都市・港湾経済学(総) 国民経済計算論(商)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第5章第5章第5章第5章 競争的な市場が望ましくない場合. ①公益事業のかかえる問題 市場の失敗 ・問題が競争では解決しない ・競争状態の到達点が望ましい状態と 言えない 費用逓減産業問題 ( 自然独占問題 ) 圧倒的コスト優位のため市場が競 争的にならず、自然と独占状態になる 産業.
Advertisements

経済の仕組みと経済学. 経済学とは 「経世済民」経済 世の中を治め、民の苦しみを救うこと 人々が幸せに暮らすためのしくみでありその活動 = 経済学とは: 「希少な資源を競合する目的のために, 選択・配分 を考える学問」 2.
ミクロ経済学I 10 丹野忠晋 拓殖大学政経学部 2016年7月6日
産業経済学A 12 丹野忠晋 拓殖大学政経学部 2016年7月19日
市場の失敗と政府の役割.
地理情報システム論 第14回 GISによる処理技法と応用(3) ラスタ形式による空間的演算 ~土地利用の予測
甲南大学『ミクロ経済学』 特殊講義 新旧産業組織論と ネットワーク・エコノミックス 2Kyouikukatudou/3Hijyoukin/2000/Konan2000.html 依田高典.
情報経済システム論:第3回 担当教員 黒田敏史 2017/3/6 情報経済システム論.
ミクロ経済学の基礎 価格メカニズムの役割と市場の失敗
公共政策論 II 麻生良文.
市場の失敗と政府の役割 公共経済論 II no.1 麻生良文.
産業組織論 3 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2015年10月22日
経済学A ミクロ経済学(第4回) 費用の構造と供給行動
経済原論II  ミクロ経済学入門 2016年度 麻生良文.
法と経済学研究 2016年度 麻生良文.
環境経済論 第5回目 消費者余剰と旅行費用法.
初級ミクロ経済学 -生産者行動理論復習と前回宿題解説-
市場の効率性と政府の介入.
第7章 途上国が「豊か」になるためにすべきこと
2012年度 九州大学 経済学部 専門科目 環境経済学 2012年10月29日,11月5日 九州大学大学院 経済学研究院 藤田敏之.
私的財と公共財 非排除性と需要の共同性 コモンズの悲劇
イントロダクション.
前回分(第1章 準備,1-1):キーワード ・ 生産,分配,消費 ・ 市場と組織 ・ 競争市場と均衡 ・ 市場の失敗と政府の介入
第7章 市場と均衡.
入門B・ミクロ基礎 (第7回) 第4章続き 2014年12月1日 2014/12/01.
3章 なぜ政府が必要なのか 渡辺真世.
地方公共財とクラブ財.
第12章 外部性.
経済原論IA 第11回 西村「ミクロ経済学入門」 第12章 市場機構の限界 京都大学経済学部 依田高典.
15 独占.
産業組織論 9 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2014年1月9日
ミクロ経済学 13 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2014年7月21日
特殊講義(経済理論)B/初級ミクロ経済学
ミクロ経済学 10 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2015年7月16日
2.需要と供給.
産業組織論 4 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2015年11月5日
市場の失敗と政府の役割 経済学A 第8回 畑農鋭矢.
生産要素への需要と生産要素価格: 労働市場・資本市場・土地の市場
現代の経済学B 植田和弘「環境経済学への招待」第3回 第7章 環境制御への戦略と課題 京大 経済学研究科 依田高典.
都市・港湾経済学(総) 国民経済計算論(商)
第1章  ミクロ経済学の考え方 第2章 消費者行動.
空間情報科学の共同利用空間データベース構築の課題
経済原論IA 第9回 西村「ミクロ経済学入門」 第8章 企業の長期費用曲線と 市場の長期供給曲線 京都大学経済学部 依田高典.
公共経済学(06,04,28) 公共財1.
産業組織論 9 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2015年12月24日
市場の失敗と政府の役割 経済学A 第9回 畑農鋭矢.
11 公共財と共有資源.
© Yukiko Abe 2014 All rights reserved
都市・港湾経済学(総) 国民経済計算論(商)
地理情報システム論(総)/ 国民経済計算論(商)
中級ミクロ経済(2004) 授業予定.
産業組織論 10 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2016年1月14日
航空輸送産業:参考資料 2002年度企業論講義 川端 望.
地理情報システム論(総)/ 国民経済計算論(商)
公共経済学(第5講 市場メカニズムの機能と市場均衡 )
都市・港湾経済学(総) 国民経済計算論(商)
地理情報システム論(総)/ 国民経済計算論(商)
公共経済学 22. 租税の帰着と中立性.
都市・港湾経済学(総) 国民経済計算論(商)
5章 プライマリー・マーケットにおけるCBA
5. プライマリー・マーケットにおけるCBA
丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2006年6月29日
第4章 プライマリー・マーケットにおけるCBA
丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2006年7月6日
都市・港湾経済学(総) 国民経済計算論(商)
第7章 不完全競争 市場経済の基本的なメカニズムは,健全な経済を維持する上で欠かせないものである。
航空輸送産業:参考資料 2004年度企業論講義 川端 望.
ミクロ経済学I 13 丹野忠晋 拓殖大学政経学部 2017年7月5日
公共経済学 完全競争市場.
都市・港湾経済学(総) 国民経済計算論(商)
Presentation transcript:

都市・港湾経済学(総) 国民経済計算論(商) 都市・港湾経済学/国民経済計算論 2010.05.28 都市・港湾経済学(総) 国民経済計算論(商) 第7回 交通経済学概論 坂口 利裕

交通経済学の特徴と対象 経済学(特にミクロ経済学)の応用分野 対象 交通サービスの特徴に依存 費用 運賃・料金 投資 公的な介入・規制・補助 需要分析 税 2010.05.28 都市・港湾経済学/国民経済計算論

交通サービスの特徴 一般財との相違~公共性の有無? 必需性 地域独占 派生需要 利用可能性 即時財 都市・港湾経済学/国民経済計算論 2010.05.28 交通サービスの特徴 一般財との相違~公共性の有無? (準)公共財とは言えても公共性があるとは言い難い 必需性 価格弾力性が1未満→不可欠なサービス 地域独占 一般的に排他的 派生需要 目的達成の手段 利用可能性 いつでも利用できる(という安心感が必要) 即時財 消費・生産はその場限りで在庫ができない 2010.05.28 都市・港湾経済学/国民経済計算論 坂口 利裕

「市場の失敗」 一般財においては資源の効率的配分がなされ社会的余剰が最大化される →達成できない場合 失敗を招く原因・要素 自然独占 外部性 公共財 不確実性と情報の不完全性・非対称性 2010.05.28 都市・港湾経済学/国民経済計算論

自然独占 費用逓減産業の宿命 需要が低いと回収が困難 破滅的競争 生き残った企業による自由な価格づけ →法外な価格の甘受 →市場の失敗 固定費用が大きいと需要量に応じて単価費用が低下 需要が低いと回収が困難 破滅的競争 生き残った企業による自由な価格づけ →法外な価格の甘受 →市場の失敗 総費用 固定費大 固定費用 固定費なし 需要(輸送)量 単価 固定費大 固定費なし 需要(輸送)量 2010.05.28 都市・港湾経済学/国民経済計算論

外部性 (交通サービスの)外部への効果・影響の波及 効果の正負 (+)外部経済 (-)外部不経済 市場の介在 (なし)技術的 地域ステータスの向上など 大気汚染などの公害,混雑 (あり)金銭的 新線・新駅開業などによる周辺部の地価上昇 空港の騒音による周辺部の地価下落 2010.05.28 都市・港湾経済学/国民経済計算論

公共財 (経済学上の)定義 の2つを持つ財・サービス 純粋な公共財 交通サービスは準公共財 共同消費性(集合消費性/消費の非競合性) 排除不可能性 の2つを持つ財・サービス 純粋な公共財 国防サービス 交通サービスは準公共財 2010.05.28 都市・港湾経済学/国民経済計算論

不確実性と情報の不完全性・非対称性 供給側の需要側で持つ情報の不完全さ 不慣れな土地での交通機関の利用 時間の予測が不確実 費用・経路の妥当性の判断材料が不足 2010.05.28 都市・港湾経済学/国民経済計算論

公的介入の必要性 市場の原理に任せられない 地域的独占を誘導 参入規制・退出規制 2010.05.28 都市・港湾経済学/国民経済計算論

参考文献 山内・竹内(2002),「交通経済学」,有斐閣 2010.05.28 都市・港湾経済学/国民経済計算論