Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
経済学入門 (10) 価格規制と課税 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2015 年 6 月 25 日
2
2015/6/25 経済学入門 10 2 需要・供給の法則への介入 真央にスケートをやって貰いたい政府はかき氷 の生産を制限した.消費税率の上昇 課税と課税以外の政府の市場介入:最低賃金, 上限金利 1. 価格変化を起こすのは市場全体の参加者.特定 の個人のせいではない 2. 需要・供給の法則は無視できない 3. 価格のコントロールは不足や過剰をもたらす 4. 場合によっては問題を悪化させることもある
3
2015/6/25 経済学入門 10 3 価格規制,数量割当 震災時にガソリンスタンドに行列ができた お一人何リットルまで給油可能の看板 このようなケースは一種の数量割当 人気のある嵐のチケットは抽選になった 上限価格規制-製品価格について最高価格を課す. 例:上限金利,家賃統制法 下限価格規制-最低価格を課す 例:最低賃金法,農産物価格支持政策 均衡価格に与える影響がない規制がある
4
2015/6/25 経済学入門 10 4 供給曲線 価格 数量 需要曲線 Q0Q0 有効でない価格の上限 P0P0 価格の上限
5
2015/6/25 経済学入門 10 5 供給曲線 価格 数量 需要曲線 QsQs 有効な価格の上限 P1P1 価格の上限 QdQd 不足
6
上限価格の効果 競争市場で有効な価格の上限を設定すると買い たくても買えない消費者が発生する 財が不足する 売り手は潜在的な買い手がいるにも関わらず希 少な財を割り当てる 長い行列.抽選ダフ屋.割当側の恣意的な判断 資源配分は非効率になる 対照的に自由市場は誰でも市場価格で財を手に 入れることのできる配分方法だ 2015/6/25 経済学入門 10 6
7
2015/6/25 経済学入門 10 7 上限金利 日本の上限金利:灰色金利撤廃、消費者保護へ? グレーゾーン金利:利息制限法と出資法利息制限法と出資法 貸金業法は多重債務者の増加に歯止めを掛ける目 的で改正された. 貸金業法 改正貸金業法、直ちに見直すべきでない=金融相 改正貸金業法、直ちに見直すべきでない=金融相 借り過ぎで生活が破綻する多重債務問題への対 策という側面があったが、総量規制に抵触する借 り手がヤミ金融に流れるなどの問題も指摘されて いる。 ロイター 2012 年 5 月 24 日
8
2015/6/25 資本市場 預貯金をすることは資金を提供する ( 供給 ) 家計が行う貯蓄 (saving) が供給 S になる 預けたお金 は元本 ( がんぽん ) .元本は利子を生む 利子率は元本に比べ来年いくら利子をもたらす かを示す.資金の価格が利子率 利子率=利子/元本 × 100 ( %表示 ) 利子率は英語で interest rate 率の英語の頭文字をとって利子率は r を用いる 企業の行う投資 (investment) が需要 I になる 経済学入門 10 8
9
2015/6/25 資本市場の均衡 利子率 (%) r r* =0.1 I* = S*=300 資金量 ( 兆円 ) I S 資金の需要曲線 = 投資曲線 I 資金の供給曲線 = 貯蓄曲線 S 貯蓄曲線 S と 投資曲線 I の 交点で利子 率決定 利子率も需要と供給で決ま る 経済学入門 10 9
10
2015/6/25 経済学入門 10 10 供給曲線 利子率 資金量 需要曲線 QsQs 資本市場における上限金利 r1r1 利子率の上限 QdQd 資金不足
11
下限価格の効果 競争市場で有効な価格の下限を設定すると売り たくても売れない供給者が発生する 財が余る 買い手は潜在的な売り手がいるにも関わらず希 少な財を割り当てられる 財の余剰.買い手の恣意的な判断.非効率発生 対照的に自由市場は誰でも市場価格で財を販売 することのできる配分方法だ 2015/6/25 経済学入門 10 11
12
2015/6/25 経済学入門 10 12 供給曲線 価格 数量 需要曲線 Q0Q0 有効でない価格の下限 P0P0 価格の下限
13
2015/6/25 経済学入門 10 13 供給曲線 価格 数量 需要曲線 QsQs 有効な価格の下限 P1P1 価格の下限 QdQd 余り
14
最低賃金 働いても豊かになれないワーキングプア問題 パート,契約社員,派遣社員,非正規雇用 年収 200 万円以下の労働者が 2009 年 1100 万人 、労働者全体の 24.5% 賃金が低すぎるから貧困に陥る 最低賃金の引き上げは貧困対策になるか? 最低賃金の引き上げは貧困対策になるか? 雇用者が最低限支払わなければならない賃金 を最低賃金という.厚生労働省は地域別に定 めている.東京 888 円,埼玉 802 円最低賃金 2015/6/25 経済学入門 10 14
15
2015/6/25 労働市場 皆さんはアルバイトで労働サービスを供給する アルバイトの時給 ( 時間当たり賃金 ) が価格 賃金率は時間や一日当たりの労働時間で測った賃 金 賃金を英語で wage という 賃金率を記号 w で表す 労働を英語で labor という 労働量(何時間あるいは何日働く)は L で代表 時給やアルバイト時間は労働の需給で決まる 経済学入門 10 15
16
2015/6/25 労働市場の均衡 労働量 ( 時間 ) L 賃金率 ( 円 ) w DS w* =900 L*=1800 労働の供給曲線 労働の需要曲線 均衡点 時給 ( 賃金率 ) も需要と供給 で決まる 経済学入門 10 16
17
2015/6/25 経済学入門 10 17 供給曲線 賃金率 雇用量 需要曲線 LsLs 最低賃金の効果 w1w1 賃金率の下限 LdLd 失業
18
2015/6/25 経済学入門 10 18 短期と長期 経済学における期間 時間的な余裕があれば代替財を見つけやすい 短期的には行動を変えることは難しい たばこ、8割「やめない」 10月値上げで本社 アンケート 「減らす」「いずれは」 … でも たばこ、8割「やめない」 10月値上げで本社 アンケート 「減らす」「いずれは」 … でも 北國新聞 5 月 31 日 02 時 18 分更新 http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20100531101.htm 長い目で見ると生活習慣を変えられる 煙草を止める.長期的には弾力性は大きくなる 需要曲線は非弾力的から弾力的へ変わる
19
2015/6/25 経済学入門 10 19 タバコの短 期需要曲線 価格 数量 タバコの長期 需要曲線 短期と長期の需要曲線 短期的には少ししか減らない Q 1 長期的には沢山減る Q 2 価格の 上昇 A B C Q0Q0 Q1Q1 Q2Q2 P0P0 P1P1
20
2015/6/25 経済学入門 10 20 供給の価格弾力性と期間 農家はすぐに作物を代えられない 学生はアルバイトスキルは一定 トヨタは現在ある工場での生産を計画 しかし,長期において企業は機械や建物の数量を 調整できるだろう 価格が高騰すれば,その財をもっと生産するため に設備の増設を行う.下落すれば市場から撤退 農家は高い価格の農作物を栽培 短期的には工場や耕地を変更できない
21
2015/6/25 経済学入門 10 21 白菜の短期供給曲線 =完全非弾力的 価格 数量 白菜の長期供給曲線 =弾力的 極端な短期と長期の白菜の供給曲線
22
2015/6/25 経済学入門 10 22 豊作貧乏 冬になると鍋が恋しい.白菜は欠かせない 白菜の短期の需要は非弾力的. 短期的には作付けた農産物を変更することはでき ない.白菜の供給は完全非弾力的 鍋焼きうどんがあるから需要は供給よりは弾力的 たまに取れすぎた作物を捨てる場合がある 農家,農協,農林水産省が結託. 社団法人全国野菜需給調整機構 社団法人全国野菜需給調整機構 豊作貧乏を経済学的に説明しよう
23
2015/6/25 経済学入門 10 23 悲しや大根、農家ため息 JAおや ま、破棄しても「保険金」なし / 栃木県 2006 年 12 月 4 日朝刊栃木中央・1地方 朝日新聞 聞蔵 II ビジュアル ( 朝日新聞オンラインデータベース ) 鍋の季節の主役である大根が、トラクターなどで次々 に踏みつぶされている。主産地・小山市周辺で見られ る光景だ。今年は自然災害の被害も少なく、好天にも 恵まれ豊作になったため価格が下落。出荷しても経費 も賄えない状態が続いているためだ。需給調整に伴う 国からの交付金も、要件を満たせずもらえずじまい。 「豊作貧乏」の状況に、農家はぼやくことしきりだ。 (赤井陽介)
24
2015/6/25 経済学入門 10 24 ブルトーザーで白菜を潰す 豊作時の供給曲線 S 1 予想され た白菜の 供給曲線 D P Q 予想された 農家の収入 P1P1 P1P1 豊作時の 農家の収入 S2S2 S1S1 Q0Q0 Q1Q1 S0S0 白菜投棄後の 農家の収入 豊作になった! 供給曲線 S 0 の右シフ ト 収入が減少 結託し白菜の投棄 収入が元に戻った
25
2015/6/25 経済学入門 10 25 農家の所得維持 豊作で供給曲線が右にシフト S 1 農家の収入の減少 ( 水色の部分 ) 白菜を投棄すると供給曲線を左シフト S 2 農家の所得が増える ( 黄色の部分 ) あまりにも取れすぎると供給曲線が右に位置し て需要曲線と低い位置で交わる その均衡点では収入はとても小さくなる 収入を確保するために農作物を破棄する
26
2015/6/25 経済学入門 10 26 需要・供給の価格の弾力性の応用 パンケーキの人気が増えるとパンケーキの 需要曲線が右にシフトする これは価格と数量のどちらに大きな影響を 及ぼすのか? 弾力性と数量・価格の変化 供給曲線が弾力的 → 数量が大きく変化 供給曲線が非弾力的 → 価格が大きく変化
27
2015/6/25 経済学入門 10 27 弾力的な供給曲線 価格 数量 変化前の需要曲線 数量の変化が大きい 変化後の需要曲線 弾力的な供給曲線は大きな数量の変化
28
2015/6/25 経済学入門 10 28 非弾力的な供給曲線 価格 数量 変化前の需要曲線 変化後の需要曲線 非弾力的な供給曲線は価格の変化が大きい
29
2015/6/25 経済学入門 10 29 課税 たばこ一箱に10円の税金を課した たばこの値段は上昇し,需要は減少する どの程度価格が上昇して,需要は減少するか? 増税額すべてを消費者が負担する訳ではない たばこの需要は非弾力的
30
2015/6/25 経済学入門 10 30 課税とシフト 企業は,政府に10円を持って行かれる 一箱当たり10円分だけ余計に稼ぐことができな いと以前と同じ供給を行わないだろう. よって供給曲線は上方へ 10 円シフトする あるいはタバコ会社が課税による費用増加分を消 費者に転嫁させた しかし,課税後の均衡価格は10円ほどには上昇 しない
31
2015/6/25 経済学入門 10 31 課税前の供給曲線 価格 数量 需要曲線 Q0Q0 課税後の供給曲線 課税による供給曲線のシフト 10 円
32
2015/6/25 経済学入門 10 32 課税前の供給曲線 価格 数量 需要曲線 課税後の価格 Q0Q0 課税後の供給曲線 Q1Q1 課税前の価格 10 円 消費者負担 生産者負担 消費者と生産者の税 負担は需要・供給の 価格弾力性に依存
33
2009/6/29 経済学入門 9 33 復習 上限価格規制は,最高価格を課す 上限金利が均衡金利より低ければ超過需要が 発生 → 借りたい人が借りられない 短期的には行動を変えることは難しい 長期的には行動を変えることが可能 供給が非弾力的 → 価格が大きく変化 完全弾力的ならば需要・供給曲線は水平 定額の税金を課すと供給曲線が上方にシフト 均衡価格の上昇は税額よりは小さい
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.