最近のデータセット事情 JST/CREST 安形 康 AGATA, Yasushi

Slides:



Advertisements
Similar presentations
IBMユーザ研究会九州研T3 3.Web2.0を実際に使ってみた. Web2.0を実際に使ってみました 研究会をプロジェクトに見立 てて “ Google SpreadSheet ” で会議を開く “ SNS ” でコミュニケーションを補助する “ Wiki ” で成果物を共有する.
Advertisements

CMIP5 気候モデルにおける三 陸沿岸の SST の再現と将来予測 児玉安正・ Ibnu Fathrio ・佐々木実紀 (弘前大学大学院・理工学研究科)
井手 鑑人 岡村 佳祐 中嶋 仁 橋本 佳奈.  生活水準の向上には、物価上昇しないことが関係  衣料費の場合 ファストファッションブランドが多数誕生  その背景には 安価 安価 良質 安い労働力を提供する中国などの発展途上国が役割担う安い労働力を提供する中国などの発展途上国が役割担う.
少子高齢化 高橋香央里 加藤裕子 松本結 海老澤優.
「わかりやすいパターン認識」 第1章:パターン認識とは
地理情報システム論 第14回 GISによる処理技法と応用(3) ラスタ形式による空間的演算 ~土地利用の予測
経済予測入門Ⅰ 第1回 2006年4月15日 内容  (1)経済予測とは?  (2)経済予測の目的、意義  (3)経済予測の具体例.
拡大成長する海外市場への 販路拡大が急務 鳥取県農林水産物等輸出促進WG 2014年8月 日本貿易振興機構(ジェトロ) ©2014JETRO
自己回帰モデルへの橋渡し 高崎経済大学 宮田庸一
2008年5月23日(月)   人口経済論 第5回            2008年5月23日(月)
人口経済論 第4回 2006年5月15日(月)   人口経済論 第4回            2006年5月15日(月)
地域社会論 第5回 Ⅴ.国際環境 11月9日.
総合演習(国際理解教育) 学籍番号10341229 法学部法学科 森 健志.
Raymond Baker (レイモンド・ベーカ?). ハーバード大卒. 1961年にナイジェリアへ. 会社のCEO
資料1-4 平成27年度 第1回技術委員会 2015年度技術委員会の目標と 検討項目(案)
食料自給率の「なぜ?」             著者 末松広行 稲葉ゼミ  06a2139z 半田哲也.
アジア開発銀行(ADB)の 融資による途上国の経済成長への影響
-- World Food Supply and Demand Mechanism --
 航空システム 青山幹雄:情報技術と航空の共進化:グローバルな航空ITネットワークの形成,情報処理,vol.44,No.12(2003)
なぜ貧しい国はなくならないのか 第2章 貧困は減っているのか
2005年5月9日(月)   人口経済論 第4回            2005年5月9日(月)
第7章 途上国が「豊か」になるためにすべきこと
QE 専修大学 経済統計学・経済の世界 作間逸雄.
LCAを用いたパレット運用における総合的な環境影響に関する研究
04w750 林涛 12月4日                 中国の石油戦略 12月4日 経済学部国際経済学科 04w750林涛 課題5.
貧困と出産の関係.
SMSを利用した コミュニケーションシステムの開発
慶應義塾大学経済学部 土居 丈朗 政府債務の持続可能性 と今後の財政運営 慶應義塾大学経済学部 土居 丈朗
文献管理ソフトRefWorksの利用.
大阪府の将来推計人口の点検について 平成26年3月 大阪府政策企画部企画室計画課
開発指標 ー国全体の行政評価の可能性と限界ー
6月14日 経営学部経営学科 Ishii Fumiya
温暖化ガスの排出抑制の困難さ ●温暖化防止: 温暖化ガスの排出抑制が必要 ● CO2排出の抑制の困難さ
GDPに関連した概念.
障害者と貧困: フィリピンの調査事例から 日本貿易振興機構 アジア経済研究所 森 壮也 READ公開講座:障害者の教育と経済活動
『アジアの低所得国における中国の対外援助と日本のODA』 飯野光浩
二国間クレジットを利用した 技術移転による地球温暖化対策 ~発電技術の移転で日本のCO2削減目標の達成に貢献する~
図表で見る環境・社会 ナレッジ ボックス 第2部 環境編 2013年4月 .
ビールゲーム第二回発表資料 11班.
1.保有データを自治体Webサイトで公開しよう①
キャリアシリーズ第3回 地球環境ファシリティで働く
東京大学 新領域創成科学研究科 環境学専攻 自然環境学講座 自然環境学形成学分野 助手 安形康
WebGIS開発 総合政策学部2年 飯塚直 2004年10月14日 厳網林研究会.
事務所における情報化の問題点 データが所内で共有されていない、各課ごとに個別に利用されている
世界の食糧問題 ~国際社会という視点から慢性的飢餓に どう立ち向かうか~
TIME SIGNAL: 集合知を利用した赤信号点灯時間の取得手法
生物統計学・第3回 全体を眺める(1) R、クラスタリング、ヒートマップ、各種手法
LCI フォーワード 戦略プラン: 2015~16年度から2019~20年度.
科学・技術と社会 ◎科学・技術: 現代社会の基礎; 人類の物質生活を豊かにするもの
共生第二課題における 陸域生態系炭素循環モデルの研究計画 名古屋大学大学院 環境学研究科地球環境科学専攻 市井 和仁
第12回 GISで地域変化を捉える 地理的変化を見る 地理的変化を捉える 地理的変化を分析する 地理的変化を予測する.
環境・エネルギー工学 アウトライン 序 章 環境・エネルギー問題と工学の役割 第1章 バイオ技術を使った環境技術
2枚目の要旨(アブストラクト)のスライドに近いものを再現 していただければ、スライドデザインは自由で結構です
「アルゴリズムとプログラム」 結果を統計的に正しく判断 三学期 第7回 袖高の生徒ってどうよ調査(3)
シミュレーション論 Ⅱ 第1回.
図表で見る環境・社会 ナレッジ ボックス 第2部 環境編 2015年4月 .
自己組織化マップ Self-Organizing Map SOM
Data Clustering: A Review
資料提出の際には本ページを削除してください。 プレゼンテーション、およびプレゼンテーション資料に関する注意点
仙台管区気象台 気象防災部 地球環境・海洋課 渕上 隆雄
タイトル (発表資料作成要領) ー サブタイトル ー
食生活にかかるエネルギー について考えよう
海洋研究開発機構 地球環境フロンティア研究センター 河宮未知生 吉川知里 加藤知道
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)について
サハリン開発と天然ガス 新聞発表 5月14日 上野 雅史 坂中 遼平 松崎 翔太朗 河原塚 裕美 .
ネット時代のセキュリティ3(暗号化) 2SK 情報機器工学.
生物統計学・第14回 全体を眺める(6) -相関ネットワーク解析-
1.保有データを自治体Webサイトで公開しよう①
CMIP3マルチ気候モデルにおける 夏季東アジアのトレンド
資料提出の際には本ページを削除してください。 プレゼンテーション、およびプレゼンテーション資料に関する注意点
Presentation transcript:

最近のデータセット事情 JST/CREST 安形 康 AGATA, Yasushi agata@iis.u-tokyo.ac.jp 将来の人口・GDP予測データセット (本日の内容) 各種GCMによる20世紀気候再現 +21世紀気候予測データセット (別プロジェクト)

IPCCでの将来予測 人間活動について仮定をおいた「シナリオ」 分類:「A1」「B1」「A2」「B2」 SRES:Special Report on Emissions Scenarios 最終的には4つに分類される6種類を採用 もともと40種類 GHGs排出量等→GCMに入力→評価 分類:「A1」「B1」「A2」「B2」 A1:急速な技術促進・高成長,世界経済は均一化 B1:人口はA1と同じ.世界経済は均一化へ.   自然へのインパクトがより小さい経済. A2:世界各地域が独自に発展の道を選ぶ B2:世界各地域が独自に環境負荷の少ない発展の   道を選ぶ.人口は国連中位. http://www.grida.no/climate/ipcc_tar/wg1/pdf/TAR-09.PDF

SRESを使った将来予測 シナリオごとに異なるAOGCM計算結果 IPCC TARの図11.12(海面変化)

SRESデータの内容 IPCCのData Distribution Center(DDC)で配布 項目 時間断面 地域分け http://sres.ciesin.org/ 項目 GHGs,エネルギー消費,土地利用,人口,GDPなど 時間断面 1990~2100年の10年ごと 地域分け World, OECD90, REF(経済再建中の国), ASIA, ALM(アフリカおよびラテンアメリカ) 国別ではない IPCCレポ(AR4)で使うシナリオは2003年10月に決定

国連人口予測2002年版 最近発表された 従来版より2050年人口はやや下方修正 (中位推計では93億→89億) 地域分け=国別 http://www.un.org/esa/population/unpop.htm 従来版より2050年人口はやや下方修正 (中位推計では93億→89億) 発展途上国での出産率低下 HIV/AIDSの影響 地域分け=国別 時間断面=1950~2050年の5年おき

世界人口予測の比較 「世界各地が独自に発展」型のほうが人口の伸びが大きい B2は UN1998年版を そのまま使っている

SRES人口・GDPを 国別データにする CIESINがすでに取り組んでいる 人口については公開済み GDPはパスワード要 http://sres.ciesin.columbia.edu/tgcia/hm.html 手法:もっとも近いUNシナリオをもとに 国別人口構成を再現

国別人口データ2050 2050年人口÷2000年人口 B2 A2

今後 データシェア 0.5度グリッドに開く 新職場でWebサーバ立ち上げができるように打診 →WebDAVなどで公開 あるいはWebService化か? 0.5度グリッドに開く 国→グリッドのデファクトスタンダード手法は あるか? 2000年人口マップにそのまま比例させて増やすのは現実的では ないだろう・・・ UN人口予測には「都市人口」データがある