2019年3月19日 西 岡 靖 之 インダストリアル・バリューチェーン ・イニシアティブ/法政大学

Slides:



Advertisements
Similar presentations
有形固定資産の取得原価 有形固定資産は、取得原価から原価売却累計額を 控除した金額で、バランスシートに計上。 取得原価は、取得の方法に応じて決定。 (購入 自家建設 現物出資 交換) 第8章 第2節第2節.
Advertisements

ビジネスプランセミナー 第 5 回 事業計画書の作成 時 山 山
テーマ: 企業名等: 役職・氏名: (アグリビジネス事業計画) 1. 会社 ( 経営体 ) 概要 所在地: 資本金: 構成員、従業員数: 経営規模: 主な商品(農産物): 特徴: 2.
損益分岐点=固定費 ÷ 売上高 変動費 1-1- 固定比率= 株主資本 ( 自己資本 ) 固定資産 × 100 経常収支比率= 経常支出(営業支出+営業外支出) 経常収入(営業収入+営業外収入 ) × 100 売上債権回転率= 受取手形(割引手形含む)+売掛金 ( 期首と期末の平均) 売上高 売上債権回転月数(日数)=
1 金属加工会社における 生産工程管理システムの開発 電子情報システム工学専攻 S0713 清水 邦宏.
第 5 章 総合的会計情報システムにおける 管理会計 1. ERP パッケージとは何か 2. ERP パッケージと管理会計 3. ERP パッケージ導入の効果.
2010 年 12 月 16 日(木) 王 暁華 経営情報学入門 ― 生産管理 (1) /12/16 経営情報学入門-生産管理(1)
マーケティングとマーケティ ングリサーチ. マーケティングとは何か? アメリカ・マーケティング協会の定義 「個人と組織の目的を満たすような交換 を生み出すために、アイデアや財やサー ビスの考案から、価格設定、プロモー ション、そして流通に至るまでを計画し 実行するプロセスである」
第4章 ABC/ABMと原価情報 原価計算・原価低減の新技法 1.ABCとは何か 2.ABCの有効性 3.ABMとは何か 4.ABMの有効性.
SAMPLE 現在のKPI・KGI 活動・取り組み(ストーリー) 将来のKPI・KGI 獲得できる知的資産 今後の取り組み 事業領域
市場機会の発見・評価・選択.
企業評価と株式投資 西村ゼミナール 松井規操子.
(アグリビジネス事業プラン) テーマ:                         企業名等: 役職・氏名: 1.
長崎県宿泊業生産性向上支援補助金 参考様式
GDPとは? GDP(Gross Domestic Product:国内総生産)
~ ストラック図表(未来会計図表)の見方① ~
中日発展商事は、 日本と中国の架け橋として・・・
第1章 国民所得勘定.
M.E.ポーターの競争戦略論 M.E.ポーターの競争戦略論は、「競争優位」に関する理論的フレームワークを提示した基本的理論である。SCPパラダイムという考えをもとに持続的な競争優位を確立するための戦略である。 SCPとは、市場構造(structure)、企業行動(conduct)、業績(performance)の略語であり、市場構造と企業行動が業績を決めるという考えである。
マーケティング・プログラム: 価格設定戦略
価格戦略と消費者心理.
第6章 損益計算書 ケース/ユニ・チャーム 阪急電鉄
流通と営業.
ABCの概要とその有用性 加登豊(神戸大学大学院経営学研究科教授) 清水信匡(桃山学院大学経営学部教授)
「知的財産(活動)による事業貢献の“見える化”に向けて」
第六章 コモディティ化をいかにして回避するか
ブランド価値の評価.
設備管理(facility management)
梅沢人間力アカデミー 『ゼミナール 経営学の基礎』 第 6 章
第3章 原価計算制度と原価情報 1.原価計算目的と原価計算制度 2.実際原価計算 3.標準原価計算 4.新しい原価計算
経済学A ミクロ経済学(第4回) 費用の構造と供給行動
テスト段階.
「日本の証券・銀行における 金融リスクマネジメントの今後について」
国内総生産(GDP)の概念.
経済と株価ー講義① 企業活動と付加価値①・・・会計上の考察 ・企業の付加価値と株価 ・貸借対照表(B/S)上の利益
     総合原価計算.
第2回 バリューチェーン1 【 Value Chain(価値連鎖) 】
グループ研究1班 第一章 経営戦略とは何か 雨森 彩 大嶋 健夫 小沢 博之.
天草宝島起業塾 【ビジネスプランのタイトル】 【チーム名】 メンバー.
絞り込み:多様化の必要性を減らす ●製品の絞り込み 適応という課題に取り組むのに最強のツール!! 現地市場で有利に競争していこうというときに
前回分(第1章 準備,1-1):キーワード ・ 生産,分配,消費 ・ 市場と組織 ・ 競争市場と均衡 ・ 市場の失敗と政府の介入
市場調査のプロセス 企画段階.
マーケティング計画.
製品ライフサイクルと マーケティング戦略.
SPAN 第17期事業計画書 株式会社 スパン商事.
Net de sample 茉莉花茶.
マーケティング概念.
経済情報入門Ⅱ(三井) 公共事業と社会保障.
社屋写真または 商品写真または 社員集合写真 など 知的資産経営 報告書 *********株式会社 2018年.
導入段階.
ブランドの評価と測定.
マーケティング・マネジメント.
GDPで読み解く世界経済 跡見学園女子大学 山澤成康.
顧客関係性マネジメント.
顧客ライフサイクル.
会社名 ビジネス プラン プレゼンテーション.
第6章 生計費の測定 生計費=生活費(cost of living) 生活水準の比較
第8回 生産プロセスの管理.
会計業務の概要 会計情報システムの対象業務.
②生産履歴の明確化や減農薬栽培等による付加価値向上
製品またはサービスの販売 サブタイトル.
We are ‘One PPG’(私たちは「一つのPPG」です)
「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」
テキスト第7章 スライドを中心として講義する 田宮治雄
マーケティング.
財務管理 2010年1月13日 業績評価と経営者報酬 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
市場細分化 ターゲットの設定 ポジショニング
企業ファイナンス 2009年10月28日 資本コスト 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
事例Ⅳ 企業価値計算 企業価値の評価方法 分類 概要 方法 詳細 インカム アプローチ
サービスマーケティング論 サービス開発とアイテム化 サービスの改良 第8回.
Presentation transcript:

2019年3月19日 西 岡 靖 之 インダストリアル・バリューチェーン ・イニシアティブ/法政大学 産学連携コストフォーラム 一橋大学一橋講堂(東京都千代田区一ツ橋) 生産現場のデータを お金に換える方法 2019年3月19日 西 岡 靖 之 インダストリアル・バリューチェーン ・イニシアティブ/法政大学

サービス時代のバリューエンジニアリング 有形サービスの適正価格は? 情報サービスの適正価格は? ソフトウェアライセンスの適正価格は? 提供データの適正価格は? 物品の販売 物品の利用 問題の解決 知識の利用 洗濯機を購入し 自分で洗濯する コインランドリーで洗濯する クリーニング屋に洗濯してもらう いつでもきれいアプリを導入する

個別化、多様化への対応 マスカスタマイゼーション モノ によるバリエーション (ドイツ流) 企画 設計 生産 販売 利用 修理 廃棄 生産 オープンカスタマイゼーション 利用 修理 廃棄 コト によるバリエーション 販売 生産 企画 設計 ・・・ 販売した後でもさまざまな「コト」に対応して製品の機能が負荷される。 単なる付加サービスだと差別化できない。製品に組み込まれたサービスであること。

“原価”とは? □「企業は、生産・販売活動上さまざまな経済的資 源(たとえば、原材料、労働力、電力、機械・設備な ど)を消費するが、このような経済的資源の消費額 を“原価”という。」(岡本清、「原価計算」第六訂版) □ 「原価は、経営において作り出された一定の給付 に転嫁される価値であり、その給付にかかわらせて、 把握されたものである。」(原価計算基準) 企業活動 原価 給付 経済的資源 製品/サービス (経済的価値) 材料費/労務費/経費

Cost Initial Value 原価とは?(新たな解釈) Initial Value 原価 Value Transformation Actual Value 実価

(Net Additional Value) 正味付加価値と取引価値 正味付加価値とは、文字通り事象者が原価(イニシャルバリュー)に付加した価値であり、その結果として、製品またはサービスの完成形または最終形の価値である完成価値(Final Value)が決まる。 Initial Value 原価 購買額の合計 販売額の合計  付加価値 (=営業利益+人件費+原価償却費) 理論値 (計測 不可能)    原価(Initial Value) 正味付加価値 (Net Additional Value)   完成価値(Final Value) (Trade Value) 取引価値 取引価値は、同一の対象に対して、立場や状況によって価値が異なるとき、生産者(提供者)側の価値と、消費者(顧客)側の価値の差となる。これは、交換価値に対応する。               顧客価値(顧客の原価) Actual Value 実価

オーバヘッド費で将来の収益を配賦する +ムダ費 +販売費 △購買原価差異 △将来収益配賦 購買原価差異とは、原価(イニシャルバリュー)と実際の購買額の合計との差異である。つまり、購買価格が実際の価値より安い場合はオーバーヘッドが減り営業利益を増加させる。 販売額の合計 将来収益配賦とは、そこで生産された製品またはサービスが、将来にわたって利益を生み出すと予想される場合に、その割引現在価値を設定する。 完成価値 オーバーヘッド費 営業利益 取引価値(Trade Value) 顧客価値

どうすればお金が生まれるか? 製品(サービス)を作ること ≠ お金を生むこと 競合他社 自社 お客様 利益 消費した材料の費用(モノ) 投入した役務の費用(コト) 活用した知識の費用(情報) 製品(サービス)の価格 製品(サービス)を作ること ≠ お金を生むこと

変化をとらえて適合させる 品質、コスト、納期、環境をニーズに合わせること 競合他社 ご要望 自社 利益 製品(サービス)の品質 製品(サービス)のコスト 製品(サービス)の納期 製品(サービス)の環境 要求された品質 要求されたコスト 要求された納期 要求された環境 お客様 品質、コスト、納期、環境をニーズに合わせること

“動”“乱”の時代でお金の生み出す方法 変化をいちはやく知ること → 変化に柔軟に対応すること → 安定して結果を出せること → 変化をいちはやく知ること → 変化に柔軟に対応すること → 安定して結果を出せること → 変化 変化 品質管理→品質保証 設備管理→稼働保証 納期管理→納期保証 原価管理→利益保証 どうすれば保証ができるのか? 装置開発 製品開発 人材育成 市場開拓

保証とは・・・ データに基づく因果関係のモデルが存在し、観測さ れた事実データから、対象とするモノ、コトの指標を 算出し、その実際の値との差を統計的に保証するこ と。なお、統計的差異は、因果関係のモデルに フィードバックし、常にモデルの修正が(自動で)行 われるとともに、観測する事実データの(人が介在し て)見直しも行われる。 事実データ 計測データ 事象データ 効果データ ニューロ(神経細胞)

期間損益とリアルタイム会計 前期の集計 現在 将来 過去 フィード バック アク ション 事実 新しい 事実 事実 事実 事実 事実 事実 管理ギャップ アクション 前期の集計 フィード バック 過去 現在 将来 最新のデータで常に基準値を更新する

情報とデータの分類軸 統合情報 事実情報 知識情報 断片情報 結果系 原因系 報告書 成績書 図面 ・・・ 規約 ・・・ 伝票 ノウハウ 測定値 ・・・ ノウハウ 経験値 ・・・

データによるアカウンティング 生産現場のデータがお金を生み出すには、データ に価値を持たせるのではなく、データに価値を生 み出す方法を示す役割を与えることである。 実際に価値を生み出すのは、生産を行うユニット (SMU)で行われる個々の活動である。すべての 活動は、費用の発生要因として把握する。 投入した労役に対する収益は事後的に得られ、時 間差がある。また、費用に対応した収益は最後ま で確定しない(将来さらに収益がある可能性)。 お金の供給量は、基本的に一定 (交換により、全体量は変わらない) データの供給量は、常に増大する (交換により、全体量は常に増加する) データ お金

つながる工場のためのIVIーCIOF スマートな サプライヤー 連携管理 ものづくり単位 (SMU) HCS PLU ターミナル 役者/モノ ID \ スマートな ものづくり単位 (SMU) 連携管理 HCS HCT ハイパー連携 サーバー (HCS) ターミナル (HCT) サプライヤー 役者/モノ 情報/データ スマートな 移送単位 (PLU) ID \ HCT 物流センター (SMU) HCT PLU ID SMU SMU HCT 客先工場 協力工場(SMU)

広域のトレーサビリティ ゾーン1(国内) ゾーン2(海運) ゾーン3(アジア) 登録をしないと決済できない トランザクションに従って決済する \ HCS 登録をしないと決済できない 003 009 HCS 009 017 HCS 017 035 HCS 035 登録をしないとコンテナが開かない トランザクションに従って決済する A社 C社 F社 E社 PLU-P ID フィジカル コンテナ HCT IDとタグ の突合せ

CIOF-DSN(Data Sovereignty Network) (Hyper Triplet Server) HTS お金 \ ブロックチェーン ID 金融機関 サイバー な世界 データ 請求 \ ID サイバーコンテナ(PLU-C) フィジカルコンテナ(PLU-P) スマートな ものづくり 単位(SMU) スマートな ものづくり 単位(SMU) モノ 情報 ひと ID フィジカルな 世界 スマートな移送単位(PLU) ユニークなIDで 対応づける

原価をつなぐバリューチェーン 実価→原価 実価→原価 原価→実価 インダストリアル・バリューチェーン