7章 能力開発 1、能力とは何か ~仕事に必要とされる能力~ ▼能力開発の必要性

Slides:



Advertisements
Similar presentations
現物給与の取扱いについて 第2回 社会保険料・労働保険料の 賦課対象となる報酬等の範囲に関する検討会 平成24年9月20日 資料4.
Advertisements

社会福祉法人 しがらき会. 職場適応援助者(ジョブコーチ) 支援 障害者の円滑な就職及び職場適応を図るため、 ジョブコーチが事業所へ一定期間出向き、障 害者及び事業主に対して、職場適応に関する 様々な直接的支援や専門的助言等を行います。 最終的に事業所内部の自然な支援体制(ナ チュラルサポート)の中で職業を継続してい.
設置者・管理者の責務② ~職員の育成指導等~ 平成 26 年度 青森県障害者虐待防止・権利擁護研修 公益社団法人 日本社会福祉士会 平成 26 年度障害者虐待防止・権利擁護指導者養成研修から.
知的障害者雇用促進 国際経済学部 国際経済学科 4年 風間瑛介.
経営情報論B 第一回 講義概要+経営と情報.
第8章 非正規社員と派遣労働者 ~コンティンジエント・ワーカーの活用~
第8章 非正規社員と派遣労働者 ~コンティンジエント・ワーカーの活用~
短時間労働者の就業促進のための支援を拡充 ② 短時間労働者の労働時間延長(処遇改善コース) ② 短時間労働者の労働時間延長(処遇改善コース)
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク
若者の早期離職を防ぐために c 日野美里.
キャリアアップ助成金(人材育成コース)の活用事例
人事労務管理論A 人事労務管理論A LT1022教室 第3回目講義
仮説の立て方、RQの絞り方 論文を考える根本的思考 担当・柴田真吾
キャリアアップ助成金(人材育成コース) 申請書類 チェックリスト 【一 般 職 業 訓 練 用】
ミニ企業面接会のご案内 [段階別]採用活動の進め方セミナー (火) 13:30~16:50 障がい者雇用セミナー
第1章 ケース紹介 ソプラノ.
2.非正規従業員の活用 非正規従業員の雇用量と構成 非正規雇用・・・雇用期間に定めのある(有期契約)労働者
8章 行動を起こすためのガイドライン B班 晒名・宮川・高松・松岡 /26.
教育学入門Ⅱ Part I-3  成長しないヒロインの「創造力」 伊藤 崇 北海道大学大学院教育学研究院.
能力を高める意義と方法 D班 島田・西田・安部・日高・高島
求人票に記入しきれない貴社の魅力などをPRしていただくために、
人事労務管理の仕組み・体系と労働市場・労働法 2016 年5月24日
社会人基礎Ⅱ 第2回 業界・企業分析の基礎 法令の視点から.
3.労働時間の弾力化と課題 ◇新しい労働時間制度の導入◇ ◇弾力的な労働時間制度とは◇ 1987年、93年、98年
第 1 章 企業経営と人事労務管理 C班 大木・藤野・山口・今西・鈴木・出山.
リーガルマインド類型とは 1年生 「総合的な学習の時間」 (リーガルマインド基礎)  1年生 リーガルマインド類型生徒の活動
求職者支援制度 があります! 訓練受講で つながる就職  雇用保険を受給できない求職者の皆さまへ 職業訓練受講給付金 
2014/1/5 大人メンターリスト 【総合版】.
人間性豊かな人材の養成を通じて、科学技術と人間社会の調和的発展に寄与する
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク
経営情報論A(2・3・4年生) 第10回企業の統治(4章5節) 長期利益の獲得(p.108) 長期利益の獲得
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク
社会人基礎Ⅱ 第2回 業界・企業分析の基礎 法令の視点から.
2018/11/9 第7章  非正規従業員と派遣労働者 E班 岩橋・片山・高倉・水上・森下.
「ニート」って言うな! 第一部 第二章 岸本 可奈子
麗澤大学 国際経済学部 国際経済学科4年 下田ゼミ 網澤隆之
新しい賃金制度 --- アメリカと日本 2014年11月25日
近畿大学工学部情報学科情報システムコース 切戸健勝
WORKSHEET① あなたがこれまで経営を学んできた理由は何ですか? 個人3分。Group内発表5分。 4人で4:30秒。
IPアドレスについて      発表者  M3KI.
GSEとVTT GSE委員会 田邉 司郎.
麗澤大学 国際経済学部 国際経済学科4年 下田ゼミ 網澤隆之
会計情報システム論 コースアウトライン.
個人情報保護法案整備の背景 情報処理の普及 (インターネットの普及) プライバシーの権利 個人情報の保護の必要 脅威 事故
第4章 GISと社会 4.GISと教育・人材育成
初回授業オリエンテーション 理科(生物) 大野 智久.
旅館業における人材育成上の課題に対応した支援策
(相互に利益を得、円満な関係で良い結果を得る)の関係です。
メンターチームによる初期研修について 1 現在の課題 国の方向性
企業コンプライアンス 4036 かむかむ.
教師にとっての「生の質」 青木直子(大阪大学).
発達障害者施策検討会  趣旨  発達障害については、平成17年から施行されている発達障害者支援法によって、発達障害者の自立と社会参加を目的として、様々な取組が行われてきたところであるが、同法の附則において、施行後3年を目途として見直しを行うことが求められている。  このような状況を踏まえ、発達障害者施策検討会では、発達障害者支援に係る発達障害者支援法施行後の課題を整理した上で、今後の対応の方向性の検討を行ってきたところである。
生産性向上人材育成支援センター(ポリテクセンター沖縄)調査役 峯 啓晃
社員育成 ~企業変革における社員教育の重要性と戦略との適合性~
2012年度次期会長・主査研修会 事業主任・主査の連携
現代社会の雇用問題 ~高齢者雇用は新卒の雇用を奪うか?~
課題別の支援イメージ(例).
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
人事制度の変遷 (1)電産型賃金 (2)学歴別年次別管理 ①身分制を採用せず、全員が一つの制度に統合された ②月単位で計算された
資料「裁判例に見る体罰」を引用した 体罰事故防止研修 埼玉県教育委員会
第16章 動的計画法 アルゴリズムイントロダクション.
トピック6 臨床におけるリスクの理解と マネジメント 1 1.
平成24年度国立大学法人等若手職員勉強会 分科会2 全体会発表
ワークライフバランス ~働く女性がキャリアアップのしやすい社会を目指す~
職能資格制度 1970年代以降普及 ⇒ 職務遂行能を力によって従業員を職能資格に分類し、職能資格を基準に 〈利点〉 〈問題点〉
職能資格制度 1970年代以降普及 ⇒ 職務遂行能を力によって従業員を職能資格に分類し、職能資格を基準に 〈利点〉 〈問題点〉
第5章 昇進管理 D班 今西・日高・石井・川辺・天野・大谷.
労働経済 社会科学研究所 玄田 有史 2016年9月27日.
情報処理技法(リテラシ)II 第1回:オリエンテーション 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作.
NSC-ITCセンター会則 第1条(名称) 本会は「NSC・センター」と称する。 第2条(本部)
Presentation transcript:

7章 能力開発 1、能力とは何か ~仕事に必要とされる能力~ ▼能力開発の必要性 7章 能力開発 1、能力とは何か      ~仕事に必要とされる能力~ ▼能力開発の必要性    人間が持つ様々な能力・・・肉体的能力、情緒的能力、職業的能力     人間が持つ可能性・・・潜在能力(表にでないもの)     何かをする際に役に立つ能力・・・顕在能力(表にでるもの) ▼求められる能力の多様性    企業が従業員に求める能力・・・職務遂行能力    ex)企業が経理担当の従業員に求めているのは100メートルを10秒で走れ        る能力ではなく、経理処理の能力である。         

人間の職業生活は65歳まで働くことを前提にすると、約45年。 ▼職業生活は45年   人間の職業生活は65歳まで働くことを前提にすると、約45年。     能力開発における問題      ・職業生活の長さと技術の変化の周期がなること      ・技術の変化が早い(→対応できないと仕事が制限されてしまう) ※仕事の幅を広げるために,職業生活に入ってからの能力開発が重要 ▼能力開発の場   能力を身に付けるには、目的と計画が必要である。    OJT(on-the-job-training) →企業が能力開発の場    研修・Off-JT(off-the-job training)→企業の外が能力開発の場    能力開発においては、OJTとOff-JTを効率的に組み合わせることが重要 ▼社会的に適用する能力   能力は大きくわけて2種類ある。      ・一般的能力(どの企業に行っても通用する能力)      ・企業特殊的能力(ある特定の企業でしか通用しない能力)