Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
Published byしなつ ちゅうか Modified 約 8 年前
1
術中から術後にかけて、 ST 上昇、 Q 波出現、 R 波 減高、 QT 延長、対称性陰性 T 波出現(時に巨大陰 性 T 波出現)といった心筋梗塞発症を疑わせる 心電図変化のうちのいくつかを呈しながら、 それらの変化が陰性 T 波を除き数日から 1 ヵ月 程度の短期間のうちに正常化し、胸痛等の自覚 症状に乏しく、血中 CKMB 値も正常値の 2 倍程度の 上昇にとどまる症例を「心筋梗塞様心電図変化 を呈する心筋障害(含たこつぼ型心筋障害)」 とした。この障害に関与する因子と病態につい て調べた。 [はじめに ]
2
[方法] 「心筋梗塞様心電図変化を呈する心筋障害」発症 の 11 例( case )と、手術前後で心電図の変化しな かった 102 例( control )を比較した。 研究デザインは case-control study であり、 術前項目 31 項目、術中項目 7 項目、術後項目 11 項 目の合計 49 項目について比較した。 次頁は Case の一覧で自験例 16 例中の 11 例を使用 8 年間約 2000 例の開腹術中の 11 例 Control は 122 例中、心電図無変化の 102 例を使用 J Anesth 2001;15:11-16 表は 49 項目の詳細
3
齢 性 科 診断 術式 赤字は 89-96 外科開腹術 73 女 外 直腸癌 前方切除 術後心筋障害1 76 女 外 胃癌 胃切除 術後心筋障害2 55 女 婦 子宮筋腫 子宮単摘 術後心筋障害 89 女 外 胃癌 胃切除 術後心筋障害3 86 男 外 胃癌 胃切除 術後心筋障害4 92 女 整 右足壊死 足部切断 術後心筋障害 60 女 外 結腸癌 右半切除 術後心筋障害5 81 女 外 結腸癌 右半切除 術後心筋障害6 46 男 外 外傷性腸狭窄 S状結腸切除 術後心筋障害7 76 女 外 回盲部癌 回盲部切除 術後心筋障害8 80 男 外 結腸癌 右半切除 術後心筋障害9 70 女 外 胆嚢炎 胆嚢摘出,T-tube 術後心筋障害 10 76 女 外 結腸癌 回盲部切除 術後心筋障害 11 64 女 整 右大腿骨骨折 横止め髄内釘 術後心筋障害 85 男 外 膵尾部癌 膵尾部切除 術後心筋障害 75 女 外 S状結腸癌 S状結腸切除 術後心筋障害
4
表 術前因子 -31項目- 入院時赤血球数、入院時ヘモグロビン(Hb)値、入院時ヘマトクリット(Ht)値、 入院時Ht/Hb値、術前赤血球数、術前Hb値、術前Ht値、術前Ht/Hb値、 血小板数、Na、K、Cl、Ca値、総蛋白値、アルブミン値、コリンエステラ-ゼ値、 CK値、空腹時血糖値、プロトロンビン時間、総コレステロ-ル値、高血圧有無、 喫煙有無、年令、糖尿病有無、肥満度( body mass index: BMI)、心電図でミネソタ コ-ド第一文字の1、4、5が付いたときを異常ありとして術前心電図異常の有無、 術前心電図補正QT時間(QTc)、性別、手術部位が下部消化管であるか否か、 悪性新生物であるか否か、心胸郭比(CTR) 術中因子 -7項目- 術中収縮期血圧180mmHg以上の有無、術中収縮期血圧80mmHg以下の有無、 術中 rate pressure product (RPP)15000以上の合計時間(単位分)、 術中頻拍の定義を「151-0.7x年令 以上の心拍」として術中の合計頻拍時間 ( total tachycardia duration 、単位分)、術中尿量(ml・kg -1 ・hr -1 )、 術中出血量、麻酔時間 術後因子 -11項目- 手術翌日( postoperative day 1, POD1;手術当日はPOD0)のHb値、Ht値、 Ht/Hb値、血小板数、Na、K、Cl、Ca値、心電図QTc、入院から第2術後 病日(POD2)までの輸血有無、手術から退院までの日数
5
術前因子:入院時赤血球数、入院時 Hb 値、入院時 Ht 値、 入院時 Ht/Hb 値、術前 Ht/Hb 値、 術前 Na 値、 Ca 値、 Alb 値、 ChE 値、年齢、 BMI 、 術前心電図異常、術前心電図 QTc 、 下部消化管手術。 14 術中因子:術中頻拍、術中尿量、出血量、麻酔時間。 4 [結果] 49 項目中、次の 20 項目で有意差があった 術後因子:手術翌日の Na 値、翌日の心電図 QTc 。 2 計 20
6
術前・術中因子 18 項目から、 ( 1 例心電図紛失のため) 術前 QTc を除いた 17 項目に対し、ステップワイズ判別分析を行 うと、2群を判別する判別式Dは D= -0.04607x( 術中合計頻拍時間:分 ) -19.89736x( 入院時 Ht/Hb 値 ) -5.03602x( 術前心電図異常:有 1 、無 0) +1.69111x( 術中尿量: ml ・ kg -1 ・ hr -1 ) -2.04540x( 下部消化管手術:はい 1 、いいえ 0) +64.16945 (マハラノビスの汎距離 3.10614 、 理論的誤分類率 0.06020 ) となった。判別式が負の値をとる症例ほど心筋梗塞様 心電図変化をおこす可能性が高い。
7
1515 3 11 789789 42 6 10
8
[結論] 仮説 ①この心筋障害は全身状態の悪い患者で発生 し易い。悪性腫瘍、女性は今回は関係する因子 とならなかった。 ② Ht/Hb 値は心筋のレオロジー rheology と関係 している可能性が高い。 Ht/Hb > 3.0 は危険 ? ③この病気の本態は、心筋梗塞や気絶心筋 ではなく、「急激に放出されたカテコラミン により血液潅流不良部(心尖部・心内膜下) 心筋に生じた散在性壊死」であろう。
9
3.00以上 14.5% 3.05 1年間 594症例 の Ht/Hb 値 分布 2.90 2.95 (2002年 1 月~ 12 月)
10
http://www. lc v.ne.jp/~nobuo96/ 概念図 心尖部・心内膜下散在性心筋壊死
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.