アルゴリズムとデータ構造 --- 理論編 --- 山本 真基

Slides:



Advertisements
Similar presentations
専門教科「情報」(2) 6/1/07. 各科目(続き) 課題研究 課題研究(1) 目標 情報に関する課題を設定し,その課題の解決 を図る学習を通して,専門的な知識と技術の 深化,総合化を図るとともに,問題解決の能 力や自発的,創造的な学習態度を育てる.
Advertisements

組合せ最適化輪講 2.3 連結性 川原 純. 2.3 連結性 内容 – グラフ上の節点をすべてたどるアルゴリズム 計算機上でのグラフの表現 – 強連結成分を求めるアルゴリズム トポロジカル順序を求める方法も – k- 連結、 k- 辺連結について – 2- 連結グラフの耳分解について.
HBSP モデル上での 行列積を求めるアルゴリ ム 情報論理工学 吉岡健太.
表計算ソフトウェア 関数の利用(応用編) Excel VLOOKUP (列方向の照 合) VLOOKUP (列方向の照 合) HLOOKUP (行方向の照 合) HLOOKUP (行方向の照 合) INDEX (行列の検索) INDEX (行列の検索) RANK (順位付け) RANK.
7/10 if 文課題 力作が多くて感心! 演習1:キーボードから2つの整数を入力し、小さい方の数字を 表示せよ。
ヒープソートの演習 第13回.
4.ソート 4-1.ソート問題について 4-2.簡単なソートアルゴリズム 4-3.高度なソートアルゴリズム
情報・知能工学系 山本一公 プログラミング演習Ⅱ 第4回 配列(2) 情報・知能工学系 山本一公
近似アルゴリズム 第10章 終了時刻最小化スケジューリング
データ構造とアルゴリズム論 第6章 探索のアルゴリズム
Problem G : Entangled Tree
4-3:高度なソートアルゴリズム① (分割統治法にもとづくソート)
プログラミング基礎I(再) 山元進.
データ構造と アルゴリズム 理工学部 情報システム工学科 新田直也.
アルゴリズムとデータ構造 第6回演習解答 2015/11/18実施 アルゴリズムとデータ構造 2015.
情報知能学科「アルゴリズムとデータ構造」
プログラミング演習(2組) 第12回
アルゴリズムとデータ構造 --- 理論編 --- 山本 真基
String - 文字列 2009年10月9日 7ADD2116 佐藤洋輔.
ゆめクラブ藤沢 パソコン教室 テキスト (中級4:エクセル1)
P,Q比が変更可能なScaLAPACKの コスト見積もり関数の開発
情報科学1(G1) 2016年度.
担当:青木義満 情報工学科 3年生対象 専門科目 システムプログラミング システムプログラミング プロセス間通信(パイプ) 担当:青木義満
データ構造とアルゴリズム 分割統治 ~ マージソート~.
データ構造と アルゴリズム 知能情報学部 新田直也.
情報理論2 第6回 小林 学 湘南工科大学 2011年11月15日 〒 神奈川県藤沢市辻堂西海岸1-1-25
アルゴリズムとデータ構造 --- 理論編 --- 山本 真基
ヒープソートの復習.
ベイジアンネットワーク概説 3.6 構造の探索アルゴリズム
データ構造とアルゴリズム論 第2章 配列(構造)を使った処理
二分探索木によるサーチ.
データ構造とアルゴリズム論 第8章 再帰処理 平成15年12月2日 森田 彦.
情報処理3 第5回目講義         担当 鶴貝 達政 11/8/2018.
ちょっとした練習問題① 配列iroを['R', 'W', 'R', 'R', 'W' , 'W' , 'W']を宣言して、「W」のときの配列の番号をprintfで表示するようなプログラムを記述しなさい。
本時の目標 「簡単なプログラム言語の意味を理解し、マクロ機能を使って簡単なプログラムを作ることができる。」
電気・機械・情報概論 VBAプログラミング 第2回 2018年7月2日
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
地域情報学演習 VBAプログラミング 第3回 2017年10月24日
ソートアルゴリズムの種類 選択ソート (selection sort) バブルソート (bubble sort)
本時の目標 0より小さい数や用語の意味を理解し、負の数や正の数を数直線上に表すことができる。
第7回 条件による繰り返し.
岩村雅一 知能情報工学演習I 第10回(後半第4回) 岩村雅一
アルゴリズムとデータ構造 第3章 ヒープ 6月10日分
アルゴリズムとプログラミング (Algorithms and Programming)
Q q 情報セキュリティ 第8回:2005年6月3日(金) q q.
復習その1+α JBuilderの使い方を思い出す。 配列とGUI
アルゴリズムとデータ構造1 2005年6月24日
2009/10/23 整列アルゴリズム (1) 第4講: 平成21年10月23日 (金) 4限 E252教室 コンピュータアルゴリズム.
アルゴリズム論 (第12回) 佐々木研(情報システム構築学講座) 講師 山田敬三
アルゴリズムとデータ構造 2011年7月8日課題の復習
ナップサック問題 クマさん人形をめぐる熱いドラマの結末.
アルゴリズムとデータ構造 --- 理論編 --- 山本 真基
データ構造とアルゴリズム (第5回) 静岡大学工学部 安藤和敏
第6回レポート解説 条件1 条件2 条件3 月の入力 月、日、曜日の表示 日の入力 曜日の入力
アルゴリズムとプログラミング (Algorithms and Programming)
ヒープソートの復習 第12回.
ソートのプログラムの流れ 配列の中身を小さい順に並び替える a[1],a[2],…a[n]の値を順に出力する
復習 if ~ 選択制御文(条件分岐) カッコが必要 true 条件 false 真(true)なら この中が aを2倍する 実行される
地域情報学 C言語プログラミング 第3回 入力、if文、for文 2016年11月25日
アルゴリズムとデータ構造 補足資料6-1 「サンプルプログラムcat1.c」
参考:大きい要素の処理.
岩村雅一 知能情報工学演習I 第10回(後半第4回) 岩村雅一
目次 はじめに 収束性理論解析 数値実験 まとめ 特異値計算のための dqds 法 シフトによる収束の加速
地域情報学 C言語プログラミング 第3回 入力、if文、for文 2017年11月1日
Q q 情報セキュリティ 第7回:2005年5月27日(金) q q.
プログラミング1 プログラミング演習I 第2回.
湘南工科大学 2013年10月22日 情報理論2 湘南工科大学情報工学科 准教授 小林 学.
計算機プログラミングI 第5回 2002年11月7日(木) 配列: 沢山のデータをまとめたデータ どんなものか どうやって使うのか
プログラミング論 バイナリーサーチ 1.
Presentation transcript:

アルゴリズムとデータ構造 --- 理論編 --- 山本 真基 二分探索 アルゴリズムとデータ構造 --- 理論編 --- 山本 真基

二分探索 --- アルゴリズムの説明 --- 入力: 1; 0, 2, 3, 5, 5, 7, 9

二分探索 --- アルゴリズムの説明 --- 整数の列 入力: 1; 0, 2, 3, 5, 5, 7, 9

二分探索 --- アルゴリズムの説明 --- この列に 1 があるか? 入力: 1; 0, 2, 3, 5, 5, 7, 9

2 3 5 5 7 9 二分探索 --- アルゴリズムの説明 --- 入力の整数の列と 配列の番号 入力: 1; 0, 2, 3, 5, 5, 7, 9 1 2 3 4 5 6 7 2 3 5 5 7 9

2 3 5 7 9 二分探索 --- アルゴリズムの説明 --- s=1, t=7 入力: 1; 0, 2, 3, 5, 5, 7, 9 1 入力: 1; 0, 2, 3, 5, 5, 7, 9 1 2 3 5 4 7 6 9

2 3 5 7 9 二分探索 --- アルゴリズムの説明 --- l l = (1+7)/2 = 4 入力: 1; 0, 2, 3, 5, 5, 7, 9 1 2 3 5 4 7 6 9 l

2 3 5 7 9 二分探索 --- アルゴリズムの説明 --- l 1 は 5 でない,かつ, 1 は 5 より小さいので 入力: 1; 0, 2, 3, 5, 5, 7, 9 1 2 3 5 4 7 6 9 l

2 3 5 7 9 二分探索 --- アルゴリズムの説明 --- s = 1, t = 3 入力: 1; 0, 2, 3, 5, 5, 7, 9 1 2 3 5 4 7 6 9

2 3 5 7 9 二分探索 --- アルゴリズムの説明 --- l l = (1+3)/2 = 2 入力: 1; 0, 2, 3, 5, 5, 7, 9 1 2 3 5 4 7 6 9 l

2 3 5 7 9 二分探索 --- アルゴリズムの説明 --- l 1 は 2 でない,かつ, 1 は 2 より小さいので 入力: 1; 0, 2, 3, 5, 5, 7, 9 1 2 3 5 4 7 6 9 l

2 3 5 7 9 二分探索 --- アルゴリズムの説明 --- l s = t = l = 1 入力: 1; 0, 2, 3, 5, 5, 7, 9 1 2 3 5 4 7 6 9 l

2 3 5 7 9 二分探索 --- アルゴリズムの説明 --- l 1 は 0 でない,かつ, 1 は 0 より大きいので 入力: 1; 0, 2, 3, 5, 5, 7, 9 1 2 3 5 4 7 6 9 l

2 3 5 7 9 二分探索 --- アルゴリズムの説明 --- s = 2 > t = 1 !!! 入力: 1; 0, 2, 3, 5, 5, 7, 9 1 2 3 5 4 7 6 9

探索終了! 2 3 5 7 9 二分探索 --- アルゴリズムの説明 --- s > t より,探索終了 入力: 1; 0, 2, 3, 5, 5, 7, 9 1 2 3 5 4 7 6 9 探索終了!