圏央道開通による川島町の整備効果(平成20年3月川島IC開通)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
開課班級:四技日語二甲・二乙 任課教師:山藤夏郎 日本地理 第8課 日本の交通・通信. 世界と日本の交通・通信網 ( 1 )航空交通 ①航空機の大型化・高速化 ②国際貨物 … IC、宅配便、魚介類、生花など ( 2 )海上交通 … 大量輸送。日本は輸送量が多い ( 3 )海外渡航者の増加 ①観光目的が多い.
Advertisements

長南町への交流定住促進のため の 首都近郊型農村交流事業 提案書 平成25年2月. 1 事業のねらい 首都圏ニーズを活かした地域活性化 首都圏においては、田舎暮らしをしたいというニーズは高 い。 「ニーズ」 静かにのんびり、景色・自然環境、家庭菜園やガーデニング ⇒ そのニーズに答えることは、交流・移住人口が増え、
柴又運輸株式会社 埼玉物流センターご案内. 国道 17 号 圏央道 桶川加納 IC 白岡菖蒲 IC 桶川北本 IC 上越新幹線 日立物流 埼玉営業所 講談社 桶川流通センター しまむら桶 川 商品セン ター CXカーゴ(生 協) 江崎グリコ 北本ファクト リー トーハン桶川 SCM セン ター JR.
2年 金井美都穂 研究テーマについて /12/19 2 研究テーマについて 興味を持っているテーマ 1.住宅政策 2.エネルギーに関する日中技術協力 3.広告表示.
用途地域と地区計画制度 都市計画課.
整備された高速道路など、良好な陸上交通網
周南市公共施設白書 耐震改修が完了した周南第3住宅第11棟 平成25年11月 周 南 市.
Fujikura Automotive Ukraine Lviv: Investment for Automotive Product
応募企業の進出意欲・検討熟度は高く、保留地処分の可能性は高い
METI株式会社 記入例 日本の叡智を結集したプロジェクトを実行するため、ともに新しい道を切り拓く同志を求む。 代表取締役社長 △△
第3章 「組織構造の基本」 ケース紹介 12期島人.
第18回 乾癬患者勉強会・患者交流会 日 時 2015年5月24日(日) 13 : 30 ~ 16 : 30 (開場:13 : 00)
市町村による精神障がい者の地域移行を進めるための支援策について(案)
地域社会論 第6回 Ⅵ.産業構造 11月16日.
平成20年4月 株式会社 都市経営戦略研究所 Urban Management Strategy Institute
関東TEC-FORCE 活動通信 国土交通省関東地方整備局では、4月16日よりTEC-FORCEを被災地に派遣し、災害対応にあたっています。
今回の内容 □前回のおさらい □社会基盤計画の概念
府中都市計画道路3・3・8号 府中所沢線整備事業
テーマ:市町村合併を推進すべき 11HRディベート大会 平成15年9月25日(木) <否定側> ●山口美希 ●内村華奈子 ●今井優香
アラゴン州 物流の中心地 ARAGÓN LOGÍSTICA Y RECICLADO フェルナンド・カレラス
店舗・住宅用地 物件種目 売   地 最適用途 店舗・住宅用地 最寄駅 八潮駅 土地面積  213.83㎡ 他に 私道面積 ナシ 価 格
大阪市は固定資産税、都市計画税、法人市民税、事業所税について府と同様の軽減を予定
『まちづくり』って何? 君はどうしていく?
京都・神戸のみならず国内外拠点との差別化が難しい
我々の考えるまちづくり ・理想の町、行政、体制とは.
国際級の複合医療産業拠点(医療クラスター)形成推進事業(仮称)について 【要求額:1,915千円(新規)】
倉敷市における乗合タクシー制度 ・ バス路線の廃止等に伴い公共交通が無くなった地域において、地域が運営主体となって、自主的に運営する
北九州市の情報化政策 北九州市 情報政策室.
荒川胎内IC~朝日まほろばIC(上下線)
「就労支援に係る相談支援機関」 障害者就業・生活支援センター 障がい者 自立・安定した職業生活の実現 雇用と福祉のネットワーク 福祉施設等
整備された高速道路など、良好な陸上交通網
地方都市における 大型店舗の郊外進出と 商店街の衰退
浅貝地区・三国山荘 浅貝子ども会の歴史.
高知広域都市計画区域マスタープラン(概要版)
市長記者会見 《H29年4月6日》 1 「桑名市空家等対策計画の策定」について 2 「桑名駅東地区における特別用途地区の指定及び建築制限」
全体図 三河大島海水浴場 三河大島 a B A D C c b 情報ネットワークセンター内 生命の海科学館 凡 例 基幹事業 提案事業
市街化調整区域に倉庫を建てたい-物効法認定・開発許可までの道のり-
東日本大震災復興特別区域法の 枠組みと本市の対応について 復興推進計画 復興整備計画 復興交付金事業計画 概 要 特 例 本市の対応
東京都大田区における基本計画の概要 促進区域の地図 計画のポイント
農村振興地域で実施する情報基盤整備って・・・
産業復興に向けて、浜通り各地で工業団地を新たに整備中(上段は完成イメージ)
12/5 平成28年度 くまもとバイオ&ライフサイエンスカフェ ~熊本地震の経験から学ぶ緊急時の行動と健康維持~
公益社団法人 日本青年会議所 インフラ投資促進プロジェクト 地区別事例集
街の不動産屋さん 株式会社 不動産パートナーズ 青森県知事免許〔1〕3424号 青森県宅地建物取引業協会
長野(島廻)地区の土地利用の進捗状況報告
ベトナムビンズン省 投資環境セミナー 2018年3月16日(金) 14: :00 福岡セミナー
クラフトプラザ香林坊 入居者 募集 入居対象者 利用料金 (賃料、共益費、電気料金、消費税含む) 平面図 所在地 申込方法
国際博覧会の開催及びIRを含む国際観光拠点形成に向けた 夢洲地区の土地造成・基盤整備事業
【価格交渉サポートセミナー開催概要】 交通案内 開催日 平成31年1月11日(金) 開催時間
都市計画マスタープラン策定実習 第1回 中間発表
品質工学の基礎セミナー KCみやぎスキルアップセミナー 13:15~16:30 参加費 無料
兵庫県たつの市・上郡町・佐用町における基本計画の概要
整備された高速道路など、良好な陸上交通網
FAXまたはwebにてお申込ください。FAX
○○市△△地区・◆◆プロジェクト 1.対象地区と事業目的 (1)地区現況と課題 地区概況(写真) 地区位置(地図)
(参考)災害時にエネルギーを継続供給するための協定制度の創設
大阪市水道経営戦略( )の概要 《工業用水道事業編》 <抜本的な経営改革による収支ギャップ解消イメージ>
防災力の強化 38 〇 災害救助物資の備蓄 〇 同報系防災行政無線デジタル化
タブレット端末を活用した新しい 渉外活動。 金融機関の営業力強化を実現!
近年の自然災害 撮影 : 甘中 繁雄(防災士).
日医総研の手法を活用した 将来推計人口に基づく 医療介護需要試算の一例
平成29年10月2日(月) 野田村生涯学習センター 多目的ホール
宅地の液状化対策 国土交通省 都市局 都市安全課 平成31年3月更新.
土砂災害の緊急速報メールを 平成27年9月15日から運用開始します 石川県 土木部 砂防課 緊急速報メールのねらい 注意してほしいこと
地域の多様な課題に応える低炭素な都市・地域 づくりモデル形成事業
有料道路事業(阪神高速)約1,600億円 【阪高出資金:なし】
第30回全国街路事業コンクール 第2次審査用資料
利子助成のお知らせ 働く人にやさしい企業応援 佐賀市融資制度「小口資金」を ご利用の企業様へ 詳しくはお問い合わせください
産地パワーアップ事業の取組事例 (北海道)
中山間地の環境保全と集約型農業の促進を目的とした
Presentation transcript:

圏央道開通による川島町の整備効果(平成20年3月川島IC開通) ■川島IC周辺の開発状況  ○土地区画整理事業による産業団地の整備(川島インター産業団地) ■川島インター産業団地 ○平成20年3月に圏央道(首都圏中央連絡自動車道)川島インターが開通し、その周辺約47ヘクタールを埼玉県と町が連携し、田園環境と調和した産業基盤づくりとして、平成21年8月に基盤整備が完成した産業団地。 ○埼玉県では平成18年10月に「田園都市産業ゾーン基本 方針※1」を策定。   ※1:圏央道沿線地域における周辺の田園環境と調和した産業基盤づくりの推進 ・開通前   N 至 桶川北本IC 至 鶴ヶ島JCT 254 国道  号 川島IC 至 東京 至 群馬 (平成19年2月撮影) H20.3: 鶴ヶ島JCT ~ 川島IC開通 H22.3: 川島IC ~ 桶川北本IC開通 川島IC北川地区 (川島インター産業団地) ・開通後 三島地区(川島町)   N 至 群馬 川島インター産業団地 至 桶川北本IC 至 鶴ヶ島JCT 川島IC カインズモール 254 国道  号 至 東京 (平成29年3月撮影)

圏央道整備により、川島IC周辺の雇用・固定資産税の税収が増加してます。 ■「川島インター産業団地」進出企業:11社(H27年3月時点) ■事業所数と従業者数の状況   (平成16年事業所企業統計調査と平成26年経済センサスより) ・所在地   埼玉県川島町かわじま一丁目、二丁目 ・開発面積  約47ha ・平成21年8月基盤整備完成 ・11社が操業中  (敷島製パン、関東総合輸送、札内工業、   ノハラスチール、トータルパック、宮脇鋼管、   コスモフーズ、プロロジス、松屋フーズ、   紅屋ホールディングス、ニプロ) ■「カインズモール」進出商業施設:13店(H28年3月時点) ■川島インター周辺の固定資産税 ・所在地   埼玉県川島町かわじま一丁目、二丁目 ・開発面積  約10ha ・13店舗が営業中  (カインズホーム、ベイシアフード、   ベイシアワールドスポーツ、オートアールズ、   蔦谷、 スターバックスコーヒー、馬車道、   ファッションセンターしまむら、松屋、久兵衛屋、   100円ショップミーツ、鳥彩、せんたく広場) 約1.6倍 川島IC~桶川北本IC H22.3開通