宮島 嚴島神社 NO IMAGE 豊国神社(千畳閣) 五重塔 大鳥居

Slides:



Advertisements
Similar presentations
END. 目次 パリのセーヌ河岸 区間内の主な橋 登録対象の建物 ノートルダム大聖堂 ルーブル宮殿 エッフェル塔 コンコルド広場 グラン・パレ プティ・パレ サント・シャペル アンジェリーナ シェ・フロット 参考にした HP 参考にした HP.
Advertisements

和歌山の特徴 実績とサポート体制. 和歌山の特徴 和歌山県の地勢と風土 和歌山県は、我が国最大の紀伊半島に位置し、北は大阪府、東は奈良県、東南は三重県に接し、西は紀伊 水道をはさんで徳島県と向かい合い、半島の先、串本町 潮岬は本州最南端にあたります。面積は4, 726. 08平方キロメートルで国土の1.
広島県呉市は瀬戸内海のほぼ中央部に位置し,瀬戸内海 に面する陸地部と安芸灘諸島などの島しょ部で構成される 気候温和で自然環境に恵まれた都市です。また,瀬戸内海 で最も長い約300㎞の海岸線を有しています。
三笠市の 特色ある教育の主な内容. 人口 10,355 人 学校の状況(平成 23 年 4 月) 小学校 2 校・中学校 2 校 児 童 304 人・ 22 学級 生 徒 189 人・ 10 学級.
一庫ダム 郷 土 館 歴史民俗資料館. コース概要(一庫ダム周遊コー ス) アクセスガイ ド 阪急梅田駅 川西能勢口駅 (能勢電鉄のりかえ) 山下駅 阪急宝塚線 急行約21 分 能勢電鉄 約16分 モデルコース(9.4km) 山下駅 郷土館 0.9km(15分) 1.6km(30分) 一庫ダム管理所.
朝日中学校の紹介・歴史 朝日教室 3年2組 神山拓 海. 朝日中学の歴史 平成2年4月 学校組合立盟和中学校より分離、朝日町立朝 日中学校開校 平成6年1月 長野県東筑摩郡朝日町プライムスキー場での 自然教室開始 平成8年4月「生活学級」開設 平成10年4 月 「心の相談員」設置 平成12年2 月.
T,Y 修学旅行に行ってみて.
第七課 日にち、時間 学习目标 学习活动: お誕生日はいつですか。 能听懂日期,星期,时刻等有关时间的说法 能听懂判断句,存在句
参考資料 りょうくん 中継 (名古屋市科学館編) .
珍味「へしこ」の漬け込み体験もできる!冬の福井と美味しい料理を満喫する1泊2日の旅
金閣寺 K,N.
島原キラリ★プロジェクト 参加メンバー:上田 照通 白井 一毅 越後諒一 寺本 晃太郎 藤冨 宏貴 吉武朋紀
鶴岡八幡宮 K.E.
古墳時代 飛鳥時代 300 400 500 600 700 大和朝廷 大化の改新.
「くらし生き生きIT講習」自由製作 作品.
石舞台古墳 T,Y.
金沢の観光名所 兼六園(けんろくえん) らいちょう大学大学院 マイク・サンター
春~夏 2011年5月より会場が 変わりました 五反田ビル 1階 2013 並木通りセミナー 資生堂 五反田ビル1階
きょうからあなたもフラガール~いわき職業体験~【福島】
主催: 大阪大学大学院言語文化研究科、外国語学部、NPO法人東大阪日本語教室/共催:大阪大学21世紀懐徳堂/後援:東大阪市
悠久なる歳月を経て、幾度も噴火を繰り返してきた富士山。
「離島大島 リアス式体験学習」【宮城・岩手】
レベッカミンコフ 銀座店の1周年記念イベント
久留米市におけるタウンモビリティの 5年間を振り返る
【気仙沼市】 見る・体験する ■シャークミュージアム ■魚市場見学 防災・復興 (株)気仙沼産業センター TEL:
おりづるタワー(展望台・貸し会議室・物産館・カフェ)
Global Exploration Program in Beppu
ワークシート 高校生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
〒 東京都千代田区内神田2-5-1 大手町NSビルB1F
教育と学習の原理レポート 課題番号 5 自作教材の作成   ○○和広 .
主催:静岡県・小山町 共催:NPOふるさと回帰支援センター
知識No.1は誰だ? 世界遺産クイズ アメリカの「自由の女神」と 関係性のあるものはどれ? ピラミッド エッフェル塔 凱旋門.
3.資料(情報)の探し方 図書館キャラクター 「わらづと君」
3.資料(情報)の探し方 図書館キャラクター 「わらづと君」
2013 study tour MACAU.
サイエンスで 人も地域も元気になろう! 第55回全国石川大会 in 片山津温泉 科学教育研究協議会 ~自然科学を すべての国民のものに~
仙台・松島と女川地区震災学習【宮城・岩手】 出発地:各地
奥多摩の川においてバプテスマを行います。 バプテスマを受ける皆さん、おめでとうござい ます。 ハレルヤ!!現地でお祝いのBBQも行う
人生 年時代を 楽しんで生きる 100 試作品 ●●市●●在住 ●●さんの場合 わかりやすく、 地域活動のリアリティを もたせるために、
情報技術演習Ⅰ 人文学研究のための情報技術入門 2017/06/08
②立川水仙郷(洲本市) 紀淡海峡を見下ろす柏原山の斜面一帯に広がる
平戸研修スポット① 【オランダ橋】 【寺院と教会】 【平戸城】 別名オランダ橋と言われ、平戸藩主雄香公が平戸の石工達に造らせたものである。
【仙台市】 見る・体験する ■仙台うみの杜水族館 ■定禅寺通 自然 仙台うみの杜水族館 TEL:
スポーツ体験 サイクリング体験 シーカヤック体験 カッター体験
長崎くんちのご案内  「長崎くんち」は長崎市民の氏神、鎮西大社諏訪神社の祭礼行事で、毎年10月7日から3日間、町を挙げて催されます。この「長崎くんち」は、国指定重要無形民俗文化財にも指定されています。 寛永11年(1634年)に、丸山町、寄合両町のふたりの遊女が神前に謡曲「小舞」を奉納したのがその始まりであるといわれています。
地域・平和ガイド一覧 ●沖縄県観光ボランティアガイド友の会 ●沖縄平和ネットワーク ●沖縄県平和祈念資料館友の会 ●ひめゆり平和祈念資料館
~『携帯電話の歴史とiモード災害用伝言板の体験』~
伝統文化体験 神楽鑑賞 筆の里工房筆づくり体験 杓子づくり体験
U S A 月間販売支援情報 4月号 ラ・ブレア・タール・ピット博物館(ロサンゼルス)
コース③ 那覇新都心エリアで沖縄カルチャーを楽しむ
ワークシート 中学生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
夏休みは、藤子不二雄Ⓐ先生のふるさと・氷見市で 怪物くん & 忍者ハットリくん に会おう!
「栄光のブルートレイン」 企画展 (富士 はやぶさ等) 平成20年11月27日 九州鉄道記念館
【沖縄の芸能】マナビの翼 目からウロコの琉球史・入門編 目からウロコの琉球史入門編 面白い歴史要素を交え、琉球史を紹介 場所
☆☆☆☆☆「のとじま水族館」海の生きもの特別スクール 申込書☆☆☆☆☆
中之島図書館の活用検討について 中間報告 平成26年6月17日 大阪府立中之島図書館 『大阪の知と文化と歴史のシンボル』 資料2-①
六呂師高原ガイドマップ 26 六呂師高原 26 六呂師高原 ACCESS MAP 勝山市 大野市 奥越高原牧場 池ヶ原湿原
カンボジア教育旅行のご紹介 S.M.I Travel Cambodia S.M.I.TRAVEL CAMBODIA.
情報技術演習Ⅰ 人文学研究のための情報技術入門 2017/04/13
おすすめ観光スポット 【綾川町】 滝宮天満宮 高山航空公園 風穴(高鉢山) 連絡先 栗林公園観光事務所
岩手の世界遺産・歴史探訪と釜石地区震災学習【岩手県】 出発地:各地
基本理念 「大阪は、まち全体がミュージアム」
福井県 小浜市.
アクセス五反田校 Call: 英語学童 ACCESS  待ちに待った夏休み!今年は英語学童ACCESSにて朝から英語漬けで、興味の幅を広げてみませんか? 皆でサーカスを作ったり、自然のものを使ったアート作品を作ったり、世界の文化や料理を体験するなど、様々なテーマ学習を用意しています。英語学習だけでなく、「情報を整理する力」「まとめる力」「表現する力」も養います。
長崎市外からのアクセス ①.
くりはら田園鉄道 1 2 くりでん(KD95)乗車会 レールバイク乗車会 昭和の情緒と豊かな田園風景を楽しめる、乗車会を開催 約1,500人
旅行自慢 法学部 法学科   村川実優.
滋賀県の自慢 経済学部 経済学科 学籍番号 竹内悠真 みなさんこんにちは。甲南大学経済学部経済学科の竹内悠真です。
U S A 月間販売支援情報 11月:斬新な学校のデザインは想像力を生む(全米)
清水港見学会 県民の日イベント 8月14日 静岡県清水港管理局 無料 海から清水港を見学してみませんか。 10:00~11:30
Presentation transcript:

宮島 嚴島神社 NO IMAGE 豊国神社(千畳閣) 五重塔 大鳥居 日本三景の一つとして知られる宮島は、古い歴史と豊かな自然の広がる美しい景勝地です。嚴島神社と前面の海および背後の弥山の原始林を含む一帯は、平成8(1996)年に世界遺産に登録されています。文化と歴史に触れ、身近で自然に親しむこともできる、素晴らしい学びの機会となることでしょう。 NO IMAGE ※嚴島神社の画像使用につきましては 広島県フォトダウンロード https://www.hiroshima-kankou.com/photo よりダウンロードしてご利用ください。 ※無料でご使用いただけますが、 申請が必要になります。ご了承ください。 嚴島神社 推古天皇元年593年、佐伯鞍職によって創建され、その後仁安3年(1168年)に、平清盛によって寝殿造りの海上社殿が造営されました。廻廊で結ばれた朱塗りの社殿は、潮が満ちてくるとあたかも海に浮かんでいるかのようで、背後の弥山の緑や瀬戸内海の青の自然美との融合は大変美しいものです。今日では、世界遺産に登録され、その荘厳華麗な姿は、今もなお、人々を魅了し続けています。 住所:廿日市市宮島町1-1 料金:昇殿初穂料300円(高校生200円、中学生100円) 時間:6:30~18:00 無休 (1/4~2/末・10/15~11/30は~17:30、12/1~31は~17:00、 1/2~3は~18:30、1/1は0:00~18:30) アクセス:宮島桟橋から徒歩15分 お問い合わせ:(0829)44-2020 五重塔 豊国神社(千畳閣) NO IMAGE ※五重塔の画像使用につきましては広島県フォトダウンロード https://www.hiroshima-kankou.com/photo よりダウンロードして ご利用ください。 ※無料でご使用いただけますが、 申請が必要になります。 ご了承ください。 和様と唐様を巧みに調和させた建築様式で、応永14年(1407年)創建と伝えられています。五重塔内部の一般見学はできませんが、初層の内部は完全な唐様で、桧皮葺の屋根と朱塗りの柱や垂木のコントラストが美しい塔です。 天正15年(1587年)、豊臣秀吉が建立を命じた大経堂ですが、秀吉の急死によって工事が中止され、御神座の上以外は天井が張られておらず、板壁もない未完成の状態で現在に至っています。畳857枚分の広さがあることから千畳閣と呼ばれてきました。明治の神仏分離令により仏像は大願寺に遷され、秀吉を祀るようになりました。 住所:廿日市市宮島町1-1 時間:見学自由(外観のみ) アクセス:宮島桟橋から徒歩15分  お問い合わせ:(0829)44-2020(嚴島神社) 住所:廿日市市宮島町1-1 料金:拝観料100円( 中・小学生50円) 時間:8:30~16:30 無休 アクセス:宮島桟橋から徒歩15分 お問い合わせ:(0829)44-2020(嚴島神社) 大鳥居 NO IMAGE ※大鳥居の画像使用につきましては広島県フォトダウンロード https://www.hiroshima-kankou.com/photo よりダウンロードして ご利用ください。 ※無料でご使用いただけますが、 申請が必要になります。 ご了承ください。 NO IMAGE ※豊国神社の画像使用につきましては 広島県フォトダウンロード https://www.hiroshima-kankou.com/photo よりダウンロードしてご利用ください。 ※無料でご使用いただけますが、 申請が必要になります。 ご了承ください。 宮島のシンボルともいえる嚴島神社の朱塗りの大鳥居。現在の大鳥居は、平安時代から8代目にあたり、高さ16.6m、総重量は約60t、主柱は樹齢500~600年のクスノキの自然木で作られています。 根元は海中に置かれているだけで、鳥居自体の重みで立っています。満潮時には海に浮かんでいるかのように見え、とても神秘的です。干潮時には大鳥居の根元まで歩いて行くことができます。 時間:見学自由 お問い合わせ:(0829)44-2020(嚴島神社)

宮島 NO IMAGE 嚴島神社宝物館 宮島歴史民俗資料館 宮島水族館(みやじマリン) 広島市 ※嚴島神社宝物館の画像使用に つきましては 広島県フォトダウンロード https://www.hiroshima-kankou.com/photo よりダウンロードしてご利用ください。 ※無料でご使用いただけますが、 申請が必要になります。 ご了承ください。 嚴島神社宝物館 広島市 館内では、平家納経(複製)をはじめとする嚴島神社所蔵の宝物、数々の美術工芸品や資料等が展示されています。昭和9年(1934年)に、耐火性を考慮し、当時としては画期的な鉄筋コンクリ-トで造られたものです。 住所:廿日市市宮島町1-1 料金:300円(高校生200円、中・小学生100円) 開館時間:8:00~17:00 休館日:無休 アクセス:宮島桟橋から徒歩20分 お問い合わせ:(0829)44-2020(嚴島神社) 宮島歴史民俗資料館 嚴島神社や平清盛の魅力、宮島の歴史や文化をわかりやすく伝える歴史館です。衣食住、交易、信仰、年中行事等の民俗資料に加え、宮島にゆかりのある書物や諸家の書画、平清盛像など、見応えある資料が豊富です。 住所:廿日市市宮島町57 料金:大人300円・高校生170円・小中学生150円 開館時間:9:00~17:00(最終入館16:30) 休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)12月26日~31日 アクセス:宮島桟橋から徒歩20分 お問い合わせ:(0829)44-2019 宮島水族館(みやじマリン) 「いやし」と「ふれあい」を基本理念とした、海の生きものをより身近に感じられる参加・体験型の水族館です。水族館のシンボルであるスナメリをはじめ瀬戸内海の生きものを中心に、350種13,000点以上を展示しています。海に浮かぶカキいかだを再現した「カキ水槽」など見どころ満載です。 住所:廿日市市宮島町10-3 料金:大人(高校生を含む)1,400円、小・中学生700円(修学旅行生の減免制度あり) 開館時間:9:00~17:00(最終入館16:00) 休館日:施設整備・点検のため臨時休館日あり アクセス:宮島桟橋から徒歩25分 お問い合わせ:(0829)44-2010