情報処理基礎 2006年 6月 29日.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 情報処理基礎 2006 年 7 月 6 日. 2 本日の学習項目 HTML 文書の基礎知識を習得する。 ホームページ・ビルダーの基本的な使 い方を習得する。 ホームページの作成 自己紹介のためのホームページを作成する。
Advertisements

論理回路 第3回 今日の内容 前回の課題の解説 論理関数の基礎 – 論理関数とは? – 真理値表と論理式 – 基本的な論理関数.
PowerPoint 入門 2004年1月17日 聖路加看護大学 中山和弘. PowerPoint とは Microsoft 社製プレゼンテーション用ソフ ト 基本操作や図表作成は Word 、 Excel など と共通 スライド作成ソフト、液晶プロジェクタ でプレゼンテーション スライドは、テキスト、図表、写真など.
1 検索 ● 検索: 特定の文字列を探す ⓪検索を行う範囲を限定するときは、範囲選択をする。 ① 「ホーム」タブ⇒「編集」⇒「検索」タブとクリックする。 ②「検索する文字列」欄に検索したい文字を入力する。 ③「次を検索する」をクリックする。 ③ ‘ 「検索された項目の強調表示」⇒「すべて強調表示」とクリックすると、
1 検索 ● 検索:特定の文字列を探す ⓪検索を行う範囲を限定する ときは、範囲選択をする。 ① メニューバーの「編集」 → 「検索」とクリックする。 ②「検索する文字列」欄に検 索したい文字を入力する。 ③「次を検索する」または 「すべて検索」をクリック する。 ※「コピー」&「貼り付け」 でも入力できる。
Word の使い方 for Mac office Word 目次 1 スタイルの設定 2 簡単な図表番号の表示.
Word で論文を書こう ~論文の構成と Word の使い方~. Word で論文を書く  文章の構成 i. パラグラフ・トピックセンテンスの作り 方 ii.Word で階層化された文章を書く  分かりやすい表現を! i. わかりやすく簡潔な表現 ii.Word の書式設定 iii. もくじをつけよう.
1 WORD の起動法と終了法 ● WORD の起動法 (1) デスクトップの Microsoft Word アイ コンをダブルクリックする。 * (2) 「スタート」 ― 「すべてのプログラ ム」 ― 「 Microsoft Word 」と選ぶ。 (3) Word で作成された文書があるとき は、そのアイコンをダブルクリック.
情報処理 第8回第8回第8回第8回. 目次 (1) スタイルの利用 – スタイルの概要 – スタイルの適用 (1) – 「スタイル」ウィンドウを開く – スタイルの適用 (2) – スタイル適用のセオリー – すべてのスタイルを表示 – スタイルの書式を変える (1) – スタイルの書式を変える (2)
情報処理基礎 2006年 6月 15日.
第8回 Word を使ったレポートの作成 担当: 遠藤 美純
F5 を押すか、または [スライド ショー] > [最初から] をクリックして、コースを開始してください。
2017/2/26 情報処理 第5回.
情報基礎演習I(プログラミング) 第9回 6月22日 水曜5限 江草由佳
第7回 Word を使ったレポートの作成 担当: 遠藤 美純
応用コース:ワープロを活用する WORD2000 1回目 基礎コースの復習(第1章と付録) 2回目 文字の入力(第2章と第4章)
図の挿入 ●方法1 ①図を挿入する位置にカーソルを置く。 ②「挿入」メニュー →「図」 → 「ファイルから」とクリックする。 ③挿入するファイルを選択し、「挿入」をクリックする。 ●方法2(書式までコピーされるので、ファイルサイズが大きくなる) ①挿入する図をコピーする。 ② 挿入する位置にカーソルを移動し、ツールバーまたは右クリックメニューの「貼り付け」をクリックする。
図の挿入 ●方法1 ①図を挿入する位置にカーソルを置く。 ②「挿入」タブ ⇒「図」 → 「ファイルから」とクリックする。 ③挿入するファイルを選択し、「挿入」をクリックする。 ●方法2(書式までコピーされるので、ファイルサイズが大きくなる) ①挿入する図をコピーする。 ② 挿入する位置にカーソルを移動し、ツールバーまたは右クリックメニューの「貼り付け」をクリックする。
情報処理 第8回.
2017/3/2 情報処理 第8回.
発生生物学特論 PowerPoint の使い方
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
コンピュータ プレゼンテーション.
計算機リテラシーM 第2回 メール 伊藤 高廣.
基礎情報処理(F) 第8回資料 プレゼンテーション PowerPoint
技術者英語第3回(流れ) 14:45~ Windowsログイン 15:00~ ALCログイン 16:15 学習プリント提出、授業終了
デスクトップを画像として保存する(1) ① デスクトップの画像をクリップボードへコピーする。
情報基礎(Week5) ≪Word 2007を使ったレポート作成の基礎≫
2017/3/7 情報処理 第8回.
プレゼンテーション用ソフトウェア Impress
Microsoft Office クイックガイド ~Word 2013~
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~PowerPoint編~
Microsoft PowerPointを使ってみよう
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~Access編~
プレゼンテーション用ソフトウェア Impress
情報処理実習 第08回 Excel練習問題(追加分).
デスクトップを画像として保存する(1) ① デスクトップの画像をクリップボードへコピーする。
●レポートを書くこと→主張の根拠を示して、他の人を説得するため ●最初から順に読んで分かるように書く ●
情報基礎(Week7) ≪PowerPoint 2007を使ったドキュメント作成の基本≫
9 Microsoft Word(1).
2017/4/9 情報処理 第5回.
13 Microsoft Word(4) 13.1数式の入力 Microsoft 数式の起動
情報処理基礎A・B 第6回 続・ワープロソフト入門 構造を持つ文書作成と その支援機能の活用
経営工学基礎演習a Word第1回目.
Netscape Communicator Eudora Microsoft Word
簡単PowerPoint (PowerPoint2007用)
Microsoft PowerPoint Netscape Communicator
情報処理基礎 2006年 6月 22日.
経営工学基礎演習a PowerPointの利用.
10 Microsoft Word(1) 10.1 Microsoft Word v.Xの概要 起動 終了
情報処理技法(リテラシI) 第7回:Microsoft Word (1/2) 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教 柴田 淳司
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~Word編~
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~Word編~
情報基礎演習I(プログラミング) 第10回 6月29日 水曜5限 江草由佳
単語登録(1) ◎MS-IMEの「単語登録」に、単語、語句、記号など自分がよく使うものを登録しておくと、便利である。
段落書式設定 段落とは: Enterキーを押すまでに入力した文字列や図などのまとまり
3.1 PowerPoint の概要 PowerPointを使ってできること
諸連絡 USBメモリの販売について 日時:6月23日(月)授業開始前 商品:プリンストン社製32MBのUSBメモリ
情報処理基礎 2006年 7月 13日.
コンピュータ プレゼンテーション.
タイトルに「情報処理基礎演習」と入力しなさい。
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
12 Microsoft Word(3) 12.1 表の作成 表の各部名称 列 行 セル 罫線.
情報処理 第7回:Wordを用いた文書の作成 その2 June. 9, 2017.
コンピュータ・プラクティス Ⅰ 第1回 スタイル 水野嘉明
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
探究科スライド 教材No.12.
タイマを開始するには、[スライド ショー] メニューの [実行] をクリックします。
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~PowerPoint編~
Presentation transcript:

情報処理基礎 2006年 6月 29日

本日の学習項目 Microsoft Wordを使ってレポートを作成する。 レポートの構造 レポート作成実習 文書テンプレート 節番号の設定 目次の挿入

レポートの構造 書きながら考える。考えるために書く。 表題、学部学科、学籍番号、氏名 このレポートで何が言いたい(主張したい)のかをまとめる 興味を引きつけるような表題。 このレポートで何が言いたい(主張したい)のかをまとめる 考えたプロセスを書くこと 論理性、ストーリー性が必要。 書いていく順序→説明する順序。 事実と意見の区別 本などで調べたことと、自分の考えとを明確に区別する。 まとめを書く

Word機能の利用 章番号、節番号を手で付けると、節、章の追加削除により全体の見直しが必要。 文章の追加で目次全部を変更する必要が生じる。 Microsoft Wordの機能を利用する。

レポート作成実習 サンプルテキスト開いて内容をWord文書にコピー。 サンプルテキスト(pdf)と同じ書式にする。

テンプレートの適用 サンプルテキスト.txtをMicrosoft Wordで開く。 学籍番号、氏名を記入。 書式→テーマを選択「テーマ」ウィンドウを開く。 テンプレートの適用ボタンをクリック。 テンプレートから「報告書1」を選択。 「OK」をクリック

書式の適用 表題:レポート形式 副題:学籍番号 氏名 見出し1: 見出し2: 定数宣言 型宣言 広域変数 概要 問題の説明 データ構造 副題:学籍番号 氏名 見出し1: 概要 問題の説明 データ構造 アルゴリズム ソースリスト 実行結果 考察 見出し2: 定数宣言 型宣言 広域変数

書式の変更(節番号の設定) 変更する場所にカーソルを置く。 書式→スタイルと書式を選択。 選択した文字列の書式をクリック、変更を選択。 左下の書式ボタンから箇条書きと段落番号を選択。 必要な書式変更を繰り返す。

目次の挿入 目次を挿入したい部分にカーソルを移動。 挿入メニューの参照から索引と目次を選択。 目次タブから目次を挿入。

******は学籍番号とすること(全て半角)。 出席票・宿題 タッチタイプテストを出席票とする。 「宿題(pdf)」は、サンプルテキストに報告書2のテンプレートを適用し、章・節番号および目次を加えたものです。 各自、「宿題.pdf」と同じファイルを作り、メールに添付して送る事。 「学籍番号 氏名」の部分に自分の学籍番号と氏名を記載する事。 メールの宛先:report@degas.is.utsunomiya-u.ac.jp メールの件名:0629****** ******は学籍番号とすること(全て半角)。