あなたも出来る影のピア <指導者の方へ> 子ども達が出来るボランティアの情報です。 ・子どもや指導者の状況に合わせて選んでください。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
性に関する正しい知識や技術を 同世代の仲間 (peer :ピア ) で一緒に考え る ピアカウンセリング活動 くまぴあ.
Advertisements

発達障害等支援・特別支援教育総合推進事業(新規) 発達障害を含む全ての障害のある幼児児童生徒の支援のため、各種教員研修、外部専門家の巡回・派遣、厚労省との連携による 一貫した支援を行うモデル地域の指定などを実施することにより、学校(幼小中高特)の特別支援教育を総合的に推進する。 文 部 科 学 省 厚生労働省.
総合大学校の指導員研修について 平成16年11月16日(火) 雇用・能力開発機構 職業能力開発総合大学校 研修課.
学校における学校応援団の組織づくり 学校経営方針への位置付け 職員会議で説明 企画・運営委員会等で検討 成果と課題の整理
 テーマ別解説 中学校における 情報モラル指導の実際 千葉県八千代市立八千代中学校 校長 坂本 仁.
認知症の方を地域で支えたい 正しい知識や 接し方を知りたい 認知症について  学んでみませんか? どこに相談すればいいの?
H27大阪の子どもを守るネット対策事業(文科省委託事業)
~ネパールの事例を通して~ 2003年9月10日 国津小学校 元青年海外協力隊員 野田 珠輝
120 四本柱 麻生太郎外務大臣と語る 日本外交の 分 外交フォーラム イン 仙台 平成一九年六月十日 仙台国際センター.
生きがいのもてる高齢者が イキイキと暮らす上田市へ
Ⅱ.高齢者に係る地域アセスメントの    手法について
【4/1】専門学生がデザイン 岩手を盛り上げる新しい仕組み 岩手特化型クラウドファンディング「いしわり」がリリース
3.さまざまな保健活動 母子保健活動 日本赤十字社の写真 素材集-保健活動 「室蘭市役所ホームページ」 UNICEFの写真 素材集-保健活動
神栖市家庭教育学級運営委員研修会 「思春期講座」
モチベーションアップセミナー ~若手社員に求められる役割と 主体性の発揮~ モチベーションアップ~若手社員に求められる
JICA-Friendsメール利用について
教育研修センター通信 ☆情報教育夏季研修☆(7/23,24 8/22実施) ☆人権教育研修☆(7月25日実施)
就職活動について 就職担当 平成28年3月卒業予定学生 平成26年10月1日から平成27年9月31日まで
派遣型ジョブサポーター養成研修のご案内 広島県では,派遣型ジョブサポーターとして活動できる方を対象に,障害者の職場定着
HIV/AIDS.
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備④ 資源開拓・創出方法
長崎大学熱帯医学研究所 長崎大学医学部歯学部附属病院(熱研内科) 有吉紅也
大阪の子どもたちの体力づくり 資料4 課 題 〈参 考〉主な取組み 今 後 の 取 組 み(例)
女子大学生におけるHIV感染症のイメージと偏見の構造
エイズ理解度テスト エイズ理解度テスト.
~みんな違うことが当たり前になるように~
エイズとその予防.
平成29年度 大阪の子どもを守るネット対策事業(文部科学省委託事業)
犯行予告の書き込みについて 実際の書き込みの例とその影響について 書き込みには必ず記録が残されている まとめ
- 事例から知る,個人情報の公開による被害 -
「インターンシップ in 協同組合」のあゆみ
セキュリティリスク 思わぬところに潜む 教職員の基礎知識シリーズ
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
おさらい 現在、日本では 1日○人のスピードで エイズ感染者が増えている。.
情報モラル研修 携帯ゲームの進化 ~フィルタリングで危険回避~.
協働事業のあらまし 特定非営利活動法人 シニアボランティア経験を活かす会.
中学校における薬教育 大曽根清朗.
健康的な職業生活 (保健 最後の授業).
浦安ロータリークラブ 浦安チャリティウオーク[小 チャリティウオーク企画委員長 大塚義仁.
人生 年時代を 楽しんで生きる 100 試作品 ●●市●●在住 ●●さんの場合 わかりやすく、 地域活動のリアリティを もたせるために、
情報モラル研修 携帯ゲームの進化 ~フィルタリングで危険回避~.
私たちができることは何だろう・・ <指導者の方へ> このスライドショーでは、BGMを流すと効果的です。
受験お疲れ様の 会のご案内 コベッツハツイシ 初石教室 電話(通話料無料)
不登校対策担当者の役割 キーパーソン? 学校の 組織的な対応 不登校対策担当者ナビー1 宮城県総合教育センター ②校外研修に参加
NPO法人 シニアボランティア経験を活かす会
東京都立青山特別支援学校 特別支援教育センター的機能発揮事業の御案内
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成③ 重症心身障害児者等の ニーズ把握事例 ~久留米市のコーディネートの現状~
ネットへの書き込みと その責任 これから第6回グループ検討会の発表を始めます。 ご指導よろしくお願いします。 1.
セキュリティリスク 思わぬところに潜む 教職員の基礎知識シリーズ
平成27年度子どものあかるい未来の部屋・オレンジリボンキャンペーン」 流通科学大学 実施報告書 実施主体 人間健康学科加藤曜子ゼミ【共催・兵庫県児童養護施設連盟 実施内容 平成27年10月24~25日の大学祭にて啓発活動 ①事前に取り組んだ内容  本学では9回目のオレンジリボン運動参加である。2回生は子どもの権利について幼児が理解できるポスター作成。3回・4回生はオレンジリボン運動とともに、子どもの今をテーマごとに学び、ポスター展示で報告をすることにした。
抗体検査(クーポン券、本人確認書類が必要です) (クーポン券、本人確認書類、抗体検査結果通知が必要です)
校内研修・導入編 【10分】 ① ② ☞研修例=研修の導入として10分程度,情報セキュリティに関する基本的な
福岡県教育センター ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 研修担当の先生へ ※ ※ ※ ※ ※ ※
歓迎のあいさつ [年度を挿入] 学年度 学校名 教員名 学年 2019/5/5.
合同求人説明会 ★ ★ 第2回平成31年3月高等学校卒業予定者 13時~16時30分 (受付12時30分から) 企業ブースコーナー
伊 丹 市 子どもサポーター 募集中! 教員をめざすあなた 学生の今だからできる 子どもたちへのサポート! 子どもサポーターの声
研究開発編第4部 研究開発 / 発表者 発田憲 R.G.B.教育デザイン有限会社 代表 学校心理士 /上級教育カウンセラー
発 達 障 が い 児 者 総 合 支 援 事 業 平成29年度予算 218,128千円
資料5 大阪がん患者団体協議会の対外事業活動 2018年度 公開シンポジウムの実施報告と今後
手順:以下のスライドとノートを使用してプロジェクトを作成します。
妊産婦と子どもを タバコの害から守るために ー青森県看護協会 助産師職能委員会の取り組みからー
若年性認知症の人への支援 若年性認知症支援コーディネーター これらの支援を一体的に行うために を各都道府県に配置
自殺対策基本法(振り返り) 資料4 基本理念(第2条)
2014年 テーマ 「AIDS NOT OVER ~まだ終わっていない」
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
特定非営利活動法人 太陽の会 特定非営利活動法人 太陽の会 ○相談支援事業所 さんらいず 井原市太陽の会作業所 (地域活動センターⅡ型)
(浜松市発達相談支援センタールピロ 所長)
映像を用いた 「からだ気づき」実習教材の開発
特別支援教育総合推進事業 特別支援教育 推進員 高等学校 1(新)特別支援教育総合推進事業【4,752千円】 県教育委員会 特別支援学校
私のカルテ 発熱性好中球減少に対する予防的G-CSF製剤使用のための地域連携パス(通称:G連携)
Presentation transcript:

あなたも出来る影のピア <指導者の方へ> 子ども達が出来るボランティアの情報です。 ・子どもや指導者の状況に合わせて選んでください。 あなたも出来る影のピア    <指導者の方へ> ・「自分に出来ることは何だろう」と思い始めた  子ども達が出来るボランティアの情報です。 ・子どもや指導者の状況に合わせて選んでください。 ・メッセージに対する助言内容も載せていますので  活用してください。

1:成人祭用メッセージ ・成人祭でのエイズ啓発の ・受け取る人の中には当事者 一環で、AIDSについて  ・成人祭でのエイズ啓発の   一環で、AIDSについて 学んだ小中学生からのメッセージとして記入したものが新成人に配布されます。  ・受け取る人の中には当事者 の方が必ずいるという事を  忘れないようにしたいですね。 

ところで、 「伝わるメッセージ」って何でしょう‥   ところで、   「伝わるメッセージ」って何でしょう‥ 「がんばれ」と  「大変ですね」 ・薬害AIDS訴訟等、当事者の  立場で仕事をされている  川田龍平さんはこの言葉を  よく掛けられるそうです。  そのたび「どこか下に見られ  てる?」という気持ちがする  そうです。 「怖い病気」という   イメージ ・治らない病気=死という  イメージになりがちです。  当事者の多くはまだ家族にも  相談できない事実もあります。  「怖いから予防しよう。」と  安易に考えないよう、指導に  留意したいものです。 

2:AAA(アクト・アゲインスト・エイズ)  ・AIDSの予防啓発に取り組むNPO  ・ポスターやパンフレットの配布も無料  ・活動に協力した学校には感謝状が贈られる。  ・希望者は質問用紙に記入してテストに合格したらエデュケーション・リーダーになれる

3:チョットキャストなんば chotCASTなんば 厚生労働省が運営主体。 NPOが運営委託され、 相談・啓発・支援・検査を活動の柱とする。 若者や教育関係者向けの研修会や出前講座もある。 イベント検査も行っています。

4:HIVと人権・情報センター ・思春期の支援者対象の 研修等もある。 ・日本で初めて出来た当事者 支援の民間ボランティア団体  研修等もある。 ・日本で初めて出来た当事者  支援の民間ボランティア団体 ・相談、啓発活動等、幅広い  活動を行っている。 ・YYSPという若者による  生徒向けプログラムもある。

5:ぷれいす東京(特定非営利活動法人) ぷれいす東京 HIV/AIDSと共に生きる 人たちがありのままに生きられる地域づくりを目指しているCBO。 (Community Based         Organization) HIV陽性者や周囲の人の支援、感染不安に関する電話相談・予防啓発、研究・研修などをおこなっている。 予防啓発・HIV陽性者支援ツールとして冊子等も刊行している。 冊子「Living Together」にはHIV陽性者の方やそのパートナー、家族の手記なども掲載されている。

6:リバティおおさか(薬害AIDS) ・リバティおおさかの出前授業  「学校de博物館」では  貴重な資料と学芸員さんの  解説で詳しく学べる。

7:JICA関西(青年海外協力隊) ・AIDS対策のために100人 以上の隊員を30カ国以上の 現場に派遣している。  以上の隊員を30カ国以上の  現場に派遣している。 ・「開発教育支援事業」では  実際に、世界でAIDS対策や  支援活動された隊員の方から  お話をうかがうことができる。

8:サンスター(企業) ・高槻市に本社 ・社会活動としてHIV/AIDSの啓発支援を行う。 ・『 Love letter with Positives』(何らかの形でHIVと向き合い、考えることになった人たちが今、大切な誰かに伝えたい言葉)や当事者のWebエッセイ集等もHPからアクセス可能。     (http://jp.sunstar.com./csr/society/livepositive/)                         ・Facebookを開設し、                                                   予防啓発キャンペー                          ンを実施している。                    『ネイルに レッドリボンを』 キャンペーン 『レッドリボン・オブジェ』の旅

9:その他 HIV/AIDSに関わる活動をしているのは多岐に わたり、各活動を知ることも、学びにつながる。 ①情報サイト運営   わたり、各活動を知ることも、学びにつながる。   ①情報サイト運営   ②コミュニティセンター   ③NPO/NGO   ④政府・自治体・研究組織   ⑤医療機関・研究機関   ⑥国連機関・国際組織   ⑦企業・個人