在宅医療施策の取組状況と今後の展開(案)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
何でもおたずねください 長崎がん相談支援センター 長崎がん相談支援センター 吉原律子・平山美香・木場英郎 緩和ケア普及のための地域プロジェクト 野田剛稔・藤井 卓 白髭 豊・ 鳥山ふみ子 長崎がん相談支援センター.
Advertisements

1.高齢者の健康とその支援 2.保健・医療・福祉の連携
多職種協働による在宅チーム医療を担う人材育成事業 全体研修会 『地域包括ケアシステム構築に向けて進むべき道』
ノーマライゼーションかしわプラン策定に向けた基礎調査について
高齢期に向けた住まいの充実と多機能化の推進
居宅介護支援事業所.
市町村による精神障がい者の地域移行を進めるための支援策について(案)
平成26年度 診療報酬改定への要望 (精神科専門領域) 【資料】
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備③ 医療・福祉・教育の連携
平成25年6月7日(金) 医療保健政策区市町村包括補助事業 台東区 口腔ケア連携推進事業 台東区健康部健康課.
愛知県統一がん地域連携パス プロジェクト ~がんの地域連携確立にむけて~
後期高齢者医療制度では、生活を支える医療を目指します。
広島県西部地域保健対策協議会 ●設置目的   広島西二次保健医療圏(大竹市・廿日市市)における住民の健康の保持・増進と福祉の向上に寄与するため,保健・医療・福祉に関する事項について調査・協議し,必要な事業を実施する。 ●設立年月日 平成 9 年11月27日 ●構成団体(大竹市・廿日市市域の22機関・団体)
豊四季台地域高齢社会総合研究会について 高齢化率40%を超える豊四季台団地の課題解決を通じて,
愛知県統一がん地域連携パス プロジェクト ~がんの地域連携確立にむけて~
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備④ 資源開拓・創出方法
【チーム及び必要に応じて、対象者情報に詳しい者】
大阪府障がい者虐待防止対策支援事業の主な取組み 資料2
海外展開支援 事業承継支援 中小企業庁と愛媛県等の連携協定概要 県内中小企業等の 海外展開促進 円滑な事業承継の 実現
資料2 介護保険制度改革の方向.
高齢者の救急搬送に係る意見交換会 資料7 1 意見交換会開催に至る経緯と今年度の取り組み  平成26年度    病院連絡会議にて,高齢者の救急搬送に関して,患者及び家族の延命治   療の希望確認ができているかの課題提起がなされた。  平成27年度   (1)介護サービス事業者協議会主催研修会および施設ごとの講演会の開催.
地域包括ケアシステムにおける在宅医療への期待
学習目標 1.在宅療養者の特徴を理解する. 2.在宅療養の成立条件を理解する. 3.地域社会やシステムの改善の必要性を理解する. 4.保健・医療・福祉の連携の必要性を理解する. 5.施設と在宅を結ぶ看護継続の視点を理解する. 6.在宅看護の継続の視点とそのしくみを理解する. SAMPLE 板書(授業終了まで消さない)
長崎がん相談支援センター なんでもおたずねください 吉原律子・平山美香・木場英郎 白髭 豊・ 鳥山ふみ子 長崎がん相談支援センター
若年性認知症支援コーディネーター設置等事業
地域医療構想と地域包括ケア 千葉大学予防医学センター 藤田伸輔 2016/7/2 新潟朱鷺メッセ.
新たに在宅医療に取り組む方のための 研修教材のご案内
伊藤大樹 あおばクリニック 福岡東在宅ケアネットワーク
創業希望者、創業者 連携 特徴 <全体像> ※下線は特定創業支援事業 市区町村 赤穂市 赤穂商工会議所 概 要 地域金融機関
大阪府健康づくり推進条例の概要について (1) 条例制定の背景・必要性 (3) 条例案の概要 (2) 条例制定のポイント
輝いて、自宅で ~終わりよければすべてよし~
末期がん 【症例2】 ・口腔衛生不足 ・歯科疾患(う蝕・歯周病) ・口腔乾燥、口内炎、出血、 味覚異常など ・摂食嚥下機能低下
慢性期医療の視点から 読売新聞東京本社社会保障部 阿部文彦.
【「患者のための薬局ビジョン」における薬剤師・薬局の機能概要】
平成30年8月 府中地区ケアマネジマント モデル 有地.
愛媛大学地域再生マネージャー・アカデミー
福岡東在宅療養シンポジウム 在宅介護経験者の体験談 2 実話に基づいた寸劇 「ひとり住まいでも大丈夫」 民生員さん達も参加.
諌早市在宅ケアサークル口から食べる分科会 例会
平成30年度に新たに設置する精神医療懇話会について
大阪バイオ戦略2017のポイント 重点取組 主な取組 オール大阪で事業推進 規制改革 治験促進
東京都地域福祉支援計画の構成 東京における「地域共生社会」の実現 三つの理念の具現化 地域生活課題の解決 計画的な地域福祉の推進
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成③ 重症心身障害児者等の ニーズ把握事例 ~久留米市のコーディネートの現状~
資料②-1 資料3 在宅医療を支える   後方支援体制について 地方独立行政法人 りんくう総合医療センター 地域医療連携室長  中西 賢.
在宅医療・介護多職種連携協議会 多職種連携・情報共有システム部会
<平成28年度在宅医療関連講師人材養成事業 研修会>
オフィス藤田 グループホーム燦々(さんさん) 看護師 介護支援専門員 古城順子
今後めざすべき基本目標 ―「ケアの流れ」を変える―
特殊薬剤・医療用機器・材料の在庫・供給の問題
資料2 北信医療圏における 平成29年度病床機能報告等の状況について.
表1.入院医療から在宅療養への移行期での評価
「雇用と社会保障の密接な連携」を通じた介護分野の成長戦略
ケアマネジャーの皆様 利用者さんのことでの悩みや困りごと ありませんか? 地域の訪問看護ステーションに ぜひ、ご相談ください ☎
おくすり整理そうだんバッグ 地域医療委員会.
大阪市の依存症対策 現状と課題 H29事業 共通 アルコール依存 薬物依存 ギャンブル等依存 治療が長期間に及ぶ-薬物治療の効果は限定的
全国介護保険担当部(局)長会議資料 ~介護保険制度改正の検討状況等について~
発 達 障 が い 児 者 支 援 に 関 す る 主 な 取 組 平成30年度当初予算 218,554千円
緩和ケアチームの立ち上げ (精神科医として)
発 達 障 が い 児 者 総 合 支 援 事 業 平成29年度予算 218,128千円
自殺対策基本法(振り返り) 資料4 基本理念(第2条)
「効率的で質の高い医療提供体制の構築」と「地域包括ケアシステムの構築」(車の両輪)
第2期障害福祉計画について(基本指針案の概要)
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
目 次 第1章 大阪府保健医療計画について 1.医療計画とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
( 平成29年6月30日時点精神科病院長期入院者数[暫定値] )
ケアセンターいぶきの今後、 伝えたいこと 地域包括ケアセンターいぶき  畑野 秀樹.
算定中 第7次大阪府保健医療計画 素案(概要) 1/2 資料 5 1 本計画のポイント 2 大阪府における医療の提供体制と需要見込み
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
健康サポート薬局に求められる機能 健康サポート薬局について かかりつけ薬局の基本的機能 健康サポート機能 【背景・課題】
~「依存症対策のあり方について(提言)」(平成29年3月)と府の対応~
精神科医療機関とハローワークの連携モデル事業の実施
Presentation transcript:

在宅医療施策の取組状況と今後の展開(案) 在宅医療施策の取組状況と今後の展開(案)          資料3 2025年の地域包括ケアシステム構築に向け、在宅医療を推進 <主な取組> 2012~2015年度     :地域の在宅医療の連携拠点機能を形成し、研修などによる介護との連携を推進           2014年度(2015.1~) : 在宅医療の人材確保や質の向上、医療機関間等の連携づくりを推進           2017年度~       :病院の退院支援・後方支援機能の拡充を推進、在宅患者の意思決定支援を推進           2018年度~       :機能強化型医療機関の拡充を推進、将来の訪問診療医(学生・医師)の拡充を推進            (参考)市区町村の地域支援事業(在宅医療・介護連携推進事業)の完全実施           2019年度(予定)~ :地域包括ケアシステムに係る医療体制の拡充を推進 医療計画 第7次 2018~2023 中間 介護保険事業(支援)計画 第7期 2018~2020 第8期2021~2023 現状値 2018 2019 2020 2021~2023 在宅医療サービスの基盤整備 C 目的 B 目標 A 個別施策 【18~21の取組は本部会で評価対象としない事業】 B 目標 B 目標 C 目的 サービス量の確保 訪問診療件数 107,714件 (2014年9月) 在宅医療 基盤整備 病院診療所数2,156か所 (2014年) 歯科診療所数1,134か所 薬局数 1,366か所 (2017年) 訪問看護師数3,640人 (2015年) 訪問診療の拡充 在宅医の確保、等 在宅医療 基盤整備 病院診療所数3,350か所 歯科診療所数1,540か所 薬局数 1,610か所 訪問看護師数6,360人 在宅医療 基盤整備 病院診療所数3,820か所 歯科診療所数1,750か所 薬局数 1,830か所 訪問看護師数7,250人 サービス量の確保 訪問診療件数 190,820件 1:体制強化事業(同行訪問)   2:移行体制確保事業 全域へ展開 訪問歯科診療の拡充 3:在宅歯科ケアSTの周知      4:経口摂取支援事業 訪問歯科医の確保、等 全域へ展開 薬局の在宅参画促進 訪問薬剤師の確保、等 5:薬局の在宅医療推進事業    6:かかりつけ薬局機能強化事業 地域の相互支援 訪問看護の拡充 事業所規模拡大、等 7:ネットワーク事業 全域へ展開 急変時の受入体制 (人口規模に応じた) 在宅療養後方支援病院整備圏域 2圏域 (2017年) 在宅医療を支える医療機関の拡充 後方支援機能強化、等 8:体制強化事業(機能強化)   2:移行体制確保事業 ※再掲 9:地域ICT連携整備事業 <参考>   18:夜間・休日精神科合併症支援システム 急変時の受入 在宅療養後方支援病院整備圏域 (人口規模に応じた) 5圏域 急変時の受入 (人口規模に応じた) 在宅療養後方支援病院整備圏域 7圏域 全域へ展開 在宅医療に関わる人材育成 質の向上 在宅看取り件数 6,660件 (2014年) 安心してできる 在宅看取り 病院診療所数 335か所 (2014年) スキルの向上 個別疾患への対応、等 安心した 在宅看取り 病院診療所数 460か所 安心した 在宅看取り 病院診療所数 520か所 質の向上 在宅看取り件数 10,260件 10:総合支援事業(死亡診断)       4:経口摂取支援事業 ※再掲  5:薬局の在宅医療推進事業 ※再掲 11:訪問看護確保定着支援事業 12:食を通じた健康支援事業 <参考>   19:緩和ケア人材養成事業    20:難病患者支援事業          21:小児かかりつけ医確保事業 継続した育成 円滑な 在宅復帰 退院支援加算 病院診療所数 248か所 (2018年) 円滑な 在宅復帰 退院支援加算 病院診療所数 290か所 円滑な 在宅復帰 退院支援加算 病院診療所数 330か所 退院支援の強化 退院支援の機能強化、等 継続した育成 13:退院支援強化研修 在宅医療の理解促進 医療職への理解促進、等 全域へ展開 14:普及促進事業          15:総合支援事業(多職種) 医介連携 地域包括ケア 体制整備 介護支援連携指導料算定件数 25,321件 (2014年9月) 医介連携 介護支援 連携指導料 254か所 (2014年) 医介連携 介護支援 連携指導料 330か所 医介連携 介護支援 連携指導料 370か所 地域包括ケア 体制整備 介護支援連携指導料算定件数 37,230件 市町村の支援 実情に応じた取組支援、等 16:総合支援事業(相談窓口) 継続した支援 17:地域包括ケア支援事業