Smile simulation 黒澤計算 ver 1.2 (Crab ・ Cyg X-1)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
宇宙線ミューオンの測定 久野研究室 4回生 卒業研究 荒木 慎也 宮本 紀之 室井 章. 目次 実験内容 測定方法・結果 ・検出装置とセットアップ 解析 ・バックグラウンド除去 ・検出効率 ・立体角 ・文献 値との比較 まとめ.
Advertisements

ガス飛跡検出器による暗黒物質探索実験 京大理 身内賢太朗 平成21年度東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会 1 実験概要 年研究報告 (New generation WIMP search with an advanced gaseous tracker experiment)
2013 年度課題研究 P6 Suzaku によるガンマ線連星 LS I の観測データの解析 2014 年 02 月 24 日 種村剛.
ガス検出器: 散乱体 反跳電子の飛跡と Energy シンチレーションカメラ : 吸収体 散乱γ線の吸収点と Energy μ-PIC+GEM.
YohkohからSolar-Bに向けての粒子加速
GCDの解析 織田 2007/01/06.
地球内部磁気圏探査に向けた 高エネルギーイオン観測器の設計
ガンマ線バースト偏光検出器GAPの 詳細設計と性能評価
SP0 check.
「Constraining the neutron star equation of state using XMM-Newton」
X線天文衛星用CCDカメラの 放射線バックグランドの評価
microTPC を用いたガンマ線 イメージング検出器の開発V
me g 探索実験用液体Xeカロリメータの
シミュレーションの現状 ver 0.42 岸本 祐二.
MPPCアレイによる放射線測定 2009年度P6シンチ班 青野正裕&橋本暁弘 2010年3月8日.
すざく衛星によるTeV γ線天体HESS J の観測 --dark accelerator?--
「すざく」搭載XISのバックグラウンド ――シミュレーションによる起源の解明
XTE/ASM, PCA, HEXTEの感度と観測成果
内山 泰伸 (Yale University)
NeXT衛星 宇宙の非熱的エネルギーの源を探る focal length m
理研におけるレーザーを用いた ガス電子増幅(GEM)フォイルの開発
身内賢太朗(京都大学) 測定・解析 は 西村広展(D論執筆中) チームμPIC 谷森 窪 株木 パーカー 服部 上野 黒沢 井田 岩城 高橋
SMILE-IIシミュレーション 岸本 祐二.
物質中での電磁シャワー シミュレーション 宇宙粒子研究室   田中大地.
放射光実験施設での散乱X線測定と EGS5シミュレーションとの比較
ダークマター検出器の低圧ガスにおける 角度分解能の評価
(GAmma-ray burst Polarimeter : GAP)
「すざく」によるHESS J の観測 --dark accelerator?--
プラズマ発光分光による銅スパッタプロセス中の原子密度評価
SMILE35:陽子線を用いた 電子飛跡検出型コンプトンカメラによる 核ガンマ線イメージング実験
3次元位置感応型ガンマ線検出器と それに必要なデバイス
CTA報告19: CTA時代におけるSNR研究
京大理 身内賢太朗 平成19年度東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会
XIS低エネルギー側QE PCのQE、XIS-EUのQEの測定
黒澤君計算との違い 岸本 祐二.
京大他、東大やアデレード大学など日豪の16機関が共同で、オーストラリアの砂漠地帯に望遠鏡4台を建設しTeVγ線を観測している。
Dark Matter Search with μTPC(powerd by μPIC)
偏光X線の発生過程と その検出法 2004年7月28日 コロキウム 小野健一.
天体硬X線偏光検出器PoGOの 開発試験(II)
NaIシンチレーターを使った 放射線検出システムの開発
(GAmma-ray burst Polarimeter : GAP)
X線CCD新イベント抽出法の 「すざく」データへの適用
X線CCD新イベント抽出法の 「すざく」データへの適用
SciFi を用いたΣ+p散乱実験での (ほろ苦い)思い出
ダークマター検出器の だあくまたん 低圧ガスでの動作パラメータの最適化 京大理 中村 輝石 NEWAGE 低圧ガス ラドン除去システム
SMILE-2用simulation 上野一樹.
「すざく」搭載XISのバックグラウンド ――シミュレーションによる起源の解明
ガス電子増幅器を用いた タイムプロジェクションチェンバー(GEM-TPC)の研究開発
京大理 身内賢太朗 平成20年度東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会
京大理 身内賢太朗 平成22年度東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会
放射光(X線構造解析) 現在、CCDを利用している。 X線を1点1点独立に測定することのメリットがなさそう。 X線を受けるところで
ガス電子増幅器を読み出しに用いた タイムプロジェクションチェンバー (GEM-TPC)の開発
ガスの低圧化による ダークマター検出器の高感度化
京大理 身内賢太朗 平成18年度東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会
電子飛跡検出型コンプトンカメラを用いたステレオ測定によるガンマ線源の 3次元イメージング試験
京都大学 身内賢太朗 谷森達・窪秀利・株木重人 Jパーカー・西村広展・ 上野一樹・黒沢俊介・岩城智・高橋慶在
pixel 読み出し型 μ-PIC による X線偏光検出器の開発
宮本 八太郎(日大、理化学研究所) 三原 建弘、桜井 郁也、小浜 光洋(理化学研究所)
LMXB の統一描像 NS-LMXB の簡単な描像
Tsunefumi Mizuno (Stanford Linear Accelerator Center)
追加資料③ 岸本 祐二.
シミュレーションの現状 ver 0.3 岸本 祐二.
ダークマター検出器の 地上実験進捗 だあくまたん 京大理 中村 輝石 ダークマターとは NEWAGE実験 ラドン除去(低バックグラウンド化)
γ線パルサーにおける電場の発生、粒子加速モデル
ガス電子増幅器を読み出しに用いた タイムプロジェクションチェンバー (GEM-TPC)の開発
ASTRO-E2搭載CCDカメラ(XIS)校正システムの改良及び性能評価
Smile simulation 黒澤計算 ver (Crab)
追加資料① 岸本 祐二.
シミュレーションの現状 ver 0.1 岸本 祐二.
シンチレーションファイバーを 用いた宇宙線の観測
Presentation transcript:

Smile simulation 黒澤計算 ver 1.2 (Crab ・ Cyg X-1) 2010年2月8日 黒澤俊介

40cm角容器 GEMの面積は28cmx30cm ノイズの入る角度(角度分解能):20度=0.095str 解析効率30% 高度40km TPC2台 TPC容器:アルミ・ハニカム構造の有効的な厚み2.5mm 与圧ベッセル: アルミ・胴部分3mm、円蓋4mm ジオメトリにPMT仮定していない ガスは CF4 40% + Ar 54% +イソブタン 6% 1.0 atm 詳細はver1.1と同じ(g4_kuro_v11.wrl参照) 天頂角:60-70度(Crab)、 55-80 度(Cyg X-1) 回転角:360度 GSOアレイ:1ピクセル 6 mm角、高さ13mm   1アレイ:8 x 8ピクセル 底面に 6 x 6, 側面に3 x 6 アレイ配置 GEMの面積は28cmx30cm ノイズの入る角度(角度分解能):20度=0.095str 解析効率30% 高度40km 大気ガンマの天頂角依存はほぼ一定とみなして Factor1.2をかけている 40cm角容器

Single hit selection Gamma ray Ver1.1 ではシンチのアレイで 1回鳴ったイベントのほか 複数回鳴ったイベントでも 散乱ガンマ線のエネルギーをすべて 吸収していたら、ガンマ線イベントとして カウントしていた。 pixel scintillator array Ver1.2ではシングルヒットのみを カウント

Elevation計算 xephem-3.7.4 で計算 観測場所は下記とする 大樹町多目的航空公園: 42°29’58.44” 大樹町多目的航空公園:  42°29’58.44”   143°26’10.89”

Crab elevation 2011/5/15 2011/5/31 2011/6/15 2011年5月31日 Crab RA:05:34:31.97  DEC:+22:00:52.1 (J2000) 大樹町多目的航空公園:  42°29’58.44”  143°26’10.89”

Cyg X-1 elevation 2011/5/15 2011/5/31 2011/6/15 5月上旬なら 朝回収で使えそう Cyg X-1 RA:19h 58m 21.7  DEC+35°12′05.8″ 大樹町多目的航空公園:  42°29’58.44”  143°26’10.89”

Flux 計算 Crab = 星雲分+パルサー分 Fneb(E) = 37.5*10-5(E/100keV)-2.18 [photons/cm2 sec keV] Fpul(E) = 7.6*10-5(E/100keV)-2.04 [photons/cm2 sec keV]   ref: L.M.Bartlett et al. AIP conf. Proc. 304 (1994) 67 Cyg X-1 (hard state) Fcyg(E) = 5.3333*10-1(E/keV)-1.39 exp(- (E/keV) /158.) [photons/cm2 sec keV] ref: Phlips, B. F. et al.1996ApJ...465..907P Bacground(宇宙拡散) Fcosmic(E) = 41(E/keV)-2.0 [photons/cm2 sec str keV] Bacground(大気由来) Fatmos(E) = 0.65(E/keV)-1.7 [photons/cm2 sec str keV (g/cm2)] Takada D論

Crab sigma vs. energy 300 keV 赤: シグマ=S/sqrt(s+B) 青: 3sigma 桃: Only single hit 緑: 3sigma

Cyg X-1 sigma vs. energy 300 keV 赤: シグマ=S/sqrt(s+B) 青: 3sigma 桃: Only single hit 緑: 3sigma

Crab ・ Cyg X-1 赤:b Cra シグマ=S/sqrt(s+B) Only single hit 青: Crab 桃: Cyg X-1 緑: 300 keV 3sigma