情報数理Ⅱ 第10章 オートマトン 平成28年12月21日.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
平成 27 年 10 月 21 日. 【応用課題 2-1 】 次のビット列は、ある 10 進数を 8 ビット固定小数点表示で表した時の ものです。ただし、小数点の位置は 3 ビット目と 4 ビット目の間としてお り、負数は2の補数で表しています。このとき、元の 10 進数を求めてく ださい。
Advertisements

プログラミング言語論 第10回(演習) 情報工学科 木村昌臣   篠埜 功.
比較プログラム言語論 平成17年5月18日 森田 彦.
コンパイラ 2011年10月17日
チューリングマシン 2011/6/6.
計算の理論 I 決定性有限オートマトン(DFA) と 非決定性有限オートマトン(NFA)
基本情報技術概論(第4回) 埼玉大学 理工学研究科 堀山 貴史
データ構造と アルゴリズム 理工学部 情報システム工学科 新田直也.
5.チューリングマシンと計算.
5.チューリングマシンと計算.
数楽(微分方程式を使おう!) ~第5章 ラプラス変換と総仕上げ~
授業展開#11 コンピュータは 何ができるか、できないか.
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
情報科学1(G1) 2016年度.
9.NP完全問題とNP困難問題.
データ構造と アルゴリズム 知能情報学部 新田直也.
プログラミング言語論 第1回 導入 情報工学科 篠埜 功.
統計リテラシー育成のための数学の指導方法に関する実践的研究
コンパイラ 2012年10月15日
2016年度 プログラミングⅠ ~ 内部構造と動作の仕組み(1) ~.
比較プログラム言語論 平成16年5月19日 森田 彦.
7.時間限定チューリングマシンと   クラスP.
データ構造とアルゴリズム論 第8章 再帰処理 平成15年12月2日 森田 彦.
コンピュータの原理 1E17M053-9 奈良 皐佑 1E17M070-7 師尾 直希        1E17M078-6 渡邊 惇.
チューリング機械 状態の有限集合 ヘッドの方向を表す。 L:1コマ左へ R:1コマ右へ テープ記号の有限集合 入力記号の有限集合 動作関数
第6章 連立方程式モデル ー 計量経済学 ー.
アルゴリズムとチューリングマシン 「もの」(商品)としてのコンピュータ 「こと」(思想)としてのコンピュータ アルゴリズム
形式言語の理論 5. 文脈依存言語.
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
データ構造とアルゴリズム論 第3章 ファイルを用いたデータ入出力2
数理論理学 第3回 茨城大学工学部情報工学科 佐々木 稔.
オートマトンとチューリング機械.
データ構造とアルゴリズム論 第7章 再帰処理 平成17年12月6日 森田 彦.
平成20年10月5日(月) 東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
ディジタル信号処理 Digital Signal Processing
書き換え型プログラムの生成・検証 研究課題:適切な実行戦略を効率よく探索する、 より自動化された手続きの実現 書き換え型プログラム
計算の理論 II 前期の復習 -有限オートマトン-
計算の理論 I ε-動作を含むNFA 月曜3校時 大月 美佳.
知能情報システム特論 Introduction
計算の理論 I 正則表現とFAとの等価性 月曜3校時 大月 美佳 平成15年6月16日 佐賀大学知能情報システム学科.
2007年度 情報数理学.
コンパイラ 2011年10月20日
生物情報ソフトウェア特論 (2)たたみ込みとハッシュに 基づくマッチング
モデル検査(5) CTLモデル検査アルゴリズム
チューリングマシン 0n1nを受理するチューリングマシン 入力テープ b b b b 状態遷移機械.
平成26年4月22日(火) 東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
計算の理論 I 決定性有限オートマトン(DFA) と 非決定性有限オートマトン(NFA)
第6章-2 計算のモデル オートマトン Turing 機械 計算可能性 1.
明星大学 情報学科 2012年度前期     情報技術Ⅰ   第1回
アルゴリズムとデータ構造 --- 理論編 --- 山本 真基
文法と言語 ー文脈自由文法とLR構文解析ー
計算の理論 I 非決定性有限オートマトン(NFA)
情報基礎Ⅱ (第1回) 月曜4限 担当:北川 晃.
2017年度 プログラミングⅠ ~ 内部構造と動作の仕組み(1) ~.
5.チューリングマシンと計算.
計算の理論 I -プッシュダウンオートマトン-
人工知能特論II 第8回 二宮 崇.
計算の理論 I プッシュダウンオートマトン 火曜3校時 大月 美佳 平成16年7月6日 佐賀大学知能情報システム学科.
プログラミング言語論 第10回 情報工学科 篠埜 功.
4.プッシュダウンオートマトンと 文脈自由文法の等価性
計算の理論 I NFAとDFAの等価性 火曜3校時 大月 美佳 平成16年5月18日 佐賀大学理工学部知能情報システム学科.
コンパイラ 2012年10月11日
2014年度 プログラミングⅠ ~ 内部構造と動作の仕組み(1) ~.
オートマトンって? (Turing machine).
計算の理論 I ε-動作を含むNFA 火曜3校時 大月 美佳 平成16年5月25日 佐賀大学知能情報システム学科.
非決定性有限オートマトン 状態の有限集合 入力記号の有限集合 注意 動作関数 初期状態 受理状態の有限集合.
明星大学 情報学科 2014年度前期     情報技術Ⅰ   第1回
計算の理論 I プッシュダウンオートマトン 月曜3校時 大月 美佳 平成15年7月7日 佐賀大学知能情報システム学科.
計算の理論 II 多テープTuring機械 月曜4校時 大月美佳 平成16年11月29日 佐賀大学知能情報システム学科.
アルゴリズム ~すべてのプログラムの基礎~.
Presentation transcript:

情報数理Ⅱ 第10章 オートマトン 平成28年12月21日

本日の学習内容と目的 <学習内容> <目的> オートマトンとは 状態遷移表 状態遷移図 オートマトンの概念を理解し、状態遷移表および状態遷移図 を読み取れるようになる。

1.オートマトンとは Automaton:本来の言葉の意味は自動人形。matonはギリシア語の matos(動く)に由来 情報科学では、次のように出力が入力と内部状態に応じて決定される システムを意味する。(Wikipedia)  外から、連続している情報が入力される  内部に「状態」を保持する  外へ、何らかの情報を出力する 元々は、計算する(“考える”と言っても良い)という行為をモデル化し た仮想機械として考案された。

補足)計算可能性とチューリング機械 アラン・チューリング 計算可能性問題に挑む アラン・チューリング 計算可能性問題に挑む 背景:1931年 クルト・ゲーデル 「自然数を扱う数論体系の内部か らは証明できない命題があること」(不完全性定理)を発表 → 数 学界の危機 1934年 アラン・チューリング(22歳) ケンブリッジ大で研究課題 (ヒルベルトの課題)に取り組む:→ 実際には証明不能な課題だっ た。 このとき、計算できない(証明できない)問題とはどういう性質を持 つのか?について根本的に遡って考えた。 それがチューリング機械(1937年)のアイデアにつながる。

計算とはどういう過程? 2x+3=1 2x=1-3 2x=-2 x=-1 チューリングにならって簡単な例で考えてみる。 <ゴール> x=数 となればよい <ゴール> 2x+3=1 3を右辺へ移項 右辺(1-3)を計算 2x=1-3 2x=-2 両辺を2で割る x=-1 終了! 式を変形して行き、目的とする式に到達した時点で終了→計算可能 記号を変換(置き換え)する操作が終了したら計算可能

計算不可能とはどうやって判定できる? 解けない例 2x+y=1 2x=1-y 1-y=2x -y=2x-1 <ゴール> x=数 となればよい <ゴール> 問題) 2x+y=1 を満たすxを求めよ。 2x+y=1 yを右辺へ移項 2x=1-y (1-y)を計算・・・?→ 両辺を入れ替える 1-y=2x 1を右辺に移項 -y=2x-1 (2x-1)を計算・・・?→ -1を左辺に移項 ・・・ 永遠に終わらない 記号を変換(置き換え)する操作が終了しない→計算不能! 計算過程を機械的に行い終了するかどうかを判定すれば良い。

チューリング機械 テープ、ヘッド、有限状態制御部 チューリング機械の動作 計算過程を忠実に行う(必要最小限の)機械を考えた。→ 頭の中で考えた仮想機械で実在の機械ではない。 テープ、ヘッド、有限状態制御部 制御部 ヘッド テープ → 記憶装置 → 入出力装置 → CPU チューリング機械の動作   ①ヘッドが見ている記号を書き換える   ②ヘッドを左に動かす      ③ヘッドを右に動かす   ④計算を終了する

チューリング機械の動作例 アルゴリズムに対応! 記号”1”を記号”0”に置き換える 有限状態制御部の規則(状態遷移関数)  (Q1,1)=(Q2,1,R)   (Q2,B)=(Q2,B,L)   (Q2,1)=(S,0,R)  Q1,Q2,S:状態  1,0,B:テープの記号  R,L:ヘッドの移動 1 B ・・・ Q1 アルゴリズムに対応! 1 B ・・・ Q2 1 B ・・・ Q2 0 B ・・・ S

オートマトン ここで扱うのは・・・ 有限オートマトン その後、チューリング機械の概念を一般化して、テープの長さやヘッド の移動方向に様々な制限を加えた際の、計算可能な範囲が研究された。 それら(各チューリング機械)はオートマトン(automaton) と総称さ れる様になった。 オートマトン:状態遷移関数によって定義された操作を繰り返す仮想機 械を指す。 状態遷移関数の種類によって色々なオートマトンを定義可能 ここで扱うのは・・・ 有限オートマトン 有限の長さのテープ、ヘッド、有限状態装置から構成 ヘッドは一方向のみ動く

2.状態遷移表 1 A B C B 有限オートマトンの状態遷移を表す表 状態とイベントの対応を与える 例) イベント 状態 有限オートマトンの状態遷移を表す表   状態とイベントの対応を与える 例) 1 A B C イベント 状態 B 開始状態をAとして10を入力すると、状態は何になるか?

例題 0 1 1 0 a→a→b→d→c 入力 1 a b c d 状態 【基礎課題10-1】、【基礎課題10-2】 状態a,b,c,dに対する入力が1,0である有限オートマトンの状態遷移表は次の通りです。開始状態をaとして、左から順に読み込む場合、0110が受理されるためには、どの状態を受理状態とすればよいですか。 入力 0 1 1 0 1 a b c d a→a→b→d→c 状態

3.状態遷移図 0,1 イベント(事象) 有限オートマトンの遷移を図で表したもの A 1 開始状態 終了状態 B C A 状態 遷移 1 A A B C イベント 3.状態遷移図 状態 有限オートマトンの遷移を図で表したもの 0,1 イベント(事象) A 1 開始状態 終了状態 B C A 状態 遷移

例題 【基礎課題10-3】~【基礎課題10-6】 次に示す有限オートマトンが受理する入力列はどれか。ここで、S1は 初期状態を、S3は受理状態を表している。(平成21年度春) ア 1011  イ 1100  ウ 1101  エ 1110 1011: S1(1)→S2(0)→S2(1)→S1(1)→S2 1100: S1(1)→S2(1)→S1(0)→S3(0)→S2 1101: S1(1)→S2(1)→S1(0)→S3(1)→S3 1110: S1(1)→S2(1)→S1(1)→S2(0)→S2

第2回理解度テスト 日時:1月11日 10:55~11:55 出題範囲:第6章~第10章 一切の披見不可