彦根市公共下水道事業・第5期経営計画(素案) 1.各施策の現状と課題及び第5期経営計画での取組方針

Slides:



Advertisements
Similar presentations
これまでの委員会の整理 - いただいた御意見とその対応 - 平成27年12月25日 柏市土木部下水道経営課 柏市下水道事業経営委員会(第 8 回)資料 下水道公式キャラクター れんこちゃん.
Advertisements

平成 27 年 10 月 21 日 柏市土木部 下水道経営課 柏市下水道事業経営委員会 ( 第 7 回)資料.
静岡市企業局下水道部 下水道料金と事業経営 下水道事業=公営企業 下水道料金 受益者負担金 < 税金 下水道処理施設や管渠 の建設に莫大な費用が かかる 下水道処理施設の建設、管渠の建設.
平成24年度・平成25年度 在宅サービス収支状況比較調査 報告書 平成26年9月 社会福祉法人 大阪府社会福祉協議会 老人施設部会 在宅分科会 調査研究小委員会.
豊岡市上下水道部 H 審議会委員名簿 H 現在 審議会委員名簿 H 現在 (敬称略) 職名氏 名所 属区 分 会長山口 隆英 兵庫県立大学大学院経営研究科長 教授学識経験者 副会長岡本 慎二 豊岡商工会議所副会頭市 民 委員北見 龍彦 税理士市 民 委員渋谷.
住宅バウチャー(家賃補助)制度の提案について 平成24年3月 大 阪 府 住宅セーフティネットの再構築のための提案.
佐賀市中期財政計画 総務部財政課 平成26年12 月 平成27年度 ~ 平成33年度 1. 佐賀市を取り巻く状況 ○ 生産年齢人口(15~64歳)の減少 ⇒ 税収等の減少 ○ 高齢者人口(65歳以上)の増加 ⇒ 扶助費や医療費等の増加 ○ 合併特例措置 ⇒ 普通交付税の段階的縮減 (27年度から32年度まで)
都市整備部 予算要求方針 要求方針 ○財政構造改革プラン(案)において、今後の公共施設(インフラ)のあり方として「建設から維持管理への
36 6.主な点検項目 (1)平成27年度の取組み ②歳入確保 番号 項目名 担当部局・室 取組内容 実績(●は実施済、○は取組み中) 5
周南市公共施設白書 耐震改修が完了した周南第3住宅第11棟 平成25年11月 周 南 市.
平成25年度下水道事業 決算の概要 平成26年12月19日 柏市土木部下水道経営課 柏市下水道事業経営委員会資料 (第2回)資料
地方財政の健全化及び地方債制度の見直しに関する研究会報告書(平成27年12月)概要 ○ 現行の「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」(以下「健全化法」。)では必ずしも把握しきれていない財政負担を客観的に把握するため、 第三セクター等に対する短期貸付や公有地信託について健全化判断比率上捕捉する。 ○ 地方公会計によって把握される新たな財政指標による財政分析、指標の組合せによる財政分析等を行い、より分かりやすい財政状況の開示、財政運営への活用を促進する。
資料8-1 第11次大阪府鳥獣保護管理事業計画の概要
下水道事業財政計画 (H18~H21年度) 静岡市企業局下水道部
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップ(工程表)
下水道施設の老朽化対策 平成27年2月18日 柏市下水道事業経営委員会.
新・府有建築物耐震化実施方針の策定(H28年8月)
第3回「槇尾川ダム建設事業」等に関する有識者会議
目 次 1.第6回経営委員会の審議内容 2.第7回審議内容 ①計画の進行管理手法 ②施策に対する評価指標について ③経営分析について 3.柏市下水道中長期経営計画(案) 1/21.
三宅やすし市政報告 11区西文化センター 2013.11.9.
基本的な方針 『大阪府ファシリティマネジメント基本方針』(大阪府公共施設等総合管理計画)(案)について 建物の修繕・更新費用試算
大阪府都市基盤施設長寿命化計画(案)【概要版】
書評 五十嵐敬喜・小川明雄/共著 『道路をどうするか』 岩波新書、2008
上下水道組織の統合について 平成29年11月 8日  柏市土木部 下水道経営課    柏市下水道マスコットキャラクター    蓮子(れんこ)ちゃん.
平成27年度決算の報告と 今後の収支見通し 平成28年11月16日 柏市土木部下水道経営課 柏市下水道事業経営委員会(第13回)資料
適正な下水道使用料設定について 平成28年7月20日 柏市土木部下水道経営課 柏市下水道事業経営委員会(第11回)資料
新潟県中越地震における被害状況 1.下水道施設被害及び復旧状況 ○ 新潟県内9市11町4村で処理場12箇所・管渠34処理区で被害発生
環境再生・資源循環局 災害廃棄物対策室 災害廃棄物処理計画の策定状況 平成30年3月13日 資料3-1
関西学院大学 小西砂千夫 地方債協議制移行と償還能力 関西学院大学 小西砂千夫
ビジョン概要(2016.8月) 資料1 彦根市水道事業ビジョン について.
エコ実践 日本一を目指して 連携 推進体制 (町民)エコなライフスタイルへ (企業)エコな企業活動 (行政)エコの仕組みの整備、活動の支援
地方公共団体カーボン・マネジメント強化事業
東京都福祉のまちづくり推進計画改定の基本的考え方(意見具申の概要)
地方公共団体カーボン・マネジメント強化事業
廃棄物処理施設を中心とした自立・分散型の
大阪モノレール第二期中期経営計画(素案) <2010-2012>
財政健全化の嘘 と 政府貨幣のお話!.
今後の財政収支概算 (粗い試算) ◆2019(平成31)年2月版◆ 大阪市財政局
4.新たな価値を生み出す市政改革 52.
3 4.具体的な改革の取組み (1)事業重点化(組み換え)の推進 ①成果重視による事業選択 項目名 取組内容 担当部局・室 取組み実績 備考
環 境 省 地方公共団体カーボン・マネジメント強化事業
公共施設の安全確保・機能維持を図るため、長寿命化を基本とする計画的な維持管理を推進 長寿命化による維持管理費の縮減・平準化例(橋梁)
最先端ICT都市の実現に向け、「ICTの徹底活用」と「ICTの適正利用」を基本に取組をすすめます
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
地方公営企業法適用の目的について 資料1-2 《会計制度によるちがい》
大阪市水道経営戦略( )の概要 《工業用水道事業編》 <抜本的な経営改革による収支ギャップ解消イメージ>
財務的な観点からみた 新市立病院計画 小樽商科大学大学院 堺 昌彦
平成28年度の決算報告 施策に対する評価指標,経営指標
住宅まちづくり部の施策概要と30年度の主な取組み 減災に繋げる災害に強い住まいと都市の形成
防災力の強化 38 〇 災害救助物資の備蓄 〇 同報系防災行政無線デジタル化
地方公共団体実行計画を核とした地域の低炭素化 基盤整備事業
利益処分にかかる知事の承認(経営努力認定)について
  水道事業の現状と課題、将来について 【池田市】 大阪府健康医療部環境衛生課.
  水道事業の現状と課題、将来について 【枚方市】 大阪府健康医療部環境衛生課.
第3次中野市行政改革大綱 平成26年7月策定 平成31年3月改定(案) 中野市.
総務省の各部局について説明します 行政 管理局 行政 評価局 統計局 自治 行政局 自治 財政局 自治 税務局 消防庁
  水道事業の現状と課題、将来について 【忠岡町】 大阪府健康医療部環境衛生課.
資料3 誰もが親しめる 市民スポーツの充実 佐賀市教育委員会 スポーツ振興課.
資料3-3 「都市基盤施設長寿命化計画(仮称)」(素案)中間とりまとめ 概要版 河川施設(設備)編
収益的収支(事業経費や既存の施設の管理等に係る取引)
  水道事業の現状と課題、将来について 【阪南市】 大阪府健康医療部環境衛生課.
水道施設のあらまし 配水池編 みんなで配水池のことを 学んでみましょう! 作成日 平成27年3月17日 改 訂
認定支援機関による経営改善計画策定支援 国 基金管理団体 (別紙2) 事業の内容 事業イメージ
  水道事業の現状と課題、将来について 【能勢町】 大阪府健康医療部環境衛生課.
第2期障害福祉計画について(基本指針案の概要)
特集 『豊かなモビリティ社会』=「誰もが安全で自由な移動を享受できる社会」 ■政策1 「サポートカー限定免許」の創設
答申(案)と 算定要領の見直しについて 平成29年1月25日 柏市土木部下水道経営課 柏市下水道事業経営委員会(第14回)資料
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
次期循環型社会推進計画について 現行計画の概要 ● 目指すべき循環型社会の将来像(長期的視点) ● 施策の基本方針 現状と課題
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
Presentation transcript:

彦根市公共下水道事業・第5期経営計画(素案) 1.各施策の現状と課題及び第5期経営計画での取組方針 【現状と課題】 ■公共下水道の人口普及率は、平成26年度末現在で79.4%となったが、滋賀県内平均88.3%を下回っており、居住環境の格差是正のためにも未整備地域の早期解消に努める必要がある。 【第5期経営計画での取組方針】 ■「市第5期経営計画」では、建設事業費予算の確保を図り、未整備地域の整備を進め、人口普及率の目標を、平成26年度末現在より7.6ポイント高い87.0%とする。 (1)公共下水道の整備 【現状と課題】 ■下水道施設は間もなく築造後30年を迎えることから、本市では平成23年度から平成25年度にかけ、下水道施設の長寿命化計画を策定し、施設の「延命化」に努めている。また、マンホール内の目視点検および下水道管のテレビカメラ調査を行い、下水道施設の老朽化状況の把握に努めている。併せて、不明水の早期発見にも努めている。 ■地震対策については、下水道総合地震対策計画を策定したが、地震時には下水道機能に支障が生じないよう努める必要がある。併せて、減災対策として、下水道BCPの策定とマンホールトイレ対策を進める必要がある。 【第5期経営計画での取組方針】 ■供用開始管渠・施設の計画的・適正な維持管理および更新による施設の長寿命化に努め、下水道機能を十分発揮させることで不明水 の解消に努める。 ■地震時に際しては、緊急輸送路、防災拠点および避難所などの重要な管路施設を対象に下水道機能に支障が生じないように努める。 (3)維持管理体制の充実 【現状と課題】 ■建設事業推進の結果、下水道使用料及び有収水量は増加しているが、特定排水量は減少しているため、特定排水量の増加に努める必要がある。 ■公共下水道は公益性が高いことから、一般会計において負担すべき経費が国からの通知に定められており、本市においても通知に基づく繰入金を繰入れている。また、建設事業が推進中であることから、収支不足を賄うため、基準に基づかない繰入金についても繰入れている。 ■事業推進のために発行してきた市債残高は、平成26年度末で442億円程度となっている。また本市では、財政指標の一つである「実質公債費比率」は平成26年度では8.7%と改善してきている。 【第5期経営計画での取組方針】 ■特定排水の排水先への下水道の接続を促し特定排水量を増加させるとともに、引続き建設事業を推進し、下水道使用料の増加に努める。また、使用料金改定については、地方公営企業法適用後に検討する。 ■整備事業を平成42年度に完了させるため、「市第5期経営計画」期間では建設事業費を以下のようにした。また、建設事業費を確保するため、国または県に対して補助金等の要望を行っていく。 (4)経営の健全化 注:小数点以下四捨五入 注:小数点以下四捨五入 【現状と課題】 ■公共下水道整備区域における水洗化率は、平成26年度末現在で89.5%となったが、滋賀県平均92.6%を下回っている。水洗化は水質改善や環境保全、事業経営のための使用料に直結することから、より積極的な普及促進が求められている。 【第5期経営計画での取組方針】 ■「市第5期経営計画」終了時の平成32年度末には、水洗化率が90.4%となるよう普及促進に努める。 (2)水洗化の普及促進 注:百万円未満四捨五入 注:百万円未満四捨五入 注:百万円未満四捨五入 注:百万円未満四捨五入 注:当該頁のグラフにおけるH27の数値は予算数値である。 注:百万円未満四捨五入 注:百万円未満四捨五入

彦根市公共下水道事業・第5期経営計画(素案) 2.整備計画及び財政計画(収支計画) 取組方針に基づく「市第5期経営計画」期間内の整備計画及び財政計画(収支計画)は以下のとおり。