地球サミット2012Japan からの国連へのINPUT(概略)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
経済の仕組みと経済学. 経済学とは 「経世済民」経済 世の中を治め、民の苦しみを救うこと 人々が幸せに暮らすためのしくみでありその活動 = 経済学とは: 「希少な資源を競合する目的のために, 選択・配分 を考える学問」 2.
Advertisements

だい六か – クリスマスとお正月 ぶんぽう. て form review ► Group 1 Verbs ► Have two or more ひらがな in the verb stem AND ► The final sound of the verb stem is from the い row.
Copyright©2004 South-Western 11 公共財と共有資源. Copyright © 2004 South-Western “ 人生で最もよいものは無料である...” 自由財(無料財)は経済分析における特別 の課題である。 現代経済では、ほとんどの財は市場で配分 され …
Classes on saturday Yuji Kawada.
ギャビン・ネスビット/Gavin Nesbitt コンサルタント/Consultant ディーコンズ/Deacons
組織の経営学 第1章 ニモ・クルー・からあげ.
マクロ経済学初級I 第6回.
SAMPLE SAMPLE 1.誰に(ターゲット戦略) b.流通戦略(Place) ①誰に(ターゲット戦略) ・・・・・・・・・・・・・・・
地域社会論 第5回 Ⅴ.国際環境 11月9日.
英語勉強会.
国民経済計算 System of National Accounts
CSWパラレルイベント報告 ヒューマンライツ・ナウ        後藤 弘子.
第4回(10月30日) 豊澄智己 講義:エコビジネス論 第4回(10月30日) 豊澄智己
東北地方の 二重ローン問題         10bd020p 小瀬村 愛子.
情報処理学会・経営情報学会 連続セミナー第3回 情報システム構築アプローチ 主旨
私的財と公共財 非排除性と需要の共同性 コモンズの悲劇
グループ研究1班 第一章 経営戦略とは何か 雨森 彩 大嶋 健夫 小沢 博之.
e-やんか大阪Ⅱ 元気な大阪 概要 知の大阪 癒しの大阪 アジアの中の大阪 背景・必要性 基本方向・基本視点 e-やんか大阪
子どもたちが発達段階に応じて獲得することが望ましい事柄
4 第3次障害者基本計画の特徴 障害者基本計画 経緯等 概要(特徴) 障害者基本法に基づき政府が策定する障害者施策に関する基本計画
環境経済論 第3回目 環境を経済的に評価する.
開発指標 ー国全体の行政評価の可能性と限界ー
地球温暖化問題における世代間公正の政策原理 ―ハーマン・E・デイリーのエコロジー経済学に基づいて―
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
Borderless Networks 4 How to Sell: SBA
標準空間情報の整備及び 異種データベース間のデータ交換手法 に関する研究開発
6月26日 第9回発表 藤井 海太.
Ⅲ.サービス開発の方法.
第2次総合計画 【H22~H26】 ~本市の基本的な計画
「環境教育概論」資料置き場 yosemite
現代の経済学B 植田和弘「環境経済学への招待」第1回 第1章 自然と人間の共生へ 第2章 環境経済学入門 京大 経済学研究科 依田高典.
Let‘s Study Biodiversity 生物多様性保全 従業員教育エッセンス版
日露/日印大学間交流推進プラットフォーム
COBIT 5 エグゼクティブ・サマリー.
マクロ経済学初級I (春学期) 2006年 白井 義昌 4月11日 マクロ経済学初級I.
東京大学空間情報科学研究センターを 中心とした空間情報データベースの整備
計画の制度化 = 交通サ-ビス向上に資する ハ-ド施策とソフト施策の(最適)組み合わせ
空間情報科学の共同利用空間データベース構築の課題
11 公共財と共有資源.
大阪府健康づくり推進条例の概要について (1) 条例制定の背景・必要性 (3) 条例案の概要 (2) 条例制定のポイント
2017年度版  フード連合 産業政策.
ソーシャルワークの価値と倫理 ~国際ソーシャルワーカー連盟の議論を踏まえて~
マクロ経済学初級I (春学期) 2005年 白井 義昌 4月19日 マクロ経済学初級I.
新たな電子行政の方針の 目指す方向性について (論点ペーパー)
ポスト・マスツーリズムと2050年の地域性 - Post mass-tourism and the Region in 2050 -
管理的側面 管理者に必要な経営知識 経営学の基本 ②環境と戦略と競争優位.
新たな電子行政の方針の 目指す方向性について (論点ペーパー)
大阪市水道経営戦略( )の概要 《工業用水道事業編》 <抜本的な経営改革による収支ギャップ解消イメージ>
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
イクレイの発展とローカルアジェンダ21 岸上 みち枝 2006/11/29
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
エコアクション21で企業価値を高めることができます
経済の状況と投資のチャンス.
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
資料10-1 エコアクション21  事業概要.
経営計画策定の心得.
様々な主体や取組みを「つなぐ」仕組みの構築
Created by L. Whittingham
5本柱 運動推進の 時代の変化に即応した、金属運動のさらなる強化と発展の追求 勤労者に安心・安定をもたらす雇用をはじめとする生活基盤の確立
Create the Future Appreciate the difference
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)について
生物多様性条約とは何か 森林を取り巻く様々な国際的取り決めと生物多様性条約 生物多様性条約の課題 藤原敬
▲ 80 80~95 75 米国 カナダ フランス 英国 ドイツ 削減目標 柔軟性の確保 主な戦略・スタンス 削減目標に向けた
+ うつのみや産業振興ビジョン【概要版】 7章 施策の展開と支援体制の形成 1章 産業振興ビジョンの基本的な考え方について
2006. 9. 29 地域経済の展望と革新的企業        法政大学学事顧問               清成 忠男.
JACICにおけるCALS/ECの推進及びICT導入に係る取り組みについて
第3回講義 文、法 経済学.
政府機関におけるセキュリティ・IT人材育成総合強化方針(案) 【概要】
環境学 第9回目 (H ) 環境法と循環型社会 p.68~
次期循環型社会推進計画について 現行計画の概要 ● 目指すべき循環型社会の将来像(長期的視点) ● 施策の基本方針 現状と課題
Presentation transcript:

地球サミット2012Japan からの国連へのINPUT(概略) 2011年11月1日

長期資本財版の「汚染者負担の原則(PPP)」 自然資本利用のルール整備 長期の価値を維持するために   「利用者回復の原則(URP)」 長期資本財版の「汚染者負担の原則(PPP)」 図書館、レンタカーと同じで、使ったら元の状態に戻す。 再生可能な自然資本の多くは、共有財的性質をもつ    ⇒“コモンズの悲劇”がおきやすい “自然の回復速度を超えて利用した場合、 原状回復と機会費用負担の責任を有する”

自然資本の価値を測る3つの視点 経済的価値 (お金) かけがえのなさ (時間) 自然の豊かさ (生態学的指標) ここに注目 What is Value of natural capital? We can say “Satoyama is representative of natural capital and sustainable use.” It is easy to find out “Money” and “Ecology” aspects. For example satoyama provide us ecological services and place of living. But we can find out the other dimension. ■クリック “Time” Time shows different scientific and internal indicator of “Value of Existence” and “Irreplaceable”. For example, sufficient long time make nature steady state. Natural capital have resilience from disturbance. Time also shows Natural capital’s ability of “Resilience”. So, time is key index of value of sustainability and sustainable use of natural capital. 自然の豊かさ (生態学的指標) Natural Capital: The goods and services from nature which are essential for human life.

持続可能性指標への“回復速度”概念の導入 劣化分を可視化する(回復時間)   持続可能性指標への“回復速度”概念の導入 既存の指標にはない 既存の指標に含まれている 回復速度 資源生産性 自然 生態系の回復能力 生産 自然資本の ストック 変換 財・サービス、 産業資本など

利用者回復の原則(URP) 自然資本の利用者が、環境負債を解消する責務を追う 減価償却(Gross) / Year 環境赤字 (外部性) Account(政府,ビジネス, プロジェクト,…) 環境負債 (Waiting Time for Recovery) ストック 相殺 負債  交換 自然の 回復力 環境サービス への支払い Ex) Invest Natural Capital 補償 Ecological Debt Trading Place 商品に、「回復待ち時間」を Time Foot Printとして表示 査定 Time Credit 環境報告書 5

Green Economy~シフトへ向けてのイニシアチブ~ 【新たなるものづくり】 Design Eco-Wealth 回復待ち時間最小化原理に基づく豊かさの再設計 健康で充実した人生を送るための回復待ち時間を最短にする社会基盤への投資 サステナブル・デザイン、有限設計研究に係る関係機関の連携、共通プロトコルの策定  【情報社会基盤】 Standardise Green Info Structure グリーンエコノミーに関わる情報環境の整備 「Eco-Wealth」を管理、運用するための基礎的な情報構造の標準の規定 自然資本の賦存量等についての国際的なデータベースの構築、各主体による情報提供等 社会的責任購買を可能とする、商品表示の標準化と義務化の推進

RIO+20の成果への期待 90億人が「健康で充実した人生」を送ることができるプラットフォームの確立 愛知目標を達成するグリーンエコノミー グリーン経済の基礎としての国連生物多様性の10年の推進 愛知ターゲットを達成するための生命流域圏づくりの推進 新たな持続可能性指標の確立 新たな発展パターンの模索 Post MDGsへ向けた新たな発展パターンの検討 グリーン経済を支える個人のエンパワーメント 自分の行動が社会の行動の変化をおこすことができる人づくりとその仕組み作り 文化資本の充実と伝承:愛の眼差しのある近傍のコミュニティ グリーン復興; 東日本大震災の経験を踏まえたレジリアンスのある持続可能な地域づくり Utilize ISO26000: グリーン経営を支える枠組みの整備 グリーン経営を支えるマネジメントツールとしてのISO26000の活用 グリーン経済を支える資本市場の形成