第4回 変光星祭り 明るさの変わる星を 観測してみませんか! 第4回変光星祭り.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
セファイド周期光度関係を求 める 教材のためのデータ取得 富田晃彦 ( Tomita Akihiko 和歌山大学教育学部) FITS 画像教育利用ワークショップ.
Advertisements

初期に複数のピークを示す古典新星 のスペクトルの変化 1 田中淳平、野上大作 ( 京都大学 ) 藤井貢 ( 藤井美星観測所 ) 、綾仁一哉 ( 美星天文台 ) 大島修 ( 水島工業高校 ) 、川端哲也 ( 名古屋大学 )
学童期のこころの健康 *実際のテーマは、 学年に合わせて 考えましょ う 日本精神科看護技術協会 ○○ 県支部 (所属施設) ○○○○○○○○○ (氏名) ○○ ○○ 資料レベル:子ども対象 配布・映写として使用の際は削除してください。 こころの健康出前講座プロジェクト提供資料 1.
蓄電のひみつ 小学校6年 電気の利用 授業2ー 3. 電気はためることができる 手回し発電機を回す回数を増やすと、 ためられる電気の量は増える ためられる電気の量には限りがある 1学習のふりかえりと今日の授業 コンデンサーは どこで使用されているのか探ろ う (C) 一般社団法人 日本電機工業会 本資料の無断での引用・転載・複製を禁.
介護保険が使えるとってもお得な介護タクシーで す。
ケフェウス座δ(二重星) 天体観望会 2002/11/08 文部科学省 国立天文台.
R CrBの極小時の色変化について 清田誠一郎(TAO, VSOLJ).
超広視野カメラKWFCを用いた 銀河面変光天体探査の計画
天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る『恒星』の種類、星の一生についてお話しします
- Dark Energy in Dark Age -
共生型新星 PU Vul の 複合的な光度曲線モデル
経済入門 ③ 西山 茂.
経済入門 ④ 西山 茂.
国立天文台 太陽系外惑星探査プロジェクト室 成田憲保
木火土金水(もく・か・ど・ごん[きん]・すい)の五惑星のうち3つが同時に見えます
星の明るさと等級 PAOFITS WG 開発教材 <解説教材> 製作: PaofitsWG <使い方> ①「実習の方法」についての説明に使う
中小口径望遠鏡を用いた超新星を はじめとする突発天体観測とその未来
第11回 星・惑星系の誕生の現場 東京大学教養学部前期課程 2012年冬学期 宇宙科学II 松原英雄(JAXA宇宙研)
晩期型星T-Lepに付随する 水メーザースポットを用いた年周視差測定 ~系内MIRA型変光星周期-絶対光度関係の測定に向けて~
VERAのプロジェクト観測とその成果 本間 希樹 国立天文台 水沢VERA観測所.
科学概論 2004年12月9日
ビールゲームの考察 4班 チーム名 U19日本代表.
国立天文台 天体観望会 2002年10月11日(金) 観望天体:M103(カシオペア座).
謎の惑星スーパーアースを探れ! 国立天文台・成田憲保.
恒 星 葛飾区郷土と天文の博物館 天文学入門講座 第5回 担当 高梨直紘.
物理学卒業研究 MOAデータベースを用いた 脈動変光星の周期解析
KWFC銀河面変光天体探査 松永典之 (東大・天文学教室) 坂本強、三戸洋之、前原裕之、小林尚人、青木勉、酒向重行
夜空を見上げよう! ◆晴れた日に夜空を見上げてみましょう。このごろは,どんな星や星座が見られるでしょうか。また星座には,どんな物語があるのでしょうか。みなさんと一緒に星の世界をのぞいてみましょう。◆
電離領域の遠赤外輻射 (物理的取り扱い)      Hiroyuki Hirashita    (Nagoya University, Japan)
トランジット法による低温度星まわりの地球型惑星探索と大気調査
   電気回路について学習する。        (センサを使用した電気回路) 〇 めあて トランジスタを使った、電気回路を つくろう。
ようこそ 明るいネットワーク社会へ これから第6回グループ検討会の発表を始めます。 ご指導よろしくお願いします。 2018/11/9 1.
すばる望遠鏡を用いた 太陽系外惑星系の観測的研究
B型星の非動径振動 増田盛治 (国立天文台岡山) B型脈動星について HIDESによるSPBsの観測.
岡山県瀬戸内市 中島 洋一郎 変光星観測者会議2012 2012年6月23日於岡山理科大学
論文紹介 Novae as a Class of Transient X-ray Sources K. Mukai, M
実習テーマの選定 ①星の年齢推定 :散開星団 ②天体までの距離推定 :球状星団 ③銀河系の構造 :星夜掃天 ④星雲の色と星の色 :星雲
星の声を聞こう 千葉市科学館プラネタリウム 毎月第4日曜日午後1時~2時 プラネタリウム企画・イベント番組 NPO法人 ちばサイエンスの会.
国立天文台 光赤外研究部 太陽系外惑星探査プロジェクト室 成田憲保
MOAデータベースを用いた 超長周期変光星の解析
邑久(おく)天文台サーベイによる新変光天体の検出 中島洋一郎 、大倉信雄 (MISAOプロジェクト)
Misao Project 変光星観測発表 2009年からの手探り観測 Stardome MOMO 藤原 務.
宇宙観の変遷 膨張する宇宙 超新星と観測的宇宙論 天文学入門講座 「宇宙論入門」 2005年5月7日
太陽系外惑星の トランジット観測 和歌山大学  教育学部  自然環境教育課程   地球環境プログラム  天文学ゼミ   玉置 順大.
わたがし を食べちゃった 早坂キャスター ベテルギウス 三ツ星 宇宙に浮かぶ雲 オリオン座の東側の写真(学芸大学、土橋先生提供)
1.天体の見かけの動き どの星が近くて、どの星が遠いかわかりますか?.
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
2016/10/29 がんという病気を知っていますか? 岡山医療センター 消化器外科(大腸) 國末浩範(くにすえ ひろのり)
論文紹介 Type IIn supernovae at redshift Z ≒ 2 from archival data (Cooke et al. 2009) 九州大学  坂根 悠介.
パルサーって何? 2019/4/10.
科学概論 2005年1月20日
インターネットの 長時間利用について 考えよう!
クエーサーの内部構造はどうなっているのか? マグナム望遠鏡の威力
超新星爆発.
坂口電熱「クリアヒーター」が天文用途に使用出来るか?実験レポート
銀河座 12月番組 製作:高梨 ダークが支配 我が宇宙 2011年度 ノーベル物理学賞 解説.
恒 星 葛飾区郷土と天文の博物館 天文学入門講座 第5回 担当 高梨直紘.
企業システム戦略を成功させる! ドキュメント・レビュー実践法 企業システム戦略家 青島 弘幸.
3.8m新技術望遠鏡を用いた 超新星爆発の観測提案 -1-2mクラス望遠鏡による成果を受けて-
宇 宙 その進化.
ワークシート 中学生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
MOAデータベースを使った セファイド変光星の周期光度関係と 距離測定
2019/5/25 いるか座γ(二重星) 天体観望会 2000/9/23 文部省国立天文台.
立方体の切り口の形は?  3点を通る平面はただ1つに決まります。
塑性加工 第2回 今日のテーマ ・応力ーひずみ線図の正しい見方 (ヤング率はなぜ異なるのか?) (引張と圧縮は同じ?)
OAO/MITSuME photometry of SU UMa
「すざく」(HXD, XIS)と銀河のエックス線写真
HT Casの測光観測と モデルによる物理量の推定2
中性子星/ブラックホール連星の光度曲線の類似性
どんな天体がX線を出すか? MAXIのデータを1年半に わたり集積した全天X線画像
Presentation transcript:

第4回 変光星祭り 明るさの変わる星を 観測してみませんか! 第4回変光星祭り

変光星ってなに 明るさが変わるのか~ 夜空に輝く星(恒星)の中には明るさが変わるものがあります。 これらを、変光星とよびます。 変光星が明るさを変化させる要因は様々です。 明るさが変わるのか~ 第4回変光星祭り

変光星の分類 なにやら 難しくなってきたな~ 変光の要因によって変光星は分類されています 激変星、脈動星、爆発星、食変光星、超新星などに分類されます なにやら 難しくなってきたな~ 第4回変光星祭り

脈動星 変光星の半分位は脈動星です 星が膨張収縮を繰り返す事で変光します 第4回変光星祭り

カシオペア座RZは それは いったい 何者だ!? カシオペア座RZは食変光星です 食変光星とは、どんな星なのでしょう カシオペア座RZは、どんな変光をするのでしょう どこに有るのでしょう それは いったい 何者だ!? 第4回変光星祭り

カシオペア座RZ星は、 カシオペア座ιの近くにあります。 ふだんは6等星です。 第4回変光星祭り

1.2日毎に暗くなる事がわかっています 6.2等 1.2日 7.7等 なぜ、暗くなるの? 第4回変光星祭り

実は2つの星が公転しています! 星2 星1 公転 第4回変光星祭り

明るい星を暗い星がかくすと暗くなります 星2(暗い星) 星1(明るい星) 公転 第4回変光星祭り

カシオペア座RZの光度曲線 第4回変光星祭り

今日の21時には最も暗くなった時のカシオペア座RZが観察できます その光度変化をじっくりと見てみましょう! では、見てみますか! 第4回変光星祭り