宇宙磁気流体・プラズマシミュレーションサマーセミナー

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ジェット形成機構と粒子加速 機構 最近の話題 2012年9月6-7日 国立天文台 「巨大ブラックホールからの噴出流」研究会 高原文郎 ( 阪大理宇宙地球 )
Advertisements

相対論的場の理論における 散逸モードの微視的同定 斎藤陽平( KEK ) 共同研究者:藤井宏次、板倉数記、森松治.
宇宙ジェット形成シミュレー ションの 可視化 宇宙物理学研究室 木村佳史 03S2015Z. 発表の流れ 1. 本研究の概要・目的・動機 2. モデルの仮定・設定と基礎方程式 3. シンクロトロン放射 1. 放射係数 2. 吸収係数 4. 輻射輸送方程式 5. 結果 6. まとめと今後の発展.
乱れた磁場中を運動する 相対論的粒子からの放射 宇宙進化グループ 寺木悠人. 目次 1、本研究のモチベーション 2、モデルと定式化 3、計算結果 4、議論 5、まとめ.
YohkohからSolar-Bに向けての粒子加速
ニュートン重力理論における ブラックホール形成のシミュレーション
宇宙大規模構造の最近の話題 計60分 松原隆彦 (名古屋大学) 東北大学 21COE研究会
Fortran と有限差分法の 入門の入門の…
高原文郎(大阪大学) 2010年11月16日 宇宙線研研究会
(Fri) Astrophysics Laboratory MATSUO Kei
観測的宇宙物理学を講ずる。特に,基礎方程式の導出とその解法,観測との比較について詳細な講義を行う。 ***前半の講義内容 ***
スペクトル法による数値計算の原理 -一次元線形・非線形移流問題の場合-
9月27日 パラボラミラーによる ミリ波ビーム絞り
高次精度化&特性変数変換 柴山拓也 (名大、STEL) 2015年8月7日.
DECIGOのサイエンス ~ダークエネルギー関連~ 高橋龍一 (国立天文台PD).
Hyper Luminous X-ray Source in ESO
資源の空間的不均一性がプランクトン群集の共存に与える影響: 格子モデルシミュレーションによる予測
観測的宇宙物理学を講ずる。特に,基礎方程式の導出とその解法,観測との比較について詳細な講義を行う。 ***前半の講義内容 ***
相対論的輻射流体力学における 速度依存変動エディントン因子 Velocity-Dependent Eddington Factor in Relativistic Photohydrodynamics 福江 純@大阪教育大学.
周期境界条件下に配置されたブラックホールの変形
「Constraining the neutron star equation of state using XMM-Newton」
輻射優勢円盤のMHD数値実験 千葉大学宇宙物理学研究室 M2 松尾 圭 Thu.
GRS 等におけるジェット噴出と X 線強度変動の相関
HLLD法に基づく 磁気流体方程式の差分解法
日本物理学会年次大会・総合パネル討論「現代プラズマ科学の 最前線:学際連携によるプラズマ理工学のさらなる展開」
アインシュタインと宇宙 重力レンズ 重い天体は「レンズ」になる!? 重力レンズは「天然巨大望遠鏡」 いろいろな重力レンズの例
数値相対論の展望        柴田 大 (東大総合文化:1月から京大基研).
宇宙磁気流体・プラズマシミュレーション サマーセミナー ~三次元MHDコードの作成〜
速度勾配依存 変動エディントン因子 Velocity-Gradient-Dependent Relativistic Variable Eddington Factor Plane-Parallel Case 福江 純@大阪教育大学.
ガンマ線バーストジェット内部における輻射輸送計算
P4 通信システム P4.1 ディジタルフィルタの設計とその応用 P4.2 伝送線路のFDTD解析 P4.2 H4.1 P4.1 H4.1
スペクトル法の一部の基礎の初歩への はじめの一歩
明るいハードステートに対応する 光学的に薄い降着円盤モデル
Fermi Bubble と銀河中心の巨大構造
「移流輸送の 高次精度かつ高解像度スキームの開発」
ブラックホール周辺の 磁場構造について 大阪市立大学 孝森 洋介 共同研究者 石原秀樹,木村匡志,中尾憲一(阪市大),柳哲文(京大基研)
磯部洋明 京都大学花山天文台 波動加熱勉強会 2004年2月23日
古典論 マクロな世界 Newtonの運動方程式 量子論 ミクロな世界 極低温 Schrodinger方程式 ..
重力・重力波物理学 安東 正樹 (京都大学 理学系研究科) GCOE特別講義 (2011年11月15-17日, 京都大学) イラスト
基礎宇宙物理学 II 電磁流体力学入門 第1回 天体活動現象入門 2011年4月8日.
宇宙プラズマ相互作用の大規模シミュレーション
Relativistic Simulations and Numerical Cherenkov
第12回   ディジタル画像(3) ディジタル画像処理(3)
磁気回転不安定性によるブラックホール降着流の角運動量輸送機構の 解明
超並列宇宙プラズマ粒子シミュレーションの研究
東邦大学理学部物理学科 宇宙・素粒子教室 上村 洸太
シミュレーション科学としての太陽シミュレーションの役割
重要な効果 ブラックホールや中性子星(パルサー)磁気圏 銀河団スケールの加速(L×Bが大きい) 1020 eV以上
新潟大学集中講義 ープラズマ物理学特論ー (天体電磁流体力学入門) 2004年1月19日ー1月21日
重力崩壊型超新星における 磁気回転不安定(MRI)
バリオン音響振動で探る ダークエネルギー ~非線形成長と赤方偏移歪みの影響~
Numerical solution of the time-dependent Schrödinger equation (TDSE)
星間物理学 講義1の図など資料: 空間スケールを把握する。 太陽系近傍から 銀河系全体への概観、 観測事実に基づいて太陽系の周りの様子、銀河系全体の様子を概観する。それぞれの観測事実についての理解はこれ以降の講義で深める。 2010/10/05.
インフレーション宇宙における 大域的磁場の生成
宇 宙 その進化.
定常剛体回転する宇宙ひもからの 重力波放射
Massive Gravityの基礎と宇宙論
P4 通信システム P4.1 ディジタルフィルタの設計とその応用 P4.2 伝送線路のFDTD解析 P4.2 H4.1 P4.1 H4.1
【第六講義】非線形微分方程式.
CHANDRA衛星の観測結果による、 球状星団M4(NGC6121)のスペクトル解析
XMM-Newton衛星による 電波銀河 3C 98 の観測
研究紹介:山形大学物理学科 宇宙物理研究グループ 柴田研究室
γ線パルサーにおける電場の発生、粒子加速モデル
How shall we do “Numerical Simulation”?
BH science for Astro-E2/HXD and NeXT mission
Massive Gravityの基礎と宇宙論
巨大電波銀河 3C 35 の 「すざく」による観測 磯部 直樹(京都大学,
教育学部 自然環境教育課程 天文ゼミ 菊池かおり
Xmasによるサイエンス (Xmas チーム)
ローブからのX線 ~ジェットのエネルギーを測る~
Presentation transcript:

宇宙磁気流体・プラズマシミュレーションサマーセミナー 東北大学 M2 荻原大樹

目次 モチベーション 線形移流 MHD1D MHD2D RMHD

NASA and The Hubble Heritage Team (STSc/AURAI) ←       数百kpc(109Rg)スケール    → M87銀河 イントロ 観測(Hada 2017) ジェット三叉構造(spine- sheath構造) 電波コアから10ミリ秒角から 三叉 ジェット全体の幅よりも8倍の 細さ spine形状 r∝z0.5 ジェット全体の幅 r∝z0.56 Hada 2017, Asada, Nakamura & Pu 2016 シンクロトロン放射 Hada 2017

MHD ・HLL, HLLD 比較 -shock tube問題

飯島陽久さん講義資料より

三好隆博さん講義資料より

空間1次精度で比較 HLL - HLLD

空間1次精度で比較 HLL - HLLD

空間1次精度で比較 HLL - HLLD

空間1次精度で比較 HLL - HLLD

minmod limiterで比較 HLL - HLLD

MC limiterで比較 HLL - HLLD

2次元HLLD

飯島陽久さん講義資料より

Orszag-Tang rho t=pi HLLD, MC, SSPRK

Orszag-Tang divB t=pi HLLD, MC, SSPRK

まとめ できるようになったこと -1次元線形移流方程式の時間発展 —風上差分 —セル境界Ur,Ulの補完 (線形2次,MUSCL) -MHD(HLL,HLLD法) —HLLコードは自作 —二次元への拡張 Orszag-Tang渦問題 研究への応用 -相対論へ拡張 —U,Fを相対論的に —U->PをNewton Raphsonで