災害伝言ダイヤルの使い方 さい がい でん ごん.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
事前アンケートの結果 調査日:平成 2 3年 ○ 月 ○ 日 対 象: ○○○○○○ 中学校 ○ 年 ○ 組 1.
Advertisements

災害に強い通信 1.電気通信の対応状況 2.大震災の概要 3.将来の災害対応通信 4.災害時における通信への要望・条件 5.災害に強い通信システムの提案 2014.5.31 立川 敬二.
写真 (著作権の関係で割愛していま す) 何の写真ですか 東日本大震災 写真 (著作権の関係で 割愛しています) ・ 2011 年(平成 23 年) 3 月 11 日 14 時 46 分 18 秒宮 城県沖で発生。 ・M 9.0 で、発生時点において日本周辺におけ る観測史上最大の地震。 ・波の高さ.
被災地でのボランティア活動について考え よう 写真提供:宮城県多賀城市 写真提供:福島県南相馬市.
埼玉県食料班サポートゲーム (埼玉SSS)を体験してみよう!
アンケート結果と考察.
E-Testing 問題 戸田正明(上越・春日小).
【様式 ⑤】 従業員携帯カード 従業員携帯カード 株式会社○○製作所 愛知 太郎 13
小学校3年 指導資料例データ.
想像しよう 大連市第16中学校 鄧妍.
面接時の注意点 平成17年2月28日(月) 3021教室.
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
情報モラル指導スライド(中学校) No,6 安全に使うために 平成22年3月 福島県教育センター.
主体的なコミュニケーション.
標語を作って 中学生にネット・ケータイの 安全利用を呼びかけよう!
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
学童保育とIT Information Technology
これ、それ、あれ、どれ この、その、あの、どの                     ここ、そこ、あそこ、どこ …に(は)…が あります / います …に(は)…が ありません / いません …は…に あります / います.
今日は何を学びとろう? 何ができるようになるだろう 今日の学習を通して、 あなたの中で 変わったことはなんだろう?
琴南中学校生徒の携帯状況 ~携帯電話は,本当に必要なもの?~
被災地でのボランティア活動について考えよう
東北地方太平洋沖地震被害に伴う 雇用調整助成金の活用Q&A
情報科学科 ネットワークシステムコース 西関研究室.
避難行動要支援者とともに.
E-Testing 問題 戸田義隆(上越市立高志小学校).
お え う い あ お え う い あ しえない 自分のID パスワード す えぬ えす 個人情報 ねらわれる らサイト 大人が一緒に
地震が発生したら 『助け合って守る』 『自分の身は自分で守る』 行動するのは 『みなさん』です.
特定非営利活動法人 多文化共生マネージャー全国協議会
イベントカレンダー[縦] 00 月 (日) 00 (日) 00 (日) 00 (日)
【様式 ④】 従業員携帯カード 従業員携帯カード 15 各従業員が、被災時の連絡先や自分のやるべきことについて記入しましょう。
【様式 ④】 従業員携帯カード 従業員携帯カード ○×商店 愛勝 一郎 15
商法 かたり.
家族で防災会議をしよう! <地震が起こる前に今日できること> 今日は,地震を想定した避難訓練を行いました。
活動成果報告 高美南小学校区 まちづくり協議会.
資料7 一人ひとりの避難計画(後編) それでは、いよいよ一人ひとりの避難計画を作成していきます。.
Obchodní Japonština Bc. Jana Pospíchalová
インターネット上のコミュニケーションの 特徴について 正確な情報伝達が可能 気持ちが伝わりづらいという欠点も まとめ
情報の信頼性・信憑性 震災の情報から考える
[あなたの研究対象] に関する クイズ [あなたの名前] [日付].
【様式 ⑤】 従業員携帯カード 従業員携帯カード 13 各従業員が、被災時の連絡先や自分のやるべきことについて記入しましょう。
コミュニケーションボード ●お名前は? ●生年月日(誕生日)は? ●どうしましたか? ●からだのどこですか?
資料6 一人ひとりの避難計画(後編) それでは、いよいよ一人ひとりの避難計画を作成していきます。.
災害用伝言ダイヤルセンタ(ガイダンス等)
お このバナーをご自分のメッセージでカスタマイズしましょう! 文字を選んで使いたい文字を入力するだけです。1 つのスライドに 1 文字入力してください。
施術申込書 お名前 身 長 体 重 住所 性別 男 ・ 女 電話番号 年齢 歳 生年月日 メールアドレス 職業 ■今、どのような症状ですか?
討議テーマ① 現行憲法に緊急事態条項を 創設すべきという意見がありますが どう思いますか?
地域の助け合い 中学校用.
「お薬手帳」推奨会話 事例集! ~安全な薬物治療を目指して~
あれから4年・・・ わたしが繋ぐ支援のかたち
ネットいじめは人権侵害 ② 『既読スルー』 は悪いこと? 沖縄県教育委員会.
避難行動要支援者とともに   ひ なん こう どう よう し えん しゃ.
避難訓練 資料10 最後に、避難訓練について説明します。
中学校用 避難所の ルールやマナーを学ぼう.
~化学物質リスクアセスメント・ラベル表示が義務化されました~
不当請求 ~解説編~ 制作:NPO法人ITサポートさが.
よく考えて行動するためには,どのようなことが大切だろう。
無料! BCP(事業継続計画) あなたのBCPは実効性を備えていますか? 継続改善スキルアップセミナー FAX:
今日は広告のポスターを調べます。.
「おでかけ定期券」って なんだろう?.
小学校中学年 ひ なんじょ 避難所の ルールやマナーを学ぼう.
イベントカレンダー[縦] 00 月 (日) 00 (日) 00 (日) 00 (日)
コミュニケーションボード 〈救急用〉 ●お名前は? ●生年月日(誕生日)は? ●どうしましたか? ●からだのどこですか?
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
新たに「マイナンバー総合フリーダイヤル」を開設しました。
新たに「マイナンバー総合フリーダイヤル」を開設しました。
災害伝言ダイヤルの使い方.
災害時の安否確認方法(例) 【災害時の安否確認ツール】 ●災害伝言ダイヤル171(NTT) ●web171(NTT)
『INTERMEDIATE KANJI BOOK』VOL.2
F-08 避難のタイミング情報等_02 避難の目安 状況 発令の目安 どうするの 大雨・洪水注意報
[あなたの研究対象] についてのクイズ [あなたの名前] 27 ноября 2019 г.27 ноября 2019 г.
Presentation transcript:

災害伝言ダイヤルの使い方 さい がい でん ごん

中学校 だいしんさい 東日本大震災では・・・・ 電話がつながらない・・・ だいじょうぶかな?

1 7 1 # 9 0 2 × 災害伝言ダイヤルの使い方 (い・な・い 人にメッセージ) 録音する 30秒でメッセージ さいがいでんごん (い・な・い 人にメッセージ) 1 録音する # 9 30秒でメッセージ ろくおん 0 2 ×

1 7 2 # 1 0 2 × # 9 8 3 災害伝言ダイヤルの使い方 (い・な・い 人にメッセージ) メッセージを聞く もう一度聞く さいがいでんごん 災害伝言ダイヤルの使い方 1 7 (い・な・い 人にメッセージ) 2 メッセージを聞く # 1 0 2 × # 9 8 もう一度聞く 次の伝言を聞く 3 録音する ろくおん

1 7 1 # 9 2 # 1 0 2 × # 9 8 3 災害伝言ダイヤルの使い方 (い・な・い 人にメッセージ) 録音する さいがいでんごん 災害伝言ダイヤルの使い方 1 7 (い・な・い 人にメッセージ) 1 録音する # 9 30秒でメッセージ ろくおん 2 メッセージを聞く # 1 0 2 × ろくおん # 9 8 もう一度聞く 次の伝言を聞く 3 録音する

どこから電話する? 停電だと使えないことも・・・ 充電が切れたら・・・ 停電でも使うことができる。 大災害時は無料になる。 ていでん じゅうでん 充電が切れたら・・・ 停電でも使うことができる。 大災害時は無料になる。

ひなんじょ とくせつ こうしゅうでん わ 避難所の特設公衆電話 だれでも無料で使えます。 塩竈市総合防災訓練で設置した 特設公衆電話

① 自分の名前 ② どこにいるか ③ けんこうじょうたい メッセージの内容を考えよう 30秒で伝えたいことを全部伝えよう ないよう メッセージの内容を考えよう 30秒で伝えたいことを全部伝えよう ① 自分の名前 あなたは,他にどんなメッセージを録音しますか。  ② どこにいるか ③ けんこうじょうたい 家族にも「災害伝言ダイヤル」の使い方を教えましょう