目 次 1.お も な 既 存 施 設 2.立 地 的 条 件 3.施設管理の統合一体化 4.民 間 委 託 (リソース)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
土木構造物の点検の流れ 平成24年11月28日 大阪府都市整備部 事業管理室 平成24年11月28日(水) 09:30 ~ 第1回南海トラフ巨大地震土木構造物耐震対策検討部 会 資料-3 1.
Advertisements

お問い合わせ ● 飲食業● 食料品 ● 物品販売 ● サービス・その他 デザイン A.
平成24年度・平成25年度 在宅サービス収支状況比較調査 報告書 平成26年9月 社会福祉法人 大阪府社会福祉協議会 老人施設部会 在宅分科会 調査研究小委員会.
敷地面積 5,020㎡ 津波防災 教育センター 鉄筋コンクリート造 3階建 総床面積 1, 200㎡ 濱口梧陵記念館 木造 平屋建て 瓦葺き 総床面積510㎡
株式会社コスモテクノロジー 技術・開発・製造関連資料. 開発、製造、販売体制 ( 株 ) コスモテクノロジーの製品・技術は、弊社代表である小池義行が総開発責任者 として、弊社(開発指揮・工法開発・販売)+㈱フネン「安田博士」(研究・技術 開発)+大村塗料㈱「大村博士」(製造)という三位一体体制で開発が行われてお.
道路運送法改正後における バス政策について
金沢地域における 商標を活用したブランド化
安心おたっしゃ訪問事業 杉並区保健福祉部 高齢者在宅支援課.
Fujikura Automotive Ukraine Lviv: Investment for Automotive Product
○○地域における地域活性化に関する調査(見本)
見守り活動を通じた青少年健全育成支援 中川連合町内会.
子ども関連コーナー 平成27年度尾道市御調地区健康福祉展 ふれあい広場・ふれあいステージ (病院駐車場) 病院1階 24日(土)
市内中小企業IT経営革新支援事業 【大阪府貝塚市】
安心・安全な楽しい修学旅行 ~いざという時に~
特産品販売促進委託事業 【大阪府能勢町】 ふるさと雇用再生基金事業 実績報告 産業振興分野 事業概要 委託先 事業実施 事業実績額 期間
リゾート から 永住へ ~ 高齢者が安心して自由に動ける街 ~
ICT活用指導力向上研修会 ~児童生徒の情報活用能力を高める指導方法~
土木って何? コンクリート工学研究室 岩城 一郎
第一回草津・箱根・熱海温泉 観光協会サミット 観光協会の将来像 平成28年3月16日
行政にしかできないことがある!空き地を緑地・
とみぐすく産業フェスタ2015企画案 豊見城市商工会.
大阪ものづくり製品発掘・発信隊事業 【事業予算額:30,878千円】
奥出雲町地域おこし協力隊について ●隊員の住環境に対する支援 ①住宅家賃・・・町が一部を負担します (個人負担は月1万円 + 共益費)
観光目次 1. 「山北町」の観光地 2. 「山北町」観光ネットワーク構想 3.観光コンセプト 4.山北駅前活性化
ISAHAYA❤PROJECT について 諫早の企業や団体等が連携して企画し、開催する、諫早の魅力を生かした多彩なイベントを支援することで、多くの男女が気軽に参加しやすい「出会いの場」を創造します また、職員向けの交流イベントを開催したい会社に、参加者募集の手助けをします 事業の趣旨 イベント開催に係る経費を支援(2社:最大10万円 3社:最大20万円)
“Tsuchiu Life” style 都市計画マスタープラン策定実習6班 班長 寺尾慈明     松下拓未         阪口将太     嶋田 章     岡 宏樹.
平成20年度「防災隣組」育成 促進モデル事業(内閣府) 新宿駅周辺滞留者対策訓練ワークショップ
藤堂乃夫宏・中原将秀・廣川正樹・松本和彦・荻野憲一
大阪府都市整備部の組織 大阪府都市整備部と事務所 都市整備部 都市整備総務課 事業管理室 交通道路室 河 川 室 下 水 道 室 用 地 室
いば旅プラン作成シート(企画提案書) チーム名 学校名 学部名 学科名 タイトル テーマ
触れ合い!体験!! NPO法人 S-NET きのこのコ.
多額の税金投入を 要しない鉄軌道事業の実現
神戸市にスポーツ施設を作る d 谷本睦弥.
インターネットビジネスと クリアリングハウス
防災に備えて体験学習プラン 体験型学習・訓練施設 ご提案.
02-1 (○○市) 【別紙1添付】事業の概念図(本体)
2016/1/31 鳥羽市ふるさと納税特産品 募集説明会 資料 平成29年3月22日(水) 18:00~ 鳥羽商工会議所 かもめホール.
丹波山村の 商業施設 芦澤 優希.
東京都福祉のまちづくり推進計画改定の基本的考え方(意見具申の概要)
商店街×ICT活用による 地域活性化のご提案
いこーよ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 いこーよ 誕生の キッカケ
レスキューWeb MAP 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 レスキューWeb MAP誕生の キッカケ
仙台・松島と女川地区震災学習【宮城・岩手】 出発地:各地
実践型地域雇用創造事業 平成30年度応募地域(第2次募集)
関西エリアの スポーツ施設の開発 d  藤村 捷太.
大分県「協育」ネットワーク協議会 (資料)*繋がろう!「私たち」*創ろう!「私たちのまち」情報提供者募集中 =大分県『協育』ポータル=
東海地震を前提とした 防災ゲームの開発 システム工学科 環境分野 前田研究室  中野 崇司.
大阪モノレール 構造物基本設計委託(その3)
1000人のクロスロード2014 入 場 無 料 2014年 12月23日 (火・祝) 13:00~16:30(受付開始12:00~)
Zz 業務チャート 生活習慣病予防分野 生活習慣病予防業務の主な分担:地区担当制・業務担当制 統括保健師の配置: あり・なし
リゾート から 永住へ ~ 高齢者が安心して自由に動ける街 ~
施設の立地場所には、どのような危険があるのか確認しましょう。
(プーさんの森)森林計画 .
防災力の強化 38 〇 災害救助物資の備蓄 〇 同報系防災行政無線デジタル化
(参考)地域創生人材育成事業の概要 公的職業訓練の標準モデルとして活用
Zz 業務チャート 生活習慣病予防分野 生活習慣病予防業務の主な分担:地区担当制・業務担当制 統括保健師の配置: あり・なし
ISAHAYA❤PROJECT について 諫早の企業同士が連携して企画し、開催する、諫早の魅力を生かした多彩なイベントを支援することで、多くの男女が気軽に参加しやすい「出会いの場」を創造します また、職員向けの交流イベントを開催したい会社に、参加者募集の手助けをします 事業の趣旨 イベント開催に係る経費を支援.
(表紙なので表示しなくても良い。).
行政にしかできないことがある!空き地を緑地・
経済連携協定による 外国人介護福祉士候補者 に対する 支援について (緊急雇用創出事業(基金)の活用)
【バリアフリー対応のバス(リフト付バス)】
国際フェリーなどの利用促進の仕組みの構築に加え、大阪港の客船寄港増加を目指し、大阪港の客船ターミナルの機能強化や客船誘致の仕組みを構築する。
見守り活動を通じた青少年健全育成支援 中川連合町内会.
見守り活動を通じた青少年健全育成支援 中川連合町内会.
六呂師高原ガイドマップ 26 六呂師高原 26 六呂師高原 ACCESS MAP 勝山市 大野市 奥越高原牧場 池ヶ原湿原
第1回検討会の議論を踏まえた論点整理 資料2 《10提案をもとにした分類》 ◇体験型教育施設 ・・・ ①(ジュニアカート)
高齢者の健康問題 ~長生きの秘訣~.
~要配慮者利用施設における円滑かつ迅速な避難のために~
岩手の世界遺産・歴史探訪と釜石地区震災学習【岩手県】 出発地:各地
様式第4号の1 イベントの概要に関する提案       提案者名                       
Presentation transcript:

目 次 1.お も な 既 存 施 設 2.立 地 的 条 件 3.施設管理の統合一体化 4.民 間 委 託 (リソース) 目 次 1.お も な 既 存 施 設 2.立 地 的 条 件 3.施設管理の統合一体化 4.民 間 委 託 (リソース) 5.防災施設としての再利用 6.短期的提案

1.お も な 既 存 施 設 観光施設 ・ ぶなの湯、ビジターセンター ・ ひだまりの里 ・ ふれあいビレッジ ・ 森林館、薬草園 1.お も な 既 存 施 設 観光施設 ・ ぶなの湯、ビジターセンター ・ ひだまりの里 ・ ふれあいビレッジ ・ 森林館、薬草園 生活施設 ・ 中央公民館、児童館 ・ ぐみの木公園 ・ 鉄道公園、老人憩いの家 ・ スポーツ広場、体育館

2.立地的条件 中川温泉 玄 倉 神 縄 神尾田 世 附 ぶなの湯 薬草園 ひだまりの里 記念館 キャンプセンター

3.施設管理の統合一体化 宿泊施設の受付統合 テニス施設の管理統合 観光めぐり共有化

4.民間委託 (リソース) 観光、体験ガイド 企業研修所に貸与 特産ブランド品開発 民間業者へ管理委託 シルバー人材の活用 インターネットの活用 簡易宿泊施設の増設 バスフィッシングの有料化 やなぎまつたけの販売 企業研修所に貸与 特産ブランド品開発

5.防 災 の た め の 施 設 1.新庁舎を情報センターとする 2.各施設の防災備品や責任者の把握 3.災害時の交通手段としてバイクを使う 4.ビラなどの貼り方や書き方の見本を作る 5.地区ごとに、危険判定の基準を作る

6.短期的提案(体験プログラム) ・薬草作り、炭焼き、木の加工等 ・土日の観光ガイド ・バスフィッシングのガイド ・長芋掘り ・キノコの栽培体験 ・ドライフラワー作り