インフレーション宇宙における 大域的磁場の生成

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 宇宙は何からできてくるか ? 理学部 物理 森川雅博 宇宙を満たす未知のエネルギー:暗黒エネル ギー 局在する見えない未知の物質:暗黒物質 銀河・星・ガス 何からできているか … 2006/7/25.
Advertisements

ボース・アインシュタイン凝縮体 での時空アナロジー 栗田泰生 ( 関西学院大学 ) 『アインシュタインの物理』でリンクする研究・教育拠 点研究会 11日 10月 2008 於 大阪市立大学 共同研究者の皆様 : 小林未知数 ( 東大理 ) 、 坪田誠 ( 大阪市立大学 ) 石原秀樹 ( 大阪市立大学.
QCD Sum rule による中性子電気双極子 モーメントの再評価 永田 夏海(名古屋大学) 2012 年 3 月 27 日 日本物理学会第 67 回年次大会 共同研究者:久野純治,李廷容,清水康弘 関西学院大学.
Dynamical Lifshitz spacetimes and aging phenomena 2013 年 3 月 25 日露共同研究ミニワークショップ 吉田 健太郎 ( 京大理 ) 鵜沢報仁 ( 関西学院大 ) 氏 との共同研究: arXiv: [hep-th] 1.
超伝導磁束量子ビットにおける エンタングルメント 栗原研究室 修士 2 年 齋藤 有平. 超伝導磁束量子ビット(3接合超伝導リング) 実験 結果 ラビ振動を確認 Casper H.van der Wal et al, Science 290,773 (2000) マクロ変数 → 電流の向き、 貫く磁束.
相対論的場の理論における 散逸モードの微視的同定 斎藤陽平( KEK ) 共同研究者:藤井宏次、板倉数記、森松治.
宇宙ジェット形成シミュレー ションの 可視化 宇宙物理学研究室 木村佳史 03S2015Z. 発表の流れ 1. 本研究の概要・目的・動機 2. モデルの仮定・設定と基礎方程式 3. シンクロトロン放射 1. 放射係数 2. 吸収係数 4. 輻射輸送方程式 5. 結果 6. まとめと今後の発展.
東京大学大学院理学系研究科 ビッグバン宇宙国際センター 川崎雅裕 インフレーション理論の 進展と観測 「大学と科学」公開シンポジウム ビッグバン 宇宙の誕生と未来.
ブラックホール時空での摂動 冨松 彰 御岳セミナー 2011.9.1. 内容 1. Anti-de Sitter (AdS) BH と第1法則 2. BH− 円盤系における電磁波の伝播.
重力波で探る暗黒物質の起源 齊藤 遼 重力波研究交流会
ニュートン重力理論における ブラックホール形成のシミュレーション
宇宙大規模構造の最近の話題 計60分 松原隆彦 (名古屋大学) 東北大学 21COE研究会
自己重力多体系の 1次元シミュレーション 物理学科4年 宇宙物理学研究室  丸山典宏.
観測的宇宙物理学を講ずる。特に,基礎方程式の導出とその解法,観測との比較について詳細な講義を行う。 ***前半の講義内容 ***
電子物性第1 第5回 ー 原子の軌道 ー 電子物性第1スライド5-1 目次 2 はじめに 3 場所の関数φ 4 波動方程式の意味
原始惑星系円盤の形成と進化の理論 1. 導入:円盤の形成と進化とは? 2. 自己重力円盤の進化 3. 円盤内での固体物質の輸送
観測的宇宙物理学を講ずる。特に,基礎方程式の導出とその解法,観測との比較について詳細な講義を行う。 ***前半の講義内容 ***
表紙.
輻射優勢円盤のMHD数値実験 千葉大学宇宙物理学研究室 M2 松尾 圭 Thu.
100KeV以上のeventのHXRと電波の power-law indexの比較 NSRO
電磁気学C Electromagnetics C 7/13講義分 電磁波の電気双極子放射 山田 博仁.
重力レンズ効果を想定した回転する ブラックホールの周りの粒子の軌道
相対論的衝撃波での粒子加速 プラズマの不安定性による磁場の生成と粒子加速について 国立天文台 加藤恒彦.
Ⅲ 結晶中の磁性イオン 1.結晶場によるエネルギー準位の分裂 2.スピン・ハミルトニアン
数値相対論の展望        柴田 大 (東大総合文化:1月から京大基研).
高エネルギー物理学特論 岡田安弘(KEK) 2007.1.23 広島大学理学部.
CMB非等方性による、 インフレーション起源の背景重力波 のもつ偏極成分の検出法
ゴースト場凝縮と宇宙論 向山信治 (東京大学) 平成19年5月29日
非エルミート 量子力学と局在現象 羽田野 直道 D.R. Nelson (Harvard)
原子核物理学 第8講 核力.
電子 e 光子 g 電磁相互 作用を媒介 陽子 中性子 中間子 p n ハドロン 核力を  媒介 物質の 究極構造 原子 原子核 基本粒子
Fermi Bubble と銀河中心の巨大構造
ブラックホール周辺の 磁場構造について 大阪市立大学 孝森 洋介 共同研究者 石原秀樹,木村匡志,中尾憲一(阪市大),柳哲文(京大基研)
Cosmic strings and early structure formation
古典論 マクロな世界 Newtonの運動方程式 量子論 ミクロな世界 極低温 Schrodinger方程式 ..
宇宙ひもを重力レンズで探る 物理学第二教室 天体核研究室 D3 須山 輝明.
フォースフリーブラックホール 磁気圏 ~BH時空におけるGS方程式の解析~
重力・重力波物理学 安東 正樹 (京都大学 理学系研究科) GCOE特別講義 (2011年11月15-17日, 京都大学) イラスト
安東 正樹池本尚史,小林洸,坪野公夫 (東京大学 理学系研究科)
原子核物理学 第2講 原子核の電荷密度分布.
磁気回転不安定性によるブラックホール降着流の角運動量輸送機構の 解明
棒渦巻銀河の分子ガス観測 45m+干渉計の成果から 久野成夫(NRO).
量子力学の復習(水素原子の波動関数) 光の吸収と放出(ラビ振動)
東邦大学理学部物理学科 宇宙・素粒子教室 上村 洸太
Gauge-Higgs-Inflaton Unification in (4+n)D Super Y-M
弦の場の理論による 不安定D-brane系の動的記述
 DPF サイエンス検討会 宇宙論的な重力波源 東大ビッグバンセンター (RESCEU) 齊藤 遼.
pp-wave上の共変的超弦の場 における低エネルギー作用
瀬戸直樹(京大理) DECIGO WS 名古屋大学
原子分子の運動制御と レーザー分光 榎本 勝成 (富山大学理学部物理学科)
素粒子原子核理論のフロンティア 岡田安弘 総研大大学院説明会 2006年6月.
素粒子、原子核、宇宙の理論研究のフロンティア
バリオン音響振動で探る ダークエネルギー ~非線形成長と赤方偏移歪みの影響~
Primordial Non-Gaussianity in Multi-Scalar Slow-Roll Inflation
宇宙の初期構造の起源と 銀河間物質の再イオン化
高エネルギー物理学特論 岡田安弘(KEK) 2008.1.15 広島大学理学部.
滝脇知也(東大理)、固武慶(国立天文台)、佐藤勝彦(東大理、RESCEU)
大阪市立大学 宇宙物理(重力)研究室 D2 孝森 洋介
宇 宙 その進化.
水素の室温大量貯蔵・輸送を実現する多孔性材料の分子ダイナミクスに基づく解明と先導的デザイン
Massive Gravityの基礎と宇宙論
大規模シミュレーションで見る宇宙初期から現在に至る星形成史の変遷
課題研究 P4 原子核とハドロンの物理 (理論)延與 佳子 原子核理論研究室 5号館514号室(x3857)
第3回応用物理学科セミナー 日時: 7月10日(木) 16:10 – 17:40 場所:葛飾キャンパス研究棟8F第2セミナー室
媒質中でのカイラル摂動論を用いた カイラル凝縮の解析
研究紹介:山形大学物理学科 宇宙物理研究グループ 柴田研究室
2016年夏までの成果:標準理論を超える新粒子の探索(その1) 緑:除外されたSUSY粒子の質量範囲 [TeV]
2017年夏までの成果:標準理論を超える新粒子の探索(その1) 緑:除外されたSUSY粒子の質量範囲 [TeV]
Massive Gravityの基礎と宇宙論
ブレーンガスを用いた ダークマターの可能性
Presentation transcript:

インフレーション宇宙における 大域的磁場の生成 第16回理論天文学懇談会シンポジウム 2004年1月6日~8日 京都大学基礎物理学研究所 1.  序 2.  Maxwell場とディラトン場との結合 3.  時空の不確定性関係と時空計量の揺らぎ 4.  結語 大阪大学大学院理学研究科 宇宙進化グループ 発表者: 馬場 一晴 共同研究者: 横山 順一

インフレーション期に生成される電磁場の量子揺らぎ 1. 序 No. 2 <観測> (1) 銀河磁場 (Sofue et al. [1986]) (2) 銀河団内の磁場 (Clarke et al. [2001]) :コヒーレンススケール インフレーション期に生成される電磁場の量子揺らぎ

共形不変性を破る物理機構が必要 <問題点> Maxwell理論: 共形変換に対して不変 巨視的な電磁場が生成されない No. 3 <問題点> Maxwell理論: 共形変換に対して不変  〈空間的に平坦なFRW宇宙〉  :スケールファクター :Conformal time 巨視的な電磁場が生成されない 共形不変性を破る物理機構が必要

2‐1 モデル (KB & Yokoyama [2003]) 作用積分: (1) インフレーションを担うインフラトン場 No. 4 2‐1 モデル (KB & Yokoyama [2003]) 作用積分: (1) インフレーションを担うインフラトン場   (2) 高次元時空理論から予言されるディラトン場    (3) 電磁場     :無次元パラメタ :定数 :電磁場テンソル

2‐2 運動方程式(インフレーション期) (1) インフラトン場 Slow-roll インフレーション (2) ディラトン場 No. 5 2‐2 運動方程式(インフレーション期) (1) インフラトン場   Slow-roll インフレーション :Hubble パラメタ (2) ディラトン場    *Friedmann方程式

No. 6 (3) 電磁場    

2‐3 ディラトンの進化 [ 振動期 ] [ 振動期以前 ] インフレーション終了時 2‐3 ディラトンの進化 No. 7 ( 付近) [ 振動期以前 ] インフレーション終了時 [ 振動期 ] 再加熱以降, はしばらく指数関数的なポテンシャルに沿って運動する. その後, 付近でポテンシャルが最小値を持つ形に変化し,この最小値付近で, 質量 を持って振動しながら崩壊する. 振動期に, 輻射に比べてディラトンのエネルギー が優勢になる場合 エントロピー生成 ディラトンの崩壊前後でのエントロピー比

インフレーション後のディラトンの進化による寄与 2‐4 磁場のエネルギー密度 No. 8 インフレーション期 瞬間再加熱以降 (1) 電気伝導率 (2) 固有電場 (3) 固有磁場 〈磁場のエネルギー密度〉 で となり, 通常のMaxwell理論が回復. エントロピーの生成により,    は薄められる. 〈現在での値〉 インフレーション後のディラトンの進化による寄与

2‐5 現在での磁場の強度 No. 9 <スケール不変> 生成されるエントロピーが比較的少ない場合

3‐1 の値 強い磁場が生成される状況 電磁場との結合項 (1) Slow-rollインフレーション 〈スケール不変〉 3‐1 の値 No. 10 強い磁場が生成される状況 電磁場との結合項 ディラトンポテンシャル (1) Slow-rollインフレーション 〈スケール不変〉 (2) Power-lawインフレーション 〈曲率揺らぎのスペクトル指数〉 インフラトンポテンシャル :無次元パラメタ, :定数 (Peiris et al. [2003])

3‐2 時空の不確定性関係 弦理論から示唆される時空の不確定性関係 時空計量の揺らぎに対する作用積分が変化 3‐2 時空の不確定性関係 No. 11 弦理論から示唆される時空の不確定性関係 時空計量の揺らぎに対する作用積分が変化 (Brandenberger & Ho [2002]) (Yoneya [1989]) :ストリングスケール Power-lawインフレーションの場合, 大きなスケールの揺らぎのパワースペクトルのスペクトル指数が通常に比べて変化する.  宇宙背景輻射(CMB)の非等方性のスペクトルを計算し, WMAPの観測結果を用いて, スケールファクターの指数  のとり得る値の範囲を統計的に評価.   (Tsujikawa et al. [2003], Huang & Li [2003])       である可能性もある.  〈スケール不変〉 〈ダイナモの種磁場〉

4. 結語 宇宙における大域的磁場の起源として, Maxwell場とディラトン場との結合を導入し, 電磁場の量子揺らぎの生成と発展を考察. 4. 結語 No. 12 宇宙における大域的磁場の起源として, Maxwell場とディラトン場との結合を導入し, 電磁場の量子揺らぎの生成と発展を考察. インフレーション後もディラトンは進化し, 質量 を持って振動しながら崩壊する場合を考察. 生成するエントロピーが比較的少ない場合:       には,           の磁場が生成され得る. 生成するエントロピーが比較的多い場合:         であっても,           の磁場が生成され得る. 銀河ダイナモ作用の有効な種磁場となる. Power-lawインフレーションの場合, 弦理論から示唆される時空の不確定性関係を考慮すると, 観測的に興味深い強度の磁場が生成される場合の     は, より小さな値をとり得る可能性がある.