使用衛星の変化によるドリフトを確認する。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
コンピュータと情報 第 14 回 Word と Excel の連携. ページの設定の変更 ページの設定の変更 印刷領域の余白の設定と 1 行内の文字数と ページ内の行数の変更 印刷領域の余白の設定と 1 行内の文字数と ページ内の行数の変更 段組の仕方 段組の仕方 2 段組の作成の仕方 2 段組の作成の仕方.
Advertisements

私情協 授業情報技術講習会 個人情報の取扱い 慶應義塾大学理工学部 山本 喜一 授業情報技術講習会 2 個人情報の定義 JIS Q : 1999 個人情報とは、個人に関する情報であって、 当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の 記述、または個人別に付けられた番号、記号.
『わかりやすいパターン認 識』 第 5 章 特徴の評価とベイズ誤り確率 5.4 ベイズ誤り確率と最近傍決定則 発表日: 5 月 23 日(金) 発表者:時田 陽一.
円形管における3次元骨組解析への適用事例 平成16年9月17日 (株)アイエスシイ 犬飼隆義.
1章 モーションプログラムの仕組みを理解する.
時間・空間補間した 基準局網観測値による キネマティックGPS性能の評価
No.5 No5 半導体機械カバー コメント 使用機能 一覧 従来課題 課題解決策 R部分のフランジと 斜めのフランジが 重なり合う部分の
プログラミング入門 電卓番外編 ~エクセルで関数表示~.
PCの情報を得る - 「システム情報」 ①「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システム ツール」→「システム情報」とクリックする。 ②左欄の項目を選択すると、右欄に情報が表示される。
HSPでのミニゲーム作成 早稲田実業学校PC班 Y氏.
GPS観測 2006年度地球観測実習 ~新しい可能性を求めて~     新井隆太 大久保忠博 米田朝美        担当教官 宮崎真一.
コントロールパネル ◎コントロール パネル: コンピュータのさまざまな機能を設定するための画面
VO ツール利用法 Specview 国立天文台 天文データセンター 白崎 裕治.
【事例演習2】               2001年11月更新      「最短経路探索 (1)」           その1      解 説    “最短ルート探索のアルゴリズム”
晩期型星T-Lepに付随する 水メーザースポットを用いた年周視差測定 ~系内MIRA型変光星周期-絶対光度関係の測定に向けて~
任意のGPS測位点における ICタグ用四次元座標の管理
修士二年 宮﨑一樹 鶴田佳宏,加藤貴裕,永峰健太,上津原正彦,眞庭知成
システム開発実験No.7        解 説       “論理式の簡略化方法”.
米倉 覚則 (茨城大・宇宙科学教育研究センター) Y. YONEKURA (Ibaraki U.)
情報 第2回:状態遷移 その2.
ティコ第2星表を用いた限界等級の測定 目的 内容 宇宙粒子研究室 竹川涼太
技術支援状況(1) ICTモデル工事の手引き
東京海洋大産学官連携研究員/技術コンサルタント 高須 知二 Tomoji TAKASU
第四回 ゲーム                 05A1054         前田嵩公.
動的時間伸縮法とメタ認知による フラフープ動作習得過程の分析
第8週 高精度GPSの構築 位相測位の原理 通信システムの構築.
BlueBean Salesforce連携のご案内
高まるVLBI観測における野辺山45m鏡の需要
DirectX勉強会 第5回.
IMAQ Vision Builderを使用して、グリッドキャリブレーションを行う方法
平成20年11月 国土交通省国土技術政策総合研究所 高度情報化研究センター情報基盤研究室
スポーツ少年団Web登録 追加登録手続きについて(市区町村手続き)
ソケットプログラム(TCP,UDP) EasyChat開発2
※MRI撮像当日は必ず手帳と患者用プログラマを持参するように指導する
E-出来形検査 電子納品の次にくる(かもしれない)もの 株式会社コイシ 開発課 井上.
RTK-GPS及びネットワーク型RTK-GPS測位技術
第2回 GPS測位の原理 衛星測位の原理 GPS衛星システム GPSの信号システム GPSの測位方式.
垂直多関節ロボット 座標認識システムの構築
 情報の授業 アルゴリズムとプログラム(1) Go.Ota.
スポーツ少年団Web登録(市区町村、都道府県用) 指導者の単位団移動の登録又は複数単位団での登録
第6回 高精度GPSの構築 位相測位の原理 通信システムの構築.
可視面・不可視面の判定方法と隠れ面(不可視面)の消去法について述べる.
OP画面の操作方法 Ver OP画面の操作方法を記載しています。
ロボットの協調動作の研究: マップ作成とマップ情報を利用した行動計画
小型衛星パスファインダーによる総合的試験
プロジェクト演習Ⅱ インタラクティブゲーム制作
実施事例(その2) 工事名:H20 豊橋東BP小島道路建設工事 施工場所:愛知県豊橋市小島町 発注者:中部地方整備局 名四国道事務所
地球温暖化の実態と影響 1:古環境から観る温暖化 2:現在過去における影響
EPOC指導医マニュアル 2007年度 製作者:UMIN センター       EPOC 事務局 製作日:2007/09/12.
とにかくゲーム作ってみよう (0からのゲームプログラミング)
不完全な定点観測から 真の不正ホストの分布が分かるか?
文化財のデジタル保存のための 偏光を用いた透明物体形状計測手法
第2回 GPS測位の原理 衛星測位の原理 GPS衛星システム GPSの信号システム GPSの測位方式.
高流動コンクリート(補足) コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
Windowsアプリケーション プログラミング
桐蔭横浜大学 工学部 ロボット工学部 T21R001 秋山朋之
地域情報学 C言語プログラミング 第4回 while文、do~while文、switch文、 2次元配列、ポインタ 2017年11月10日
LEAP初期登録マニュアル 初期設定(初めてのログイン) P 2-3 パスワードの変更 P 4 パスワードを忘れたとき P 5-8
第22回講義の要点 断面諸量 コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
1~15までの数字の中から、 1個の数字を選び、覚えて下さい。
blossom取り扱い説明書 <基本説明> <各種設定> 初期画面→ノードの初期化 入力データの選択 学習開始 学習終了 マップの見方
OLC(Online Contest) の週末競技会への活用について
企業ファイナンス 2009年10月21日 実物投資の意志決定(2) 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
暗号技術・セキュリティ 情報工学科  04A1004 石川 真悟.
米倉 覚則 (茨城大・宇宙科学教育研究センター)
地図画面 P-1 地図用に作成された地図でないために表示は目安として利用してください。 ・カントリーリスト検索 (結果はP-2)
マイドテラオフィス新規設定及びパスワード変更又はリセット方法
非線形システム解析とオブザーバ.
モバイル用マイページマニュアル 本マニュアルでは モバイル用マイページ(スマートフォン用) の基本的なご利用方法をご案内いたします。
メモリアルボックス(回線不要)マニュアル
Presentation transcript:

使用衛星の変化によるドリフトを確認する。 ■GNSS出来形管理の計測手順 初期化実施 500m 初期化 計測 計測 初期化時の観測環境を確認する。 既知点確認 基準局 較差 X,Y座標20mm Z座標30mm 以内か? 出来形計測 NO エンターキー又は→ボタンを押すことにより計測手順を確認できます。 YES 出来形計測 出来形計測実施 既知点 計測距離100m~200m 使用衛星の変化によるドリフトを確認する。 既知点確認 出来形計測 較差 X,Y座標20mm Z座標30mm 以内か? NO 移動局 出来形計測 初期化 計測 YES 較差 X座標 20mm Y座標 19mm Z座標 26mm 較差 X座標 20mm Y座標 19mm Z座標 26mm 出来形計測 X座標 -88345.213 Y座標 3421.1849 Z座標 165.231 較差 X座標 20mm Y座標 19mm Z座標 26mm 初期化実施 出来形計測値 採用 既知点確認 較差 X,Y座標20mm Z座標30mm 以内か? NO 初期化時、計測時の観測環境を確認する。 OK! OK! OK! 記録 既知点 YES 出来形計測値採用 出来形計測前 既知点確認 出来形計測後 既知点確認 出来形計測値採用 初期化実施 初期化実施 既知点確認 出来形計測