エネルギーと地球温暖化と わたしたちの生活の関係

Slides:



Advertisements
Similar presentations
信州大学公開講座 第5回 スターリングエンジン工作 信州大学工学部 サイエンスレンジャー 石川 正昭.
Advertisements

脱原発の運動.
1 家電製品の選び方(統一省エネルギーラベル) 3-1 家庭での省エネ・省 CO 2 大阪市 大阪市 出典:統一省エネラベル (財 ) 省エネルギーセン ター.
調査結果報告 環境対応車班 報告日:2008年12月17日 報告者:赤尾・国領・杉江・高橋・堂口.
目次 1.地球温暖化と二酸化炭素について 2.太陽電池について 3.燃料電池について 4.風力発電について 5.グリーン電力とは Spa Do セミナー (2009 / 9 / 12)
蓄電のひみつ 小学校6年 電気の利用 授業2ー 3. 電気はためることができる 手回し発電機を回す回数を増やすと、 ためられる電気の量は増える ためられる電気の量には限りがある 1学習のふりかえりと今日の授業 コンデンサーは どこで使用されているのか探ろ う (C) 一般社団法人 日本電機工業会 本資料の無断での引用・転載・複製を禁.
1 森林吸収 * 3.6 % 400 千 t- CO %増 目標 6% 削減 28.5 %増 11, , , 本県の温室効果ガス排出量の推移と削減目標 とやま温暖化ストップ計画の目標 基準年度比6%削減 (注1)基準年度:二酸化炭素、メタン、一酸化二窒素は.
アーガス・メディア社 顧問 (元慶應義塾大学 産業研究所) (元東京ガス総合企画部) 吉武 惇二
電気は、光・熱・音・運動に 変えることができたね!
地球環境史(地球科学系) 現代地球科学(物理系学科)
研修のめあて 授業記録、授業評価等に役立てるためのICT活用について理解し、ディジタルカメラ又はビデオカメラのデータ整理の方法について研修します。 福岡県教育センター 教員のICT授業活用力向上研修システム.
エコ税制.
CO2ってなんだろう? シーオーツー 講師  ○○○○.
第1章 情報を理解しよう 第2節 身近な問題を解決しよう 1.身近な問題を見つけよう 2.進路を考えてみよう 3.問題解決のさまざまな手順
エネルギー問題について 6班   湯浅 健吾     渡邊 隼人      清水 大史.
生ごみからエネルギー ~バイオガス発電の効果を考える~
・小学校高学年を主対象とした校外学習施設 ・映像や参加型展示物
宮城県地球温暖化防止活動推進員 きくち としこ
1.大気汚染とその原因 2.大気汚染による健康影響
リサイクルペンダントづくり.
地球温暖化と私たちの暮らし 静岡県地球温暖化防止活動推進センター
所属: 東京農工大学 大学院 環境エネルギー工学講座
W e l c o m ! いい天気♪ W e l c o m ! 腹減った・・・ 暑い~ 夏だね Hey~!! 暇だ。 急げ~!!
本時の目標 エネルギーを有効に活用するにはエネルギー変換効率を髙める必要があることを知る。
第1章 情報を理解しよう 第1節 わたしたちの暮らしと情報 1.情報社会とメディア 2.身のまわりの情報機器やネットワーク
地球温暖化.
温暖化について ~対策~ HELP!.
エネルギー資源とエネルギーの分類 ウラン <エネルギーの源> <エネルギー> <生活に使っている物> 天然ガス 火力 小水力 地熱 石油の
手回し発電機で どのように電気をつくって いただろう? 回転 電気 ハンドルを させると ができる
CO2の部門別増減率(国内) 増加率が高いのは、オフィスと家庭 環境省 1.
環境に優しい車 38番 宮本 晃成.
電力班 小松・早川 藤丸・松浦 電力自由化に伴う 電力価格の変化.
小学校社会科6年 1 単元名 「長く続いた戦争とアジアの人々」 -くらしは戦争一色へ- (第○次第○時) 2 授業概要 3 本時の目標
あなたとアーティストに かかわる銀行の役割
・小学校高学年を主対象とした校外学習施設 ・映像や参加型展示物
図表で見る環境・社会 ナレッジ ボックス 第2部 環境編 2013年4月 .
1 【子ども向け】地球温暖化問題について知ろう
地球温暖化について クイズをしながら楽しく 地球温暖化について学びましょう。 板橋区立エコポリスセンター.
日本の電気エネルギーの ベストミックスはこれだ!
中学校理科・社会・総合的な学習の時間  環境問題について .
我が国のエネルギーの歴史:一次エネルギー供給量の推移と需給構造の変化
地球温暖化と森林 西浦 長谷川 馬場 曵地 藤田.
私たちの暮らしとエネルギー ー現在、過去、未来ー
原子力発電停止の影響 中京大学経済学部増田ゼミD班.
H E 燃料電池応用の調査 O 発表者 脇田悠司 田中甲太郎 松本芳郎 担当教官 廉田 浩.
縄文海進.
新エネルギーシステム (New Energy System)
考えよう!地球温暖化エネルギー ~伝え、広げ、そして行動しよう~
わたがし を食べちゃった 早坂キャスター ベテルギウス 三ツ星 宇宙に浮かぶ雲 オリオン座の東側の写真(学芸大学、土橋先生提供)
縄文海進.
2 【子ども向け】再生可能エネルギーについて知ろう
地球温暖化防止に必要なものは何か E 石井 啓貴.
エネルギー問題 実施 解説用.
2日間の活用調整力(kW)と発電電力量(kWh)
さぬき市立大川第一中学校 パソコン部 1年 坂東
私たちの生活は  で支えられている 石油 今日は私たちの生活と「石油」の関わりについて考えていきましょう。
Green Powersを 世の中に広めよう
図表で見る環境・社会 ナレッジ ボックス 第2部 環境編 2015年4月 .
3日間の活用調整力(kW)と発電電力量(kWh)
(類題)国語 力だめし2 出題の趣旨と解答・解説
日本のエネルギー資源 2008-09-13 MK6328 白石 彩奈.
環境・エネルギーでは、 持続可能な社会に向けて どのような取組が必要なのだろうか。
ねらい わたしたちが利用している電源の種類を知り、どのように使い分ければよいかを考える。
演習 グループワーク②-2 住民啓発事業の企画案の検討
LPガスのこれまでの政策 LPガス 天然ガス・都市ガス LPガス備蓄政策 備蓄政策 石油政策 石油産業政策 石油諸政策 需要を促進する政策
サハリン開発と天然ガス 新聞発表 5月14日 上野 雅史 坂中 遼平 松崎 翔太朗 河原塚 裕美 .
 EUの電力由来CO2排出量の推移 1990年 2010年 2015年 需要 (発電量) 26,000 億kWh 33,000 億kWh
発電方式別の二酸化炭素排出量
タ バ コ これは何ですか。 タバコです。 タバコは体にいいものですか。悪いものですか。 (悪いものです。)
新エネルギー ~住みよい日本へ~ E 山下 潤.
Presentation transcript:

エネルギーと地球温暖化と わたしたちの生活の関係  エネルギーと地球温暖化と わたしたちの生活の関係 おんだんか 身近なエネルギーと環境について考えることを伝える <宿題ありの場合:「家庭学習ワークシート」提示> 家庭では、どこでどのようなエネルギーを使っているか調べてくる

くらしのなかのエネルギーをリサーチせよ! ●身のまわりでは、どこでどのようなエネルギーを使っているのだろう? パソコン だんぼう 暖房 ガスコンロ 車 おふろ 《宿題ありの場合:3.の共有から》 1.身のまわりで使われているエネルギーを確認し、ここでは「電気」「ガス」「ガソリン」に着目することを伝える   <個人ワーク> 2.どこでどのようなエネルギーが使われているか考えて、ワークシートのイラストに色分けして○を記入する 【留意点】生活場面⇒目的⇒使う道具⇒使うエネルギーと発想をつなげる <グループワーク> 3.どこでどのようなエネルギーが使われているか共有し、確認する 4.調べてみて気づいたことを共有する <クラス全体> 5.グループで共有したことを発表する <予想される児童の反応>➧たくさんのエネルギーを使う道具に囲まれて暮らしている <予想される児童の反応>➧電気を使うものが多い など 【解説のポイント】 生活の利便性・快適性を求めるライフスタイルの変化、世帯数の増加などの影響を受けて、 エネルギー使用量は年々増加している。 家庭でのエネルギー消費は、家電機器が普及・大型化・多様化したこともあり、「電気」の使用量が増加している。 生活のなかでたくさんのエネルギーを使っていることを確認する そうじき テレビ

エネルギーの利用と 環境問題は どのようなかかわりが あるのだろう? かんきょう エネルギーの利用と環境問題は どのようなかかわりがあるのだろう? <子どもに問いかける、反応を聞く>

電気はどのようにつくられているのだろう? 二酸化炭素 (CO2) にさんかたんそ ? 化石燃料を燃やして発電 天然ガス ねんりょう 石油 石炭 てんねん 資料:経済産業省「平成21年度電力供給計画の概要」    日本の発電電力量の電源別割合(2008年度)       ※小数点以下を四捨五入しているため、合計が100%にならないことがあります。 わたしたちは生活の中でたくさんの電気を使っています。 では、その電気はどのようにつくられているのでしょうか。これは日本の発電方法の割合です。 <児童に問いかける>もっとも多いのは何でしょうか。   <クリック>火力発電ですね。  なんと日本の電気の半分以上が、火力発電でつくられているのです。  では、火力発電所では、どのように電気をつくっているのでしょう? <クリック>化石燃料(天然ガス、石油、石炭)を燃やして電気をつくります。  この化石燃料を燃やすときに、 <クリック>二酸化炭素が発生します。  ですから、火力発電では、わたしたちが電気を使っているところでは  二酸化炭素は出ませんが、 <クリック>電気をつくるときに二酸化炭素が発生します。    化石燃料(天然ガス・石炭・石油)を燃やして 電気をつくるときには二酸化炭素がでる ねんりょう にさんかたんそ も

二酸化炭素がたくさんでると 環境にどのような影響が あるのだろう? にさんかたんそ かんきょう えいきょう 二酸化炭素がたくさんでると 環境にどのような影響があるのだろう? <子どもに問いかける、反応を聞く>

二酸化炭素の量がふえていることで 地球温暖化につながっている 二酸化炭素と地球温暖化の関係 マイナス18℃ 平均気温15℃ にさんかたんそ おんだんか マイナス18℃ 二酸化炭素がない場合 にさんかたんそ 二酸化炭素が適度な場合 てきど 平均気温15℃ へいきん 二酸化炭素が多い場合 気温があがる⇒地球温暖化 おんだんか にさんかたんそ 二酸化炭素は、わたしたちの生活の中ででるものですが、 地上からの熱が宇宙へでることを防ぐ役割をもっています。 <クリック>二酸化炭素がない場合 地球上から二酸化炭素がなくなると、地球はマイナス18度まで温度が下がり、 生き物は生きていくことができなくなります。 <クリック>二酸化炭素が多い場合 しかし、最近、みなさんも知っている通り、 わたしたちの生活が豊になるにつれて、二酸化炭素の量が増えすぎていることが問題になっています。 二酸化炭素が増えすぎることで、地球に熱がたまって気温があがってしまうという現象がおきています。 <クリック>これが、「地球温暖化」です。 二酸化炭素の量がふえていることで 地球温暖化につながっている にさんかたんそ おんだんか