ル テ        連 携 パ ス  仙台医療センター 宮城県がん診療連携協議会.
一緒に考えようアレルギー 日時:2016年9月22日(祝・木曜日)10:00~13:00 (受付開始9:30~)
日本慢性期医療協会「介護職員等によるたんの吸引等の実施のための研修」(第1号・第2号) 喀痰吸引「実地研修」評価票
不眠の症状は4タイプあります 入眠障害 寝つきが悪い ぐっすり眠れない 中途覚醒 夜中に目が覚めてしまい その後なかなか眠れない 早朝覚醒
この症例(仮名・新堂さん)の必要栄養量・栄養素を計算してみる。
高齢者の食事援助 高齢者の心身の特徴と食事.
放射性同位元素等取扱者健康診断問診票 フリガナ 氏 名 学生 職員 指導教官: 内線: 学部 学生番号:
避難行動要支援者とともに.
運動療法の安全管理 医療法人社団 順公会 ウェルネス葛西             大 場 基.
ヒアリに刺された場合の留意事項について(一般の方へ)
「保育所等におけるアレルギー対応」 厚生労働省 平成28年度保育所等事故予防研修会 国立病院機構 福岡病院 名誉院長 西間 三馨
「北九州でIoT」 応募申込書 会社・学校・グループ名 氏名 代表者 HPアドレス 電話番号 ≪申込者概要≫ 申込者
裏面に新たな認定基準の一覧を掲載していますので、ご参照ください。
一般財団法人 仁風会 嵯峨野病院 在宅事業部長 川添チエミ
【第1回】マルチメディアとは① 画像の処理 J000
現場で起こるQ&A 訪問依頼がありました 地域医療委員会 濵田 充.
口腔アレルギー症候群 花粉症の人は注意 すずかけの木通信 H29.4月号 原因 *ラテックスアレルギーをお持ちの方も要注意です
「特定行為に係る看護師の研修制度」における特定行為(案)
私のカルテ 前立腺がん小線源療法治療後 愛媛県がん診療連携協議会 がん診療連携拠点病院 四国がんセンター お名前:
名古屋市の救急搬送システム  と119番通報時のお願い ~救命率の向上のために~ 平成21年6月26日 消防局救急対策室.
クローン病患者逆紹介フォーム フリー記載 XXXX年XX月XX日 紹介先医療機関 XXXX病院 紹介元医療機関 XXXX病院 XXXXX
(一社)Bridge for Fukushima福島・中国高校生友好交流事業「あいでみ」
緊急連絡用 少しのお手伝いをお願いします ヘルプカード 鞄の外ポケットのカード入れを見てください これは、ヘルプマークの裏に貼っておく.
訪問診療申込書 北星ファミリークリニック行 記入者 所属 TEL: FAX:
末期がん 【症例2】 ・口腔衛生不足 ・歯科疾患(う蝕・歯周病) ・口腔乾燥、口内炎、出血、 味覚異常など ・摂食嚥下機能低下
指導日時 平成 年 月 日( 曜日) AM・PM : ~ : . 指導内容
(必要な事項をご記入のうえ、FAXもしくはe-mailにてお申込ください)
「北九州でIoT」 応募申込書 ≪申込者概要≫ ★は記載必須項目 ★選択テーマ 【 】(以下①~④のいずれかを記入してください)
潰瘍性大腸炎患者逆紹介フォーム フリー記載 XXXX年XX月XX日 紹介先医療機関 XXXX病院 紹介元医療機関 XXXX病院 XXXXX
重症心身障害児者等 支援者育成研修テキスト 5 ライフステージにおける支援④ 学齢期における支援
4.「血液透析看護共通転院サマリーVer.2」
施術申込書 お名前 身 長 体 重 住所 性別 男 ・ 女 電話番号 年齢 歳 生年月日 メールアドレス 職業 ■今、どのような症状ですか?
『高齢者向けの栄養を考えた手軽な日々の食事』 敬老の日 直前セミナー 無料
スクリーン&メインステージ使用申込書 2019年5月末
裏面に新たな認定基準の一覧を掲載していますので、ご参照ください。
効果的な支援策 発達凸凹アカデミーBasic講座.
Basic子どもの発達アドバイザー養成講座 ~ 効果的な支援策 ~
連絡先 ① ② ③ 作成 平成 年 月 日 名 前 生年月日 住 所 学校・園 家や園での呼び名 平成 年 月 日 ( 男 ・ 女 )
学習目標 1.栄養代謝機能に影響を及ぼす要因について説明することができる. 2.栄養代謝機能の障害による影響を,身体,精神機能,社会活動の三側面から説明することができる. 3.栄養状態をアセスメントする視点を挙げることができる. 4.栄養状態の管理方法について説明することができる. SAMPLE 板書.
現状 医療側チーム構成 開発終了後 (のイメージ) 診断が3分で可能に 例:診断に長時間かかる
ケアマネジャーの皆様 利用者さんのことでの悩みや困りごと ありませんか? 地域の訪問看護ステーションに ぜひ、ご相談ください ☎
高齢者2:難聴・物忘れ・下腿動脈梗塞 少しのお手伝いをお願いします ヘルプカード このカードの中を開いてみてください.
食物アレルギー発作時 に使用する 自己注射について
Coaido119 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 Coaido119誕生の キッカケ Coaido119でこう変わった!
コミュニケーションボード 〈救急用〉 ●お名前は? ●生年月日(誕生日)は? ●どうしましたか? ●からだのどこですか?
1. ご高齢の糖尿病患者さんと 若い人との違いはなに? 2. ご高齢の糖尿病患者さんの 治療上の注意点 3. ご高齢の糖尿病患者さんの
南魚沼市民病院 リハビリテーション科 大西康史
四日市市 産後ケア訪問事業  出産後、自宅に帰っても手伝ってくれる人がいなくて不安、授乳がうまくいかない、赤ちゃんのお世話の仕方がわからない、などの育児不安や負担を軽減するため、母子のケアや、授乳指導・育児相談等を自宅で受けることができます。(※利用にあたっては、一部負担金が必要です) 四日市市に住所がある、産後4か月未満の赤ちゃんとお母さんで、次の項目すべてに該当する人。
お米のもみすり、精米体験とおむすび弁当作り体験!
参 加 承 諾 書 京王観光株式会社立川支店御中 「第11次高校生東北被災地視察ツアー2日間」
※こちらの機能は PowerPoint 2013 でのみご使用いただけます。
私のカルテ 発熱性好中球減少に対する予防的G-CSF製剤使用のための地域連携パス(通称:G連携)
Presentation transcript:

たすけてください ぼくを・わたしを ぼくは・わたしは、とても困っています。 このカードを見て、 少しのあいだ手を貸してください。 保護してくださった皆様へ 記載されている連絡先へ、ご連絡ください。 連絡がつくまで、または迎えが到着するまで、この内容 をもとに保護してくださいますようお願いいたします。 内容については個人情報を多数掲載していますので、 取扱いにご配慮お願いします。 向日が丘支援学校医ケア部版

SOSブック 基本事項(特徴) 診断名 (作成年月日:H 年 月 日) (写真を貼る) 氏名 (男・女) 呼び名 学校・園 診断名                   (作成年月日:H 年 月 日) 手帳 号 級 判定 (写真を貼る) パニック あり   なし アレルギー・禁忌事項 服薬 発作 コミュニケーション 会話OK 発語あり会話不可 発語無し 指示理解 簡単な指示理解 絵カード利用 その他 排泄 自立   介助   おむつ 食事介助 自立   介助   流動食等 身体の障がい・疾患 ふりがな 氏名   (男・女) 呼び名 学校・園 生年月日   H   年   月   日       才 血液型 体重

連絡先(保護者など) 緊急連絡先(医療機関など) 連絡先(学校・園など) 病院名 優先順位① 科 名前 主治医 電話 電話 住所 学校名 優先順位② 優先順位③ 病院名    科 主治医 電話 所在地 連絡先(学校・園など) 学校名 学年・組 担任名 電話 所在地

パニック(症状) 発作(てんかん・ぜんそく・他) 【発作時の症状】 (【きっかけ】 【パニック時の行動】 【対応・処置】 【対応の仕方】 【発作後の注意点・起こしやすい状況】

投薬(ふだんのくすり) アレルギー・禁忌食物 ➤アナフィラキシーショックの経験 あり・なし ➤アレルギー症状 薬剤名 1回量 飲み方 朝・昼・夕・寝る前・   時 食前・食後・食間 食べ物 卵・小麦・牛乳・そば・大豆 キウイ・グレープフルーツ・山芋・落花生 他(                       ) ➤アナフィラキシーショックの経験      あり・なし ➤アレルギー症状 じんましん・嘔吐・呼吸困難・下痢・発熱 その他(              ) ➤その他のアレルギー 花粉症・アトピー性皮膚炎 飲み忘れると命にかかわるもの、大発作を起こすものなどは赤で記入 【飲ませ方】   自立    飲ませる( 嫌がる ・ 嫌がらない ) 具体的な方法 禁忌食物・併用禁忌など

食事・水分補給 トイレ 言葉で伝える・身振りで伝える・伝えない 【空腹・のどの渇き】 (具体的に: ) (具体的:                 ) 【形態】 普通食・やわらかめ・要とろみ・流動食 【道具】 おはし・スプーン、フォーク・食べさせる コップ・ストロー 【好きなもの】 【嫌いなもの】 【✖食べてはいけないもの】留意点 言葉で伝える・身振りで伝える・伝えない (具体的に:              ) 【小】 自立・半介助・全介助 【大】 (具体的に:               ) 【おむつ】 使用しない・使用(常時使用・夜のみ) 【おもらし】 ない・ある 【介助方法】注意事項(女子は月経情報)

移動・その他の介助 落ち着いて過ごすために 【好きな遊び・好きなこと】 【嫌いなもの・苦手なこと】 【接し方のポイント】 【当てはまる場合記入】 【好きな遊び・好きなこと】 【嫌いなもの・苦手なこと】 【接し方のポイント】 【保護者からのお願い】 歩行 介助が必要・不要 車いす・ストレッチャー・その他 腕・手指 困難あり (具体的に:             ) 聴覚 ゆっくり話す・身振り・筆談 カード・手話・補聴器(右・左) 視覚 眼鏡要 その他(               ) 睡眠 要配慮 体調 言葉で訴える・身振りで訴える 態度、様子から判断する 具体的な介助方法・上記以外の身辺自立

医療情報 お薬情報 病名 項目 医療処置など □気管切開 □気管カニューレ:サイズ mm 製品名 □侵襲的陽圧換気療法(TPPV) □呼吸 □気管切開 □気管カニューレ:サイズ     mm 製品名       □侵襲的陽圧換気療法(TPPV) □非侵襲的陽圧換気療法(NPPV・CPAP)  機種:         内部バッテリー:  時間 外部バッテリー:  時間   換気モード:      呼吸数:     回/分   装着時間:   (  時間/日)   離脱: 可 ・ 不可 □その他(                        ) □酸素療法   □医療用ボンベ 流量:   l/分    □酸素濃縮器  流量:   l/分      □吸引 機種:       内部バッテリー:      時間 カテーテルサイズ:    Fr 製品名: 吸引回数:     回/日 (夜間:     回/日)   □栄養 □経鼻経管栄養・胃ろう サイズ:  Fr 製品名:   内容:            摂取量:    ml/回    回/日+水   cc □IVH □その他(                 )